• 締切済み

不動産屋を替えられますか?

不動産屋を替えられますか? こんにちは。自宅の1階店舗を貸しに出している、大家です。 借主がいい加減な人間で、勝手に工事をするなど、好き勝手をしています。 管理を任せている不動産やに抗議をしても、次ぎはやらせないから、と誤るしかしません。 このまま、この不動産やに任せるのはとても不安です。 しっかりとした不動産屋に替えたいと思っています。 不動産屋を替えることは出来ますか? その場合、どのような手順がのぞましいでしょうか? 借主に出て行ってもらうのが、1番安心なのですが、 こちらから、更新はしない、ということは出来ないようで、ひとまず、いい加減な不動産屋を替えたいと思っています。 ぜひ、お知恵をお貸しください

みんなの回答

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.3

No.1です。 おそらく、客付けをした不動産屋に家賃の5~10%程度の管理手数料を払っている、という事ではないかと思いますが。 その場合、不動産屋は積極的に管理しようという意思があるとはあまり思えません。家賃の回収などもしなければならないし、それくらいの手数料はもらわないと、という程度だと思います。むしろややこしい問題に巻き込まれたくないと思っているはずです。 つまり、不動産屋に任せていてはダメです。自分で積極的に動いたり目を光らせないと。そして不動産屋を替えても同じです。むしろ、仲介手数料をもらったわけでもないのに管理だけをわずかな手数料でやらされる、というのは敬遠されます。

kotarokojiro
質問者

お礼

ご丁寧に2度も回答ありがとうございます。 なるほど、しっかりした不動産屋にきちんと管理をしてもらえば 借主は、勝手なことはしないのだ、と思っていましたが、 不動産屋を替えても管理手数料だけでは敬遠されるかも、とのことですね。 やはり自分がしっかり目を光らせないと、ですね。 いろいろと、自分の意識の甘さがあったようです。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.2

借主に勝手に工事をされない方法 大家から委託された警備員か何かが物件を24時間見張り、工事が実施されそうになった場合に阻止する。 盗聴器などを物件にあらかじめ設置し、工事の予定がありそうな場合に管理側から確認する。 他に方法が見当たらないので、不動産屋をどこにしても結果は同じです。 つまりは不動産屋の問題ではない。 契約上、賃貸物件に工事をする際に大家の許可が必要となっているなら、というか普通はなっているでしょうが、 どちらにしても、店舗や事務所なら、工事しないと普通は営業できないでしょう。 許可をしないという話であれば別ですが、 結果的に出て行くときには元に戻すわけですよね? 単に、許可を求める連絡がないことだけが不満なのであれば、問題ない内容だと思います。 どうしてもその不満を主張したいのであれば、許可をしないから今元に戻せでいいんじゃないですか? 借り手はいないと思いますけどね。

kotarokojiro
質問者

お礼

回答していただいて、有り難うございます。 もちろん店舗ですから、常識的な工事か許可をしています。 ただ、建物の強度などに影響を与えかねないことを、勝手に されてしまいました。契約書には、必ず、許可を得ること、とあります。 業者に見てもらって、結果的には大丈夫だろうとのことでしたが、 また、同じことをされることは、絶対に避けたいので、困っているわけです。 いろいろな方の意見を聞けるのは、とても参考になります。 ありがとうございました。

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.1

不動産屋を替える事は簡単ですが。 不動産屋に管理手数料など払っているのですか?払っていたとしても家賃の5~10%程度ですよね? それだけの報酬で、ややこしい借主のいる物件の管理を引き受ける不動産屋が、いるかどうかですね。ましてや報酬がないのならどこも引き受けないでしょう。 あなたが他にも物件をたくさん持っていて、他の物件の管理も任せてもらえるなら別ですが。 今の不動産屋も、他の不動産屋に替えてくれたほうがいいと思ってるかもしれませんね。

kotarokojiro
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 手数料は、払っています。 なるほど、次の不動産屋が見つからないかもしれない、 ということですね。 最初、この人に借りてもらうのはいやだな、と感じたんです。なんとなーくですが。 不動産やにも、伝えましたが。 ただ、家の物件が少し特殊で好みが分かれる感じなようで、こちらに借りてもらわなければ 次はいつ借り手が現れるかわからない、とのことでした。 決めたのは自分なので、悔やまれます。 多少手数料は高くても、管理をしっかりとしてくれるところを探しつつ、 というのが当面のところでしょか。 ご意見、参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大家です。不動産屋とのトラブル

    ご意見お願いいたします。 店舗を貸していますが、2年に一回更新手続きをしています。 今回更新手続きをしたときは、不動産屋を通さず、大家と借主で、口頭で「家賃の値上げなし」で不動産屋を通さず(手数料がかかるので)やりましょうということになっていましたが、(これが、2003年の9月の話です) つい最近、借主から、不動産屋に行って、手数料も払ったと聞き、大家は手数料をもらっていないので、不動産屋に行き、そのことを話しましたが、不動産屋作成の領収書もあるということで、大家に払ったとの一点張りです。 (見せてくれません。) ちなみに、不動産屋が作成した契約書は更新した翌月に家のポストに入っていました。 どうしたらいいでようか? 文章が下手でごめんなさい。わかりにくかったら補足します。よろしくお願いします。

  • 不動産トラブル

    教えてください。 店舗をみつけて契約しようと思ったのですが、その不動産会社に不信感がいっぱいです。 最初、「飲食なので工事の件など大家に聞いてください」というと「申込書を書いてくれないと細かいことは大家に聞けない」と言われ、店舗を見に行ったときに「申込書もってきた?」と言われ「持ってきてない」と言うと「話にならないね」と言われたのでそういうものなのかと思い申込書に記入しました。他の不動産会社に聞くとそれはおかしいと言われました。申込書を記入してしまうと他の不動産が入ってこれないと。工事もその不動産会社でやってくれと言われ、工事は他で頼みますと言ったら「そしたらうちに施工管理費が4万いるよ」といわれ。それも他の不動産に聞いたら、そんなものは聞いたことがないと。 話し方もとても上から態度でまいっています。 やはり他の不動産から借りるというのは無理なのでしょうか? その物件をあきらめたとしてすんなり解約できるんでしょうか?(契約はまだかわしていません) 施工管理費は他の工務店にしたらとられるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 手数料で不動産に大家として不振。教えて下さい!

    現在、古いアパートを経営している大家です。 最近、仲介に入っている不動産屋の請求してくる各手数料に疑問を感じています。 不動産の知識がほとんどないので、先方の言っている通りに従ってしまっています。 現在の疑問点は3点あります。 1/不動産屋にアパートの部屋の借り主から、  家賃の回収を代行依頼した時の手数料はいくら払うのか?  【現在。回収金の10%支払っています】 2/新規入居時の仲介手数料は誰がどのくらい払うのか?  【現在、借り主1ヶ月分、大家1ヶ月分(礼金2ヶ月より1ヶ月)   計2ヶ月分を不動産屋に支払っています】   (不動産屋が契約時に勝手に礼金を1ヶ月分おまけして    借り主から取らなかった時も、大家に一ヶ月分請求してきます) 3/賃貸更新手数料はいくら払うのか?  【現在、借り主より家賃の50%、大家より50%   計100%(1ヶ月分)を不動産屋に支払っています。】 祖母の代より取引している不動産屋なので、信頼していたのですが ここ数ヶ月、不振が続いています。不動産の法律がかわったのかな? と、家族と話しているのですが、どなたか教えて下さい!! 宜しくお願いします。

  • 賃貸不動産に詳しい方、お願いします

    不動産の賃貸について質問があります。 先日見に行った物件が気に入り、そこに決めようと思っています。(まだ契約していません) そこで質問があるのです。 その物件は変わっていて、もともとは何もなかった屋上に後から増築したものなんです。 そのため敷地内には大家さんの私物と思われるものがいくつかありました。 その中に5年ほどメンテナンスをしていなそうな、大きな水槽があったので、 管理会社を通じてどかしてほしいと伝えるとサイズ的に厳しいと返ってきました。 まだザリガニなどが生息しているらしいので、せめて生物は大家さん宅に移動して、 虫がわかないようキレイにして欲しいと言ったら、その管理は大家さんが自分するから安心してくれと言っていたそうです。 (もちろん断り、クリーニングを依頼しました) そこで質問です。 大家が自分が管理するということは、敷地内に入るということなんですが 例え大家とはいえ、借主に無断で敷地内に入ることは許されるんでしょうか。 屋上(賃貸スペース)と共有部分の階段を隔てるのは腰の高さくらいの簡易的な柵と鍵があるだけ。 ただその柵に鍵がかかるので、それ以降は借主のスペースだと勝手に考えていました。 前述の柵もそうですが、中のプレハブ小屋も玄関扉は無く、窓ばかりで防犯面で不安を感じているくらいなので、 正直、私としてはできるだけ入ってきて欲しくないです。 確かに屋上なので何かあった際は仕方ないですが、それでも借主に一報する義務があると思っています。 こういった敷地に関することというのは契約書に載っているものなんでしょうか。 なかった場合、無断で立ち入らないよう書面で求めたいのですが、それは認められるものでしょうか。 こういうケースの賃貸物件は初めて困っています。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 管理費って?

    管理費って? 私の借りているアパートの地区は下水の組合があるようで すでにここを借りて4年が経っている上、今年契約更新までしたのに 今更、不動産屋からこの組合に年間3000円を支払うよう手紙が来ました。 大家さんは知らなかったらしくそれで借主の方でもってほしいといっているみたいです。 年間3000円は払えます。 ただ疑問に思うのは金額は高くないからといって簡単にイエスと言って良いのか?ということと 今年契約更新したのにアパートの事に関して大家が知らなかったからって どうして契約内容以外のことを私がしなくてはならないのか?というところです。 そして、私自身も良くわかっていない管理費のことですが、 管理費を払っているので管理費でできないのでしょうか? 実は以前から不動産屋と大家さんには困っています。 でも、こういった専門の知識もないのでお知恵を授けてください お願いします。

  • 賃貸中の不動産屋を変えたい

    借りている駐車場の仲介不動産屋の対応が酷すぎて変更したいと考えています。 例えば… ・毎年更新があるのに、移転しても連絡なし ・事前連絡なしに、一方的に値上げの更新契約書を送り付けてくる ・あまりにも態度が悪い(個人経営の不動産屋なので、その人の性格です。googleで評価1だけが積み重なってるくらいの酷さです) 物件自体は気に入ってる(値上げしてもまだ相場より安い)のですが、毎年更新時期が憂鬱でなりません。 こういった場合、不動産屋を変更することはできないでしょうか? 借主側の窓口の不動産屋だけでも良いのですが…。 業界の慣習的に難しいでしょうか? ちなみに、更新手数料は毎年不動産屋に支払い、毎月の家賃は大家さんに払ってます。 貸主様は個人で(自宅の庭先の駐車場を貸しに出していらっしゃいます)、個人的なお付き合いはありません。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 賃貸契約の不動産屋の変更について

    築7年の一軒家の大家になります。 以前の大家は親戚でしたが、都合がありうちが引き継ぐ形になりました。 前の大家の親戚がA社という不動産屋を使い、賃貸の家を管理していました。が、大家が変わるということと、丁度借主さんの都合で、その方は引っ越され、現在は空き家になっています。 まだ引越し後の修理やハウスクリーニングはしていません。 私が大家になるときに、今までよくしていただいている不動産屋B社さんに、家の管理などお任せしたいと思うのですが、 不動産屋さんの交代というのは、何か大変なことでもあるのでしょうか? 一応A社にはそれとなく聞いたところ「別に他のところになってもかまわないと言われました。 また、大家になるにあたって、不動産屋とこれは取り決めなくてはならないというようなことはどのようなことがあるのでしょうか? ご指導お願いいたします。

  • 更新契約の横入りをする不動産屋

    大家と直接賃貸契約を結び、近日更新手続きがあります。 その際、入居後に建物管理を依頼した不動産屋より、更新は会社を通し、更新料は全て更新手数料として不動産屋が受取ると言ってきました。これは不動産屋の正当な主張でしょうか?それとも単なる横入りでしょうか? 詳細状況として ・大家とは市販の契約書で不動産を挟まず直接契約、文中には更新手数料、更新料についての一切の記載がない。 ・ただし大家とは契約の際、口頭で一ヶ月分の更新料を支払うことを了承しており、支払う予定。 ・私と大家が直接契約になっている旨は、大家が建物管理契約を行った時点で伝達済。ただし、大家と不動産屋で管理契約の契約書は交わしていないとのこと。 ・私以外の賃貸契約者とは、以前管理を依頼していた不動産屋を通して契約しており、今回の不動産屋に管理を引き継いだとのこと。 ・私は大家との直接契約を希望しており、大家も了承済。ただし、不動産屋から「更新用契約書は市販の契約書は使用できないため、弊社が更新契約書を作成する必要がある」と言われているとのこと。 質問1:不動産屋の言葉は正しいか?市販の賃貸契約書やテンプレートをそのまま使用しても問題ないか? 問題があるとすれば、新規契約書と更新契約書では何が違うのか? 質問2:不動産屋が更新契約書を作成した場合、更新料を更新手数料として全て受け取ることは、現状では正当か? 大家は「そういうものだ」と言われたとのこと。 質問3:もし問題があった場合、相手がこちらの要求を無視してきた際はどこに相談すればよいのか? 私としては、不動産屋の主張が正しいのであれば従いますが、どうしても不動産屋の主張が正しいと思えません。 最終的には大家さんが決めることではありますが、不動産屋が横入りした上、慣例という言葉を盾に、手数料を余計に取ろうとしているように見えます。 またこれと別に、更新の際の火災保険は不動産屋指定のものを強制してきます。 私としては二年以内に出る可能性を考え、毎月支払いにできる県民共済の保険を使用する予定ですが、これも強制された保険を契約する義務があるのでしょうか? いくつも質問があって申し訳ございませんが、どなたかご教示頂けないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 大家が委託する不動産屋との信頼関係

    土曜日に関東では珍しく降った雪で、翌日にはアパートの階段は踏み固められて凍ってしまいました。 2階に住んでいるので、足場の悪い階段を利用するのは不安なため すぐに不動産屋に連絡して対処をお願いしましたが 結局その日のうちの対処はしてもらえていません。 転んでケガしたりしたら?と思うと 不動産屋に対する不信感がわいてきました。 契約書類は、大家と借主との信用関係が損なわれる場合には たとえば即時解約、など定められていますが 不動産屋と借主との関係については定められていないようです。 大家が委託している不動産屋との信頼関係が築けない場合には どうなるのでしょう? ご存知の方教えてください。

  • 賃貸不動産について。私の家、大丈夫ですか?

    現在、私が住んでいる家についての質問です。 現在、私は3階建ての全6戸の建物に3年住んでいるのですが 私が借りた当初は1階部分に大家さんが住んでいました。 1年くらいたって、お風呂の換気扇が壊れたため修理のお願いを大家さんにしたところ、 電気屋さんに見てもらって直してもらってね、と電話番号を渡されました。 ところが、それからしばらくして大家さんの部屋に明かりが灯らなくなりました。どうやら引っ越したのか…? 仕事でバタバタしていたため、なかなか電気屋さんに電話ができなかったのですが、やっと電話をかけてお願いしたところ、 「大家さん、昔から知ってるけど、最近部屋にいないでしょ?引っ越したの?」と聞かれ 「部屋も真っ暗なままですからねー」と話をしていたのですが、 大家さんが部屋にいなければ請求書をどこへ出せばいいか という話になり…不動産屋に尋ねると、「今のあなたが住んでるお隣の方が 大家さんの親戚になりまして、そちらが今、代理の大家さんになっているので そちらに請求書をだしてくださいね」と言われ、その通りにしました。 2年がたち、部屋の更新の際になかなか書類が届かず不動産屋へ電話をすると「管理をする会社が変わりまして…」と、違う不動産屋を教えられ、更新をしました。 そして今現在、水周りの修理をお願いしたくて、不動産屋に電話をしたところ「現在おつなぎできません」。 「え?」と思って、最初に借りた不動産屋へ電話をしたところ「現在使われておりません」。 部屋の契約書類を引っ張り出して、賃貸人(1階に住んでいた人)にある電話番号にかけたけれども留守電に。 突然のことにちょっと混乱しながらも、宅建協会の無料電話相談にも問い合わせてみましたが、特に有益なアドバイスは得られず。 「どうにもならないねぇ~…」。 …なんじゃそら! ただ、事情を説明しているときに「隣の人が大家さんの代理らしいんですが…」と言ったら、「そんなのダメだよ、できないよ」と言っていて気になりました。 結局、私が引っ越してくる前から建物に張ってあった不動産屋さんへお電話をして事情を話したところ、 「持ち主に連絡がつくかもしれないから」と言って対応してくれたのですが、数十分後・・来たのはお隣さん(オバサマ)でした。 元水道屋という男の人(どうやら彼氏?)と一緒に来て、見てくれたのですが、男の人と「パッキンが消耗してるだけ?」とか「どこで買えばいいの?」とか 「こういうのって水道局に頼めばいいの?」とか適当に相談してましたが…「善処しますねー」と言って出て行きました。 よく分からない質問になってしまうのですが、 こんなんアリなんですか…? 今年の12月で更新なんですが、もう出たほうがいいですかね…。 ただ、3階建て・角部屋・日当たり超超極上で家賃が安いという 魅力があるんです。 賃貸不動産に詳しい方とか、こういうのがアリなのかナシなのか…教えて頂けますか? 宜しくお願い致します。