結婚式を豪華にするためのお金の借り方とは?

このQ&Aのポイント
  • 結婚式の費用を親に借りたり出してもらうのは一般的なのか疑問に思う方もいるでしょう。特に若い世代では、親からお金を借りることが普通とは言えません。
  • 結婚式の費用を親からほとんど出してもらう20代前半の後輩について話題になっています。これに驚いた人も多いのではないでしょうか。ただし、結婚式の費用を親に出してもらうかどうかは個人の事情によるものです。
  • 一般的には、結婚式の費用は夫婦で負担することが好ましいとされています。自分たちの力で貯金をして、費用を賄う方法もあります。ただし、結婚式は人生で一度の大切なイベントなので、親の援助を受けることも選択肢の一つです。他の人たちの意見も聞いてみましょう。
回答を見る
  • 締切済み

結婚式をより豪華にするために

親からお金を借りたり出してもらったりする事は普通でしょうか。 まだ20代前半の後輩が結婚式の費用を親にほとんど出してもらうらしくて私の中ではすごくびっくりでした。 私たちは今二人で6万円ずつ貯金をして親から出してもらうつもりはありませんが、皆さんはどう思われますか。

みんなの回答

回答No.6

普通ではありませんが、お若くして結婚される人たちにとっては、不本意ではありますが、仕方ない面もあると思います。 特に本人たちがあまり結婚式をするつもりでない場合、ご両親がお金を出してでも結婚式をしてもらうというような結婚式も多いと思います。 とはいえ本当ならお二人できちんと貯金をして、その貯金をうまくやりくりされるのが一番だと思います。

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.5

こんにちは。40代既婚女性です。 前の結婚で田舎の旧家の長男の嫁として、 15年同居経験があります。 その結婚は男性側は完全に親が出していました。 私は貯金で、家財道具などを用意しました。 結納、式披露宴 すべてが男側の親の希望通りに。 式披露宴はここでしなさい、 挙式日は占いによると、○月以降がいいから そうしなさい、 呼ぶ人はこうして、お色直しはこうしなさい。料理と花はこうしなさい。 引き出物はこれにしなさい。 式披露宴は呼ぶ人数割りにしていたのに。です。 私は友人知人のなかで、一番早く結婚したので、 式披露宴がどういうものかわからず、 こだわろうにも、何も知らないので 「はいそうします。」と全部OKしてました。 今の時代のように、こだわりの結婚式というのが あまりなかった時代です。 二次会も無い時代ですからね。 招待状を手作りなどなかったし、 リングピローとか、ウェルカムボードもない時代です。 業者任せでよかったせいもありますね。 田舎の長男ですから、 息子の結婚式にかこつけた 家の権勢を見せ付ける場として 最大活用したと言う感じですね。 たとえ、子どもが自分でやりたいと言っても、 絶対に許さなかったと思います。 何故なら、親が費用を出すということは、 口を出すためです。 その後の若夫婦の結婚生活にも口を出すためにも、 絶対に若夫婦だけの力で結婚させてはならないのです。 息子の人生を、自分が想定したレール以外にならないように、 縛り付けるためです。 息子が海外に行って住むなどもってのほか。 職場を隣町にするのもダメです。 何故なら田舎の行事や、会合に平日の昼や晩にゆくゆくは 出てもらわないといけないし、 どこかで火事があれば、仕事場からポンプ車車庫まで走り、 消火活動をしないといけないし、 どこかで葬式があれば、仕事を3日間休んで、手伝わないといけないからです。 その他、お祭りの時は、準備から全部 仕事をせずにしないといけません。 しないことなど考えられません。 何故なら神事だからです。 しなければ一族にたたりがあるので、何よりも優先です。 よって、町の「融通の効かない職場」になど やれません。 親族関係の職場なら、家の都合最優先で働けます。(叔父さんの会社とか。) また、夜寝る前にサロンパスを背中に貼ってもらったり、 近所の親戚が入院したら、泊り込みで付添いにいかせたり、 自分の通院に送り迎えをしてもらわないといけないからです。 若夫婦の生活など関係ないです。 親の生活に合わせて、仕事も住まいも 1日の過ごし方も決めるのが当たり前だからです。 我が子を一生束縛し、実家から出さないようにするために お金を出す親もいる、ということです。 何故実家から出したくないのか? 嫁を老後のただで使える介護要員にするためと、 ただの家政婦、ただの執事、コンパニオン 子どもを産み育てるマシンにして 墓と仏壇の世話をして、法事のことばかり考えるよう 仕向けるためです。 実家から出すと、墓の世話仏壇の世話を 「遠いから」としなくなるのを恐れているのです。 すべては墓と仏壇の維持のために、仕組むのです。

回答No.4

はじめまして^^ よくある話だと思いますょ^^ 特に問題もないとおもいますし^^; ご両親も納得された上での話でしょうから・・・ 考えられるのは、ご両親の見栄とかで豪華になるって事もありますしね^^; 私達も結婚資金を2人で貯めています^^ (貯金だけで十分賄えますが、それは別物なので結婚資金は共有の通帳に貯金してます) もし、親から援助?とかお祝いとかがあれば、ありがたく頂きます^^笑 まぁ。私的には、親が全部出してくれるなんて逆にうらやましいです・・・^^;

回答No.3

特に珍しい事ではありません。 子供の結婚の為に貯金をしていて 使ってという親心の場合もありますし、 金銭面的に少し足りず、出してもらいあとは ご祝儀で返すという場合もあります。 あとは、新郎新婦どちら側が、家の事情で必ず 結婚式は挙げて欲しいという希望で、お金が無いけが 言われてしまった以上、挙げなくてはならない状況に なった場合(この場合、新郎側の親御さんの意思が強いことが多く 、新婦側が無くなく承諾することが多いみたいです) 家の事情、その土地の風習など色々結婚には出てくるので 人様々ということです。 ただ、質問者様はきちんと計画通りにされているので 偉いですね、もし、親御さんがお金を少し出すと言った場合は 結婚費用ではなく、新居や新居に揃える家具などに使われてみてくださいね 親心なのですから、何かに使う事も親孝行の一つです。

  • unenana
  • ベストアンサー率34% (209/606)
回答No.2

人それぞれ事情があったりもするけど、パラサイトみたいで自分は嫌だな。 親がどうしても払うと言って聞かない場合もあるだろうし(うちは義両親がそうだった)、他の方が仰っているような家のしきたりや事情なんかもあるとは思うけど、親に頼る事が前提の結婚式を、私は軽蔑してしまう部分があります。 2人だけで出来る範囲でやろう、と思っていて、それだけの貯蓄も準備もしていたけれど、様々な事情で親が出してくれる事になった、というのは別に構わないんですけどね。 無計画で親頼みで、それを当然のように思っている人だと、結婚式がどうこうじゃなくて、結婚そのものに「本当に大丈夫?」と言いたくなる気がします。

回答No.1

特に珍しいことではないと思いますよ。 結婚式の事情は、家によっても様々です。 本人たちの意向ではなくても、両親との付き合いがある人や、親戚に関する人を多く呼ぶ必要がある家もあるでしょうし。 そうすると、一家の行事となるわけですから、本人たちが払いきれない額にもなるでしょうし。 当然、式の内容についても親は口出しする権利がありますしね(笑) たとえばレストランウェディングではだめ、もっと格式のあるホテルで、とか… まあ、ご祝儀で、半分は帰ってくるかと思います。 呼ぶ人たちにもよりますが。友達ばかりだと元は取れない。 親戚や上司が多いと、結構もらえるでしょうし。 親だって、子供の結婚式のために貯金していることは、珍しくないと思います。 あなたの親御さんも、ひょっとしたら、貯金しているかもしれません。 ただ、子供たちが、自分たちのしたい形で結婚したい時など、自分たちで費用を工面するのもまた、よくあることです。 どちらの形でもいいのdと思いますよ。二人のための式であって、二人のためだけでもないのが結婚式なのですから。 ちなみに、私も、費用は全部自分たちで容姿しました。 うらやましいとかどちらが偉いとかでなく、それぞれの生き方や考え方の違いですから、気にする必要すらないと思いますよ。 結婚式自体を不要と考えてる人だっているのですし。

関連するQ&A

  • 結婚式の費用を親に出してもらうことについて

    こんにちは。20代女性です。 今結婚する予定で付き合ってる彼氏がいて、結婚資金を二人で貯金し始めています。 充分貯金が貯まったら結婚しようと思っていました。 ですが、特に彼の両親から「結婚するつもりでいるなら、早く結婚してしまいなさい。ダラダラするのは良くないよ。」と言われ「まだお金が貯まっていないから、式の費用や新居・新婚旅行などのお金が貯まってからにする」と言ったのですが「お金のことでまだ結婚できないというなら、心配しなくていいよ。結婚式の費用は出してあげるから、早く結婚しなさい」と言われ、私の両親も彼を気に入っているのでこの話に乗り気で、結婚費用は両家で出してくれるということになり、親同士で連絡を取り合ってもうすぐ結納することになりました。 そしてこの話を友人達にしたところ、最初はみんな「結婚おめでとう!よかったね」などと好意的に言ってくれていたのですが、ある友人から「いつまで親のスネかじる気なの?結婚費用くらい自分たちで貯めるもんじゃないの?」と言われました。 その場の雰囲気は一瞬にして凍りつきましたが、誰もこのことについて何も言いませんでした。 他の人も同感だったのでしょうか? やはり「自分たちでお金貯まるまでは絶対結婚しない」と言い張るべきでしょうか? それとも、親の好意に甘えて早く結婚して親を安心させることも親孝行なのでしょうか?

  • !困っています!結婚式に向けての貯金について

    先日遠距離恋愛中の彼にプロポーズされました。が、彼の金銭感覚?というかお金の使い方が気になっています。 今、私27歳で彼31歳で2人とも大卒で働いています。私は現在派遣で働いており年収は手取りで約150万(実家暮らし)。対して彼は正社員で年収約1000万(一人暮らし)。 なのに貯金がほとんどありません。かろうじて200万ほど。仕事柄どうしても飲む機会も多く、昼も夜も外食ばかり(仕事が非常に忙しく夜も帰ってくるのが午前様で自炊は難しいようです)。 私は去年まで2年ほど無職だったので(やりたいことがあって学校に通っていました)、以前正社員で働いていた頃の貯金も底をつきましたが、働きだしてから少しづつではありますが決まった額を貯金をしています。 私はめりはりのないお金の使い方が嫌いです。彼は良くも悪くも気前がいいので後輩におごることも多く、いつもどんぶり勘定です。私とは月(1)で会っていますが、特に贅沢もしていませんし、ありがたいことにその時の費用は彼9割私1割という分担です。(私に対してけちるということもないですし、それはありがたく心から感謝しています) 結婚式は1年半後を考えているので、今から十分お互い貯金ができるとおもうのですが、彼にどういえば極力嫌な気分にさせず理解してもらえるか悩んでいます。今まで何度がお金の使い方について彼に注意したこともあったのですが、「自分で稼いだお金だし、まだ結婚するって決まったわけじゃないからいいじゃん」とあんまりとりあってもらえませんでした。 私としてはプロポーズもされたし、結婚式は2人のものなんだからきちんと計画的に2人でお金を貯めていきたいのです。彼は結婚式の費用(人数で折半しようと話しています)も「俺の分は親には頼らず自分で全部出すつもり」と言っているのでなおさら・・・。 彼は今貯めている200万も、普通に引き落とせる口座に入っているので減ったり増えたりしていて心もとないです(><) 私としては2人の口座をひとつ持ち、そこに来月からでもそれぞれの金額を決めて定額を貯金していきたいのです。(彼の分の結婚式費用と2人の新婚旅行代金の分だけ。ややこしくなるので、私の結婚式用貯金は別にするつもりです。) 私と彼の収入からいくと、彼が貯金にまわす定額はいくらぐらいを提案するのが妥当でしょうか?(彼の結婚式用と2人の新婚旅行資金)ちなみに私は結婚式用貯金は既に働きだした2年前から月3万円ずつ貯金しているので、それは自分の結婚式費用として貯金し、彼との口座には新婚旅行用資金として2万円をいれようかと思っています。この金額は妥当でしょうか? またできるだけ彼のプライドを傷つけないよう理解&納得してもらえる言い方をアドバイスしてほしいです。お金のことは大事ですし、今のうちにきちんとしておかないとうやむやになりそうで嫌なので、本当に悩んでいます。。。(彼は結構頑固な上、頭がいい人なので理屈が通っていないことは言い返されてしまいます。筋が通っていることは聞き入れてくれるので嫌ではないですが。なので結婚前にきちんとわかってほしいので、はっきり言いたいのです。)お金のことだからいい辛い気持ちもあるし、たしかに彼の稼いだお金なのであんまり強く言ってはいけないのかな?おも思ったり。また、話しはそれますが、婚約指輪についてもまだ買っていませんが、「一生に一度のことだから価格は気にせず選んだらいいから」と言ってくれているのですが、いくらぐらいが妥当かな?とも悩んだり・・・。 彼のことが大好きだけに、2人がきちんと納得できる方法で貯金していきたいので、中立的な立場からアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 結婚したいんだけど・・・

    私には交際3年になる同い年の彼がいます。(20代前半です) 付き合ってしばらくした頃から結婚したいね、と話していました。その頃の予定では3年記念日の今年の夏に結婚する予定でした。 (結婚費用と車購入の為貯金していた) ・彼のお父さん入院(彼が入院費等出しました) ・彼のお父さん亡くなる ・彼車購入(足りない分はお兄さんに借金。秋頃完済予定) ・彼転職。給料3割ほど減少。貯金ほぼなし といろいろあり、最近やっと貯金できるようになってきました。私も親にお金を貸していたりして、なかなかお金がたまらず、結婚するまでには100万は貯めたいと思っています。 そして、結婚について彼と話していて意見がかみ合わなくて困っています。 彼→私の為にも結婚式をあげたい! 私→新居費用(同居はしたくないので)もかかるから   式はやらなくてもいい 先日、彼の身内が結婚式をして黒字だったらしく、彼はますますやりたくなったようです。 彼も私も親の援助はありません。 予定では2人で200万くらいしか貯められないかもしれません。 できれば私も結婚式がしたいです。でもそれより彼と2人で生活をしたい。(現在、彼のお母さんと行動を共にすることが多く、2人の時間があまり取れない。 ・田舎なのでアパートの家賃は5.6万でいい所に住める。 ・彼も別居がいいとは言っている。(マザコンなのでちょっと不安) ・2人共実家暮らしなので家具等は全てそろえなければいけない 長文になりすみません。こんな私たちですが、ささやかでも式を挙げることは可能でしょうか? もしよろしければ、体験談やアドバイスがありましたらお願いします!!

  • 親友の結婚式について!皆さんはどう思いますか!?

    親友の結婚式について!皆さんはどう思いますか!? 自分は20代後半の男です。 長年、仲の良い親友が半年前に結婚しました! 先日その親友と久しぶりに2人で飲みに行きました。 飲みながら当時の結婚式に掛かった費用などの話を聞きました。 自分が『全部でいくら掛かった?』と聞いたところ、 式・披露宴・新婚旅行・婚約指輪など全部で800万円近くしたみたいです。 それで自分が『凄いな!頑張って貯金したんだな』と言ったところ、 親友は『正直言いづらいけど…実は俺はほとんど出してない!』と聞いてビックリしました!! 実際10万円すら出してないみたいです!!(両親が90%以上払ったみたいです) 将来、自分の子供が結婚する時は、自分が結婚費用全部出すと言っていました。 もちろんいろんな家庭があり、いろんな事情があると思いますが、正直その話を聞いて唖然としました・・・。 自分は結婚費用の為に長年コツコツと貯金してますので…。 皆さんはこの親友の結婚費用の話を聞いてどう思いますか? 世間一般的に普通のことなのでしょうか?もしくは甘えすぎ、ありえない話でしょうか?

  • 結婚式費用の分担のことでモメてしまいました

    まもなく挙式予定です。私、彼と共に30代半です。 結婚式の費用は総額で300万位かかる見込みです。 別途、遠方からの招待客の交通費、宿泊費用がかかります。 結婚式の費用の分担についてモメてしまいました。 ○私の考え ・新郎・新婦で分けられる部分(衣装・料理・引出物他)は分け、  分けられない部分は二人の共有財産(結婚してからのお金)で支払う。  新婦側として出たお金は貯金と親からもらった100万で出そうと思ってます。 ○私の親の考え ・親族の宿泊費は出すと言ってます。交通費も出してくれるようです。  (友人分は聞いてません。自分で出そうと思ってます) ・結婚式で私が幾ら負担する事になるのか。。は気にしてます。  それによっては幾らか出そうとはしてます。  (親族関係お願いしてるからいいねーとは言ってます) ●彼と彼の親の考え。 ・私の両親が何を負担するのかを明確にして欲しい。  彼は結婚式・披露宴は自分達で出そうと言ってますが、  親族・友人の交通費・宿泊費は親に出してもらえばいいと言ってます。  (彼の親は結婚式は親が出すものという考えがあります) 私の親がどこまで何を負担するのかハッキリしてほしいそうです。 負担させる事を前提にしている事に抵抗があります。 全て支払ったお金に対して報告し、それに対し多くかかったから・・・と別にもらうならまだ分かるのですが。 また、彼は私が貯金を切り崩して支払う事をよく思っていなくて、 それは○○家(新婦側)のお金としてではないよ。といいます。 結局は『親は出すって言わないの?』っていう事なのかも知れません。 私は事前に両親からお金ももらってるので、足が出たとしても私側のお金のつもりです。 彼の親がきちんとしているというのでしょうか、 彼もしっかりした人なのですが、親、親、親という気がしてなりません。 私が曖昧すぎるのでしょうか? 結婚式費用とはどのようなものですか? どのように支払いされたか等、皆さんのご意見聞きたいです。 宜しくお願いします。

  • 結婚資金はいくらぐらいいるのか?

    付き合って4年半になる彼がいます。 両方の親や兄弟ともなかよくやり 二人で結婚の話を具体的にするようになりました。 本当はもっと早く結婚をしたかったのですが 彼の母親のことで問題がおくてしまったり入院してお金がかかったりで 結局二人とも貯金がなくなり 今から貯めなおすところです。 できれば来年後半 再来年前半には結婚したいと思い始めたのですが どれぐらい結婚するに当たりお金がいるのか全く想像がつきません・。。。 今の私の勝手な想像だと ★新しい新居に引っ越すのに50万円前後  (家具や電化製品はお互いが今一人暮らしをしているので大体そろってる) ★結納等はしない ★新婚旅行は特別にいそがない ★結婚式 60人ぐらいを考えて 150万円 合計200万ぐらいかかるかなぁとは思っているのですが。。。 ある程度 祝儀でなんとか結婚式のお金はなんとかなるって聞いたので 150万ぐらい貯めればなんとかなるかなぁとは思っていますが。。。 その貯金が溜まったぐらいに親に挨拶に行こうと思っています。。。 お金がなくても結婚はできるとはいいますが やっぱりお金も必要だと思います アドバイスおねがいします

  • 北海道会費制結婚式…ご祝儀で迷ってます。

    28歳既婚女性です。夫は30代です。 このたび私の妹の結婚式があり、ご祝儀について考えています。 結婚式は北海道の会費制(11,000円)で夫婦そろって出席します。 会費とは別にご祝儀を用意しようと思っていますが、 マナーの本では妹の場合は、10万円と書かれているものが多いです。 そのことを夫に話をしたら 「10万円は多くないか?5万くらいでいいんじゃない?」 と言います。 確かに今回は北海道での会費制結婚式なので 一般的な招待制の場合とは少し違う気もしますが 夫婦そろっての結婚式参加が初めてなので何分勝手がわかりません。 私達の結婚の時は親族からのご祝儀は3~5万がほとんどでした。 余談ですが、私達の結婚式では親には一切お金の負担をかけないつもりで 親とも話をして準備を進めましたが、最終的に夫の親が 「結婚式の費用は両家の親で折半するもの!」と言ったことで 私達は断わったものの、どうしても譲ってもらえず 私の家からも費用として50万円弱出してもらう形になりました。 結婚式費用は親に頼らない…という気持ちが強くあったので、 一応はもらったお金ですがいつか返したいなぁと思っていました。 そんなこともあり、 今回は夫婦としてご祝儀は5万円。 ご祝儀とは別に、私の隠し貯金から(夫には内緒) 結婚式費用としてもらった全額じゃないまでも 10~30万くらいの中で 「いろいろ準備もあるだろうから使って」 と、渡そうかなとも考えています。 妹には実家へのご祝儀とは別に何か欲しいモノをプレゼントするつもりで、 希望を聞いているところです。 ご祝儀は実家の両親に渡すものですよね? ですから親に金額の相談をするのも筋違いかと思いまして、 こちらで質問させていただきました。 いろいろご意見をいただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 結納をやっぱりしたい!!

    今年の6月に結婚式をあげる者です。 昨年の秋、両家の顔合わせを済ませ、結納はしないことになりましたが、今更になってですが母から『結納をするべきだった。お金がほしいわけじゃないけど娘をタダで渡すことになるんだね・・・』と言われました。このことを先日、さりげなく彼に言ってみたら、『そんなに金がほしいのか!!』と罵声を上げられ、『結納したいなら自分(私)の口から俺の親に言ってくれ』と言われ、悲しくなりました。 しかも、結婚費用ですが400万円くらいかかるのですが、彼の親は100万円しか援助してくれないのです。(彼の実家は裕福な方です)残りは私の両親と自分たちで払いなさいと・・・そのことを母に言ってみたら『結納もしないのに100万しか援助してくれないなんて少なすぎる』と言われてしまいました。しかも私と彼も貯金といっても二人合わせて150万円前後しかなくこのままだと私の親が多めに払うことになります。私の親は、普通結婚式は男側が多く払うものだと言っていて、現に私の兄が結婚したときは、費用をうちで全部負担したといっていました。 やはり、今更結納をしたい事を彼の親に伝えるのは厳しいでしょうか? 結婚式前にお金でもめるのは避けたいので何かいい方法はないでしょうか? ちなみに私たちは20代前半で、彼とは5年付き合っていて彼の両親とは仲がいいいほうです。 以上、宜しくお願い致します。

  • 経験談求む。結婚後の生活費や独身時代の貯金について

    30代前半同士です 結婚したら、お互いの独身時代の貯金は皆さんどうしてますか? その後の生活費どうしてますか? 今後の大きなお金が動くような予定は、 結婚式(費用折半) ハネムーンに当てるはずの費用は貯金していずれ行く 一軒家購入数or建てる 子どもも希望 ※共働きです。 私は式、マイホームの頭金や家具などを独身時代の貯金から同じぐらいの額ずつ出しあって、残りの貯金はそれぞれ持っておくのでいいかなぁと思ってます。結婚後の収入ははお小遣い制にして、生活費、共同の貯金、子どものための積み立てるつもりです。 でも、子どものための貯金って、結婚してからで間に合うのかな(額にもよるのは承知してます)とか、財布別にした方がいいのかなとか、色々考えています。 最終的に2人で話し合いをして決めますが、どんな選択肢があるのか知りたくて、質問しました。 実家は母が専業なので、参考にならなくて…。 みなさんどうされているのか教えてください。 ※経験談でお願いします

  • 結婚資金を貯めるにあたって。

    現在23歳のOLです。 彼とは付き合って5年になり、そろそろ結婚の話が出てきています。 そこで、結婚式の費用をためようと思っています。結婚式は、親に頼らず自分たちだけのお金でなんとかやりくりしなければならないため、目標は300万です。 できれば、2~3年以内には・・・。 現在の貯金は私は200万、彼は70万です。 しかし、この貯金は全て使えるわけではなく、実際に使える額は、二人合わせて100万ほどです。 なので、実質200万! みなさんは、どこで(銀行?郵便局?貯金箱など)どのように(彼と半分づつ?彼のが多目?月にどれくらい?)貯金しましたか?

専門家に質問してみよう