築40年マンションについての主婦の悩み

このQ&Aのポイント
  • 主婦が築40年のマンションについて悩んでいます。家賃が安いものの、エレベーターがないことや築年数が気になります。
  • 主婦は子供のために車を必要としており、駐車場専用使用権がついていることが魅力です。環境も良く、学校や幼稚園、スーパーも近く便利です。
  • 購入は貯金内で可能な金額ですが、主婦が悩んでいるため、皆さんのアドバイスを聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

築40年のマンションについて。

子供の3人いる主婦です。 今度実家の近くに引っ越す事になりました。(今は飛行機とバスで片道5時間くらい掛かるところに住んでいます) 事情があって主人とは別居になりますが生活費として20万円+子供手当てがもらえます。   実家は弟夫婦が同居しているため住めません。 マンションを借りようと思っているのですが2DKの普通の小奇麗なマンションでも家賃だけで月7万円位します。 今、実家の近くで築40年の公団?のようなマンションがとても安く売りに出ています。 ただ、5階建ての4階部分でエレベーターはありません。 中は5年前にフルリフォームしてあり綺麗です。 広さも2LDKで今なら十分です。 そして何よりも駐車場専用使用権付というものが付いていて月500円で駐車場を借りることが出来ます。(近隣で普通に借りると7000円から8000円します) 子供が3人なので車は必需品です。 学校や幼稚園やスーパーもとても近く環境も凄くいいのですが築40年が気になります。 金額は自分の貯金内で買える位安いです。 皆さんどう思いますか。 とても悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.1

元業者営業です そのマンションが「公団」「公社」のマンションなら「買い」ですね。 逆にそのマンションが民間業者のマンションなら「見送り」です。 何故か? 築40年ならいつ建て替えの話が出てもおかしくありません。 ところが、建て替えなんてそう簡単にできません。 資金・建て替え中の仮住まい・業者選定等々・・・ ぶちゃけ10年単位の年数がかかるのも珍しくありません。 実際、日本中にある築30年以上のマンションで建て替えが成功しているのは殆どが「公団」「公社」のマンションなんです。 細かい理由を書くととても書ききれないので割愛しますが、先程書かせて頂いた建て替えのハードルが民間マンションに比べて格段に低いのがその理由です。 勿論「公団」「公社」のマンションなら「全て解決!!」なんて単純なものではありませんが、こと「建て替え」という部分だけは民間マンションに比べてはるかに条件が整っているのです。 ただし、貴女が「建て替え」をそれ程重視していないのならさほど魅力的な物件とは言えません。 まぁ、だから「安い」んですけどね。 買う前にもう一度「何を重視しているのか」を慎重に精査してから判断しましょう。

babysan
質問者

お礼

ご回答くださりありがとうございます。 大変参考になりました。 私は建て替えの事は全く考えていなく、目先の生活が楽になるということしか考えていませんでした。 安易に購入すべきではないですね。 今後ももし購入の機会があっても教えていただいた事を参考に良く考えたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.7

お子さんが小さいなら高いところには住まないでほしいです。 親ひとりの状態で唯一の信頼を置く母親を追う子供の転落事故も不安です。 元気に走り回り、仕事でつかれていてもしつけをしなければいけません。 古いスラブの薄いマンションではすぐ足音騒音でクレームがきますよ。 しかも、「今なら」十分の広さがあとどのくらいで狭くなるのかご理解されていますか? うちは50cmの赤ちゃんも7年で130センチ12年で170センチになりました。 子供は小さいときはお金もかからなくきれいなものを着せてもきれいな家に住んでも覚えていません。 今蓄えて後で使うのが一番で、貯金を使い果たさないように祈ります。

babysan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに10年後は状況が違いますよね。 目先のことだけでなく将来のことも考えて 出来るだけ貯金が出来るように頑張ります。 ありがとうございました。

回答No.6

住宅ローンを借りるのは慎重にするべきと思いますが、手持ち資金で買えるなら「買い」です。 年収(20万x12+子供手当x12+自分の稼ぎ)の3倍以内なら迷わず買いですね。 年収の3倍から5倍ぐらいであれば、買っても良いですし、買わずに資産運用する手もあるでしょう。 年収の5倍以上であれば、見送ります。 物件の問題は四階でエレベーターが無いことです。80歳のご老人であれば致命的かもしれませんけど、若いご家族であれば問題ないです。 物件の長所は駐車場が保障され費用が安いことです。免許も返上する90歳ぐらいのご老人であれば無意味かもしれませんが、子育て最中のファミリーにとっては大変貴重な条件です。 貴方の人生で、最後のお子さんが成人するまでが大変です。この大変な時期に家族を守る城として機能すれば、その後は処分してもよいですし、人に貸しても良いでしょう。 ただ、貸すにしても売るにしても80歳以上、90歳以上のご老人をターゲットにすることはできませんけどね(笑)。 鉄筋コンクリートは60年ぐらいまでであれば耐久性にも問題がないし、耐震性に弱点があれば耐震補強をすれば良いのです。戸建住宅を買うと、維持・補修の問題はすべて個人で解決するしかありませんが、共同住宅では管理組合で情報を持ち寄り、智慧を出しあって進めますから心強いですよ。 鉄筋コンクリート住宅は築60年から先の心配をしましょう。あと20年は頼りになりますよ。

babysan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 とても参考になりました。 コンクリート造りのマンションはもつのですね。 確かに子供が成人するまで機能してくれれば充分ですね。 もう一度考えてみます。 ありがとうございました。

回答No.5

うーん……。 他の方も仰ってますが、生活費が絶対守られるとは思いませんので、「買う」という行為自体は考えていいかと思います。 が、貯金がいくらあり、そのマンションがいくらなのか、子供の年齢はどのくらいで、今後の人生設計をどう考えるのか、が大きいと思います。 例えば、子どもたちはあと数年で手を離れ、数年後からは自分1人の住む家ということであれば、買ってもいいのかも。(年齢的にこれからの収入があまり見込めないため) ただまだ若いのであれば(子どもも小学生とか)生活自体が厳しく、働く(+貯金を崩す可能性)。だとしたら安易に買うべきではないと思います。

babysan
質問者

お礼

ご回答くださりありがとうございます。 子供はまだ小さく一番上が来年小学生です・・・ これからどんどんお金が掛かりますよね・・・ もう一度良く考えて結果を出したいと思います。 ありがとうございました。

回答No.4

思ったままです。 > 生活費として20万円+子供手当てがもらえます。 ちゃんと貰えたって話はまず聞かない。 > 築40年の公団?のようなマンションがとても安く売りに出ています。 公団なんかの払い下げを民間が売っている感じかな? 近隣でもあるけど、100世帯分で1億円とかってめちゃ安い。耐震工事が出来なくって放出って感じかな? 古い市営のアパートなんかだと、1DKが当たり前だけど、時勢に合わせて拡張工事して2DKとかになってます。 で、耐震補強工事もしてる・・・ > 貯金内で買える位安いです。 毎月の維持費は? 先の家賃7万円のことかな? 買う?借りる? この辺の説明が良く判りません・・ > 月500円で駐車場を借りることが出来ます。 建ぺい率って決まりがあって、行政の指導する大きさの空き地を作る必要があります。 空き地を遊ばせて置くなら、500円でも儲けになる。(メンテナンスは一切無し)。 逆に希望者が多ければ1万円に値上げすることもありそうだけど、借入者も確保できないなら値上げも出来ないし・・

babysan
質問者

お礼

ご回答くださりありがとうございます。 確かにずっと20万円もらえるとも限りませんよね・・・ 毎月の維持費は管理費、修繕費合わせて12000円くらいです。 先の7万とはその地域で賃貸を借りたら大体毎月7万ほど掛かるということです。 それならばいっそ買ってしまったらどうかと思ったのですが安易過ぎました。 もう一度良く考えて結果を出したいと思います。 ありがとうございました。

noname#184449
noname#184449
回答No.3

#1です。 書き忘れました。 マンションで一番気を付けるべきものに「管理」があります。 要はその「資産価値を維持する為の様々な事をしっかりと計画的に実施しているか」どうか。 公団はこれを比較的しっかりとやっているんですね。 何故なら公団は民間と違って「儲けなくていいから」なんです。 公団マンションは管理も公団。なので管理費を民間にくらべてとても低く設定してあるんです。 なんせ「儲けなくていい」んですから。 (修繕積立金はそれほど民間と変わりませんが、これも安くしたら修繕できませんので当然) 民間は当然「儲けなければいけない」ので、全てがギリギリで建てられています。 管理費・修繕積立金・容積率・建蔽率・建築費用等々。 それら細かい事が全てに影響しているんですね。 ただし、公団にもデメリットがあります。 一部の物件を除いて公団は民間に比べて「不便な場所」に建築される事が多く、多くの場合が「ド田舎」や「バス利用必須」だったりしますし、設備に関しても民間より古臭い。 また、外観・間取りにもセンスを感じられません。 なので、民間マンションのような「利便性」「最新設備とハイセンスな間取り・外観」は求めるべくもなく、それ故「資産の流動性」も低く「なかなか売れない」「売れても安い」となります。 まぁ、だから貴女も安く買えるんですけどね。 要はこれらの「メリット・デメリット」を貴女の価値観に照らした上で判断する事が大事だということ。 ちなみに私なら買いません。(笑) 私がマンションに求めるのは「利便性」と「資産の流動性」を最優先しているからです。 ご質問文からは、ご検討されている物件がこの要素を満たしているとは考えられませんので。

babysan
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 本当に知らなかったことばかりで勉強になります。 今回の物件は公団ではなかったようですが、ma_h 様のアドバイスを聞いて今後家を買うときには自分の納得のいく物を買えるように頑張ります。 ありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

ゼッタイアリエナイデスヨ、チク40ネン、えれべーたーなし、これだけで、すめないです、もし田舎なら、建売でも買われた方が、まだましだと思います。

babysan
質問者

お礼

ご回答くださりありがとうございます。 仰るとおりです。 現実的に住めないですよね。 いつか買える日が来るまで節約して頑張ります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 築20年のマンション購入

    築20年、2100万、3LDKのマンションを購入しようか迷っています。 マンションはSRC、大規模修繕工事済、部屋もフルリフォーム済で11階建ての6階部分。 主人30代前半、年収430万、子供一人です。 現在は家賃7.5万のところに住んでいますが、もうすぐ更新もあり、老後のことを考えると購入した方が良いのかと思い探し始め、良いところを見つけました。 部屋はリフォーム済できれいですし、交通の便のいいので気に行っていますが、築年数だけが気になります。 築20年、今私たちが30代前半。仮に85歳くらいまで生きれたとして、その時には築70年くらい・・・。 終の住家にするには、難しいでしょうか? マンションの寿命を色々調べてみると、50年くらいで建て替え問題は出るみたいですが、まだ事例が少なく、実際どうなるか分からないとの声が多く、不安になります。 それと、ローン返済後、歳をとって私たちが亡くなった場合、マンションの権利はどうなるのでしょうか? 娘が一人いますが、お嫁にいくでしょうし、きっとそのころには売れないだろうし、どうなるのかと・・・ 本当に無知でお恥ずかしいのですが、分かる方は教えて下さい(>_<) 購入前にすごく不安になってきてしまって・・・。よろしくお願い致します。

  • 築21年のマンションを買うべきか、借りるべきか?

    はじめまして、こんにちは。 築21年、駅から5分、10階、3LDK、目の前が商店街のマンションを買うべきか迷っています。金額は790万円で、管理費12000円位、修繕費は9000円位です。 同じマンションの3階には、賃貸で62000円の部屋があり、場所が気に入っているので、借りることも考えています。 現在は夫婦でそれぞれ300万位の収入があり、子供はまだいません。夫は33歳です。将来的には、子供も欲しいし、母親と同居するかもしれないので、3LDKが良いかと思っています。 ちなみに今は70000円の1LDKに住んでいて、このまま状況が変わるまで(子供ができるとか、母親と住むなど)住み続けて貯金するか、貯金するよりも早くマンションを買って支払っていったほうがいいのか考えています。貯蓄は100万位です。 どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 昭和49年築の中古マンション購入について

    はじめて質問させていただきます。 昭和49年築の中古マンション 2800万リホーム済み3DK SRC造 13階建 8階部 この中古マンションを購入するか悩んでいます。 実家からとても近く、立地、環境についてはよく分かっているので 申し分ありません。 ただ、築年数がだいぶ経過しているので35年ローンを組んで 住み続けられるかが漠然とした不安です。 15年くらいしたら売るなり、賃貸で貸すなりすることを前提に 購入するなら良いのか?とも考えたりしています。 全く知識がなく皆さんにご意見を聞かせていただけたらと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 築48年のマンションの耐震性について

    築年数48年のマンションについての質問です。 現在賃貸で部屋を探しており、検討中の物件が1965年築のかなり古いマンションです。 リノベーション済みで部屋自体には問題ないのですがやはり古さゆえ 耐震性が一番気になっております。 どなたかお詳しい人にお答えいただければうれしいです。 2件検討中でどちらも同じ築48年 鉄筋コンクリート 5階建の5階、10階建ての4階 どちらも一階は駐車場です。 補強工事に関しては5階の方はしていないとのこと、 4階の方はまだ聞いておりません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 築3年マンションでゴキブリ!!

    築3年になる15階建ての5階に住んでいます。 先ほどリビングに大きいゴキブリが出ました!! ゴキブリが何よりも嫌いな私としては、それはそれは恐怖で… 毎日掃除もしているし、生ゴミを放置したりなんか絶対にしないのに… (子供の食べ物カスならありそうですが) 色々調べたところ、マンションの場合、隣の家からや、外から入ってくることが多いとありました。 以前実家で暮らしていた頃はしょっちゅう出ていて、たいていツガイで出ていたので、一匹出ると3日以内にもう一匹出ていました。 マンションの場合、外からやってくるのだとしたら、ツガイでは行動しないんでしょうか? また近々出るんじゃないかと怖くて怖くて。 築3年のマンションの一室でゴキブリが発生することも有り得るんでしょうか?(近くに飲食店はありません) 不要なダンボールや古着を置いている倉庫のようになった散らかった部屋はありますが、食べ物は落ちていませんし、リビングは毎日掃除機をかけています。 発生するとすれば、どこでしょうか?

  • 築30年超内装リフォーム賃貸マンションのゴキブリは

    助けてください…!!!黒い影に怯えてます。 実家と職場の近くに引っ越しを考えています。 築32年の賃貸マンションで、3階建ての3階、エレベーターなし。内装は水回り含めフルリフォーム&オール電化済み。という物件を内覧してきました。 外観はお世辞にも奇麗とは言えないけど、内装はめちゃくちゃ奇麗ですべての窓が二重サッシにされていたりとかなりお金をかけてリフォームされてる様子です。 しかも、家賃もかなりお手頃なうえ、初期費用も敷金2ヶ月・礼金なしとかなり予算内に抑えられます。 しかし、私にはひとつの気がかりが…。そう、私たちの平和を脅かすあの恐ろしい黒光りする物体です!! 私の今の住まいは築40年ほどの公営住宅。夏になると信じられないくらいのゴキブリが出ます。 しかも態度がでかい。夜行性じゃなかったのかお前らは?と聞いてみたくなるレベルです。 ただ、平和に暮らしたいだけなのに…見渡せば奴らはそこに居る。 とにかく、もう金輪際あいつの姿は見たくないんです!!! そこで質問です。 この築30年越えのマンション、たとえ内装がピカピカにリフォームされててもゴキブリは出ますか?公営住宅レベルで出ますか? 100歩譲って1年に一回程度の遭遇なら我慢できます。 けど、今のように月イチレベルで遭遇するなんて、わざわざ大金使って引っ越す意味がありません!!! どうか、体験談も含め、真実を教えてください…!!!!

  • 築30年を超える中古マンション購入

    下記のようなマンションを800万円で購入しようと考えています。値段も手ごろなので、、ローンなどは組まず、一括で購入しようと思うのですが、やはり築年数が気になります。後20年くらい暮せれば、アパートの家賃代より安くなると思うのですが、マンションの耐久年数はどのくらいなのでしょうか?また、20年後に築60年を超えるマンションの処分方法については見当もつきません。 このようなマンションを買うべきなのか、それとも、中古マンション購入費を頭金にして新築のマンションを購入したほうが良いのか、どっちが得なのでしょうか? 築年月:昭和49年4月 ■間取:2DK ■バルコニー面積:4.20m2 ■バルコニー方向:東 ■所在階:9 ■地上階層:11 ■建物構造:SRC ■総戸数:170 ■現況:空家 ■引渡時期:即時 ■取引態様:専任 ■権利:所有権 ■管理費:7,400円 ■修繕積立金:4,510円 ■駐車場:空無 ■備考:管理人常駐:

  • 築30年のマンションでも今よりマシなのかと・・・

    築30年で大規模修繕が平成14年にあったマンションが1000万で売り出されていました。 詳細は 3LDK/62平米/築32年/ペット可/売主売却理由は買い替え 駅から徒歩15分、新宿までのアクセス20分 月々の支払いが修繕費込みで5万程度で15年で完済可能。 今は夫婦二人ですが、近いうち子供を作る計画があります。 うちには中型犬がいます 現在の住まい  築30年の2DKアパート/賃料9.8万/新宿までのアクセス12分 しかし築30年のマンション、これはお買い得といえるのでしょうか? 資産価値がないのはわかりますが、15年以上マンションが持てば それはそれでとよいのでは思ったのですが・・・ 現在は子供がいないので共働きですが、子供が出来ると収入が半分になったときに今の賃料では厳しいので引越しを余儀なくされると思います もしくは選択肢として資産価値のある一戸建てを今の賃料より返済額がほんのすこしだけ安くなるような見積もりで探すということも考えているのですが・・・  一戸建て派、マンション派みたいなのは全くないです(どちらも経験ありなので)

  • 築37年マンションの将来は?

    現在その分譲マンションに賃貸で住んでいます。 駅近の利便性と環境の良さに惚れ込んでおり、売り物が出たので購入を検討しています。 今の貯蓄だけで買えるお値段なので、子どもたちが大きくなるまで15年ほど住んでその後またどこかに引っ越してもいいかなと思っているのですが、 心配なのは15年後に売れるかどうかということ。 このマンションは高齢者が多く、新しく購入する人は所得低めの人が多いです。 こういうマンションは建て替えられないので老朽化するだけとみなされて、価格は安くなっていく一方なのでしょうか? 15年後には売りたくても売れないなんてことになっていても悲しいです。 「立地条件は最高、いずれ開発業者がそこそこの値段で買い取ることが見込まれるから値段は下がらない。」という人もいるのですが、 そんな期待もできるのでしょうか? このマンション、今後どうなる可能性があるのでしょうか? どなたか将来を占ってくださいませ。 マンションの条件は以下の通りです。 地方都市近郊の駅から徒歩5分。 1971年築5階建てエレベーターなし昔の公団タイプが十数棟。(250世帯ほど) 近隣にマンションが少ないため人気があり下の方の階はすぐ売れる。 4~5階はきれいっぽくリフォームしてあればすぐ売れるが、リフォームなしだと半年ほど売れない。 現在の価格は1~3階なら近隣の同じくらいの面積の新築マンションの3分の1。 築年数も規模も同程度の駅から遠いマンションの倍。 売値は、この地域の不動産の出物が減ったためか、ここ1年ほどで2割ほど上がっています。 賃貸料は近隣の同面積の築10数年マンションの半額程度。 賃貸料は下がり続けた後横ばい状態。 管理はしっかりしている。 築30年時に外壁と階段の大規模修繕済み。 3年ほど前コンクリート躯体には問題なしという検査結果を管理組合が発表している。 建て替えの話は今のところなし。 古いだけあって、部屋によっては上階の結露がしみこんで天井の吹き付けのすみっこががぽろぽろ落ちてくるとか、ちょっと限界が近いかなと感じる部分もあります・・・。 以上、どなたかお詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 築40年のマンションは大丈夫か

    マンションの購入を検討しています。 場所   :東京 駅     :新宿から鈍行で20分 専有面積:32平米強 間取り  :1DK 階層   :8階/9階建て        1階部分駐車場        エレベーター一基 戸数   :70戸 公共交通:バス停1分        最寄駅5分        主要幹線道路至近 価格   :1400万円 管理費  :8000円/月 修繕積立金:10000円/月 組合積立金残高:2400万円 修繕記録等:現在組合に問い合わせ中(1500円かかると言われた) 状態   :2010年に大規模修繕工事        2011年にフルリフォーム(費用263万円) 問題は築年数です。 金銭的な問題はクリア出来ています。 竣工は昭和41年です。 外観は、オシャレさはないものの堅牢そうで質実剛健という感じです。 管理は行き届いており、ゴミ、汚れなし。日中は管理人が一階の管理人室に常駐しています。 部屋はつい最近リフォームが済んだばかりで、キッチン、トイレ、風呂、の設備が全て新品になっています。 当然、建具や壁紙、フローリングも綺麗になっています。 ただ、それらの質は目が肥えていないのでわかりませんし、小汚くなければ特に気にしません。 そこの販売業者以外の不動産屋は、「満点ではないが、いい物件だ」という人と「築40年を過ぎたマンションを買うなど有り得ない」とうう方と二極化しています。 ネットで調べるとマンションはだいたい37年くらいで建て替えるようですが、そこは10~15年ごとに大規模修繕を行なっており、今も問題なく建っています(素人目には)。 配管等も全て外に出され、取り替えられているようです。 これらや耐震補強に関しては、資料を取り寄せないとわかりませんが、古い物件ですし、耐震性は諦めてリスクとして取るつもりです。 ただ、経年劣化によるトラブル頻発がなければよい、というスタンス。 実際、しっかり管理・修繕をしていても40年すぎると取り壊し時なのでしょうか。 それとも、しっかりとやっていればあと数十年はもつのでしょうか。 教えてください。