• ベストアンサー

水で静電気?

 トイレ等で手を洗うとき、最初に水に触れた時ビリっとなります。これは静電気なんでしょうか?普段静電気は起きやすい体質です。  同じような経験してる方はいますでしょうか?  また、予防方法があったら教えてください。  

  • ayupi
  • お礼率94% (422/448)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobukun43
  • ベストアンサー率37% (121/327)
回答No.1

簡潔に言いまして静電気と思います。体内に蓄積された電気が水道水を経由して短絡した為手にバチッ!と来た事と思います。個人差もありますが起こり得る出来事ですね。 水道水は必ず接地(アース)されているわけですので 避けられないのですが、予防策としては室内の加湿くらいでしょうか? 体内に帯電させない方法としては裸足で歩くとかも効果的です。低電圧の状態で放電するそうです。 参考なのですが、水と水が波立つだけでも静電気は発生します。特に溶剤家の場合は発火の危険があるので更に危険なのです。タンクローリーは積んだ媒体が揺すれあって静電気が発生しないよう仕切り板が入っているくらいです。 あまり参考になりませんが、

ayupi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱり静電気なんですね。 会社での出来事なので裸足は難しいです・・。 水を触ったら十分湿度がありそうなのに、静電気が起こるんですね。 いやな季節です。

その他の回答 (1)

  • Gmen75
  • ベストアンサー率13% (4/29)
回答No.2

水で静電気がきたことありまーす!! ものすごく帯電しやすいです。人に触っても静電気がくることがよくあります。車から降りるときはこの時期ほぼ100%きます。 予防法は、家の中でしたら、鉢植えの観葉植物の葉っぱに触ると放電してくれるような気がします。何の根拠もないですが。。。 車から降りるときは、金属部分に触れながら降りるとよい、などと聞きますが、確かにバチッとはきませんが、金属に触れながら降りている最中、触れている指から電気の「ウィウィウィ」って感じの流れを感じて(説明がヘタですみません)、それもまた嫌です。

ayupi
質問者

お礼

同じ体験を持つ人がいてうれしいです。 観葉植物ですか?根拠は無いそうですがおまじない代わりにやってみます。 車はあまり乗らないのでたまに乗ると油断してやられます。ウィウィ(?)という感触、一回味わってみたいです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • トイレでの静電気防止

    もともと静電気が起こりやすい体質ではあるんですが トイレでの静電気に悩まされています。 水を流すときにレバーでバチっとくるのです。 トイレですから、流す前にスカートとかをさわるのが原因と思われます。会社の制服ですのでポリエステルです。 その後、手を洗うときも最初に蛇口から出てきた水に触れるとバチっとなります。 どうにか防ぐ方法はないでしょうか? 同じ悩みの方いらっしゃいますか?

  • 水を触ると静電気でビリッとくる?

    車から降りて、玄関ドアを触ると静電気でビリっとなって困ります もし、庭に水道があり、水が流れていたとします その水に触るとビリっと来るのでしょうか?

  • うちの様式トイレの水が静電気で

     マンションの様式トイレなんですけど、流した後にタンクに補充する水で手を洗う時に、水に触れた瞬間、最初だけですがピリッと静電気(たぶん)が来るんです。6年間使って初めてですけど家族全員が感じています。こんなことってあるのでしょうか。  最初だけなので漏電とかではないと思うんですが、今では不快なので手洗いは洗面所を利用しています。こんな経験をされた方はいらっしゃいますか。また原因は何なのでしょうか。ご存知の型がいらっしゃいましたら対処の方法を教えてください。

  • 水には電気が流れる?流れない?

    基本的な質問ですが、よろしくお願い致します。 中学の理科では水の電気分解はうすいNaOH水溶液で実験します。 これは、純水だとイオンが存在しない(非常に少ない)ため、 電流が流れないからですよね。 しかし、水に濡れた手で電気製品やコンセントを触ると感電します。 そこで、質問です。 「水は電気が流れるのですか?流れないのですか?」 手に付いている水は純水でなく、イオンが存在しているから 流れるのではないかと考えています。 この考え方で合っていますか? また、合っているとしたら、手に付いている水(水道水)の イオン濃度はどの程度でどのくらい電流を流すのでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • 静電気について

    こんばんわ。 静電気についてわからないことがあるのですが教えて頂けますか? 静電気防止の対策としてドアノブなどに触る前に金属以外の部分(壁や地面) に触れて(放電させて)からドアノブを触るとビリっとこないですよね。 私はいつもドアノブを触る前に壁に触っています。 何故なんでしょうか? 静電気は自分(体)に溜まった静電気が指先などから放電するものだと 思っているのですが、壁や地面を触った時も放電されていますよね? なぜ同じ放電なのに金属の時はビリっときて、地面などの時はビリっと こないのですか? いろいろ調べて静電気のしくみはある程度理解しているつもりでしたが この疑問がどうしてもわかりません(*_*)

  • 電気代について

    給湯器の凍結予防として水を出しておくとよいと知ったのですが 一晩中出しっぱなしにした時の電気代はどのくらいかかるのでしょうか? 一戸建てですが、1階部分が駐車場で2階か住まいです。 わかる方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 電気ポット 水捨てる時

    職場で業務後、電気ポット2つの片付けをしています。 いつも、たくさんの水・お茶が電気ポットに入っていて、それを洗面所で捨てていますが、 捨てる時に蓋で手を挟みそうで怖いです。 何かポイントがありましたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 水の中で 電気は、どの方向に 向かって 流れるの?

    海に 雷が 落ちた時は、水面を 分散して 電気が 流れると 知ったのですが、水槽に水を入れて、垂直に 電気が 流れている コードを水槽の水の中に 入れると、コードから 水槽の水に出た電気は、どの方向に 向かって 流れるのでしょうか・・? 水槽の水に入れたコードに 対して、四方八方の方向に流れるのでしょうか・・? また、その電気の強さは、皆 均等なんでしょうか・・? 海に 雷が 落ちた時は、水の上から電気が 入った場合で、その場合は 水面を 分散して電気が 流れるけれど、水の中から 発しられた 電気は、どのように 流れるのか 疑問に 思いました! ご回答の方を、よろしくお願いします!

  • トイレ(洋式)の水はね対策!?

    洋式トイレで流す時に水はねが起こります。 ふたをしても隙間からたまに水がはねることもあります。 トイレは、以前便座より上を交換しているのでこんなことが起こるのかなと思っていました。ですが、やっぱり衛生的によくないしトイレが臭くなるのが困ります。 洋式トイレの水はねを防止する方法はありませんか?経験者の方や詳しい方がいましたらぜひ教えてください。お願いします。

  • 電気でで水が止まったり出たり

     今年の夏に自動散水装置を庭に設置しようと思っているのですが、どれを見ても価格が10000円以上でとても手が出せません。おそらく売っているもののほとんどが、それ自体にタイマーと水量調整がついているので、値段もかさんでしまっているのですが、電気が入っているときに水が通り、切ると閉まるような単純な装置に家電用のタイマーをつければ、ONのときに水が通り散水され、OFFになれば水が止まるので、その装置をホースの途中につければ、自動散水タイマーになります。 そうすればこんなに高くはならないはずです。 ONで水が通り、OFFで水が止まるような装置を何かご存知でしたら教えてください。

専門家に質問してみよう