• 締切済み

igoogle画面が突然変わり、困ってます

chromeユーザーですが、igoogleのトップ画面に遷移すると、突然dropboxのログイン画面に遷移し、igoogleの画面が見れない。ちなみに、dropboxをガジェットに追加しているが、このような現象は初めてです。解決方法があれば、教えてください。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

> グイン画面に遷移してしまうため、外せない状況で、困っています。 Chromeをアンインストールし、プロファイルを削除してから入れ直しですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

>dropboxをガジェットに追加しているが これを外して確認したら如何ですか?

imikky
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ガジェットを外す作業をする前に、dropboxのログイン画面に遷移してしまうため、外せない状況で、困っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iGoogleをリセットしたい

    XP、IEでログインせずにiGoogleを使ってました。 最初は上手くいっていていましたが、機能やテーマを追加しようしたら、Googleのホームページからmoreを選びiGoogleを選択したら表示される画面が出たりとワケが解らなくなってしまいました。 文章では現状を上手く説明できないので、iGoogleで設定したことをリセットしたいです。 やり方の解る方、方法を教えてください。

  • firefoxでigoogleがうまく表示できない

    質問です。 タイトル通り、igoogleでガジェットが表示されなくなりました。左のタブにメニューは出てるのですが肝心の内容が表示されず、真っ白のまま。検索や変更したテーマは普段と変わりません。 再び表示させるにはどのような方法があるでしょうか… 今のところ、ログインのやり直し、igoogleの復旧、履歴とcookieの削除、firefox3.6から4へのアップデートをやってみました。

  • igoogleの認知度

    国内でigoogleの一般的な認知度や普及数というのはどの程度のものなのでしょうか? 私は最近になってigoogleの存在を知り、トップページに変更してあれこれ試し始めました。 その中でもっと色んな人が使えばガジェットのバリエーションも増えるだろうにと思い、認知度というのが気になりました。 ちなみに私の周りは誰も知りませんでしたが、それは単に私の周りが疎いだけかもしれないので、一般的な認知度や普及数が知りたいです。 回答よろしくお願いします。

  • igoogleの設定・初期化

    igoogleの設定を初期化したいです。 わけも分からずいじっていたら、タブが増えて見にくくなってしまいました。タブの消し方も分かりません。 gmailにログインするたびトップ画面が使い辛くて不便です。 もとのタブひとつの状態に戻すにはどうしたらよいでしょうか?

  • igoogleへのサンスポRSS登録について

    MyYahoo改悪の為、igoogleへの移行を進めているのですが、 サンスポが提供しているRSSの登録設定の仕方がわかりません。 http://www.sanspo.com/rss/rss.html igoogleの「フィードやガジェットを追加」から、野球のRSSであれば、 http://www.sanspo.com/baseball/news/baseball-n.xml を登録しても、 「次は見つかりませんでした」とエラー表示になります。 ぜひ、登録方法をご教授頂けますよう、お願い致します。

  • Rssボタンを押すとigoogle追加画面に…

    サイトにあるRssボタンを押すと、内容が表示されずigoogle追加画面に移動してしまいます。 Googleにログインしているわけでもないのにです。 どうしたらRssの内容が表示されるようになるのでしょうか? 使用しているブラウザはFirefoxで、プラグインなどをダウンロードしたことは無いような気がするのですが確かではありません。 なにが理由なのでしょうか? (参考までに他のブラウザで同様の作業をすると、Rssの内容がちゃんと表示されます。)

  • ChromeでGmailにログインできない

    IEでならログインできるのですが、Chromeでログインしようとすると  「Google アカウントに Gmail を追加」 のページが表示されます。ちなみにその画面で、ログインしたいGmailアドレスを入力すると、既に他のユーザー(自分)が使用していますと表示されます。 Chromeでログインする方法をお教えください。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • Googleのトップページにガジェットを表示

    先日までiGoogleを使っていましたが、終了したので今はGoogleを使用しています。 iGoogleではトップページにニュース、天気、為替レート、カレンダーなどガジェットを設定してiGoogleを立ち上げたらまずそれらをチェックしておりました。 ボタン表示ではなくiGoogleやYahooのようにトップページに情報を表示できる方法があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • Google Chromeのアイコン

    OS:windows7 Ultimate でGoogle Chromeを使っているのですが 新機能でユーザーを追加できる機能が追加され、それが嫌だったのでユーザーを削除して再ログインしました。すると今までGoogle ChromeのアイコンをクリックするとGoogle Chromeが起動して別アイコンは出てこなかったのですが突然別アイコンが出るようになって困っています。ちなみにGoogle Chromeのアイコンはタスクで管理しています。 つたない文章ですが分かりにくい部分はもっと詳しく説明いたしますので、解決方法をよろしくお願いいたします。

  • C# ログイン画面からメイン画面への画面遷移について

    C# ログイン画面からメイン画面への画面遷移について C#での画面遷移に関する質問です。 ログイン画面からメイン画面に遷移する場合、どの様な方法で遷移すれば良いのか 迷っています。 現状では以下の方法で遷移していますが、より適切な方法をご存じの場合 ご教示下さい。 (1)Program.csにおいてApplication.Run(new LoginDialog())で ログイン画面を表示 (2)ログインボタンクリックメソッドでログイン成功時、 メイン画面インスタンスを生成・表示し、ログイン画面を非表示。 (後でログイン画面を再表示することがある為) --------------------------------------------------------------------- private void LoginButton_Click(object sender, EventArgs e) {    /* ログイン処理 */    //ログイン成功時    //メイン画面インスタンス生成    MainForm mainForm = new MainForm();    //ログイン画面インスタンスを代入    mainForm.loginForm = this;    //メイン画面表示    mainForm.Show();    //ログイン画面非表示    this.Visible = false; } --------------------------------------------------------------------- また上記の方法だとメイン画面を閉じても、アプリケーションは終了しない為 メイン画面の閉じるボタンを押した場合に以下の処理を行っています。 --------------------------------------------------------------------- private void MainForm_FormClosing(object sender, FormClosingEventArgs e) {    //ログイン画面クローズ    loginForm.Close(); } --------------------------------------------------------------------- 以上、宜しくお願いします。