突然の無排卵・・・基礎体温はずっと低温・・・

このQ&Aのポイント
  • 突然の無排卵の原因と解決方法について知りたいです。
  • 二人目の不妊治療を始めて3か月ですが、基礎体温がずっと低温で、無排卵の可能性があります。
  • 治療に通っている病院の医師はあまり力を入れてくれないため、どう対処すれば良いか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

突然の無排卵・・・基礎体温はずっと低温・・・

二人目の不妊治療をはじめて 3か月のものです。 前周期のときまで ちゃんと病院で 排卵誘発 排卵済みと 確認しています。前周期は生理開始前に高温期10日目ごろから 不正出血しており いつもと違いました。(低温期17日 高温期12日前後) それで 今周期のことなのですが 周期11日目(10月7日)に まだ卵巣内に 大きな卵胞が確認できない状態の時に hmg150単位を打ちました。 10月12日の周期16日目に 卵胞チェックに行ったら 卵巣内に 1センチ弱の卵胞があるけど 育ちが悪い・・・といわれ  hmgの注射を進められたのですが 今回は 治療を見送ろうと 断って 生理が来るのを待とうと思い 注射しませんでした。 医師から 黄体ホルモンの検査をするので 基礎体温が高温期に入ったら 受診するように言われていたのですが 現在 周期28日目の今も 生理開始の9月27日からずっと36.20あたりで 低温期のままです。   無排卵なんだろうというのは 自分でおもっているのですが 自分の何が悪いんだろう・・・と悩んでいます。 現在治療に通っている病院の医師は 検査等 あまり 力を入れてくれるような感じではないし これからどうしたらいいのか・・・ 私のような場合、 いつ どんな 検査をすれば 今回のような無排卵になった原因などわかるでしょうか・・・ 詳しい方いましたら教えてください

  • 不妊
  • 回答数1
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.1

こんばんは。 医師はちゃんと診てくれていますが、医師の説明不足と 貴女の知識不足ですね^^;。 >卵巣内に 1センチ弱の卵胞があるけど 育ちが悪い・・・といわれ  hmgの注射を進められたのですが 今回は 治療を見送ろうと 断って 生理が来るのを待とうと思い 注射しませんでした。 ここで、医師は育ちが悪い卵胞にHMGを打って育てて排卵させようとしています。 ですが、貴女は生理が来ると思われています。 卵胞が育たない⇒無排卵⇒ホルモンが狂う⇒いつまで経っても生理が来ない⇒だいぶん経ってから生理が来てもまたホルモンが狂う兆し という悪循環になるのです。 医師はそれを阻止するためになんとか卵胞を育てようとしました。 貴女がそれを拒んだということです。 >現在 周期28日目の今も 生理開始の9月27日からずっと36.20あたりで 低温期のままです。 おそらくは無排卵で、ホルモンが狂ったまま、体が生理を起こそうと理解できません。 >自分の何が悪いんだろう・・・と悩んでいます。 現在治療に通っている病院の医師は 検査等 あまり 力を入れてくれるような感じではないし これからどうしたらいいのか・・・ 卵巣機能低下が考えられます。 医師はそのつもりでHMG治療をしようとされました。 検査と言えば、前周期辺りまで誘発剤を使って排卵していたわけですので それでまだよかったのですが、今回卵巣にないが起きたのか そういう排卵障害ですので、HMGを打たれようとしましたよ。 ま、貴女の周囲からなぜか排卵までに長いこと日数がかかっているということでは 1週早く卵巣ホルモン検査などをされるべきでしたが、治療を始めて意気込まれる反面 そんなことが起きるのも珍しくはないので待たれたのだと思います。 知識を持ち合わせない、自分のどこが悪いのか??知りたい!!という姿勢が見えないと 医師もなかなかいろんな検査はしにくいと思います。 例えばDEERがあなたなら、 *なんでこんなに排卵過程に日数がかかるのか?卵胞期のホルモン検査と卵巣検査(AMH)などをしてくれ。 *卵胞育ちが悪いなら、もっと早くからHMGかフォリルモンとかを打って卵胞checkを育ててくれ。 *それできっちりタイミングを合わしてくれ *排卵過程に自信がないから、黄体補助は徹底してしてくれ と言いますね。 今からなら、 *もう体温は上がらない、無排卵だったと思われるので早く生理を起こしてくれるように、ホルモンを整えてくれ *卵胞は何も残ってないか診てくれ、 *何か小さな卵胞でも残っているなら、受精力はないと思い、さっさと排卵させてくれ と言いますね。 医師はなかなか言えないものです。個人によって些細な原因をものすごくへこむ方もおられますので。 それがまた厄介なことに周期中のサイクルに影響するのです。 また、治療に通うということはある程度は知識があるものと想定されています。 今はネットでも簡単に調べられるのですし、患者様が多いほど、お一人に説明している時間が惜しまれます。 もちろんその場ではっきり聞けば答えてくださいますし、要は姿勢を示すことです。 貴女は患者様ですので、悪いところがあるならさっさと治して妊娠できる体調へ持って行ってくれ! このような姿勢だと、検査のし甲斐もあるし、さっさと進んでいくと思いますよ。 当面は早く、ホルモンを整えてもらい生理が来ることです。 医師は、たぶん良い薬や方法を示してくださいますよ。

関連するQ&A

  • 基礎体温と排卵について教えてください。

    排卵と体温について教えてください。 現在妊娠希望で通院しています。 生理周期は31~40日くらいです。 先月8日に生理初日で3日目からクロミッドを1錠5日間服用しました。 21日に診察時には、まだ卵胞がないとのことで注射をし、24日の診察では15mmほどの卵胞がありました。 (このとき26日にタイミングを取るよう指示されました) その後29日に診察すると、卵胞の大きさは15.6mmと言われました。 排卵するのかわからないので、血液検査をしました。 次の診察が4月9日だったのですが、前回の血液検査の結果、数値は出てるから24日~29日の間に排卵したのだろうとのことでした。 でも、基礎体温が上がったのが、4月3日くらいからなんです。 【周期1日目】3月8日 生理初日 (低温期) 【周期3日目】 10日 クロミッド開始 ↓ミ 【周期14日目】 21日 卵胞なし hcg?注射 ♪タイミング ↓ 【17日目】 24日 (36.27℃) 卵胞15mm・内膜11mm hcg?注射 【18日目】 25日 (36.36℃) ↑ 【19日目】 26日 (36.54℃) ☆この間のどこかで排卵 ♪タイミング 【20日目】 27日 (36.37℃) 【21日目】 28日 (36.60℃) ↓ 【22日目】 29日 (36.46℃) 卵胞15.6mm 血液検査 【23日目】 30日 (計り忘れ) 【24日目】 31日 (36.45℃) 【25日目】 4月1日 (36.47℃) 【26日目】 2日 (36.46℃) 【27日目】 3日 (36.85℃ 高温期に入る) ↓ 【33日目】 9日 血液検査の結果、排卵済みとのこと。(高温期) 3月29日の卵胞は、どうやら排卵後の黄体だったようです。 普段も高温期に入る2日ほど前に排卵しているようですが、今回は排卵後から高温期に入るまでに大分時間がかかってますので、排卵はしていても着床はしていないと思っています。 でも先生は可能性はあります、とのことでしたが、どうなんでしょうか?? ちょっと難しいですよね? あと2つほどわからないことがあるのですが、 ・高温期というのはいつから数えたらいいのでしょうか? 排卵後から数えるのであれば、低温期のも数えるのでしょうか? ・この場合、次の生理はどのように計算したらよいのでしょか。 (排卵日から2週間後なのか、高温期に入ってから2週間後なのか) わかりにくい文章ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 基礎体温についてです。

    はじめまして。 高温期がいつからか教えてほしいです。 長文乱文すいません・・・。 妊娠希望30歳です。 生理不順でクリニックに通ってます。 (生理周期はかなり長く40日~50日とバラバラです) 今まで無排卵で薬が無いと生理が来ませんでした。 (プラノバールを12日間服用) 高温期もその薬を飲んだ時以外は体温が上がりません。 クロミッドだけでは卵胞育たず、+注射でやっと卵胞が育ち排卵したみたいです。 4/23 36.39 hmg注射 4/24 36.44 4/25 36.15 hmg注射 (この日初めて卵胞が大きくなってると言われた) (14ミリと言われました。それまでは全く育ってなかったみたいです。) 4/26 36.34 4/27 36.09 【27か28日排卵日でしょうと言われた】 4/28 36.39 4/29 36.52 デュファストン服用開始 (高温期2.3日目からと言われたのでこの日から飲んでみました) 4/30 36.46 5/1 36.56 5/2 36.61 5/3 36.58 5/4 36.63 5/5 36.65 (お腹がキュッキュッて痛い) 5/6 36.55 5/7 36.66 (右お腹が少しチクチク) 5/8 36.84 デュファストン服用終了 5/9 × (お腹がチクチク痛い) 5/10 36.83 5/11 36.89 (リセット前の様な腹痛が少し) 5/12 36.93 27日か28日排卵日って言われたので2日間タイミングは取りました。 卵胞チェックを3回していたので排卵後確認はできませんでした。 (25日が3回目の卵胞チェックです。) 高温期がいつからで今日が何日目ですか?? デュファストンを服用していたら飲み終わって5日目位に生理が来るのですか?? 早期検査薬をしてもまだ反応は出ないですか?? 読みづらく質問ばかりですいません。 よろしくお願いします。

  • 排卵は終わっている?基礎体温がおかしいです。

    妊娠希望の者です。 3ヶ月前まで不妊治療をしてました。 排卵誘発のHMGです。 注射の影響かわかりませんが、ここ2ヶ月は低温期がいつも以上に長く 今回は次のような体温で、排卵したの?と思って高温になったのに またガクンと体温が低温になってしまいました。 11月 4日 36.45 5日 36.42 6日 36.36 7日 36.20 ・・・周期17日目 排卵したかと思われる。 8日 36.27 9日 36.60 ・・・高温期の時の体温。 10日 36.60 11日 36.20・・・この体温は???? 12日 36.38 です。なぜ11日にガクンと下がってしまったのか不思議です。 今までの基礎体温、一応は二層の体温にはなっていました。 周期はだいたい32~34日間です。 とくに風邪とかを引いているわけでもストレスがあるわけでもありません。 やはり注射を打っていたせいもあるのでしょうか? こんな体温で妊娠は望めますか? 今は低温期ってことですよね? みなさんのご意見お待ちしております。

  • 基礎体温について

    生理から7日目によもぎ蒸しをし、夕方から生理前のような腹痛がありました。8日目に病院行くと、卵巣が腫れてることもなく、卵胞も11.3mmと小さかったのでその晩、主人と仲良ししました。女の子妊娠希望なので、ピンクゼリーはこの晩は使わずに膣の奥でだしました。8日目は腹痛もなく、9日目の朝から36.72と高温期になりました。9日目以降、ずっと高温期が続いています。10日目に卵胞検査にいくと、15mmほどになっていたので、その晩ピンクゼリーして、浅めに仲良ししました。12日目に卵胞検査すると18mmを超えていたので、hcgの注射をしました。15日目、本日排卵済みか確認したら、排卵済みでした。今日までもずっと高温期です。14日目まで羽毛布団で寝ていたので暑くて高温期になったのでしょうか?それとも、8日目に排卵したから9日目から高温期になったのでしょうか?8日目に病院でみてもらったときは、排卵済みの卵胞も排卵近くの卵胞も確認できずでした。小さい卵胞でも排卵せずに黄体がでることありますか?もし、8日目にちゃんと卵胞が排卵してたとして、その場合、妊娠に至ることはありますか?生理から5日目からクロミッド一粒を5日間飲んでいます。生理3日目に注射もしました。すごく、疑問で先生に相談しても、排卵したのかもね?というだけで、疑問が残ったままです。どうか、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • HCG後の排卵日は?

    10月18より7日間生理でした。 生理四日目(21日)より8日間HMG150単位 10月29日午前10時に卵胞が19ミリでHCGを注射しました。 基礎体温は↓です。 10月29日(周期12日)36.37 HCG5000か3000単位←タイミング 10月30日(周期13日)36.40 10月31日(周期14日)36.39 卵胞チェック・排卵まだかな?と言われる。高温にする為の注射(HCGではないを注射)←タイミング 11月1日 (周期15日)36.44 11月2日 (周期16日)36.51 11月3日 (周期17日)36.86 11月4日 (周期18日)36.88 11月5日 (周期19日)36.86 11月6日 (周期20日)36.95 です。 10月31日以降は卵巣が腫れてしまった為、タイミングを取っていません。 毎回、低温は36.2~36.4度 高温期は36.8~37度くらいです。 この様な体温は、どこから高温と見ますか? タイミングは合っているのでしょうか? 先周期までクロミッド→自然排卵で高温期には、一気に体温上昇していたので今回が???だらけです。 またHCG2日後に打たれた(HCGではないを注射)とは何の注射だったのでしょうか?高温を維持する注射とだけ説明を受けました。 前回妊娠時もHMG→HCGでしたが体温の上がりは良かったです。

  • 排卵確認後も低温期が続きます

    先月から不妊検査・治療を始めました。 ホルモン検査値、卵管造影に問題はありませんでした。 ただ、通常の生理周期が30~35日で、低温期が20日前後、 高温期は12~13日と排卵までに時間がかかっているようです。 そのため今回は良質の卵を育てるために、とセキソビットを 周期9日目から5日間6錠/日を飲みました。 周期16日目にきつい下腹部痛があり、周期17日目に受診し 卵胞チェックしたところ、排卵直後だということでした。 エコーの画像では、左は排卵直後にみられる画像(?) 右は卵胞が数個(一番大きいもので9ミリ)写っていました。 現在周期19日目ですが、まだ36.3度くらいの低温期が続き、 下腹部の違和感も少しあります。 排卵がしっかり確認されたのに、低温期が続くのはなぜでしょうか? まさか右からも排卵することはないですよね? ホルモン値に特に異常がないのに内服を行ったことで、 かえって悪い影響があったのでは、と心配になっています。

  • 基礎体温の乱れと排卵検査薬とLHサージ

    こんにちは。 いつもこちらでお世話になっています。 現在クロミッド服用、タイミング療法を行っている妊娠希望の者です。 今回初めてhmgを周期11日目に打ちました。 生理周期は28日~30日。 基礎体温はきれいな二層に分かれ高温期の期間は12~14日あります。 ですが今回、高温期が11日と短く、基礎体温も高温期低温期ともバラバラでした。 低温期14日目の卵胞チェックでは19ミリの球形にまで育っていましたが、現在16日目にも関わらず排卵検査薬に薄い線も現れてくれません。 これまでの経験からだとこの時期、ごく薄い線が出はじめて濃い陽性反応を示してくれるのですが・・・・。 排卵検査薬は周期13日目から今日まで、朝・夜の2回していますが全て陰性でした。 そこで教えて頂きたいのですが、今まで濃い陽性反応を示していたとしても、周期によって排卵検査薬がLHサージを感知せずに排卵してしまうこともあるのでしょうか? 今回基礎体温はあてにならず頸管粘液も確認できずに、排卵痛らしきものが昨日から感じるので、既に排卵してしまっているのではないかと不安を感じています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 急に無排卵になった??排卵させるには・・・

    妊娠希望の27歳主婦です。扶養の範囲内で派遣社員をしています。 今年の7月に婦人科に相談に行き、 8月からタイミング指導を受けています。 検査はしたことがありません。基礎体温表と卵胞チェックのみ。 1年以上基礎体温を測っています。 今までは低温期・高温期がありました。 9月から高温期がなくなってきたので心配です。 婦人科では、無排卵の可能性があり、来月も高温期がない、 もしくは、少ないようなら排卵誘発剤を使う治療に移りましょうと言われ、 今まであったものが急になくなるなんて・・・ なんだかショックで落ち込んでしまいました。 自力で高温期を取り戻せるような方法はないのでしょうか? 排卵しやすくなるコツ等があったら教えてください。 排卵誘発剤はよく不妊治療で使われているものだとは思うんですが なんだか不安です。 そんなに心配しなくてもいいものなのでしょうか? 今後また自力で排卵することはあるのでしょうか? 冷え性なのですがなるべく冷えないように努力はしています。 ご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。 ちなみに今までの平均周期は32日。ここ最近になって周期にバラツキが。 7月・・39日周期(低温期・高温期アリ めずらしく長めの周期) 8月・・32日周期(低温期・高温期アリ) 8/7に卵胞チェック→排卵にはあと5日くらいかかりそうと言われる 8/10に卵胞チェック→卵胞の形が崩れているのでこの日に排卵した模様 それから16日後に生理開始 9月・・28日周期(ほとんど低温・少し高温が7日くらい 28日周期なんてめずらしく普段より短め) 仕事の休みがあわなくて卵胞チェックに行けず 10月・・今日(10/12)現在20日目まだ低温まま。 10/6に卵胞チェック→まだ未成熟 内膜も薄いまま 不正出血が1日だけアリ 10/11に卵胞チェック→まだ未成熟 内膜も薄いまま・・・ 次回10/18頃にまた卵胞チェックに来てくださいと言われました。

  • 基礎体温、排卵について

    教えてください。 生理周期は27~28日です。 前回の生理が7/27に終わりました。 基礎体温では8/1に体温がガクッと下がったので排卵したのかなと思いました。 いつもならそれから4日~5日は低温期が続くのですが今回は排卵後すぐに高温期へと入っていき、今高温期5日目です。 単純に次の生理が早まると考えていいのでしょうか? こんなすぐに高温期に入っておかしくはないですか?

  • 基礎体温がバラバラ・・・・

    妊娠希望主婦です。 今年に入ったくらいから、赤ちゃんを考えだしました。基礎体温は結婚してからずっとつけてますので、大体のパターンはわかります。 1月2月は仕事も忙しく精神的ストレスも多かったので、周期が長く38日でした。 4月5月は仕事も落ち着き、大体30日周期で、通常に戻りました。 これまでは周期が長くても低温と高温の2層に分かれていたのですが、今月はバラバラなのです。前回の生理が5/15から始まりましたので、30日周期でいくと、もうとっくに排卵は終わっていると思うのですが、一日おきくらいに低温、高温、と出るのでいつ排卵なのか(だったのか)、いまだにつかめずにいます。 低温、高温が入り混じる、というのは、無排卵月経ということもありえるのでしょうか?今まで、このようなことがなかったので、心配です。 低温期にたまに高温期のような体温が混ざるのは可能性として、十分ありえると思うのですが、高温期に低温期のような体温が混ざる、というのは、ありえるのでしょうか? 今までの私の基礎体温からは高温期に入って、低温期のような体温になったことはほとんどなかったのです。(生理日には低温に戻りますが) ちなみに低温と高温が入り混じってる間はまだ排卵してない可能性が高いですか? 人それぞれなのはわかってますが、アドバイスください。