• ベストアンサー

in the absence of の解釈

質問事項 こんにちは。 下記の文章の解釈で悩んでいます。 For the treatment of dehydration(in the absence of shock).. in the absence of shock・・ショックの欠如 このまま訳すと 脱水症状(ショックの欠如)の治療用 となるのですが、脱水症状とショックというのが、関連性があるのか判明せず、 これで正しいのか悩んでいます。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。 宜しくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

ここでいう 「ショック」 は、もちろんびっくりした時のショックという意味ではありません。 Wikipedia の定義を見ると  「身体の組織循環が細胞の代謝要求を満たさない程度にまで低下することを特徴とする、重度かつ生命の危機を伴う病態」 とあります。ここでは医学的な意味における 「ショック」 への言及であるということが読者に了解されているという前提で、  「ショック症状を伴っていない脱水症状の治療」 とか  「脱水症状 (ただしショックは伴っていない場合) の治療」 などとしたらどうでしょう。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF
007figure
質問者

お礼

迅速かつ、分かり易い回答をありがとうございました。よく理解できました。参考にさせて頂きます。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

    (ショックが無い場合の)脱水症状の手当用     と言うことでショックがある場合には当てはまらない、あるいは使えない、と言うことではないでしょうか。

007figure
質問者

お礼

いつも回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • ease the process ofの解釈

    質問事項 こんにちは。馬の蹄鉄に関する文章なのですが、次の一文の解釈 で困っています。 The running shoes had an important rolling on the external front border to ease the process of break over in front feet. 蹄鉄は、外縁にローリングが付いているため、前脚にかかるXXを緩和する。 ここのease the process of break overがよく分かりません。 またover との後ろにinがあり、前置詞が連続しています。(ただの記載ミスでしょうか・・?) 宜しくお願い致します。

  • このin which はどういう解釈ですか?

    Just 1000days after taking the oath of office in a glittering inaguration ceremony,in which he also called on Americans to `ask not what your country can do for you,the presidency ended abruptly when an assassin`s bullet took his life on the street. このin which はどういう解釈ですか?

  • stirred in him none of~

    He was not excited over the prospect of marrying her, for she stirred in him none of the emotions of wild romance that his beloved books had assured him were proper for a lover. 彼女と結婚すると考えても、彼は心がおどらなかった。彼の愛読する書物によると恋する者にふさわしいと断言されている熱烈なロマンスの感情が、彼女を見ても彼の心には少しも起こらなかったからである。 she stirred in him none of~の文法的な解釈がわかりません。 stir in の心の中をかき乱す none of ~ ~の何も(代名詞)

  • このofはなんでしょうか.

    以下の文章について質問です.意味はなんとなくわかるが、構造を問われると困るという文章です. The place is too small of a piece of land for twenty houses. 一番気になるのはsmallの後のofです.私の勝手な解釈では、以下のような構造だと考えました。 このofは,This picture is (the picture) of the Mt. fuji.と言う場合のofと同様で、smallとofの間に the placeが隠れている.そして全体として、「too+形容詞+名詞」の語順の文章が成り立っている.よって文の訳は,「この場所は、20の家々に対しては小さすぎるほどの土地である.」となる. 私はこれ以上の解釈が思いつかないのですが,誤りがあれば忌憚なくご指摘願いたいです. よろしくお願い致します.

  • 英文の解釈を教えてください

    Yet in the eyes of history, this error established his greatness, for in failing to reach Asia, he and those who followed him opened to the European masses a means of escape from poverty and hardship for ages to come. 上記の英文につきまして、以下の点がわからないのですが、 ご教示いただけないでしょうか。 (コロンブスに関する文章です。) (1)"for in failin to~"について、挿入句だと思うのですが、このforは接続詞のforでしょうか。 それとも前置詞でしょうか。 (2)"opened to~"の部分で、調べたところopen to+人+モノという形が 見つからなかったのですが、openにはこのような形があるのでしょうか。 あるいは構文の解釈が誤っているのでしょうか。

  • immediate action以降の解釈について

    添付ファイル文章 Love in dreams is greedy for immediate action, rapidly performed and in the sight of all. についての質問です。 rapidly performed and in the sight of all. の部分はimmediate action を修飾しているという解釈で合っているのか自信がないです。 解説お願いします。 「空想の中の愛というものは、 直ちに実行される行動を、それも、 皆のものに目撃される早急な行動を渇望するのだ。」

  • 文法解釈

    以下の文章に関する質問です。 “How does your ruling reason manage itself? For in that is the key to everything. Whatever else remains, be it in the power of your choice or not, is but a corpse and smoke.” be it in the power of your choice or notの文法解釈に自信がないです。 これは、”if …or not “ の「〜であろうと、〜なかろうと」の形が使われている、if の省略による倒置、仮定的意味合いから仮定法現在のbe が使われている、という理解で正しいのか自信が持てないです。 解釈チェック宜しくお願いします。

  • 英文の和訳と英文解釈をお願いします。

    This operation requires the special device. Considering that in such situation of crisis the availability of this device, is not sure as for example because of absence of the electric power supply line, it could be interesting to keep a manual handling device available, stored in the facility and mentioned in the procedures. 和訳と、文法解説をお願いします。 宜しくお願いします。

  • most painful of allの解釈

    添付ファイル文章の And in his imagination he again pictured all the details of his quarrel with his wife, all the hopelessness of his position and, most painful of all, his own guilt. の文法に関する質問です。 most painful of all は、 most of all 副詞の“とりわけ” の応用として、 「もっとも耐えがたいのは彼自身の罪の意識をまざまざと想像したことだった。」 のように使われている、 という解釈であっているのか自信がないです 解説お願いします。

  • 英文解釈について

    以下の英文解釈について文法的解釈も含め教えて下さい。 mandateがどの様に絡んでくるのかがわかりません。 I was working for the state of California in those days and we put a lot of energy into passing an energy-conservation building mandate, Title 24. よろしくお願いします。