• 締切済み

数I

解答が無くて困ってます。 どなたか解説をお願いします。 xの2次方程式 4x^2+2ax-a^2=0 (a≠0) が、次のxの範囲において、少なくとも1つの解を持つような定数aの値の範囲を求めよ。 (1) 1≦x の範囲 (2) x≦-1 の範囲 (3) x≦-1,1≦x の範囲

みんなの回答

回答No.2

一般には、解の配置の問題として解く事になる。 しかし、この問題は、良く見ると方程式が解けてしまう。判別式=5a^2だから。 従って、その方針で進んでもいいんだが、2解の大小が定まらないから、やはり解の配置として解いた方が良いだろう。 “少なくても”と言うのだから、1個でも2個でも良いから、場合わけが必要になる。 全部解く気にはならないから、最初の問題だけやっとく。 f(x)=4x^2+2ax-a^2=0 とする。 ➀ 1≦x の範囲に解が2個の時 判別式≧0、f(1)≧0、軸≧1 が条件。 (2)解が1個の場合 f(1)≦0 が条件。 以上から、➀と(2)の共通範囲を求めるだけ。 この解の配置の処理方法は、教科書に載ってるはず。もう一度、復習したらよい。

noname#149526
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまいすみません。 解までの導き方がとても丁寧でわかりやすかったです。参考にさせていただきながら自力で解くことが出来ました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kules
  • ベストアンサー率47% (292/619)
回答No.1

この手の問題は、とりあえずグラフを描くのがいいでしょうね。 >4x^2+2ax-a^2=0 (a≠0) が、次のxの範囲において、少なくとも1つの解を持つような というのは、 「y=4x^2+2ax-a^2=0 (a≠0)が次のxの範囲において、x軸と少なくとも1つの交点を持つような」 ということと同じと考えていいので、 例えば 1≦x の範囲でx軸と1つの交点を持つようにするためには~ みたいに考えればいいんですね。 で、2次関数の形状(というか位置)を決めるのは頂点の座標なので、 頂点の座標をaで表して、それがどこにあれば条件を満たすか考えていけばいいですね。 まだわからないところがありましたら、とりあえず自分のしたことを補足いただければ もう少し有用な回答ができるかも知れません。 参考になれば幸いです。

noname#149526
質問者

お礼

回答が遅くなってしまいすみません。 参考にさせていただきながら解くことが出来ました。 とても助かりました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2次方程式の問題ですm(_ _)m

    2つの2次方程式 x^2+(a+1)x+a^2=0……(1) x^2+2ax+2a=0……(2) について,次の各問いに答えよ。ただし,aは定数である。 (1) (1)と(2)がともに解(実数解)をもつような定数aの値の範囲を求めよ。 (2) (1)と(2)のうち少なくとも1つの方程式が解(実数解)をもつような定数aの値の範囲を求めよ。 (3) (1)と(2)がともに解(実数解)をもたないような定数aの値の範囲を求めよ。 (4) (1)と(2)のうち1つの方程式だけが解(実数解)をもつような定数aの値の範囲を求めよ。 どなたかご解答をお願いいたします…;; 解答して頂いたら喜び過ぎて頭蓋骨が脱臼しそうです;;

  • 数学I(2次関数)

    次の問題の解説・解答を頂きたいです! (1)xについての2次方程式x^2-2px+2p+1=0が次のような異なる2つの実数解を持つとき、 定数pの値の範囲を求めよ。ただし、pは実数とする。 1)2つの解がともに正 2)2つの解がともに負 3)1つの解が正、ほかの解が負 (2)2次不等式ax^2+bx+1>0の解が、‐2/3<x<4/5であるとき、a,bの値を求めよ

  • 高校数学I

    発展問題 2次方程式 x^2-ax+1=0 の1つの解が0と1の間にあり、他の解が2と3の間にあるように、定数aの値の範囲を定めよ。 という問題が全然わかりません。 解説をよろしくお願いします!

  • 2次方程式

    (1)2つの2次方程式 x^2+ax+a=0 、4x^2+(2a+4)x+a^2=0 がともに実数解をもつような定数aの値の範囲は(ア)であり、少なくとも一方が実数解をもつような定数aの値の範囲は(イ)である。 (2)2次不等式2x^2-ax+3<0の解は1/2<x<bである。   このとき、定数a、bの値を求めよ。 解答 (1)(ア)-2/3≦a≦0 (イ)a≦2、4≦a (2)a=7、b=3 解説よろしくお願いします。

  • 数2の問題(複素数と方程式)を教えてください。

    数2の問題(複素数と方程式)を教えてください。 問題 aを実数の定数とする。4次方程式  x^4-ax^3+(a+7)X^2-ax+1=0 ・・・・・(1) について、次の質問に答えよ。 [1]t=x+(1/x)とおくとき、方程式(1)をtの2次方程式に直せ。 [2]方程式(1)が2重解をもつとき、aの値をすべて求めよ。 [3]方程式(1)が異なる4つの正の解をもつとき、aのとり得る値の範囲を求めよ。 という問題です。 [1]だけやってみましたが、[2][3]はわかりません。 解説と模範解答をよろしくお願いします。 解答 [1]与えられた方程式はx=0を解に持たないから、両辺をx^2で割ると  x^2-ax+a+7-(a/x)+(1/x^2)=0  ⇔ (x^2+(1/x^2))-a(x+(1/x))+a+7=0  ⇔ [(x+(1/x))^2-2]-a(x+(1/x))+a+7=0  ∴t^2-at+a+5=0 (答)

  • 解き方がわかりません( ´;ω;`)

    1) 2つの2次方程式 x²+ax+a+3=0 , x²-ax+4=0 がともに虚数解をもつとき、定数aの値の範囲を求めよ。 2) 2つの方程式 x²+2ax+a+2=0 , x²-4x+a+3=0 のうち、どちらか一方だけが実数解をもつように、定数aの値の範囲を定めよ。 3) a , b , c を定数とする。 2次方程式 ax²+bx+c=0は、2次の係数aと 定数項cが異符号ならば、異なる2つの実数解をもつことを示せ。

  • わからないので教えてください(´・ω・`)

    2つの2次方程式 x²+ax+a+3=0 , x²-ax+4=0 が ともに虚数解をもつとき、定数aの値の範囲を求めよ。 2つの方程式 x²+2ax+a+2=0 , x²-4x+a+3=0 のうち、どちらか一方だけが実数解をもつように、定数aの値の範囲を定めよ。 a , b , c を定数とする。 2次方程式 ax²+bx+c=0は、2次の係数aと 定数項cが異符号ならば、異なる2つの実数解をもつことを示せ。

  • 2次方程式

    下記の問題の解答の過程と答えを教えて下さい。  2次方程式x2+2ax+a+6=0について、次の問いに答えよ。ただし、aは定数とする。 (1)2つの負の解(重解を含む)をもつようなaの値の範囲を定めよ。(2)2つの解(重解を含む)がともに1より」大きくなるようなaの値の範囲を定めよ。

  • 数学

    何か考えすぎてこんがらがってきました 問題は xについての方程式 ax^2+(a+7)x+2a-7=0が 0と1の間に少なくとも1つの解をもつように、定数aの値の範囲を求めよ。 です で、解答を見てみると 【a=0のとき、方程式は7x-7=0 よってx=1 これは題意を満たさない。】 と書いてありました。 でも 解は0と1の間にあれば良いので x=1は題意を満たすと思うのですが・・・ 何か考え方 間違っていますか?

  • 2次方程式の解の範囲

    2次方程式 x*2-4ax+5a-1=0 の解が次のようになるとき、定数aの値の範囲を求めよ。 (1) 異なる2つの解がともに1より大きい (2) 一方の解は1より大きく、もう一方の解は1より小さい お願いしますm(_ _)m .