CCCDをPCでコピーしたCD-Rは?

このQ&Aのポイント
  • 比較的最近のCDドライブでは、CCCDをPCでコピーすることが可能です。試した結果、外付けドライブとソフトを使用してCD-Rにコピーすることができました。
  • CCCDは音質が悪くなる可能性があります。ジッターの発生によって通常のCDよりも音質が低下し、再生時に誤りが生じることがあります。しかし、CD-Rにコピーした場合はどうなのでしょうか?
  • CD-RをピュアオーディオのCDプレーヤーで再生した場合も、ジッターによって音質が悪くなる可能性があります。また、CCCDは通常のプレーヤーでの再生時に負担がかかり、故障の原因になるという情報もありますが、コピーしたCD-Rの再生でも同様に負荷がかかる可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

CCCDをPCでコピーしたCD-Rは???

お伺いいたします。 コピーガードが掛かっているCCCDですが、 比較的最近のCDドライブではコピーが可能とのことで、 試した所、自分のPCの外付けドライブ(I-Oデータ製)とソフト(Nero8)でも 問題なくCD-Rにコピーが出来上がりました。 ネットの情報ですが、CCCDは 「音楽データの読み取り誤りを意図的に引き起こすので、 ジッターの発生の増加によって通常のCDより音質は悪くなる。」 との記事を見掛けましたが、 一方CD=Rにコピーしたものはどうなのでしょうか? このCD=RをピュアオーディオのCDプレーヤーで再生した場合も 「ジッター」なるものにより音質は悪くなるのでしょうか??? CCCDは「通常のプレーヤーでの再生時に普通のCDよりも負担が掛かり プレーヤーの故障の原因になる」という情報も聞きましたが、 コピーしたCD=Rの再生でも同様にプレーヤーに負担が掛かっているのでしょうか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

コピーしたCD-RはCCCDではなくなっていますので、安心して下さい。 音は、実際にあなたが聴いてみて下さい。 それが(現在のあなたにとっての)答えです。 聴く人や再生環境によって音の判断は違ってきます。 まことしやかに言われますが、違いを正確に確認しようとすると、まったく同じマスタリングの正常CDとCCCDが必要でしょう。正常CDをCD-Rにコピーした場合でも音は変化しますので、正確な確認は難しいと思います。 CCCDにもいろんな種類があり、またそのバージョンによっても異なります。 下記リンクの最初のグラフのようにCUエラーが頻発するような酷いCCCDもあります。 http://homepage2.nifty.com/yss/enban3.htm また、CCCDの再生を保障しているプレーヤーメーカーはありません。CDじゃないんですから、保証できないのは当然です。

micky_nickey
質問者

お礼

皆さまのご回答により、大変勉強になりました。 「CD=RにコピーしたものはCCCDとは別物になっている」とのことで、 コピーCD=Rをプレーヤーで再生して音楽を楽しもうと思います。 みなさまありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • BODYCHANGE
  • ベストアンサー率21% (229/1053)
回答No.4

こんにちは。 ウィキで見た程度の知識ですが、 >CCCDは 「音楽データの読み取り誤りを意図的に引き起こすので、ジッターの発生の増加によって通常のCDより音質は悪くなる。」との記事を見掛けましたが、 一方CD=Rにコピーしたものはどうなのでしょうか? パソコンはデータの読み取りエラーの時点で何度も再読み込みを試みるらしいので、焼けたのであれば、かなりの確率でエラーの無いCDになってるんじゃないでしょうか? >このCD=RをピュアオーディオのCDプレーヤーで再生した場合も「ジッター」なるものにより音質は悪くなるのでしょうか??? 元のCCCDよりかは全然マシでしょう。高速回転する光メディアなどにとってジッターの発生はある程度は必須のようです。 >CCCDは「通常のプレーヤーでの再生時に普通のCDよりも負担が掛かりプレーヤーの故障の原因になる」という情報も聞きましたが、コピーしたCD=Rの再生でも同様にプレーヤーに負担が掛かっているのでしょうか??? 負担を掛けているのはCCCDのエラー訂正システムなので、それを回避したコピーのCDなら大丈夫のようです。 粗悪品の為、迷惑を被りましたよね。 パソコンがブッ壊れると聞いたので、CCCDをパソコンに挿入したことはありません。

micky_nickey
質問者

お礼

皆さまのご回答により、大変勉強になりました。 「CD=RにコピーしたものはCCCDとは別物になっている」とのことで、 コピーCD=Rをプレーヤーで再生して音楽を楽しもうと思います。 みなさまありがとうございました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4702/17413)
回答No.3

そもそもCCCDは音楽CDとしての規格から外れたものです。 丸コピーではダメでしょうけど一旦、曲をWAVで取り出し再度音楽CDとして作り直せば問題ありません。

micky_nickey
質問者

お礼

皆さまのご回答により、大変勉強になりました。 「CD=RにコピーしたものはCCCDとは別物になっている」とのことで、 コピーCD=Rをプレーヤーで再生して音楽を楽しもうと思います。 みなさまありがとうございました。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

「音楽データの読み取り誤りを意図的に引き起こすので、 ジッターの発生の増加によって通常のCDより音質は悪くなる。」 ジッターはデジタル音源の時間的な誤差により起こされるひずみです。 理論的には確かにそれがあるのですが、人間が検知できるかというとかなり疑問があります。学会などでも検知できるというものと無理というものと両方の意見があって定説はないようです。 一方プロテクトで音楽データの読み取り誤りを意図的に引き起こすのであればこれは明らかにわかるひずみやノイズになります。 そういうものが聞こえないのであれば、そのコピーは正常にされていると考えられます。 >このCD=RをピュアオーディオのCDプレーヤーで再生した場合も「ジッター」なるものにより音質は悪くなるのでしょうか??? 「ジッター」については上記に申し上げたとおりです。多分判りません。 >CCCDは「通常のプレーヤーでの再生時に普通のCDよりも負担が掛かりプレーヤーの故障の原因になる」 これはありえません。 負担が掛かりというのはどういう現象でしょうか。 CDプレーヤーはCDやCD-Rのデータを非接触で読み取ります。通常の被写体を写すだけでカメラが故障するということはないですね。これと同じでデータの内容で読み取り状の負担が違うということはありません。 一度読み込んだデータは後は全く同じ処理をするだけですからその後の違いもありません。 要するに聞いて判るような差がないのであれば、そのコピーは正常ということです。

micky_nickey
質問者

お礼

皆さまのご回答により、大変勉強になりました。 「CD=RにコピーしたものはCCCDとは別物になっている」とのことで、 コピーCD=Rをプレーヤーで再生して音楽を楽しもうと思います。 みなさまありがとうございました。

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.1

音が悪くなるかどうかの先入観を先に仕入れるのではなく、実際にどうなのかを聞いてみたらいかがでしょうか? ジッターってとっても良く聞こえるものなのでしょうね。

関連するQ&A

  • コピーコントロールCD(CCCD)のコピーについて

    まず私のPC環境・・・WINXP PCメーカーはNTTが製作販売している?OZFAというもの (PC初心者です) 通常CDをCD-Rにコピーする場合、特に音質などにこだわっているわけでもなく 「普通に聞ければいい」という考え+いろんなソフトが有りすぎてどれを使ったらいいのかもよくわからないので、 メディアプレーヤーか、リアルプレーヤーを利用しています。 自分的にはコピーコントロールCDはPCでは再生のみで焼くことはできないものという認識でした。 本日、メディアプレーヤーでCCCDを「どうせできないだろうけどさ・・・」と思いつつ [取り込み]→[書き込み]作業をしたらできていました。 通常のCDプレーヤーで聞くことができ「??????」な状態です。 そこで少し(本当に少しですが)調べてみたら一部では焼くことも可能。でも負担がかかり不具合を引き起こすという不安な文章が書いてありました。 それで、今後のためにもCCCDのコピーはやはりやめたほうが良いのか、教えてください。 一度コピーしたぐらいでは大丈夫でしょうか?? コピーしたCDをデッキやカーステレオで聞くのもやめたほうが良いのでしょうか?? 長文になりましたがよろしくお願いします。

  • CCCDをCD-Rに・・・。

    CCCD(コピーコントロールCD)の再生はプレーヤーに悪影響があると言われておりますが、 仮に原音のままCD-Rに焼けた場合には、悪影響を及ぼす信号までCD-Rへ移ってしまうものなのでしょうか?? 機械に疎いため分かりやすく説明していただくと助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ツタヤで借りたCCCDは返金可能でしょうか?

    ツタヤでCDを借りてきたのですが、PCに入れた所見たことのないプレイヤーが起動しました。 データも取り込めないのでちょっと調べてみたらCCCDというものだと分かりました。 僕はボータブル音楽プレイヤーに取り込もうと思って借りたので、これでは意味がありません。CCCDを解説しているサイトでは「CDの規格外なので本来CDではない」「通常の音楽プレイヤーで再生すると機体に負担がかかり寿命を縮める」「音質はCDの方が良い」と書かれていました。 今回CCCDについて初めて知ったのですが、僕は「CDレンタル」を申し出た訳ですから、ツタヤに返金を申し出たいと思います。 この場合は対応してもらえるのでしょうか? 1日レンタルなんてした日には全く持って意味がないのに、何故こんなものを扱っているのか不満も感じます。 お分かりになる方いらっしゃいましたら教えてください。

  • CCCDをいい音で再生したい。

    CCCDをいい音で再生したい。 CCCDは、手持ちのCDプレーヤー再生できないので、(調子が悪くなっている) 調べてみると、「CCCDはCDではありませんのでCDの再生は保証していない。再生機器機器が壊れても保証していない。」と書かれています。 現在PCでCD-Rにバックアップしたものをカーオーディオで聞いています。 いい音で再生できる音響メーカーのDVD/CDプレーヤーの購入を考えているのですが、音響メーカーの機器はCCCDの再生は保障していないとのことです。 ●CD-Rにバックアップしたものは音響メーカーの機器で(壊すことなく)きれいな音で聞けるのでしょうか。 (CCCDより、CD-Rに焼いた物のほうが音が良い書かれているサイトもあります。)  CCCDは再生機器が限られますがCD-R(バックアップ)は再生機器を選ぶのでしょうか? (CD-RバックアップしたものはCCCDの傷とか誤情報は入らないのでしょうか?)  あくまで、再生機器に負担をかけずに、個人使用でいい音で音楽を楽しみたいと考えています。

  • コピー防止(CCCD)であるCDの見分け方

    パソコンのWMPでSONYMUSIC所属の、あるアーティストのCDを取り込もうとしてCDを挿入したところ、何の反応もなくエラーが出るわけでもなく、再生もできずに取り込めませんでした。 多分、コピー防止対応のCCCD?なのだと思いますが、一体CDケースもしくはCDディスク上のどこを見たらコピー防止機能がついてると判断できるのでしょうか?? いつもCDをレンタルしている為、借りてから家でCCCDと分かったら後悔するし、どこかでコピー防止のCDをPCに入れるとPCが壊れるという噂を耳にしました。 なので、レンタルする際一体どこを見ればCCCDか通常のCDか見分けがつくの教えてください! また、やはり最近のほとんどのCDにはコピー防止機能がついているんですかねー? ダウンロードして取り込む場合の料金は若干高いので、できれば直接CDから取り込めるようにコピー防止なんて機能はやめてほしいものですが…(;;)

  • コピーコントロールCDって…

    CCCDについて2つほど質問させてください! (1)CD-Rにバックアップするのは違法って本当でしょうか 単に、コピーできないのが仕様なので文句を言わないでください、という意味だと思っていたのですが…さきほど((2)の件で)検索していて、そういった記事を見つけたのですが、逆に違法じゃないという記事もありました…どちらが正しいのでしょうか??? (2)PCで再生したり、CD-Rなどに焼いたり、そのCD-RをCDプレイヤーで再生したりすると、PCやプレイヤーの寿命が縮むって本当ですか CCCDだと気づかずに(だって何の異常もなく普通のCDと同じようにできたんです...)いつものようにCD-Rにコピーして、繰り返し聞いていたのですが…PCもプレイヤーも新品なので、壊れてほしくないので不安になってしまいまして…

  • iTunesの保存音源をCD-Rにコピーしたのですが・・・

    iTunes Storeで購入した曲をCD-Rにコピーしたのですが、パソコンでそのCD-Rを再生すると、CCCDを再生した時のようなノイズが発生します。 Windows Media Playerで再生しても、同じくノイズが出ます。

  • CD-Rに上手くコピーできません。

    CD-R超初心者です。 パソコンにたまっている音楽データを、CD-Rに コピーしてみようと思い、100均で試しに一枚だけ 買ってきて、初めてコピーしてみたんですけど なかなか上手くできなくて困ってます。 Media Playerを使ってやってみたんですが、取り出して CDプレイヤーで再生してみるとノイズばっかりでしかも 3曲目以降は録音されていないで全然だめでした。 どうすればちゃんとコピーできるようになるでしょうか。 OSはwinxpです、よろしくお願いします。

  • 【PCでのCDコピー】  音質の要因となるのは?

    (1)ドライブ (2)ライティングソフト (3)PC本体(CPUやメモリ) (4)メディア=CD-R (5)書き込みスピード これらの中で、CDプレーヤーで再生した時に コピーしたディスクの音質がもし変わるとしたら メディアの違いによるものだけですか??? コピーするPCやドライブ、ソフトによって 音質は変わりませんよね? (無圧縮でコピーした場合でお願いします。)

  • 車載用CDプレーヤーとCCCD

    さっきレンタル店で借りてきたCDが、実はCCCDでした。 で、帰宅時に車のCDデッキで聴きたかったのですが、「CCCDを再生することでCDデッキが不具合を起こす場合があり、その場合でも誰も一切責任を負わないようになっている」とサイトで知りました(全くとんでもない話です)。 短時間の再生ででもCCCDはCDデッキを傷めるんでしょうか? やはりCD-Rなどにコピーして聴く(PCを使わずに合法的なコピーで)のが安全ですか? ちなみに車にはMDデッキはありません。 そしてここの質問はCCCDの違法なリッピングの方法に触れる目的ではありません。

専門家に質問してみよう