• ベストアンサー

最近寝る前によく聴く歌は?

あなたが最近寝る前によく聴く曲を教えてください。 オイラはこれ!!w http://www.youtube.com/watch?v=MBU_8mwk8_g (フランスのパンクロックバンドです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#143837
noname#143837
回答No.1

携帯にダウンロードした曲を聴きながら寝ますね。 ・中森明菜 ~ 難破船 ・REBECCA ~ MOON ・REBECCA ~ ONE MORE KISS それ聞きながら読書するんですから無茶苦茶です。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 当方はオーヤンフィーフィーさんのファンなのですが、 質問を投稿する直前に中森明菜さんがカバーする 『雨の御堂筋』を You Tube で聴いたばかりです。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは、余り寝る時間はないのですが、 クリストファー・クロスの「ニュウヨークセレナーデ」ですかね、、。 ブレッドの「イフ」、ダン・フォーゲルバーグも、、。 洋盤のスローバラードが多いです。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 睡眠不足には注意してくださいね。

noname#156504
noname#156504
回答No.2

1980年代にハマった「難波弘之&Sense of Wonder」です。 当時はレコードで、私も高校生でした。CDで続々復刻された ので嬉々として聴いてます。 ジャンルは「プログレッシブ・ロック」になるのかな? 今は「野獣王国」というバンド名で活動しています。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 私が小学生の低学年あたりの時代で、 レコードは姿を消していきました。

関連するQ&A

  • 寝る前に聴いても疲れない爽やかなパンクロックとは?

    パンクロックというと、ファン以外にとっては、 「うるさい」 「騒音がましい」 「不快」 「耳障り」 というイメージが “一般的には” あるようです。 明るく爽やかで、曲が全体的にサッパリしていて、 エレキギターやドラムの音、歌手の歌声を聴いても、 不自然な不快感が覚えないパンクロックとは、 あなたにとってどんなパンクロックですか? また、どんなパンクロックバンドを思い浮かべますか? あなたにとっての 「寝る前に聴いても不快感が残らないパンク音楽」 を教えてください。 歌詞のない楽器演奏だけのパンクも大歓迎です。         *** 参考までに、 当方が大好きなパンクロックを挙げます。 フランスの「Flying Donuts」というバンドの曲です。 http://www.youtube.com/watch?v=UDt56dMEnLk http://www.youtube.com/watch?v=Kpg-cvSIeXw http://www.youtube.com/watch?v=KrvKvAKJIbo 激しい曲なのに、聴いていて疲れない爽やかな演奏が、 就寝前に嫌な現実を忘れさせてくれます。 特にドラムとエレキギターの編曲・演奏が好きです。 ちょっぴり固くて変な “なんちゃって英語” 的な歌も、 英米のバンドにはない独特の醍醐味があっていいです。 (同じ非英語圏民の当方からは逆に親しみを感じる。) 欧州からCDを輸入して大切にしています。 オーディオプレーヤーにも入れて、 毎日のように通勤時の電車やカフェで聴いています。

  • Gwiyomi(キヨミ)~半島から出た変な歌

    http://youtube.com/watch?v=azjdnaIzuks http://youtube.com/watch?v=oSI4TViPlX8 韓国国内だけではなく、台湾でも人気のこの曲。 パンクロックバンドまで踊っています。 (上記2国ほどではないが、日本でも一部流行ったとか。) あなたは好きですか?嫌いですか?

  • 聴いて疲れないパンクロックの特徴を表すと?

    聴いていて疲れないパンクロックの特徴を表すと、 ズバリどういうパンクロッでしょうか? パンクロックというと、一般的には、 うるさくて疲れる騒音というイメージも強いですが、 以下のバンドの歌は、私にとって不快感がなく、 爽やかで聴いていてスッキリします。 (YouTubeより。音量注意。) バンド名= Mie huo qi (台湾) (名前もウケる。現地語で「消火器」の意。w) http://youtube.com/watch?v=ZYwUAYYK7aU バンド名= Flying Donuts (フランス) http://youtube.com/watch?v=lbezKozj5

  • ギターの演奏が素晴らしいパンクロックバンド

    あなたが素晴らしいと思うのは、 どんなバンドのどんな曲ですか? オイラ、このフランスのパンクロックバンドが大好きで、 輸入したCDは大切な宝物。 http://www.youtube.com/watch?v=lbezKozj5g4 http://www.youtube.com/watch?v=hiwdy-ncy7A 一番目の曲(収録)、前奏を含めて素晴らしい。 歌詞はとにかく、ちょっと独特なカタイ歌い方や、 声の高さ、ドラムのアレンジなどのユニークの中で、 ギターの演奏が際立っていて好き。 ただ、編集された収録曲と生の演奏とで、 歌もギターも質に差があるのが残念。

  • 外人によるちょっと固い歌い方に魅力を感じませんか?

    最近のアイドルが歌うJ‐POPの曲などは、 早口過ぎるし、キャンキャン叫んでいるし、 横文字ばかりだし、ラップみたいな変な歌い方をしたり、 派手な人工電子音がやたら多かったりして、 邦楽なのに、歌詞カードや字幕を見ないと、 日本人でも何を言っているかよくわかりません。 一方、外国人の歌手が歌う日本の曲は、 棒読みな感じや固い感じがするものの、 むしろその “固形感” (失礼!w)に、 意外と味わいがあったりします。 最近の若い歌手の歌よりも私は好きです。 皆様が好きな【外国人が歌うちょっと固い感じの曲】を いくつか教えてください。 私はオーヤンフィーフィーさんが歌う演歌が好きです。 http://www.youtube.com/watch?v=iTjpAaRt-88&feature=fvsr (特に初期の『雨の御堂筋』がお気に入り!) 私は欧州のパンクロックも好きなのですが、 自分の好きなフランスやドイツのパンクバンドが カバーする英語の歌なんかもなかなかいいなと思います。 現地語の歌とはまた違った魅力があります。 http://www.youtube.com/watch?v=lbezKozj5g4 (おいらが大好きなフランスのパンクロック!) 歌い手の側も非母語であることを意識しているせいか、 多少の棒読み感はあっても、 一音一音をハッキリ読み上げようとしている 感じが伝わってきて、 これはこれで醍醐味があっていいなと思います。

  • あなたが一番笑ったパンクロックを教えてください!

    聴いて思わず笑ってしまったパンクロックを教えてください。 この曲は1960年代の有名なフレンチポップスである。 日本では『夢見るシャンソン人形』という邦題で知られている。 http://www.youtube.com/watch?v=HnlMntwCdD8 何とこの曲を、お隣ドイツのパンクバンドWIZOが・・・。 http://www.youtube.com/watch?v=i1owSLRJOxw 初めて聴いたとき、笑いが止まらなかった。(失礼) あっぱれである。今でも輸入CDを大切に持っている。

  • 好きな台湾の歌は?

    前質問の「好きな豪州の歌は?」に回答下さった方、 ありがとうございました。 今度は皆さんの好きな台湾の歌について教えてください。 豪州と同様、台湾の歌も日本ではなかなか馴染みがありません。 だけど結構いい歌もあります。 私は滅火器樂團というパンクロックバンドが大好きです。 http://youtube.com/watch?v=rEPAZrLadvE http://youtube.com/watch?v=FyigjAc4x5g 台湾は日本から近いし、いつかライブを見に行きたいです。 ※日本国内から違法アップロードされた本来有料の著作物を そうと知りながらダウンロードすると、 法律上パクられる可能性があるのでやめましょう。w 二曲ともアップルストアでiPhoneに購入できます。 アーティスト名 →滅火器樂團 作品名 一曲目→ ♪Before the End of Summer 夏天結束以前 二曲目→ ♪Life

  • 外人さんの “カタイ” 歌い方に憧れませんか?!

    最近のアイドルが歌うJ-POPなどは、 早口でうるさいし、横文字ばかりだし、 ラップみたいに変な歌い方の曲が多いです。 歌詞カードや字幕を見ないと、 何を言っているかよくわかりません。 一方、外国人の歌手が歌う日本の曲の中は、  “カタイ” 歌い方に意外と味わいのあるものがあります。 あなたが好きな外人さんが歌う演歌などを教えてください。 憧れる歌い方はどんなところですか?      *** 当方はオーヤンフィーフィーさんの大ファンです。 特に初期の『雨の御堂筋』には癒されます。 http://www.youtube.com/watch?v=iTjpAaRt-88 当方はヨーロッパ大陸のパンクロックも好きです。 現地の曲も大好きですが、 カバーなどで歌う英語の歌にも醍醐味があります。 特にこのフランスのパンクバンドが気に入っていて、 英国人や米国人などの歌い方とはまた違った味わいを感じます。 http://www.youtube.com/watch?v=lbezKozj5g4 どちらの歌も、多少たどたどしくて棒読み感がありながらも、 意識的に一音一音をハッキリ確実に 読み上げようとしている感じがします。 この少し “カタイ” 歌い方が何とも言えず魅力的です。

  • あなたが一番笑えたパンクロックを教えてください!

    正月にふさわしくない話題で恐縮です。 あなたが最近一番笑えたパンクロックを教えてください。 この曲は1960年代の有名なフレンチポップスである。 日本では『夢見るシャンソン人形』という邦題で有名。 http://www.youtube.com/watch?v=HnlMntwCdD8 何とこの曲を、隣国ドイツのパンクバンドWIZOが・・・。 http://www.youtube.com/watch?v=i1owSLRJOxw これはもう笑うしかない。(≫▽≪)(≫▽≪)(≫▽≪) アッパレである。今でも輸入CDを大切に持っている。 (収録CD: La Musique de Paris Derniere, Vol. 3 など) ※WIZOは他にも面白いカバーをしている。 何とあの『ピッピ』が!!力強い歌い口が魅力です。 http://www.youtube.com/watch?v=JkWgIcERnvI

  • 歌を人が聞きたくなってくれるように歌いたい。

    僕は最近ギターをひきながら歌ってます!!!ギターはそんなに重要じゃないのでコードゆっくり引いている感じです。問題は僕の歌なんです。笑 自分で歌ってるのを録画してみました。なんか変です。自分の声だからなのでしょうか? 今練習しているのは SMAPーオレンジとイギリスのバンド ROOSTERーSTARING AT THE SUN (すでに解散)です。 SMAPの場合5人なので一人だとだめかとも考えましたがそれはないと。。。 それからYOUTUBEでhttp://www.youtube.com/watch?v=YyUvdaj9lPk&mode=related&search=この人のオレンジも聞いたところ[また聞きたい]っておもうようなかんじになりました。 この[また聞きたい]って感じはどうやって歌えば生まれるのでしょうか? 歌の歌い方などアドバイス頂けるとうれしいです。この二曲知っている方もどうかアドバイスお願いします。 これが僕の練習曲です http://www.youtube.com/watch?v=9hHo0BHxlio http://www.youtube.com/watch?v=qx6lyFeekVo http://www.youtube.com/watch?v=2NeuIxhya8g