• ベストアンサー

電源(AC100v)の分岐について

初めて質問させて頂きます。 家庭用のアンプ内臓型スピーカーから電源コードが出ていますが、そのコードのアンプ内部側にあるコード(2本)からさらに分岐させてLEDの電源を取りたいと考えています。それは可能でしょうか? 可能でしたらその方法を教えて頂ければと思っています。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はじめまして♪ 機器内のAC100Vを分岐してと言う改造ですね。 電気製品の改造は機器のメーカー保障も得られなくなりますし、万が一の事故(感電やショートなどで、人命にも関わりますし、火災等で近所の他人の人命まで奪う可能性もあるものです。)を回避出来るように自己責任で行ってください。 AC100Vからの分岐では、電球型LED製品が利用可能です。 当然電球用のソケットも必要に成りますね。 パーツとしてのLED(発光ダイオード)は基本的に低電圧の直流で使いますので、パーツごとの規定に沿った電源回路が無いと壊れるだけです。 アンプ内蔵スピーカー、パワードスピーカーとかアクティブスピーカーとも言いますが、中の配線からLEDと言う事はスピーカーに表示用のLEDの目的か、照明用のLEDなのか、もしくは音に同調して光る効果照明の目的でしょうか?? 前者、中者の目的なら、自己責任での改造も有る程度可能ですが、後者は音に反応するセンサー部とコントロール部、それに適合した電源回路が必要に成るので、多少の電気に詳しいと言う人でも素人にはちょっと無理っぽいです。 利用目的に合う方法を考えませんとね。

kiitosmoimoi
質問者

お礼

ありがとうございます。説明不測ですみません。。。 照明用のLEDとなります。 実はスケルトンタイプのスピーカーを自作(スピーカー自体は元々使用していたもの)して、その中にLEDでライトアップさせたいと思っています。 考えていたのは、コードを切断してキボシ?でコードを繋いで分岐させ、片方はそのままアンプ側へ、分岐させた方は安定化電源(AC100V→DC12V)→端子台→12V抵抗付きLEDという感じです。 やはり勉強不測ですので細かく勉強してみます。

その他の回答 (3)

noname#252929
noname#252929
回答No.4

可能不可能であれば、可能です。 しかしノイズが増える可能性はあります。 ノイズを気にされない方で、火を吹いても自己責任ですべて対処できる方であれば、宜しいかと思います。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

何をしようとしているのか説明が分からないのですが、文章をそのままに解釈すると、アンプ内臓型スピーカーの内部を改造して、その内部からLEDを接続したいのですか? スピーカにLEDランプを付けたいのかな? どんなLEDを付けるのでしょうか? LEDは直流電源で点灯することを知っていますか? 整流回路と電流制御回路が必要になります。 それとも、AC100Vで点灯する器具に入ったLED電灯などでしょうか? その場合は、電球のソケットがあると思いますが、そのソケットも自分で配線するということでしょうか? 電気の配線は間違えると危険なものです。 知識の無い素人が行うべきものではありません。

kiitosmoimoi
質問者

お礼

説明不測ですみません。。。 スケルトンタイプのスピーカーを自作(スピーカー自体は元々使用していたもの)して、その中にLEDでライトアップさせたいと思っていました。 変圧して12vで点灯する抵抗付のLEDを使用する予定でした。 確かに間違えると危険なものですね。 知識の無い素人が先走りました。。。 ありがとうございました。

  • TinyPine
  • ベストアンサー率30% (719/2386)
回答No.1

可能な事は可能ですが・・・・ 電源コードとはAC100V線の事ですよね。(USBから電源を取るアンプもある為) LEDの電源は通常はDC3V程度です。従ってそのAC100Vを分岐させた後、変圧器で低圧にして、更に整流回路を付けて、電流制限抵抗を付けて・・・・と成ります。 それより、アンプが内蔵されているなら、そのアンプを駆動している電源は多分5V~12Vでしょうから、そこからLED駆動電流(通常のLEDなら10mA程度でしょうからアンプの電源の負荷には成らない)を取り出せば電流制限抵抗のみて済みます。 まず、貴方がお使いのアンプ内蔵型スピーカーの仕様、LEDの仕様(電圧、電流)を示さないとアドバイス出来ません。

kiitosmoimoi
質問者

お礼

トランスがあってトランスから取り出そうとおもったのですが、コネクタが特殊だったので別の方法をと思ったのです。 やはり簡単にはいかないものですね。一から勉強してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エレクトロタップと電源分岐ターミナルについて

    初めまして。 質問させて頂きます。 これからは、エレクトロタップと電源分岐ターミナル(2個)を使って 、ポジションランプと連動している1本の既存の配線を分岐して8本位のLEDを点灯させようと考えています そこで質問です エレクトロタップ(分岐タップ)と電源分岐ターミナルを使って1本のコードから複数のLED点灯させると過電流などは大丈夫ですか 因みに車種はエスティマに装着しようと思います 分かる方、宜しくお願いします。

  • パソコンの内部電源分岐ケーブル

    パソコンの内部電源分岐ケーブル 内部電源分岐ケーブルの オス、メスが わからないので教えてください パソコン側に4ピンの電源差し込み口が1つあります  2つのファンを取り付けたく思い 内部電源分岐ケーブルを買うことにしたのですが オスX1メスX2を買わないといけないのでしょうか それともメスX1オスX2を買わないといけないのか 悩んでいます パソコン側の差込口には4つピンがむき出しに出ています  詳しい方教えてください。

  • ACを2分岐してACとDCの機器で使用する際の問題

    AC-ACアダプター(12V 5A)の電源を2分岐して、AC 12V 1AのプリアンプとDC 12V 2Aのメインアンプの電源として使用したいと考えています。 プリアンプとメインアンプの電源は、プリアンプへ分岐した片方のAC 12Vをそのまま入力し、 メインアンプめ分岐したもう片方のAC電源をAC-DC可変降圧コンバータを使用してDC 12Vを入力しています。 プリアンプのライン入力にはPCの音声出力を入力し、ライン出力はメインアンプのライン入力へ接続していて、メインアンプの出力はスピーカーへ接続しています。 この状態で電源を入れると問題が発生するのですが、 メインアンプへ入力している電流がテスター計測で6.5A〜6.8Aと異常に高くなり、やがてAC-ACアダプターが破損してしまいます。 スピーカーから出力される音声は、低い唸り音と共にかすかに音声が出力され、想定通りには動作しませんでした。 メインアンプ電源用に別のAC-DCアダプターを用意したり、電源トランスやトロイダルトランスなどを使用せずに、AC-ACアダプターを2分岐する使い方で動作させたいのですが、アダプターの破損やノイズが出力されてしてしまう原因がわからないため、詳しい方にアドバイスをいただきたいのでよろしくお願いいたします。 実験的に問題を切り分けるため、次のことを行いました。 1. 現状ではAC-ACアダプター電源の分岐前に、+-側共にタイムラグヒューズ 250V 6.3Aを入れてあり、メインアンプの入力電源が6Aを超えた場合すぐに電源を切るようにしています。標準250V 5Aのヒューズを入れた場合は電源投入と同時にヒューズが切れてしまうため、電流を確認する時間を稼ぐためタイムラグ250V 6.3Aのヒューズを入れています。 2. メインアンプ側の電源にAC-DCアダプター 12V 3Aを使用し、プリアンプ側と別の電源を用意したところ、想定通りにスピーカーから音声が出力されました。この場合の電流値は、プリアンプ側で90mA、メインアンプ側で80mAでした。ボリュームは電流値を上げないために最小近くまで絞ってあります。このことから、プリアンプ、メインアンプ共に別の電源を使用すれば想定通り動作すると考えています。 3. プリアンプ、メインアンプへ、AC-ACアダプターを2分岐して電源を供給し、プリアンプとメインアンプのライン接続を外した状態で電源を投入したところ、プリアンプ側は90mA、メインアンプは80mAの電流値で動作していることを確認しました。この状態でPCの音声出力をメインアンプのライン入力へ接続したところ、想定通りにスピーカーから音声が出力されました。 4. 3.の状態から、プリアンプのライン出力をメインアンプの入力へ接続した瞬間に、メインアンプ側の電流値が6.5Aを超えることがわかりました。 以上のことから、AC-ACアダプターの電源を2分岐して、AC機器用の電源とDC機器用の電源として使用することは問題ないものの、AC機器とDC機器の信号線を接続する際に問題が発生するのではないかと考えております。 ひとつ気がかりなのは、AC機器及びAC-DC可変降圧コンバーター共にアース線を接続していないことです。 長文になり申し訳ないのですが、最後に使用している機器のリンクを添付しておきます。 ・AC-ACアダプター 12VAC 5A  無負荷のテスター計測で13.5V出力しています。  https://www.denshi-trade.co.jp/ct/index.php?main_page=product_info&cPath=103_127_558&products_id=9714 ・プリアンプ  https://www.amazon.co.jp/dp/B0913F393T/ ・メインアンプ  https://www.amazon.co.jp/dp/B01N0125F6 ・AC-DCコンバータ   入力電圧範囲:AC 5V〜30V、DC 5V〜48V   出力出力範囲:DC 3.3V〜33V   出力電流範囲:最大2.2A  https://www.amazon.co.jp/dp/B09FH2S2N2 よろしくお願いいたします。

  • 電源配線について・・・・

    現在、アゼストAPA4321<4chモード> 80W×4 とカロッツェリアのアンプ内臓ウーハーTS-WX44A最大出力150Wを使用しているにですが、もう一台アンプを増設しようと思ってます。そこで教えていただきたいのですが、 (1)電源は、今あるパワーアンプorアンプ内臓ウーハー から電源を分岐することは可能でしょうか?するこ とによって不具合等があるのか、それとも、バッ直 をしたほうがよいのか教えてください。 (2)バッテリーの容量はどこまでもつのでしょうか?(例えば一つのバッテリーで100Wのアンプ何個まで取 り付け可能なのか?)の計算の仕方等があれば教え てください。(実際100Wアンプ内臓の300W スピーカーを取り付けようか、検討中です。

  • 電源分岐

    電源分岐について教えてください。 既設の電源盤に、225AF/150ATのブレーカーがあり(ブレーカーは1台)、このブレーカーの1次側より接続し、10ATのブレーカーを追加したいと考えております。 この際検討しなければいけない項目を教えてください。 電源盤1次側ケーブルは100Sqです。 10ATでは遮断容量が足りないのではと言われましたが良くわかりませんでした。 宜しくお願いいたします。

  • ACアダプタってなんででかい・・?

    ACアダプタって重くてでかくてすっごい邪魔くさいんですが、なんであんな無駄にでかいのでしょうか・・? よくアンプ内臓のスピーカーやスキャナの電源につかわれてるのを見るのですが普通のスマートなコンセントではつくれないのでしょうか?

  • 電源の取り方

    ナビを取り付けようとしています。 オーディオ裏の電源コードはすでにオーディオを繋いでしまっていて、ACCや、バッテリーなどのコードのギボシ端子の余りがありません。 そこで、ACCとバッテリーなどのコードから分岐させたいのですが、知識が無いので、どのような分岐は良くて、どのような分岐はダメなのか分かりません。 今考えているのは、 案1として、ギボシ分岐端子というのが売っていたので、オーディオ裏のギボシ端子に繋いで、そこから、オーディオやナビの電源コードにつけようかと思っています。 ちなみに、ナビはモニタと本体の電源コードとオーディオに繋げたいので、3分岐させます。    内部    |    |←バッテリーコード    |    ○○    / \  ○   ○○  |   / \ ナビ  ○  ○     |  |    モニタ オーディオ ○:普通のギボシ端子 ○○:ギボシ分岐端子 案2として、圧着式コネクタを使って分岐させようと思っています。オーディオ裏のコードから分岐させるとしたら、案1とあまりかわらないようなきもしますが可能でしょうか?    内部    |    |←バッテリーコード    |    |    □---ナビ本体    |    |    □---モニタ    |    |    ○    |   オーディオ □:圧着式コネクタ 案3として、ヒューズボックスから取ろうとも考えております。 ヒューズボックスから電源を取ったことが無いので、基本的な取り方、また、注意事項など教えていただけたらと思っています。 また詳しいwebなど教えていただけたら嬉しいです。 (自分なりに調べてみたのですがリレー?が必要など少し分かりませんでした。) オーディオを取り付けたことぐらいしかないほぼ初心者みたいな者です。 どうかよろしくお願いいたします。

  • LINEOUT出力を二つに分岐したい

    LINEOUT出力を二つに分岐したい サブウーファを使っているんですが、アンプにサブウーファー専用の出力がないので スピーカー出力>サブウーファー>メインスピーカーとつないでいます。 これだと、アンプのトーンコントロールがウーファーに影響するのでおもしろくあり ません。そこでパソコンなどのLINEOUTからの出力をアンプとサブウーファーの 二つに分岐したいんですがどうすればいいんでしょうか。おしえてください。

  • LEDをAC100Vで点灯できますか?

    お世話になります。 LEDを直列にして、家庭コンセントの交流100Vを電源として使いたいのですが、AC100V÷LEDのMax電圧で可能でしょうか? (例えばLEDのMax電圧が4.5Vとすれば、AC100V÷LEDのMax電圧4.5=22~23個で問題無いでしょうか・・・) よろしくお願い致します。

  • カーオーディオの取り付けで

    ハイラックスサーフ(平成6年?ぐらい)に新しいカーオーディオを取り付けています。 配線のコードキットを購入して取り付けを行っているのですが後ろのスピーカーが鳴りませんでした。 配線のコードキットの説明書を見ると配線を加工する必要があるようでした。 説明書には加工した*2をアンプリモート電源かアクセサリー電源に接続してくださいと書いてありますが、カーオーディオにアンプリモート電源はありませんでした。(アクセサリー電源はあります) コードキット側には加工した*2と、もともと付いているアクセサリー電源(分岐付き)のコードの2つがあります。 *2をカーオーディオのアクセサリー電源に繋いで、もともと付いているアクセサリー電源のコードはカーオーディオに繋がなかったのですが、カーオーディオに電源が入りませんでした。 もともと付いているアクセサリー電源をカーオーディオに接続して、分岐コードに*2を接続すればいいのでしょうか? また分岐コードには「この分岐コードをご使用の際は機器の消費電流に応じたヒューズを必ず取り付けてください。*車両側ヒューズ容量以内の機器に使用可能。」とシールが貼られています。 車側のヒューズの容量や取り付けるヒューズが良くわからないのですが、この分岐コードを使用する必要がある場合は教えていただければ幸いです。

専門家に質問してみよう