• ベストアンサー

缶コーヒーは何派ですか?

Frajum52の回答

  • Frajum52
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

最近出たダイドーの「デミタス」シリーズがおいしくて好きです。 篠原涼子さんがCMしてるやつです。 甘すぎるのは駄目ですね。ダイドーでもオリジナルのものは普段は飲まないです(微糖ならOK)。 前飲んだネスカフェの生豆?ブレンドみたいな(緑の缶のもの)のも駄目でした。

ytorss
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

ytorss
質問者

補足

具体的に上げて頂き参考になります。

関連するQ&A

  • 缶コーヒーのメーカー別SHARE

    今年は熱帯地方の様な、夏が続いておりますが、各社とも秋の新製品(これも年中行事の一つですが)発表をお盆あけから開始します。最近の缶コーヒーのメーカー別SHAREはどの様になっていますか? この種の食品・飲料のメーカー別 SHAREの分かるWebでもあれば紹介して下さい。 缶コーヒーといえば ジョージア(コカコーラ)UCC ポッカと思っていたのですが、最近の状況をしりたくて ポッカがマーケットSHAREを極端に下げ 現在4%まで下がったので、ブランドを統一による新戦略をと云う新聞記事を見たものです。

  • 「缶」「インスタント」「レギュラー」の各コーヒー・・・どのように飲み分けていますか?

    私はコーヒーをめったに飲みませんが、好きな方は毎日何杯も飲んでいますね。 私の勝手な推測ですが、レギュラーコーヒーを飲む方は缶コーヒーを飲まないのでは?というイメージがあります。 違っていたらすみません。 そもそもTPOが違うし、味も当然違ってきます。 インスタントコーヒーは、お湯で手軽に飲める割には美味しいと思います。 そこでコーヒーを飲む方に、「缶」「インスタント」「レギュラー」それぞれで、どのように飲み分けをしていますか? 逆に、飲まないコーヒーはありますか?

  • 坂口憲二さん出演の缶コーヒーのCM

    JTの缶コーヒー「ルーツ」のCMで、坂口憲二さんが上司に、 「家の車が一輪車のようなものか?」 といわれ、「ハイ、そうです」 と答えると、「なめてんのか?」と言われるCM。 「家の車が一輪車のようなもの」って、よく意味が分かりません。 ご存知の方、いらっしゃたらお教え下さい。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 缶コーヒー好きな方。

    缶コーヒー好きな方。 缶コーヒー好きな方に質問です。 現時点で好きな銘柄(発売中でなくて構いません)、苦手な銘柄・種類またはメーカー、缶コーヒーを飲むにあたり気に入ってるシチュエーションなど教えて下さい。 私が一番好きなのはワンダ朝専用です。 朝専用だけど午後でも飲みます。 飽きないなと思うのはボスレインボーマウンテン。 飲みやすいのはジョージアエメラルドマウンテンです。 なぜか苦手なのは微糖とカフェオレ全般。休日に駅のホームで飲むのが一番好きです。 同じ質問が過去にもあったようですが、聞いてみたいので…。よければご協力下さい。

  • 味が好きな缶コーヒーのブランドを教えてください

    こんにちは。 缶コーヒーをよく飲む(目安:一日平均1本以上)方にお尋ねします。 あなたの、味を好きな缶コーヒーは何ですか? メーカー・ブランド・商品名を教えてください。 回答例:キリン・ファイア・コクダブル あ、ただ単に「UCCが好き」とかでも構いません。 なお、お尋ねしているのは「味が好きな」缶コーヒーですので、「よく飲む」とか「よく知っている」とか「CMが好き」といった点は抜きにしてご回答いただきますよう、お願いいたします。

  • ジョージアの缶コーヒー

    日本一売れているロングセラーのジョージアシリーズ。 その中で、私が好きなエメマンですが185mlという缶一本の量に納得行かず メーカーさんに問い合わせて容量1.5lボトルを発売して欲しいと提案したところ ボトルコーヒー並みの容量での発売は検討したことが過去あるそうですが結局は白紙になったとのことで、どうして他メーカーも、缶コーヒーをボトルコーヒー化しないんでしょうか?ちなみに、ブレンディーやネスレのボトルオンリーのコーヒーは除きます。また、280mlのエメマンは昨年までくらいまでありましたがもうないようです。

  • セブンのコーヒーに近い味を出せるコーヒーメーカー

    セブンイレブンのコーヒーを最近初めて飲んだのですがちょっとバカにしてたのもあってかこんなに美味しい?と思いました。 私はブラックは苦手なので一応ミルクは入れたのですが美味しかったです。 そこでコーヒーに近い味を出せるコーヒーメーカーは無いかなと思っているのですがコーヒーメーカーの種類の多さと、家ではたまにしか飲まない(缶コーヒーが多いのとそれほどコーヒーを飲むことが無い) のですが普通の粉末の市販のインスタントコーヒーとため知識がありません。 お勧めはないでしょうか?

  • コーヒーメーカー選び

    カプチーノ、エスプレッソ、レギュラーコーヒーが一台でできるコーヒーメーカーを探しています。 ただ、あまりにも数が多くてどう選んだらよいか分からない状態で、大変困っております。条件として以下に挙げてみました。 1.掃除が比較的簡単に済む。 2.煮沸による酸化防止ができるポット容器。 3.値段上限は3万弱。 これらの条件を踏まえたコーヒーメーカーを探しています。 ブランド、メーカーなどは問いません。 知っている方がいらっしゃいましたら、ご教授宜しくお願いいたします。

  • 無糖だけどミルク入りのコーヒー

    母から探してくれと言われているのですが、 私自身はほとんどコーヒーを飲まないので困っています。 市販の缶コーヒー(ペットボトルもOK)で 「無糖だけどミルク入り」のコーヒーを探しています。 成分や栄養がどうのということではなく、単に砂糖の甘さがイヤなようです。 とりあえずどんなもんが売っているのかと コンビニに入った時には色々と見ているのですが、 1軒のコンビニで色んなメーカーのコーヒーを扱っているわけではないので、 同じ商品の違う味のものがずらーっと並んでいることが多くてあまり参考にはなりません。 無糖かつミルク入りとう条件をクリアしたコーヒーってあるのでしょうか? メーカーや銘柄には特にこだわりません、 こんなんがあるよーとかこれが美味いぞーとか、 色々教えていただければと思います。

  • 初めてコーヒーメーカーを買うのですが

     コーヒーにはまり家で飲むようになりました。ただ、貧乏なためコーヒーメーカーではなく、インスタント(粉のやつ)を飲んでいます。沢山飲む日にはパックに入って3杯分で300円?とかのもの(コップの上にのせて、お湯を入れて漉すもの)を1袋で3杯(通常は1杯しかできないものを)くらい飲んでいます(大変貧乏くさいのですが)。メーカーはネスカフェはあまり好きではなかったり、コーヒーにはあまり満足はしてないですが、けっこう味音痴なところがある自分です。でも、缶コーヒーはまずくて嫌いです。    そんな私ですがいつかコーヒーメーカーを買いたいと思っていました。でも、結構な買い物になると思ってなかなか手が出せずにいます。電気屋さんに行ってもどれを買えばいいのか分からなくて・・。店の人に聞いてもあやふやな感じで、信頼の置ける人ではなかったです(汗)。また、値段も千円から1万まであってどれを選べばいいのか・・。そして、値段が高い=美味しいものが飲めるのか?とかあと、洗いが簡単とか、色々書かれていて、どれを参考にしたらいいのか・・。どうせ買ってずっと持つものなら、ちゃんとしたのを買いたいと思っています。だからといって、1万するのも気がひけるのです。どうか「これはいい」とか、「このメーカーなら安心」とかアドバイスとかありましたら、よろしくお願いします。    また、飲む割合は1日1杯から2杯です。飲む人間は自分ひとりですが、アイスコーヒーも好きなので、冷蔵庫に常備できるといいのですが。(たしかアイスコーヒーは冷蔵庫に入れればいいのですよね・・?)←いつもインスタント(粉)は、アイスにできないので・・。よろしくお願いします。