• ベストアンサー

出産後の猫について教えて下さい

現在生後3か月になる子猫4匹と親猫がいます もう出産から3か月になるのに食欲が凄くて困ってます もうお乳はしぼしぼになってきましたがまだ乳をあげています お乳の為にいっぱい食べるのかなと思っていますがこの食欲はいつまで続くんでしょうか? ちなみに子猫には一日3~5回に分けてご飯をあげてます

  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • corredor
  • ベストアンサー率30% (107/352)
回答No.2

ご返事拝見しました。有難うございます。2ヶ月と21日ですかぁ~。ウチでは1ヶ月と21日の子猫が2匹いて、就寝時だけ母猫と一緒にし他の時間帯は子猫だけで餌のみです。月齢も浅いせいか食べる量は完食ではなく、そちらの子猫達ほどには食べて無いかと思いますが、夜中にお乳を飲んでる可能性は考えられますが、日中は別段母親を探し求める事もなく、又母親も与えたそうな気配も無く別の所で過ごしています。母親の食欲も僅かに増えてる程度です。そちらに来て直ぐに出産、普通の体形を知らない…から想像すると以前は、十分な食事は摂れていなかったとも考えられますね。只でさえお産には体力を使い、子猫達が体外に出て身は軽く成って通常よりは痩せているにも関わらず育児の為お乳を存分に蓄えて与え無ければならない母親の辛さ…それなりの量を食べないと標準体形には戻りませんよね。そこで、あなたが抱える問題点は、標準体形のレベルですよね!? 見て触っての判断では、身体の各部位の筋肉が ほどよく付いていて、肋骨・背骨・腰骨が被われている様な感じです(伝わり難いかな!?)。それ以上に肉が付き腹部がポッコリ両側・下側に付きプルンプルン状態は太り気味(肥満)の傾向に有るので、早速量を控える必要が有ります。又、体重では種類により差が有るので一概には言えませんが、2.5~4kg位です。子猫達も、良く食べ・良く飲み・良く遊びで健康で発育良好と想いますが、折角お乳も出ているでしょうから急激に止める必要は有りませんが、月齢的には乳離れしてても良い頃です。あと9日で3ヶ月ですから今月末を目処にすると良いのではないでしょうか。中には その間に自ら断つ子もいるかも…です。

DosHien
質問者

お礼

また回答ありがとうございます! ウチでは常時一緒に会える状態にしてます。 母猫はブルブルブルと鳴いて子猫探しますし子猫も1部屋にすると鳴きます 走り回ったりプロレスごっこをしたりピンポン玉で遊んだり疲れるのかよく食べますね でも若干母猫はいつも子猫と一緒にいたい訳でも無く違う部屋で寝てます 出産直後は産じょう熱?か分かりませんが熱があったみたいで結構消費したみたいです 今はもちろん元気です ちなみに母猫は3.2kgほどで出産前は3.5kgでした。 後ろ足の前の部分(腰かな?)がキュッとして痩せてるんですよ 体重は普通だと思うので体重戻そうとしてるんですかね? あと今日色々見て引っ掛かった事がありまして、それはウチはプレミアフードではなく普通の缶詰メインであげてるという事です プレミアフードを調べた所100g400kカロリーもあるじゃないですか? ホームセンター等の缶詰は100gで80~100キロカロリーと少なくこれでは栄養が足りないからいっぱいたべてるのかな~と… どうなんでしょう? よく調べるとマグネシウム量に気を使わないといけないみたいでサイエンスダイエットやアイムスに変えたら少ない量でも満足してくれるかなと思ってます カリカリメインで食べさせた方が栄養があっていいんですよね? 正直総合栄養食と書いてあって食い付きもいいしカロリーとか見てなかったですf^_^; 補足ですが妊娠してるとも知らずただ食いしん坊だな~と思ってたので陣痛で鳴いてて、死んじゃったらどうしようと焦ってた所出産が始まりビックリしました(^_^;)

その他の回答 (2)

  • wakame300
  • ベストアンサー率70% (334/474)
回答No.3

時期的には、もう授乳による消耗はさほどないとは言っても、小ネコが4匹となると そうは言っていられませんね。 子育て中は、何かと運動量も増えていますし、神経を使うことでもエネルギーを消費 します。 4匹の小ネコの面倒をみるのは、生やさしいものではないでしょうし。。。 問題のあるようなエサの欲しがりかた(単にねだるのではなく暴れたりひっかいたり) でないなら、心配はいらないと思いますよ。 また、子育てによって、より大きく強くなろうとする生理的作用も当然はたらいてい るでしょう。 これは、多くの哺乳類にみられることですね。 貫禄がつく、というやつです。 そういう「身体の仕組み」に逆らってまで、標準体重を厳格に維持する必要はありませ んので、わずかに「太め」くらいなら気にかけなくても良いかな・と思います。 (元から健康体であるとの前提ですが。) 子ネコたちが、完全に乳離れした後も、食欲が淒いのならちょっと問題かもしれませ んが、今のところは、まだ様子見で構わないと思いますよ。 だんだんと夜もうすら寒くなりつつありますから、それでなくとも、食欲も増すでし ょうし。。 たいがいのネコは、秋~初冬にかけて大食いになります。

DosHien
質問者

お礼

回答ありがとうございます 元野良ちゃんなのですがどうやら回虫が原因だったようです 大きい虫が出てきました。 今は母猫、子猫共に治療中で良くなってきてます!

  • corredor
  • ベストアンサー率30% (107/352)
回答No.1

>食欲が、いつまで続くか…あなたが与える限り!?、見て解ってる分けですから制限すべきでしょ。3ヶ月の子猫達は、3~5回の餌を十分食べてるならお乳も飲まない!?でしょうし(飲む必要も無いけど)仮に飲むにしても歯が当たると母猫は嫌がり与えないでしょう。で、お乳が出てる様でしたら乳房をマッサージして極力出して上げないと、ほおっておくと痼の様に硬く成り、何かしらの病気にも成り得ますよ。

DosHien
質問者

お礼

回答ありがとうございます 2、3時間もすると鳴いてご飯催促をしくれないと分かると人間の食べ物を持っていこうとします まぁ食べ物は隠してあるので取れませんが 毎日子猫はうんちもしてますししっかり食べてますがいつくらいまでお乳飲むんですか? 乳歯生えてますが痛がってる様子も無いです やっぱり母猫の性格もあるんでしょうか 元野良で外出自由に前までしてました そしたらセミや蜘蛛を子猫に持ってきたり人間の食べ物まで持っていったりで… もうひとつ質問です 正確には2か月と21日ですがこの時期でも食欲は普段より増してるもんなんでしょうか? 最近は徐々に食事の量も減ってきましたが制限を考えた方が良さそうですね ただうちに来てからすぐ出産をしたので普通の時の状態も知らないので少しずつ適量にしていこうかと思います。

関連するQ&A

  • 一度離乳したのに、再び母乳を飲みだした子猫達

    我が家で、1歳になる猫が初出産をしました。 子猫たちは4匹生まれ、皆元気に育っていきました。 子猫たちが生後3ヶ月経った頃、そろそろ親猫の避妊手術をさせようと家族で話していたのですが・・・親猫は既に、再び妊娠していました。 まさかこんなにも早くまた妊娠するとは思っておらず、仕方がないので避妊手術は、2回目の出産の後に行う事になりました。 子猫たちが生後4ヶ月経った頃、そうして新しく赤ちゃん猫達が誕生しました。 生後4ヶ月経った子猫たちは、この時まだ離乳できていませんでした。(猫のご飯は普通に食べてます) しかし、赤ちゃん猫達が親猫のおっぱいに吸い付いてるのを見た子猫たちは、それから親猫のおっぱいを吸わなくなりました。 ようやく離乳してくれたんだと、安心しておりました・・・。 赤ちゃん猫が生まれて1ヶ月経ち、赤ちゃん猫達はお乳以外にも猫のご飯に興味を持つようになりました。 そんな時に、赤ちゃん猫達の里親が見つかり、赤ちゃん猫達は新しい家族のもとへ行ってしまいました。 親猫は、心配して探し出すのだろう・・・と思っていたのですが、少しキョロキョロしただけで、赤ちゃん猫を探すような行動を全くとりませんでした・・・。 翌日、生後5ヶ月経っていた子猫が1匹、なんとまた親猫のお乳を吸っていました。 最初、再び親猫のお乳を吸い始めたのは1匹だけだったのですが・・・日が経つにつれ、兄弟皆で再び吸い始めるようになってしまいました。 それが原因なのか、子猫達は皆下痢をするようになってしまいました。 調べたところ、お乳を長く吸いすぎるとお乳から菌が出るようになり、子猫が嘔吐や下痢をしてしまう事があると書いてありました。 赤ちゃん猫達がいなくなっても、あまり心配しなかった親猫ですが・・・この子猫たちの姿が見えなくなると、親猫は大声を出して探し始めます。 よほどこの子達を大切に思っているのか、お乳を飲みに来た子猫達を強く叱る事はありません。 最近は、お乳を吸いに来た子猫をたまに親猫が蹴ったり軽く噛んだりして抵抗するのですが、この程度では子猫達はお構いなしに吸い続けます。 もう生後5ヶ月の子猫たちは、小柄な親猫とも大きさが変わらなくなってきています。 下痢までおこしているので・・・やはり強制離乳させた方がいいのでしょうか? その場合、どうすればよろしいのでしょう。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ハンストする子猫

    生後3ヶ月ぐらいの時、母猫から、お乳をもらえなくなり、それまで食べていたキャットフード、口元に持っていってもなめるだけで一切食べなくなりました。 がりがりに痩せてしまったころに母猫からお乳を飲ませてもらい一命をとりとめ、 大きく育ってます。 が、生後4ヶ月を過ぎ、母猫も次の出産をして生後4日目の子猫も増えました。 が、大きく育った生後4ヶ月の猫と生後4日目の子猫が一緒に同じ母猫のお乳を飲んでます。 母猫の避妊手術の時期を乳離れしてからにしたいのですが、ハンストされたこともあり、 困ってます。

    • ベストアンサー
  • 猫を保護しましたが出たがって鳴いています

    初めて質問させて頂く者です。 先日、近所で徘徊していた野良の親子を保護しました。 最初は親猫のみが現れていたので、てっきり成猫に成り立ての猫がご飯を食べられずにいたのだと思いましたが、数日後子猫を連れてきて保護するに至りました。     一度飼われていた猫ということも疑いましたが、ご近所にも餌付けされて猫が集まる場所がありますし、近所で飼われていた話も聞かず、数ヶ月前から私の家周辺を彷徨いていた子です。 子猫も連れてきたということと、また盛りの時期がやってきて妊娠する可能性があるので 近々避妊手術に連れていく予定ですが、まだお乳が張っており直ぐには難しいと動物病院から聞きました。 今はケージに入れて我慢してもらっているのですが、出して欲しいと一日中鳴いています。 そして、家に離すと、何かの拍子に出て行かれるのが怖くて、手術が終わるまで出せないような気がします。 日に日にストレスが溜まっていくのを感じますし、少しでも猫たちが落ち着いてくれる方法やグッズやリラックスに良いものを教えて頂けますと嬉しいです。  また、もう一つ質問がありますが 親猫自体は比較的大人しい子で、優しい子なのですが 子猫が活発になるにつれて、親自身があまりそうのに慣れていないため 「やめて」というのが伝わってきます。 子猫の方は、推定生後2ヶ月でカリカリのご飯も食べられますし、徐々に私たちとも遊ぶようにはなってきましたが、まだお乳を飲んでいるようです。 もう私たちが親と子を離してしまっても良いのでしょうか? 猫に詳しい方がおりましたら、そちらも教えて頂けますと嬉しいです。

    • 締切済み
  • 猫 出産後30分~1時間おきに子宮から膿

    猫が3日前に出産しました。3匹生まれましたが、一つの胎盤だけが子宮に丸二日残ったままで、今朝方やっとその胎盤が出てきました。出産から現在まで30分~1時間おきに、陣痛のように力んで膿が出てきます。その間も子猫にお乳をあげているので母猫は疲れています。明日午前中に祝日営業の動物病院を探して行くのですが、それまで何かできることとかありますでしょうか?また万が一、子宮摘出手術となった場合はお乳は出なくなるのでしょうか?生後3日の未熟児(約60g)が一生懸命お乳を吸っています。初出産で人口哺乳の経験もありません。出産直前にレントゲンで3匹と確認しているのでおなかに子供が残っている可能性はありません。今現在も子宮が化膿して膿が出ている状態で、力んで膿が出る度、母猫は自分でなめています。食欲は少ししかありません。

    • 締切済み
  • 猫の出産後について困っています。

    我が家の猫が2匹出産いたしました。 生まれて今現在、まだ1日目です。 子育て専用のハコを作って準備していたのに違う場所で生んでしまいました。 しかしながら、我が家には他に7匹の猫がいるせいかもしれませんが、落ち着いて子育てに専念できないみたいなんです。 私の部屋に連れて行ってくれってな感じで、訴えてきたので、専用ハコに移してあげたのに、すぐに違う場所に連れてでてしまいます。 どうしてあげればいいのか悩んでます。。。 あと、出産した親猫が何か様子が変なんです・・・ 口をあけてハァ・・ハァ・・ってずっと呼吸してたり・・・ まだお腹に子猫がいるみたいに大きいままなのです・・・ 親猫が寝そべって体を曲げるとボコッと何やら出っ張ってるのです。。 2匹出産後、2・3日後にまた出産する様な事もあるのですかね。。 親猫の精神状態も不安定な状態です。。 でも、一生懸命育てようと頑張っていますが、くわえたまま高い場所に上り、 子猫を放置状態にしちゃう事もあるのです。。。 落ちたら、子猫は死んじゃいます(涙) だけど、親猫に任すしかないですよね。。。 私はどうすれば良いのか・・・心配です。。。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 子猫が犬のお乳を飲み乳離れしません・・・

    6月5日生まれの子猫が生後一ヶ月の頃にウチにやってきました~! 現在生後4ヶ月半くらいです! 元々室内犬ヨークシャテリアメス8歳(出産経験あり) を飼っており、 子猫がきてしばらくすると、母乳が出始め、子猫がお乳をほしがると母乳をあげるようになりました。 とてもほのぼのとした光景でした☆ ワンコが子猫に母性を抱くことは予想してたことなんですが、 生後4ヶ月半になった子猫はすっかりデカくなりワンコに覆い被さるようにお乳を吸ってます(^.^; これもとてもほのぼのはしてますが、ワンコの乳房はいつまでたってもふっくらとしてお乳がそれほど量は多くないですがでてますし ある時期は子猫がお腹に近づきお乳をほしがると、 嫌なときはワン!っと怒って威嚇して乳離れさせようとしてましたが、 最近では当初に戻ったようにわざわざ子猫が吸いやすいような姿勢をとって母乳をせっせとあげてます。 たまに嫌なときはワンと怒ってますけど。 乳首から出血したり、痛がったり、子猫の歯で乳首が切れたりなどはしてないのですが、 いつまでも子育て状態で乳首の色も黒くなってきましたし 乳首もデカくなってますし、少なからず栄養は奪われてるでしょうし(^.^; このままほしい時にほしいだけ気の済むまで 子猫にお乳をあげさせていても大丈夫なのかしらと 病気になることはないのかなど 疑問に思ってます(^.^; どなたか経験者の方や犬猫に詳しい方、ご意見あれば 教えてください! 宜しくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 猫が出産後に突然大きな口をあけて

    猫が出産6時間後くらいに突然大きな口をあけてハァハァしだしました。出産は安産で1時間ほどで3匹産みました。レントゲンで3匹と言われていたのでお腹には残っていないと思います。出産後はずっと子猫を舐めたりお乳をあげたりご飯を食べたりで比較的落ち着いた感じでしたが6時間後くらいに大きなくちをあけてハァハァ言い出し、疲れているようです。これは単なるストレスでしょうか?エアコンも付け暑過ぎない程度にしてあります。ちなみに初産です。あとオス猫もいてヤキモチをやいてメス猫の周りをうろうろして首を噛んだりいます。しつこいくらいに。やはりこのストレスでしょうか?体調が急変したのではと心配しています。夜中ですし、かかりつけの病院が明日お休みなので質問させていただきました。

    • ベストアンサー
  • 2歳半になるメスの親猫がオスの7ヶ月になるオスの子猫を威嚇する。

    親猫はメスの2歳半です。子猫は生後7ヶ月のオス2匹です。最近親猫が子猫を威嚇します。お乳から離すのが目的だったのですが、離れても訳もなく近くによると威嚇しています。オスは外でえさをとってこいと言ってるのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 猫のおっぱい

    現在生後3週間の子猫が5匹います。 そろそろ離乳食の頃かなと思いますが、親猫はまだ子供を外に見せたくないようで隠していて、こっそり世話しているようなのでつれて出てきてくれるまで放っておこうと思っているのですが、先日友人に「5匹も子供いたら乳が出なくなるよ」と言われ、ちょっと心配になっています。最近子猫の声が小さくなったような気がしたり…(気のせいだと良いのですが) そこで、母猫の乳がまだ出ているか確かめる方法というか、見分ける方法はありますでしょうか。また、だいたいどれくらいまで出るものなのでしょうか?ご存じの方いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫ですが、出産間近なのに・・・。

    猫が出産間近です。 交尾最終日から、今日で65日目です。 2日前にお腹を撫でてくれといったような事がありましたが、 今だに陣痛がありません。 今回で2度目の出産なのですが、以前はこんなに長くありませんでした。 レントゲンで3匹ということはわかっていて、胎動はあります。 遅くても産まれるのか、それとも陣痛がこないということで帝王切開しなければ産めないのでしょうか? 経験のある方、教えてください。 ちなみに本人(猫)は食欲もあり、元気です。

    • 締切済み