• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「デートのお誘いかと勘違いしてしまいました。。」)

意外なメールの返信に悩んだ理由と、最善の返信方法とは?

rowena119の回答

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.6

貴女がどういう返事を期待してこういうメールを送ったんでしょう。そうですなら、どう返事をする心算だったんですか。奇妙ですね。敢えて言うなら、気になっている人にメールするのなら展開も考えてメールをしていないのでしょうか。不思議ですね。メールが苦手ならメールなど止めたらいいのです。そうすえれば返事に悩みません。と本音で言えばこういう回答ですが、これでは、貴女は中傷されたと取るでしょうし面白くないでしょうね。そこで、オブラートに包んだ回答をしますと、まず、先のメールに貴女はどう返信したのでしょう『私は予定が有りませんのでご一緒できたら嬉しいなと思っていました』と素直に送ってみたら如何ですか。彼は大喜びだと思いますが。文面から推測するに殆ど男性とのお付合いの経験がないように思われますが、進展するのではないでしょうか。

rimaseal
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仰る通り、出来る限りメールは使わないようにしています。(代わりに電話するなど) ちなみに自分のメールせいで誤解を生み、ケンカに発展、別れた経験があります。。 素直に返信する、本当に大事なことですね! ご丁寧にありがとうございました。

関連するQ&A

  • デートの誘いに対してのいいよ!男性本音

    先日、ずっと好きだった男性を思い切ってデートに誘いました。彼からは、いいよ!でもまだ来月の予定わからないからわかったら連絡するねーと返信が来ました。まだ来月のシフトが出ていないのも事実だったので、深く考えないようにしていましたが、断れずにとりあえずいいよ!と言っただけで、そのまま連絡がこないのでは?と不安になっています。男性の方は、最初から行く気のないデートの誘いにも、断りづらい相手からの誘いなら、とりあえずいいよ!と言ってしまうものでしょか。

  • デートの誘いを無視・・・

    初めて相談させていただきます。 先日、バイトで知り合った方に「映画でもいかない?」と誘いのメールを出しました。職場や帰り道でもよく話すので、これを機にもっと仲良くなれたらと思ったのですが・・・・・・丸一日たっても返信が来ません。 多分脈はないということですよね・・。 こういう場合ってこちらからはもうメールを送ったりしないほうがいいのでしょうか?それとも「ごめんごめん、昨日の件なんだけどあまり気にしないで」と重くならない程度に謝ったほうがいいのでしょうか? 同じ職場で、次に直接会ったときどう接すればいいのか本当に悩んでます。どうかアドバイスをお願いします。

  • 女性からのデートのお誘いについて

    飲み会で知り合った男性(25歳)と1度出かけ(彼からのお誘い)、 とても楽しい時間を過ごしました。 その後、2回目のデートは私から誘い、3週間が経過しました。 その間、彼から連絡はなく、私が1度だけメールを送りました。 他愛のないメールでしたが、何回かやりとりが続き、 その後、彼からメールが来なくなりました(T_T) 今の状況から考えると彼は私に興味がないと思います。 その様な状況ですが、私から3回目のデートに誘うのは やはり非常識でしょうか。 2回目のデートの後のお礼メールで 「桜が咲いたらお花見にいこう」と伝えたところ、 「いいよ。行こうね(^^)」と返信してくれました。 これはやっぱり社交辞令だったのでしょうか。 自他共に認める奥手、小心者のため、 何をしたらいいのか分からず、また 進展がないことにかなりの焦りを感じています。 ですが、久しぶりに出来た好きな人なので、出来れば諦めたくないのです。 この様な状況下で、女性から誘いを受けた際、 男性はどのように思うのでしょうか。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • デートの誘いメールの返事について聞かせて下さい。

    同じ職場の女性(年上)に今度の連休のデートの誘いをメールでしました。 私「来週の連休にどこか行かない?ご飯食べとか。10日か11日だと予定とか都合はどう?」日曜の夕方にメール 女性「おはよう。 そうだね。 でも家の事もあるのでどちらかまだ分からないので待ってもらえる?ゴメンね」翌日の朝返事が来ました 私「おはよう。分かった、待ってる。こっちこそ急でゴメンね。」と返事を返しました。 ※この女性は母と妹さんと3人暮らしで家事などもやってます。 今回で4回目ですが3回目の帰りに告白しましたが上手くはぐらかされ返事を聞けずに今日までいます。 女性には付き合ってるか付き合ってないか微妙な相手が居る事は聞いてました。 で、告白に戸惑ったというか困った様で翌日、会社の同僚の女性に相談したであろうと思う会話を相談を受けた女性が上司に相談しているのを聞いてます。 (相談を受けた者等は不確定ですが会話の内容から察するに私たちの事じゃないかと思ってます。あくまでも推測です。相談受けたであろう女性に聞いても本当の事は言わないだろうし) その後、その女性とは同じ職場なので毎日顔を合わせてます。 告白した翌日から少し気まずい感はありましたが、その後は会話やメール(LINEも含む)などはしました。 今までのように接するようにはしたし、女性もそのように接してくれたのも救いでした。 お聞きしたいのは、 1. この女性の返事を前向きに捉えて良いのでしょうか? 予定は誘ってから1週間後なので日にちはあるような無いようなですが。 (3回目のときまでは日にち選んでもらうかたちでOKの返事は数時間後にもらいました。) 2. それとも、遠回しに断っているのでしょうか? 3. それと返事の返信に「待ってる」と入れたのはまずかったでしょうか?どのように返したほうが良かったですか? 4. またどのくらい待ったらどのように返事の催促を聞いたらいいですか? デートの誘いや女性との付き合いに慣れてないもので。。。 返事の返信内容も含めて意見を聞かせて下さい。 私40歳、女性44歳 分かりづらい点はご容赦下さい。

  • 女性からのデートの誘いについて

    女性からのデートの誘いについて 女性からの誘いについてご意見頂ければ幸いです。 先々月友人の紹介で年下の男性と会いました。 最初はご飯を食べに行ったのですが、そのときは彼から来週映画に行きましょうと誘ってくれ、映画を見に行きました。 初対面ですが結構話も弾み楽しく過ごせたので、このまま仲良くなれればと思っていたのですが、 その後、今度はお店を探しておくのでタイ料理を食べに行こうとメールが来たのですが、それ以後しばらくなんの誘いもメールもなかったので、 私から「この映画見に行かない?」とメールすると「今週末なら空いてるけどいつにする?」と返信が来たので映画に行き楽しく過ごしました。 その後「また映画に行こうよ」というメールが来たのですが、またいっこうに誘いもないので、私から「この映画見たいんだけど」と誘うと 「この休みはいつでも空いてるので、行こう」とメールが来て一緒に行きました。 このまま私が誘い続ければ来てくれるのでしょうが、彼から誘ってくれることはない気がします。 いつも社交辞令なのでしょうか? これって脈なしってことなのでしょうか? なんだか私からばかり誘うのもどうなのかなと思い、考えてしまいました。 男性は女性から誘われるとその気がなくても断りにくいものですか? 今まで、学校や職場で仲良くなって自然にお付き合いするというパターンしかなかったので、こういう出会いの場合、どのように 進めばよいかよく分からず困っています。

  • デートの誘いをしたがメールが来ません

    二日前にメールをしたのですがメールが来ません。 初めて誘いのメールを送ったので 僕の誘い方が悪い気がします。誘ったメール内容は、 「来年の春に水族館が新しくできるんだよねー。○○がよかったら来年一緒にいってみない?」です。 一応その前までメールを少ししていました。これはどうしたらいいでしょうか? (1)「来年の予定なんてわからないよね。ごめんね。」と謝る (2)返信を待つ どちらがいいのでしょうか? 嫌われてるのでしょうか? 補足 メールは彼女からブチります。 メールをするとたまにシカトされます。 メールは2週間に1回程度します。 メールは毎回5~6通程度します。 僕の片思いは8年間この状態が続いています。

  • 2回目のお誘い

    またこちらで相談させて下さい! 20代女性 会社員です。 今回質問させていただきたいのは 初デート後、2回目のお誘いについてです。 以前こちらで質問させていただいた男性と先月2人で飲みに行って来ました!飲みデートというかんじでしょうか。勇気を出して私からお誘いしました。 相手方の男性ですが、3歳年上の同じく会社員で、仕事の取引先の男性です。(取引先の方ですが、今後仕事の関係で職場で会うことはありません) 彼女はいないそうです。 ちなみにデートの内容は、少し落ち着いた雰囲気のお洒落な居酒屋に飲みに行き、会話もとても楽しく盛り上がり、閉店まで居座り2件目にも行きました。笑 質問内容は飲みから帰った後のことです。 飲みから帰ったのは終電後の真夜中だったので、お礼メールは翌日にありきたりな内容で送りました。 その日に返信が来て、俺も楽しかった。また飲みに行きましょ^^と返信が。私>今度お休みが合えば○○に行きませんか?と、飲みに行った時に、共通の趣味があったので、勢いで遠出のお誘いをしてしまいました。 送った後、まだ1回しか一緒に出掛けていないのにまずかったな…と後悔したのですが、彼>いいですね!行きましょう^^と返信が来まして、 私>じゃあ来月くらいに行きましょう!→彼>そうだね!来月くらいに!→私>○日お休みだったんですけどどうですか^^→彼>ごめんなさい、その日は予定があって…という流れです。 相談したいのはこの最後のところなんですが、1日1通ずつ送るペースのリレーだったのですが、日付指定した後の最後の返信が、1週間経ってからメールが来たことなんです。 忙しかったからなのか、予定がまだ曖昧で返信できなかったのか、はたまた完全に脈ナシなのか…理由はわかりませんが、この1週間後の返信に、私はかなりビビってしまって次に繋げられないでいます^^; ちなみにこのメールにはいつものペースで残念、じゃあまた今度飲みに行きましょうね^^というようなかんじで返信しました。その後→了解です!の返信。 そして現在に至るわけなのですが… 完全に私が押しすぎてしまっていると思い、彼の方からお誘いが来るかどうか、一旦引いてみることにしてみたのですが、最後のメールが来て1週間経っていますし、飲みに行った日からもうすぐで1ヶ月経つので、もう一度こちらからお誘いメールを送ってしまいそうです^^; そこで男性の方の意見が聞きたいのですが、1度お誘いを断ったのに、またすぐに連絡が来るとしつこいと思いますか?? それともこちらからメールせずに、もう少し連絡が来るのを待った方がいいと思いますか?? ご意見やアドバイス等をいただけると助かります(><;)

  • デートの誘いについて

    好きな女性をデートへ誘いました! なかなかその女性からの返信も来なくて。つい先日2日空けてやっとメールが返ってきたんです。相当返事に悩んでたのかわかりませんが。 ただ指定した日に予定が入ってるということで、「また来月あたり行きましょう」ってメールが返ってきました。 こういうのは社交辞令っていうんですか?? それともデートしてくれる気はあるんですかね??

  • 合コン後のデートの誘いについて

    女性のかたへ伺います。 昨日、合コンへ行ってきました。気に入った子に合コンの帰りにお礼のメールをして本日食事の 誘いを(具体的な日にちはいってませんが)したメールをしましたがまだ返信がありません。 女性のかたてこういう場合、すぐ返信するのでしょうか。もしくは、いきたくなければ無視されるのでしょうか。

  • デートの誘いについて

    先月、クリスマスの誘いを女性にしました。 相手とは1年近く遊んでいる仲です。 遊んだ帰りに誘ったのですが、その日は仕事がある。と言われました。 解散した後メールが来て、 「ごめん、やっぱり大事な日はあたしじゃ一緒に過ごせないです(絵文字)その日仕事するんだけどね(絵文字)」ときました。 これはやっぱり遠回しに断ってますよね? それとも私と過ごさない方がいいということでしょうか? それとも改めて謝ってくれたのでしょうか? 他の候補日を提案するとしつこいでしょうか? メールなので相手の気持ちを読むのが難しいです。 相手からの誘いの場合遠まわしに誘う事が多いです。 アドバイス頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。