賃貸中の不動産屋を変える方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • 不動産屋を変更する方法と注意点について解説します。
  • 不動産屋の対応が不満で変更したい場合、以下の方法があります。
  • ただし、不動産屋の変更には注意点もありますので、十分に調査を行いましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

賃貸中の不動産屋を変えたい

借りている駐車場の仲介不動産屋の対応が酷すぎて変更したいと考えています。 例えば… ・毎年更新があるのに、移転しても連絡なし ・事前連絡なしに、一方的に値上げの更新契約書を送り付けてくる ・あまりにも態度が悪い(個人経営の不動産屋なので、その人の性格です。googleで評価1だけが積み重なってるくらいの酷さです) 物件自体は気に入ってる(値上げしてもまだ相場より安い)のですが、毎年更新時期が憂鬱でなりません。 こういった場合、不動産屋を変更することはできないでしょうか? 借主側の窓口の不動産屋だけでも良いのですが…。 業界の慣習的に難しいでしょうか? ちなみに、更新手数料は毎年不動産屋に支払い、毎月の家賃は大家さんに払ってます。 貸主様は個人で(自宅の庭先の駐車場を貸しに出していらっしゃいます)、個人的なお付き合いはありません。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • miki63
  • お礼率91% (209/228)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2036/4835)
回答No.7

通常は ①借りる際に仲介した不動産(お客を紹介した不動産) と ②大家と契約してる不動産 は 最初の契約時だけ手数料を半分ずつ取りますが 更新は②の不動産が行い、 その後の手数料も②が全部取ります。 契約の内容によります。専任、専属物件の場合とあくまで斡旋のみの形があります。 更新時にも専任でない不動産が関わることはあまりないと思うのですが更新手数料も折半してるならそういう約束なのでしょう。 これは店子側で希望して変えられるものではないですが どうしてもなら大家に談判して 一回契約を解約してから 大家さんが懇意にしている別の不動産があればそこを紹介してもらうしかないです。 無ければ変えられません。 不動産に仲介を頼んでるなら貸し出しているのがわずか一台ということは考えにくいです。他にアパートやマンション、別の駐車場を持っている可能性が高いです 大家さんに挨拶がてらお話してみるのは構わないと思います。

miki63
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 理解できました。

その他の回答 (7)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8518/19364)
回答No.8

>不動産取引は、以下のようになっていると認識しています。 >貸主⇔貸主側不動産屋⇔借主側不動産屋⇔借主(自分) こうなるのは「新規契約時のみ」です。 貴方が契約した相手は、不動産屋ではなく「貸主」です。不動産屋は契約相手ではなく「仲介しただけの、賃貸契約に無関係な第三者」です。 契約後の管理業務は「貸主が監理業務委託契約を結んだ管理会社」が請け負い、貴方の窓口になります。この管理会社は、貸主側不動産屋と同じ会社になる事が多いです。 ご質問の趣旨は「不動産屋を変えたい」ではなく「監理業務請負業者を変えたい」ということですから、大家が変える事に同意しないと不可能です。 貴方は、管理会社にとっては「当社と何の契約も結んでない部外者の第三者」なのですから。

miki63
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 難しいことが理解できました。

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4161)
回答No.6

No3です。 >借主側不動産屋だけ変えることができないだろうか、という質問でしたが、難しいでしょうか? これは、無理ですね。 オーナーは、不動産会社に対して募集から集金・振込・修繕等の管理までまとめて依頼しているので、借り手の都合で不動産会社を変えることは出来ません。

miki63
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 理解できました。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5076/13258)
回答No.5

新規で借りる時の契約時は「貸主⇔貸主側不動産屋⇔借主側不動産屋⇔借主」という形になりますが、契約した後のやりとりは「貸主⇔貸主側不動産屋⇔借主」となる事が多いです。 なので、大家さんが管理を依頼している不動産屋さんを変えてくれない限り不動産屋さんを変えることは難しいでしょう。

miki63
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 理解できました。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2036/4835)
回答No.4

残念ながらそれはできません。 大家さんと業者はたいていまとめての契約をしてるし 長年の付き合いでそれなりにトラブルのない円満な経営をお互いにしてきています。 不動産の営業は日々そのような関係の大家さんと仲介業者のつながりに割り込むために努力しているわけですが割り込めないのはなぁなぁであれ、信頼であれ、大家と業者の繋がりが強いからです。 また、アパートなどの単価の高いものならともかく駐車場では業者を変えるメリットがないでしょう。 業者を変えると手数料を変えたり、手続きが煩雑になったり今までに丸投げできていたものがイチからになるから面倒なのよ。 ガラ空きの物件を埋めてくれるって言うなら業者を変えるのは構わないけどすでにそれなりに店子がいるなら変える必要ないですもん。 もちろん業者は大家にはいい顔しますから店子からのクレームが大家に届いたとしても真剣には考えないでしょうね。付き合う期間は業者の方が長いですし。 大家に訴えるのは構わないけどまともに取り合ってくれる可能性は低いと思います。 大家からすれば「そんなこと言われても、私に他の不動産に仲介してくれと話を持ち込めっていうの?トラブルがあったときに仲介がないとこちらも家を知られているんだし直接対決はしたくないわ。不動産会社同士の繋がりもあるしトラブルになるのは困るのよ。それが原因で貸出ができなくなったらあなた責任取れるの?」って言われたらどうします? 年齢の高い、昔からの不動産ほど地元の人との繋がりは強いです。数年で去っていく店子とは比べ物になりません。年に一度の事ですからそこを借り続けたいならがまんするしかないでしょう。

miki63
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

miki63
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 今回の駐車場は貸主様自宅前の駐車場なので、貸主様が貸し出しているスペースは、私が借りている1件だけだと思います。(他に土地に持っていたらわかりませんが) 不動産取引は、以下のようになっていると認識しています。 貸主⇔貸主側不動産屋⇔借主側不動産屋⇔借主(自分) 現状貸主側不動産屋と借主側不動産屋が同一不動産屋で いわゆる両手の取引になっている状態だと思います。 この場合、借主側不動産屋だけ変えることができないだろうか、という質問でしたが、難しいでしょうか?

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4161)
回答No.3

私の場合、親類が賃貸マンションおよび駐車場を持っている関係で、色々代理で動いています。 まず、駐車場を借りている場合、複数の管理会社兼仲介会社にする事はありません。 そのため、自分のスペースだけに対して管理会社を変えると言う事は出来ません。 駐車場の場合は、東京・埼玉しか知りませんが1年契約ではなく良く書かれている「月極契約」なので更新等は一切ありません。 そのため、仲介不動産会社の対応が悪い場合は駐車場を変えるか? オーナーの電話番号が判っている場合は、オーナーに連絡となります。

miki63
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今回の駐車場は貸主様自宅前の駐車場なので、貸主様が貸し出しているスペースは、私が借りている1件だけだと思います。(他に土地に持っていたらわかりませんが) 私も駐車場で更新があるのはびっくりしまして、最初に問い合わせたのですが、まあ態度の良くない不動産屋さんなのでまともな回答も得られず。 オーナーの電話番号はわかりませんが、ご自宅はわかる(というか駐車場の場所)なので、連絡とる場合はアポなし訪問になってしまいます。 不動産取引は、以下のようになっていると認識しています。 貸主⇔貸主側不動産屋⇔借主側不動産屋⇔借主(自分) 現状貸主側不動産屋と借主側不動産屋が同一不動産屋で いわゆる両手の取引になっている状態だと思います。 この場合、借主側不動産屋だけ変えることができないだろうか、という質問でしたが、難しいでしょうか?

  • pm25dxj
  • ベストアンサー率25% (108/432)
回答No.2

個人が土地などを貸す場合、 何かとトラブルになりやすいです。 そういったトラブルを避けるために手数料を不動産屋に支払う場合が多いです。 ですが、大家さんが話が分かる方ならば不動産屋の対応を正直に伝えて今と同じ条件で直接、駐車場を貸してもらえませんか?と話をしてみたらどうですか? あなたが大家とトラブルを起こさない人物だと証明出来て、 仲介に入った不動産屋が逆にトラブルを起こしていると分かれば 大家としても不動産屋が中抜きしていた分が大家に入る訳だし、 大家さんも了解してくれるのではないかな?と思います。

miki63
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 大家さんと直接話すしかないのですね…。 不動産取引は、以下のようになっていると認識しています。 貸主⇔貸主側不動産屋⇔借主側不動産屋⇔借主(自分) 現状貸主側不動産屋と借主側不動産屋が同一不動産屋で いわゆる両手の取引になっている状態だと思います。 この場合、借主側不動産屋だけ変えることができないだろうか、という質問でしたが、難しいでしょうか?

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8518/19364)
回答No.1

>こういった場合、不動産屋を変更することはできないでしょうか? 貴方の一存で変更する事は出来ません。どこの不動産屋を仲介させるかの決定権は大家さんにあります。 一旦解約して、不動産屋と縁を切ってから、不動産屋を介さずに大家さんと直接交渉して大家さんと直接に契約を結び直すしかありません。 しかし、大家さんに「仲介をお願いしている不動産屋を通さないと契約できない」と言われたら、再契約は出来ませんので、駐車場を失う事になります。

miki63
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

miki63
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 不動産取引は、以下のようになっていると認識しています。 貸主⇔貸主側不動産屋⇔借主側不動産屋⇔借主(自分) 現状貸主側不動産屋と借主側不動産屋が同一不動産屋で いわゆる両手の取引になっている状態だと思います。 この場合、借主側不動産屋だけ変えることができないだろうか、という質問でしたが、難しいでしょうか?

関連するQ&A

  • 家を賃貸するのに不動産屋を変えても良いか?

    家を賃貸するのに不動産屋を変えても良いか? 持ち家を賃貸しようとしています。 不動産屋Aの仲介で借り主候補の人も見つかったのですが、 その不動産屋Aの態度が悪く、不動産屋を変えたいと思っています。 別の不動産屋で1から借り主を探しても良いのですが、 不動産屋Aの仲介で見つかった借り主(顔見知りです)と直接やり取りする事はできますか? 宅建免許を持っていない私が契約するのに問題があるなら、不動産屋Bを間に入れて借り主と契約したいのですが、 それは可能ですか? 不動産屋Bにどう説明すれば良いでしょうか。 また、双方が合意していれば不動産屋Bを間に入れなくても、 貸主と借り主の契約のみを結ぶことはできますか? 宜しくお願い致します。

  • 法人への不動産賃貸について

    不動産関係について2点、相談をさせていただきます。 現在、法人(代表は私ではありません)名義で借りた賃貸物件に住んでいます。会社の寮のような形態で賃貸して住んでいました。 (1)今後は法人から私個人に名義変更をして、この物件に住み続けたいと考えており、法人代表からの了承も貰っています。 この場合、どのような書面の契約書(覚書?)を交わせば良いのでしょうか? 最良は一度解約をして個人で借りるという方法かとは思いますが、前借主と大家さんの双方から了承を得ているので、簡易な方法を取りたいと望んでおります。 (2)借りる際に大家さんへ【敷金:1か月/礼金:2カ月】を支払いました。それに【前家賃1か月】と【仲介手数料1か月】、それに保険等で不動産屋さんへ渡しました。 先程、大家さんから「私からも仲介手数料を支払った」と言われ、【敷金:1か月/礼金:1カ月】しか貰っていない」と言われました。 この場合、貸主と借主の双方から仲介手数料を取るのが一般的なのでしょうか? 仲介をしてもらった不動産屋が倒産してしまい相談が出来なくなってしまいました。 上記2点について、ご回答をよろしくお願い致します。

  • テナント更新。双方に不動産屋は入れるか。

    いつもお世話になります。 近日借主として店舗の更新があるのですが、貸主さんが突然今回から違う不動産屋さんを仲介にいれると言い出しました。 こちらとしては最初に案内していただいたこれまでの不動産屋さんにお願いしたいです。しかしすでに新しい不動産屋さんから契約書が送られてきています。 今までにも2回ほど弁護士を通して解決するような揉め事があり、とても難しい貸主さんなのですが、こちらが以前の不動産屋さんを立て、あちらが新しい不動産屋さんを立てる、ということは可能でしょうか? 新規契約時なら、互いに紹介する側された側の不動産屋があるのはわかるのですが、契約更新時にもできることなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 更新時に、仲介不動産屋をからめる事は。。。?

    毎度お世話になります。 こちら新米の大家です。 本ページでいろいろ教えてもらっています。 さて、ここ数か月は、退去した方の敷金精算の問題でご相談させて頂いてきました。 この質問/ご回答を通して、疑問に思ったのですが: ★) 借主さんが、更新する場合に不動産屋を仲介するのかどうか? 更新するのですから、もう広告を出してお客さんを探したり、内見に付き合ったり、契約したりなど、初回の(?)面倒な事はありません。退去する時も、今回がそうなので痛感しますが、当事者は借主と私であり、仲介不動産屋は関係ありません。 そこで質問です: 初回の契約時には、仲介不動産屋を通して、更新時には、借主貸主で直接契約をしている方はいますか?デメリットはありませんでしたか? また、その逆で、更新時も必ず仲介不動産屋を入れる、と言う方、理由などありますか? さまざまな御意見をお聞かせ下さい。

  • 貸主側都合による更新料の請求について

    駐車場の賃貸借契約について、ご教示ください。 以前より借りていた駐車場の所有者(貸主)が突然変わり、それに伴い仲介管理業者も変更したとのことで「仲介管理業者の変更通知書」という文書が新たな仲介管理業者より送られてきました。 内容は、 ・当該駐車場の所有者(貸主)が変わったこと。 ・仲介管理業者も変わったこと。 ・7/1付で新規の駐車場契約を作成すること。 ・今後の賃料の振込口座の案内。 ・更新手続料の請求、振込先案内。 でした。 そこで、質問です。 私自身、所有者(貸主)が変わったことに入る余地はありませんが、借主側の立場として契約期間の半ばで更新手続料をまた請求されるのはどうも腑に落ちません。必ず支払わなければならないものなのでしょうか?法律的にはどうなのでしょうか?先方の勝手な都合で、こちらが負担を強いられるのはいかがなものかと思っております。 以下、ご参考情報です。宜しくご教示くださいませ。m(__)m 【当初の賃貸借契約】 契約期間:H16.8.7~H18.8.6 所有者(貸主):A法人 管理者:b不動産屋 【今回の通知の内容】 契約期間:H17.7.1~H19.6.30 所有者(貸主):C個人 管理者:d不動産屋

  • 不動産屋が夜逃げ?

    親が駐車場の貸主で、息子の近くに不動産屋があり、毎月駐車場代を息 子が不動産屋にとりに行っていました(以前従業員に持ち逃がされたため) 電話が通じなくなり、仮住まいの看板がはずされていました(不動産屋が家賃を支払っていたところが立替をしたための移転) どうも夜逃げしたようです?? これからどうしたら良いのでしょうか? 取りあえず警察に連絡するのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 不動産の仲介料について

    不動産の仲介料について 仲介業者を通して、賃貸マンションの契約をしようと思っています。 契約条件は、礼金2ヶ月、敷金2ヶ月、仲介料1ヶ月と口頭で伝えられましたが、礼金を1ヶ月下げるように管理会社に交渉をしてくれ、結果礼金1ヶ月、敷金2ヶ月、仲介料1ヶ月と下がりました。 これにて契約と思い、再度当初もらった図面を見直すと、そこには、礼金2ヶ月、敷金2ヶ月とあり、下のほうに、手数料負担の割合「貸主100%」「借主0%」、手数料配分の割合「元付0%」「客付100%」となっています。さらに、キャッチコピー的に「入居者対応補助業務実施手数料1ヶ月お支払い致します!」と書いてありました。そしてここには管理業者の名前が記載されており、恐らく仲介業者が自社の社名に変更するのを忘れて私に渡してしまったものと思われます。 この場合の、手数料負担の割合貸主100%は何を意味しますか? 文字からは、貸主が仲介料を仲介業者に払うので、借主である私は仲介料を払わなくてもいいように感じます。 その場合、礼金1ヶ月下げてもらっていながらも、仲介料なしにしてもらうことはできますか? ご回答お願い致します。

  • 建物賃貸の際の不動産屋に支払う仲介手数料について

    現在、空いている店舗を持っております。 前の方が店を閉店された直後から不動産屋さんから借りたいというお客さんがいるからと問い合わせが次々とあり、今借主を検討中です。 仲介手数料は貸主から広告料として1ヶ月、借主から仲介料として1ヶ月支払うことになっているようです。 でも実際、広告依頼はしておらず、お客さんが不動産屋に「あそこを借りたいから家主さんと交渉して欲しい」という経緯です。 私は1ヶ月も支払う必要ありますか? 不動産屋からは1ヶ月分頂きますと言われました。 交渉するつもりですが、やはり1ヶ月支払うのが普通なんでしょうか?

  • 不動産を賃貸するときの≪保証金≫について

    不動産を賃貸しようとしています。 契約内容でわからない項目が一つありご質問します。 内訳として 前家賃 敷金 仲介手数料 火災保険料 鍵交換があります。 もう一つ、賃貸サポート(保証金)¥18,000というのがあります。これは、賃貸解消の際に戻らないお金とのことでした。 営業マンに上記を聞いたところ、 借主の家賃支払いが滞ったときに保証会社が貸主に家賃を一時的に立て替える、とのことでした。 この保証金は借主が払うべきものでしょうか。

  • 賃貸の更新手数料

    これは大家をやっている人か不動産屋に勤めている人だけにして下さい。 更新料はわかりますが、その手数料は借主が払うものなのか貸主が払うものかを聞きたいのです。 おそらく各都道府県やり方が違うかと思いますが、関東でも東京ではどうなんでしょうか。 普通手数料は、借主か貸主か、どちらが払うものですか? ちょっと疑問になったので聞きました。