• 締切済み

結婚 破談 妊娠 とても辛いです。

mitihirakuの回答

回答No.1

こんばんは。 >自分でもどうすればいいかわからなくて、涙しかでてこないです。 むずかしいかもしれませんが、まず、心を落ち着けましょう。 冷静になれば、いろいろな解決方法も見つかるはずです。 身内がこれだけ反対しているのには、理由があるのでしょう。 結婚生活を心配しているのです。 結婚後の様々な試練を二人で乗り越えるには、協力することが不可欠であるのは当然ですよね。 客観的に観て、あなたと彼はそれに耐えうることができるでしょうか? まず、心を落ち着けましょう。 感情をコントロールするのです。 しなければ、ぶつかりあうのは当然ですよね? あなたの求めていることは最もなことだと思いますよ。 そして、あなたが悲しんでいることも自然なことです。 あなたには、相手を思いやるやさしさがあります。 だから、あなたは彼とお互いの両親を深く思いやることができるはずです。 思いやってみて、冷静な判断(決断)を下しましょう。 後悔は先に立たず。 お身体を大事にしてください。 過剰なストレスを抱えないためにも、冷静にリラックスできる方法を考えましょう。 きっと、皆が分かり合える時が来るのを祈っています。 お大事に。 元気をだして!

関連するQ&A

  • 結婚破談に妊娠

    長文になります。 前回の質問を見ていただけると詳しくわかるかと思いますのでお願いします。 結婚が破談になった彼に妊娠の可能性があることをメールで送りました。 その時にまだ正式な結果が出ていないのでお互いの両親に言わないでほしいとお願いしました。 わかった。病院に行ったら結果を教えてくれ。と返事がきました。 ただ私はどうしても一人で病院に行くのが不安で、やはり彼に連絡して一緒にきてもらおうと思い次の日に電話をかけました。 何度電話してもメールしても繋がりませんでした。 そしてその次の日、僕はあなたと結婚する意思はありません。大きな問題なのでこれから双方の親に話そうと思います。妊娠が発覚した後は弁護士を通じての話し合いをさせていただきます。とメールがきました。 私はお願いだから、私の親には彼や彼の両親から伝えないように何度もメールをしました。 何回もメールをし、彼はわかったとメールで返信してきました。 昨日、病院に行きました。5wです。胎のうは確認できたが、胎芽がまだ確認できないのでまた来週くるように言われました。 彼に電話をしました。でも前日に彼から今後のことを言われてるのに、間接的におろせと言われてるのに、どうしても「妊娠した」と言葉にすることはできませんでした。 私は電話で話すとあなたは勝手に連絡をとらなくなって、勝手に私の親にも話をするので電話では話しません。 私の親に自分の勝手な判断で伝えないで約束してほしい。そして電話やメールではなく、会わないと言葉にはできない。と伝えました。 それは無理。それは妊娠したと判断して、そちらがその態度ならこちらのやり方で進めます。と言われ、彼に電話を切られてしまいました。 その後に、何度電話をしてもメールをしてもでてもらえません。 もう会わなくてもいい、電話で話すから連絡してほしいと言っても全く連絡がありません。 むこうの両親に私の口から話さなきゃいけないことがあるから電話してほしいとメールしても、全く返ってきません。 昨日の私の親の態度はまだ何も知らないようで普通でした。 私の父は亡くなっていて、今は母だけです。母は今回の結婚破談にとても悲しんでいます、 母はずっとずっと前から早く孫がほしいと言っていました。 そんな母に今回のことをどうしても伝えられません。 私は馬鹿です。 親にまず一番に話せばいいのかもしれません。 彼と彼の両親にメールで伝えればいいのかもしれません。 でも、病院に行く前日の彼の言葉を聞いて、どうしても言葉にすることができません。 彼が彼の両親に話をしたのかはわかりません。 どうしたいのか自分でも今はわかりません。 お金も結婚も責任も何もいりません。 ただ、彼と話して決めたいです。 ずるいです。破談も一方的に決めて、その前日に体の関係をもったのに。 今日も電話にでてもらえません。 Facebookに彼の友人がいるので連絡してみようか考えています。一度しか一緒に遊んだことはないですが破談のことは知っている人です。 彼の友人なので、彼に変なメールがきたと連絡するかもしれません。 でも他に彼と繋がる手段がありません。

  • 結婚破談後の妊娠

    面倒でなければ以前の質問も見ていただけると助かります。 結婚破談後に妊娠がわかりました。 相手の男性に連絡してもずっと取り合ってもらえなかったのですが、留守番に「妊娠していました」と入れたら折り返しの電話が返ってきました。 その電話で妊娠のことを話しましたが、一方的に電話を切られてもう電話にでてもらえません。 その後に彼の母親から電話がかかってきて「妊娠してもやり直すということはありえませんから」と言われました。 今週末に両家を含めて話すことになりましたが、私の母親には私から話すから連絡をしないように約束しました。 私も彼に連絡しないように言われました。 でも親になかなか言えなくて、中絶をするのなら母親に言う必要があるのか悩んでいました。 しかし彼の母親が私の母親に連絡しました。 私の母親は血相を変えて私の部屋に入ってきて「妊娠してるの?」と泣きながら入ってきました。 彼の母は鬼だと思いました。 「妊娠してないから安心して。もう彼のお母さんからの連絡はとらなくていいよ。」と言うと泣きながら「良かった。」と言っていました。 彼に子どもを生んでやり直したいこと。もし子どもをおろすならもう両家で会う必要はないこと。私は子どもを生むときしか母には言わないとメールしました。 彼は「あなたと会うのが怖いです。今後時間がたってもあなたとやり直すことは絶対にありません。」と帰ってきました。 「せめて中絶手術の日、病院だけでもついてきてほしい。」と伝えると「これまでのこともこれからのことも一切話さない。少しでも感情的になったり、約束を破ったらすぐに帰ります。病院の時間と場所だけメールしてもらえれば病院だけ付き合います。そしてこれが終わったら私は電話番号を替えるので一切関わることはありません。」と返事が返ってきました。 母は連日のゴタゴタで寝込んでいます。そんな母にはどうしても言えません。 中絶当日は責任を感じてもらう為に彼にもきてもらいたいけれど、自分が感情的になってしまいそうで怖いです。 きっと今の彼は本当に言葉通り帰ってしまうと思います。 未練があるなら彼についてきてもらわないほうがいいのでしょうか。

  • 不倫相手が結婚相手で妊娠しました・・・

    W不倫でした。 半年後に結婚予定だった彼女と知り合い、お互い好きになりました。 いつもいつも激しく愛し合っていました。 彼女は婚約を破棄しようとしましたが、できず、結婚後も仲良くしようと約束して彼女は結婚しました。 結婚後も好き同士だったのですが、案の定、会える時間がめっきり減り、それが不満の僕が不機嫌になり、別れ話を切り出してしまいました。彼女のちょっとしたことに不満が爆発してしまいました。二度までは仲直りしたのですが、三度目はとうとう戻って来ず、仲直りのつもりの食事に行く途中の彼女と些細なことで喧嘩になり10日間程連絡を絶ちました。10日後、我慢できずにメールして再び会うことになったのですが、彼女から空白の10日間でもう終わったから、僕とは友達で居たいと言われました。仲直りしたい、やり直したいと言いましたが良い返事はもらえませんでした。 そして… その2週間後に妊娠を告白されました。断然の空白の10日間の間に、彼女は旦那と愛し合っていたんです。彼女は気持ちの無い相手とは愛し合えないと言っていたのに、たった3週間の間に気持ちって戻るものなのでしょうか? 彼女は「子供が欲しかったから…」と。子供が欲しいだけでセックスできるのでしょうか?それとも僕と別れたと思ったことでヤケになって抱かれたってことはあるでしょうか?お別れしたと思っていなかったのでショックで苦しいです…

  • 結婚、これでは破談??

    先月お見合いで出会った方と結納をすませました。 しかしその後、すれ違いが多くなり、 お互いの家庭環境の違いでこちらの両親と 向こうの両親が大喧嘩してしまいました。 そして、こちらの父が感情的になって 「結納品を返します!」と怒鳴ったのが3日前。 彼によると、彼の両親は大変なショックを受けて 話が出来る状況ではないとのこと。 私が出張に出ている間に起きた(私が知らない間に起きた) 出来ごとだったので、帰ってからこの話を母から聞き びっくりして3キロほどやせてしまいました。 あわてて彼に連絡を取ろうと思っても 電話に出てくれません。 とても苦しいです。 両親からは日曜日に結納品を返しに行くつもりであると 言われています。 私は彼の事が好きなのだとここ数日いろんな場面で思い知らされました。 彼も私の事がまだ好きであるのなら、結納品を返すなどということは したくありません。 ですが彼の気持ちも不透明なままで正直不安が大きく仕事が手につきません。 彼とはこれから苦楽を共にしていこうと決めたのに、 このようなことになり、どうしたらよいかわからずにいます。 どのように解決していったらよいかアドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 失恋・結婚破談しました

    3年交際した彼と、昨年結婚の予定でした。 2007年の1年間は結婚式と新居建築の為に費やしました。 しかし、結婚式2ヶ月前に親同士がもめてしまい、彼の親から一方的に結婚式、新婚旅行をキャンセルさせられました。彼も私の親を一方的に悪者扱いしました。 でも私たちがもめたワケではないので、結婚式、入籍は翌年に延ばして、家が完成したら同棲する予定でした。ただし、彼からは結婚式にお互いの両親は出席してもらわない、新居にも呼ばないという条件を出されました。 結婚式キャンセルのショックと親に花嫁姿を見てもらえない悲しさが続いている中、彼の親から呼び出されたのですが、怖くて会いに行けないと彼にメールしたところ、ケンカになってしまい、結局3日後に直接話し合いをした時もやっぱりケンカになり別れてしまいました。 私はどうしてもみんなに祝福されて結婚したかったんです。 ずっと彼中心の生活だったので、今は毎日むなしい日々で、仕事も手につかず、土日は寝込んでばかりで、後悔の日々を送っています。もっと冷静に話し合いをしていれば、あれほど毎日一緒にいたいと思っていた彼と、今頃幸せな生活を送っていたはずなのに。何度も復縁をお願いしましたが、断られ、メルアドも変えられ、着信拒否もされてしまいました。今、彼は新居で一人で暮らしています。 もう誰も好きにはなれそうにないですし、もし彼ができたとしても、あれ程結婚式の準備も頑張れそうに無いです。 私は立ち直れるのでしょうか・・・。 相談というか、誰かに聞いてもらいたくて投稿しました。

  • 喧嘩後距離を置くことで仲直りできる 結婚後は?

    今付き合ってる彼とは普段仲良しですが、喧嘩もします。 喧嘩した時は1週間ぐらい連絡を絶てば、二人とも落ち着いて自然と仲直りできますが、 結婚した場合、距離を置くことはできないと思います。 一週間、話さない、顔を見ないことで仲直りできる人たちが結婚して毎日かを合わせるようになった場合、どうやったら仲直りできますか? 喧嘩中は話したくないし、顔も見たくないです。

  • 彼からの連絡を待つべきですか?

    2週間と少し前に彼のことを完全に怒らせてしまい もう別れる、もう完全に無理だと言われました。 そのときは私もどうにかしなくちゃ!という気持ちで 縋ってしまいましたが、電話にも出てくれず 数日あけて謝罪と別れたくないと伝えましたが 受け入れてもらえませんでした。 1週間空けて連絡しましたが、 そのときももう許すけど完全に拒否と言った感じでした。 その間、友人にはケンカしたとか 別れそうとか言っていたようです。 半同棲していた彼の部屋には私の荷物があり、 彼を怒らせた日にはもうまとめたから すぐ持って行くと言われたのですが それ以降触れなくなり、 さすがに私も荷物は必要ですし、 時間が経つにつれ、もう許してはくれないんだろうな という気持ちが生まれてきて さらに1週間あけて彼に、 これまでの付き合いの中ではケンカしたら どうにか仲直りすることばかり考えてたこと。 初めて自分と向き合って 解決しなきゃいけないことがあるんだって気づいたこと。 そして、気づくための時間を与えてくれてありがとうと メールしました。 すると、あれだけ頑なに拒んでいた彼が なかなか会えなくてごめんね、気持ちが… と言ってきました。 それからまたゴハン行こうという話になり、 彼の仕事の話をしたりしました。 今仕事でもとても悩んでいるようです。 私はできれば別れたくありませんが 今気持ちをぶつけるべきじゃないなと思っています。 いつ会う話はせずメールが止まってしまいましたが、 彼から連絡があるまで待っておくべきでしょうか。

  • 付き合いに疲れました

    彼とは5年位お付き合いをしています。 彼のことはとても好きだし一緒にいて幸せと思える人で お互いに結婚しようと言っている仲です。 ですが喧嘩すると3週間長ければ1ヶ月連絡をとらない日が 続きます。 ほとんど私から電話をして仲直りするのですが 喧嘩をするとまた連絡しない日が続くのかと嫌になります。 彼からは全然連絡してこないので私から連絡しなければ 自然消滅?別れ?になるんじゃないかと不安です。 自分から謝る、仲直りしようとしない彼は、客観的にみて どうなんでしょう。。。 そういう彼氏とうまくやっていくには自分から連絡するのは 仕方ないと思ったほうがいいのでしょうか? 惚れたほうが負けなんでしょうか。。。 ご意見お願いします。

  • 彼と結婚できるのかな・・・

    付き合って3年、彼27の私23です。彼とはここ半年位、会うたびや電話のたびに「結婚したい、一緒に暮らしたい」を言ってくれています。休日には式場に見に行ったりもしています。彼も親に話して早めに入籍したら?と言われています。でも彼が転職し来春から新しい仕事につき、全国転勤ありの職種なので勤務地がまだ分かりません。それもあるせいか、いつも結婚したいと言われているわりには話は進みません。 進まないなら言わないでほしいと思ってしまいます。まだ一度も彼のご両親に会ったこともありません。 式場見て、来年にはこうして、ああしてみたいな話だけずっとしていて疲れてきました。 自分が何が納得できないのかも分かりません。彼が一緒に暮らしたいね、やここの式場みたいね、指輪はこういうのにしようね、という言葉も嬉しくなくなってしまいました。現実は何も進んでないような… 彼は喧嘩すると、すぐ自分の殻に閉じこもってしまい一週間近く連絡がきません。それも正直疲れてきました。 どうしたら今のもやもやした気分から抜け出せるのでしょうか。

  • 一度結婚をしたいと思った相手

    最近彼氏と別れました。付き合う前から喧嘩が耐えなかったのですが、今月になり大喧嘩をしました。この喧嘩の時に「別れよう」っとなったのですが、結局次の日には、仲直りしていました。今回の「別れよう」は、三度目です。彼も本気で決断したようで、「この決断は、絶対変えない」っと言われました。私も「別れたら、絶対連絡しないから」っと言ったら「2、3週間したら、お互い解る」っと言われました。 友人から彼が本当は私と結婚したいと思っていたことを知らされました。 だけど、私の束縛が耐えられなかったのです。束縛について彼とも話し合いましたが、今のままじゃ直らないから別れたいといわれたのです。 結婚したいと思った彼女を男は、すぐに捨てられるのでしょうか? 彼は様子を見るために別れたのか、本気で別れたのか解りません。取りあえず、連絡は私からはしないでおこうと思うのですが、、、彼の心境はどうなのでしょうか。。。私と別れて、友達と遊べる時間が増えて、もう私とのことは忘れてしまったのでしょうか?!