リンクについて

このQ&Aのポイント
  • インターネット上での人権侵害に関する法務省のページを探しています。
  • 見つけたページがわかりづらくて困っています。
  • リンク先を選ぶ際に慎重に考えたいですが、どこがベストでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

リンクについて

該当するカテゴリーがないので、こちらで質問させて頂きました。 偶然、法務省の、インターネット上での人権侵害のページを見つけたのですが、 該当ページでは、誰にでもわかりやすいページで書かれていなくて 困っています。 そのリンク先は、こちら http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken88.html ページ内の全ページにリンクされるので、慎重に考えたいのですが、 どこがベストでしょうか? 1つだけ考えられるのとして、 http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken113.html インターネット人権相談受付窓口にあるのですが、 そこから、カットした、index.html 相当の http://www.moj.go.jp/JINKEN/ では、インターネットに関わらず、全般的な人権援護局のページになってしまいます。 あと、もう1点、質問ですが、 「※バナーのデザインは一切改変せず、ご利用願います」 と記述されていますが、 そのバナーでは、小さすぎる為(拡大すると文字がガクガクする) 上記の1番目にリンクした1番上の画像 (人権イメージキャラクター人KENまもる君・人KENあゆみちゃん、と記述されている) を、リンク用の画像として使用するのは、構わないと思われるでしょうか? ※当方、絵のスキルは全くありません。 以上、よろしくお願いします。

  • CSS
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.2

法務省:不親切な案内ですね・・・ 紹介されて輪を広げたいのなら、 コピペで貼れるようにアンカーを含めたソースを提示すれば良いのに。 お役所仕事ですね・・・ ----------------- >また、逆に、画像ファイル自体は加工するものの、HPのデザインがあうように、 >画像の端を加工することは(カットするのではなく、透明部分を増やす) >NGでしょうか? 画像を加工してはいけません。 加工せずにダウンロード保存し → アップロード(加工無し)→リンク 透明部分も作ってはいけないでしょう。 スペースを空けたいならCSSで設定しましょう。 <img alt="法務省" src="/content/000005811.gif" style="margin:20px;"> とか -------------- 「ご意見・ご感想」のページからお知らせください。 とあるので、質問してみましょう。 お役所仕事ですから許可を出すには、担当者規模では無理なので、 例外なく全面不許可となるでしょう・・・

ymda
質問者

お礼

法務省にメールフォームからメールしたのですが、一向に返事が返ってきませんでした。汗 バナーを全く作らない方針で、お勝手リンクにはなりますが、リンクしたいと思います。 ありがとうございます。 この回答をベストアンサーにさせて頂きたいと思います。

ymda
質問者

補足

裏作業(仕事)しながらの補足で、内容が一部カオスになってしまった部分があり すみません。 >コピペで貼れるようにアンカーを含めたソースを提示すれば良いのに。 それを言えば、こちらのが、まだ丁寧にできているかなと・・・ http://setsuden.go.jp/banner/ >画像の端を加工することは(カットするのではなく、透明部分を増やす) ではなく、オリジナルの画像のまわりに、HPに似合うように、ページの下に 張るために、多少目立つようにうまい具合にダミー画像をくっつけていくという ことも含みます。 透明であれば、あえてものすごく古いタグで表現すると <center><img src="bunner.gif(無加工)"></center> (本来は、最低でもdivを使用する) で張ることができても、上記を満たすようにするにはこれでは困難で 下記のように張ることで不可能ではないものの(これが正しいとは限らなくても) (これもHTMLシンタックスが正しいわけではありませんが) <center><table><tr><td> <img src="1.gif"><img src="1.gif"><img src="1.gif"><br> <img src="2.gif"><img src="bunner.gif(無加工)"><img src="2.gif"><br> <img src="1.gif"><img src="1.gif"><img src="1.gif"> </td></tr></table></center> と張ることはできても、逆に、ブラウザー側で無駄なリソースを使用してしまうことで この程度の大きさであれば、1ファイルにしたほうが良いような感じもしました。 本当、今ほしいのは、下記のサイトにある、あまりに目立ちすぎる 一番下の468x60、またはそれに相応するサイズのバナーです。 http://www.bannersakusei.com/banner/bannersize.html いいかえれば、使い勝手が悪いとかかれているものの、使い方次第で 大きなエリアが確保できれば、有効活用できるという面です。 また、質問した理由のもうひとつとして、使用可能なバナーをそのまま利用すると、 1つのバナーは、ただリンクを張っただけでは、意味不明で(左のバナー) もうひとつのバナーでは、ブラウザーの100%ですら、バナー内にある 文字が読みにくいことがあります。 逆に、ページの左側にも貼れるのですが、バナーですと逆に大きくなるので テキストでリンクを張る予定です。 このことについては、リンク報告と同じ方法で、ご意見・ご感想のページで 質問、及び、バナー再作成依頼(とおるかどうかがわからないが)を してみたいと思います。 大人は無論、子供(とはいうものの、ある程度の漢字が読めるのを対象)から、 病気の方まで、ある巨大ゲームポータルサイトに関するサイト(の一部) について記述しているHPですので、リンク先についても困っていました。 また、そのゲームポータルサイトのブログでは、HTMLが一切使用できないので 「あなたのブログやHPから啓発の輪を広げよう!」と記述されていても リンクが張りづらい部分があります。 (かつ、http ://から始まる文字列をクリックすると、ポップアップをして  確認メッセージが出る) http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken88.html のリンクは、偶然 ニュースを見たときに、テキストリンクで、アクセスカウンター経由で リンクされていたものです。 上記のリンク先に直接リンクすると、いきなり少々、小学生レベルでは 少々難しい漢字が羅列されており、かつ、閲覧する人にとっては、いきなり 意味不明である、リンクのことについて記述されていることがあり ようやく、インターネット人権相談受付窓口はこちらから、の リンクから、子供向けのサイトがあったことから、この質問をした次第です。

その他の回答 (4)

回答No.5

一応、補足的に。 英語のバナーという言葉は、日本語では旗という意味と、垂れ幕という意味があります。 このうち垂れ幕という言葉として使用する場合は、広告を意味しますので、 これは「商品名や広告文(キャッチコピー)を画像または動画にしたもの」ですから、テキストで代替できます。 ですが、旗をバナーと呼ぶ場合、これはリンクバナーの事ですが、アイコン、象徴、または旗、ですので、テキストにはできません。 >No.2補足 ><center><table><tr><td> ><img src="1.gif"><img src="1.gif"><img src="1.gif"><br> ><img src="2.gif"><img src="bunner.gif(無加工)"><img src="2.gif"><br> ><img src="1.gif"><img src="1.gif"><img src="1.gif"> ></td></tr></table></center> > >と張ることはできても、逆に、ブラウザー側で無駄なリソースを使用してしまうことで この書き方は画像を並べる事ですから、画像を加工した事にはなりません。 >この程度の大きさであれば、1ファイルにしたほうが良いような感じもしました。 これは画像を加工(合成)する事になります。 スタイルシートでマージンなどを取っても、画像を加工する事にはなりません。 (絵を額に入れるような物です。) テキストリンクは画像を使用していませんから、画像の加工もしない事になります。 (画像を加工しても、公開しなければ「個人使用を目的とした著作物の使用」ということになるため、法的にも問題ありません。) 以下余談。 広告バナーのサイズは、アメリカの広告業界を中心に国際的な広告関連の機構によって、標準サイズが定められています。 IAB http://www.iab.net/ 日本でも、広告バナー(主にアフィリエイトバナー)をそのサイズに従ったサイズで作る所は多いですが、 これはアフィリエイトプログラムのシステムがそのサイズに合うように作られているから、それに合わせて画像サイズを作った方が使いやすくなるからです。 あくまで広告用のバナー(垂れ幕)のことであって、リンクバナー(旗)のことではありません。 広告でもリンクは必須ですから、「リンクがついたバナー」という意味では同じですけどね。 余談2 インターネット関連の規格を制定などをしているIETFの関連グループにもIABというところがありますが、 広告のIABは、IETFと全く関係ありません。 http://www.nic.ad.jp/ja/tech/ietf/section3.html (構成を参照)

ymda
質問者

お礼

法務省にメールフォームからメールしたのですが、一向に返事が返ってきませんでした。汗 バナーを全く作らない方針で、お勝手リンクにはなりますが、リンクしたいと思います。 ありがとうございます。

回答No.4

リンクを報告するかどうかは礼儀だけの問題ですが、 リンクする際に、相手の著作物を利用する場合は、『お知らせください』と書かれているので連絡した方がいいでしょう。 バナーが用意されている場合はそのバナーを使用してください。 http://www.moj.go.jp/term.html ここの(1)および(2)の一文目に書かれている通り、それ以外の画像を利用した場合は著作権侵害となります。 サイズや色の変更については、明記されていない限り、変更しないのが礼儀です。 (法的には、著作権の侵害が認められます。) サイズが気に入らなければサイト管理者にお願いして作ってもらうか、 指定されたサイズの物で作らなければなりません。 サイズが気に入らないという人のために、何種類ものバナーを用意すべきかもしれませんが、 そういうのは現実的ではありません。 そのため、日本では200x40pxの画像や88x31pxの画像を標準画像(よく使われるサイズとしての標準であって、規格化された物ではありません。)として使われていましたが、 リンクを張る(更新の)手間の問題もあり、バナーリンクが一般的でなくなり、 CMS(オンラインブックマーク等)やそれを利用したスクリーンショット(著作権侵害です)を利用する事も増えてきたため、バナーの標準サイズというのが実質的に消滅しました。 ですが、イラストレーター、漫画家などのサイトでは上記の2種類が標準的に使われています。 バナーはテキストを画像にした物ではありません。 画像に、たまたまテキストが書かれているだけの物、アイコン、国旗・校旗・社旗などと同じです。 (テキストが書かれていないリンク用バナーもあります。) バナーという名称は、「旗」を英訳した物です。

ymda
質問者

お礼

法務省にメールフォームからメールしたのですが、一向に返事が返ってきませんでした。汗 バナーを全く作らない方針で、お勝手リンクにはなりますが、リンクしたいと思います。 ありがとうございます。

  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.3

#2です(お礼を拝見しました。) #2の上4行はymdaさんが悪いと言っている訳では無く、 法務省のウェブサイトが不親切ですね。と言っただけですよ。 >それを言えば、こちらのが、まだ丁寧にできているかなと・・・ 同意です。コピペで貼れるようにとか不親切とはそういう意味です。 ----------------- >と張ることはできても、逆に、ブラウザー側で無駄なリソースを使用してしまうことで 画像が加工できないの条件下で 画像をスペースや背景色などのデザインを表示したいのなら、 HTMLで確保するのではなく、CSSだけで設定しましょうって事です。 <div>でも<a>でも<img>にでも設定できますので・・・ 基本:デザイン部分はCSSの役割です。 不満を言っても先には進めないので、与えられた条件下で 自サイトのユーザビリティや機能性を高める方が良いでしょう。 法務省の各ページがまとまりがないと思うのでしたら、 自身で人権侵害の解説ページを作れば良いです。 そんなサイトは各業種で多々あって、本当に役に立つサイトになるでしょう。

ymda
質問者

お礼

法務省にメールフォームからメールしたのですが、一向に返事が返ってきませんでした。汗 バナーを全く作らない方針で、お勝手リンクにはなりますが、リンクしたいと思います。 ありがとうございます。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

>そのバナーでは、小さすぎ  ても、改変したらダメです。--他人の著作物を引用(転載)する場合、原本に手を加えないというのは最低限のルールです。  もし誰かが、それを見て「このデザインは大きすぎてかっこ悪い。誰が作ったのか?。やなせたかしだって??へたくそ」と思ったら誰の責任ですか? >リンク用の画像として使用するのは、構わないと思われるでしょうか?  絶対にダメです。他人の権利を侵害してしまいます。 【引用】____________ここから ※人権イメージキャラクター「人KENまもる君・人KENあゆみちゃん」の使用は,法務省人権擁護機関又は人権啓発活動ネットワーク協議会が行う人権啓発活動に限定されており,他の機関,団体等が使用することはできません。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[法務省:人権イメージキャラクター 人KENまもる君・人KENあゆみちゃん( http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken84.html )]より  他人の著作権を守るということも、人権を守ることの一つです。  バナーを使うリンクは、過去のものとなっています。ウェブ標準で「テキストを画像に置き換えて表現する。」の一種としてみなされているからです。 ※14.1 スタイルシートの概説 ( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/present/styles.html#h-14.1 )  

ymda
質問者

お礼

法務省にメールフォームからメールしたのですが、一向に返事が返ってきませんでした。汗 バナーを全く作らない方針で、お勝手リンクにはなりますが、リンクしたいと思います。 ありがとうございます。

ymda
質問者

補足

うーん、画像のことだけですが、返答ありがとうございます。 もともと、改変して、掲載しようとは考えていなかったのですが、 >【引用】____________ここから >( http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken84.html )]より ここのURLの存在がわからなくて、事実関係がわかりました。ありがとうございます。 また、逆に、画像ファイル自体は加工するものの、HPのデザインがあうように、 画像の端を加工することは(カットするのではなく、透明部分を増やす) NGでしょうか? (これは、まだ考えてはいません) > バナーを使うリンクは、過去のものとなっています。 これについては、既に私もわかっていますが、現状では 私のホームページ自体が、上記のHPをリンクしたい、というぐらいであるぐらい、 画像への代替えを必要としないWebページであるからと考えていますが、 場合によっては、上記の代替でリンクできるような方法でもリンクできるように?という方法も(スクリプト上で)考えてはいます。 ※14.1 についてもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 法務省HPのご意見・ご感想の場所

    別スレで質問進行中ですが・・・ いざ、時間ができたので、リンクに関する問い合わせを 法務省のHP担当者に問い合わせようと思ったのですが その該当リンクが存在しない模様です。 リンクをしたい、及びそのリンクに対する問い合わせに関する 場所 http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken88.html 法務省内のNamazuの全文検索や、googleでの検索結果でも、 「ご意見・ご提案」というページにはいくものの、 HPに関しての窓口であるかどうか不明なため迷っている所です。 http://www.moj.go.jp/mail.html そのひとつに、「法務行政に関することはこちら」とありますが、 そちらに問い合わせてしまって、大丈夫なものでしょうか? よろしくお願いします。 関連スレはこちら http://okwave.jp/qa/q7099648.html

    • ベストアンサー
    • CSS
  • リンクには成功したのですが・・・

    初めまして。リンクのことで教えていただきたく質問いたします。 自分のブログにブログランキングへのリンクを貼ろうと試みて、 とりあえずリンクには成功しました。 しかし、そのリンクバナーをクリックすると、ブログランキングのページが開くのと同時に、小さな別ウィンドウでバナー画像が開いてしまいます。これはどういうことでしょうか。

  • 人権救済手続調査不開始処分に対する不服申立方法

     人権救済手続という制度がありまして、各法務局が窓口になっています。私の言っているのは、法務局が行う人権救済です。弁護士会の人権救済ではありません。 http://www.moj.go.jp/JINKEN/index_chousa.html  ところが、明らかに(判例等に照らして)被害が生じているのに、東京法務局が「被害が生じておらず、そのおそれもないとき」という規則に該当するとして、調査自体を開始しないという処分を下してきました。  違法なことだと思われるのですが、不服申立の具体的な方法・相手方等をご教示ください。私が申し立てた先、不開始通知の発信元ともに東京法務局です。

  • movable typeでバナーにリンクを貼る方法

    バナーをオリジナル画像に変えたのですが トップに戻るリンクを、その画像に貼りたいのですが どの場所にどのような記述をすればよろしいのでしょうか? また画像の一部分にリンクを貼る事も可能であれば 教えていただきたいのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 画像とリンクについて

    http://storeuser12.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=newest_co_jp&f=&u=;newest_co_jp&tp=&alocale=0jp&mode=1 このページのトップの看板バナーの”TOP”と”会社概要・・・””お問い合わせ”の部分にリンクがはられているのですが、このバナー全体をデスクトップに画像で保存すると、そのバナーの”TOP”などのリンクがなくなります。これは、どのようにリンクをはっているのでしょうか?デスクトップに落としたデータは画像にしかならないですが・・・?バナーの一部分にどのようにリンクをはるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • flashのリンク付きバナーを埋め込んだのですが、マウスカーソルの表示

    flashのリンク付きバナーを埋め込んだのですが、マウスカーソルの表示が変です。 比較的、flashのリンク付きバナーがたくさん(7、8個)埋め込まれているページを制作しています。flashのリンクバナーの最後から2つのバナーだけにポインタを合わせた時、矢印と指の形に切り替わり続けます。 クリックすると、リンク先のページは開かれるのですが、バナーにポインタを合わせると延々とパタパタ切り替わる状態に。。。 バナーと同じ大きさのボタンインスタンスを配置し、ボタンアクションとして on (release) { getURL("http://www.aaa.com","_blank"); }と記述しても、 on(rollOver) { this.useHandCursor = true; }(※これは必要ないと思うのですが…) と記述しても同じ症状が出ます。 対処方法がわかる方がいましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 画像の中にリンクバナーを入れる

    画像の中にリンクバナーを入れることは出来ますか? 検索した結果クリッカブルマップとういうことを知ったの ですが、どうやら文字のリンクは挿入できるみたいなのですが リンクバナーのことは載ってませんでした。 具体的にどのように使いたいかというと、自分の作った絵に アフィリエイトなどでよくある商品やショップなどのリンク バナーを張るということです。 何かわかりましたら詳細お願いします。 参考ページ、ソフトなどがあったらうれしいですm(_ _)m

  • リンクバナーの貼り方を教えて下さい

    最近、「アセラ」っていう動物専門のとこでブログを作ってるん ですけど、トップの右サイドバーにこんぱまるさんの画像は、 アップロードして貼れたんですけど、トップ画面に戻って こんぱまるさんのリンクバナーをクリックしてもこんぱまるさんの ページに行かないので、ブログ村みたいにリンクのソースが 書いてあったらわかるんですけど、リンクバナーの画像をご自由に お使いくださいって書いてはあるんですけど、ちゃんとした貼り方 を教えて下さい。あと、直リンクは、ダメって書いてあるとこ とかもありますけどあれは、ブログに貼ってはダメって事なのでしょうか?!

  • 直リンクとは?

    よくリンクページで見かける「このサイトはリンクフリーです。直リンクでお願いします」とあるのですが、どういうことなんでしょうか? お持ち帰りでバナー画像にリンクを挿入するのではなくて、HTMLファイルに入力するって事でしょうか? その場あい、どうやてタグ書けばいいのでしょうか? 宜しくお願いします。  HP作成ソフト  HPビルダー

  • リンク集にバナー画像を登録したいが・・・

    こんばんは。 現在フリー素材のサイト様から自動リンク集を借りてリンク集を作成しているのですが、バナー画像の登録の仕方がよくわからないのです・・・ リンク先にはそのページのURLを入れればいいまではわかるのですが、バナーの所も「http://・・・」で始まっていて、登録の仕方がよくわからないのです。 リンク先のサイトさんは画像が置いてあるだけで、アドレスがついているわけではないし・・・ きっとHP作成には基本的な知識だろうとは思うのですが、わからないので教えてください。 お願いしますm(__)m