• 締切済み

ド田舎についての質問です

田舎でもド田舎についての質問です そこそこの優良企業に地元からでは通勤不可能な位の田舎の話でお願いします。 以下の質問に答えて頂けますでしょうか? 1.性格 2.モラル 3.運転マナー 4.センス 5.金銭感覚 6.地域の性質 また、苦手な方は体験談と共にお願いします。

みんなの回答

  • fgr2567
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

田舎に住んでいる人間は、ワザと気色悪い地に住みながら、 「死」 だの言っているらしいが、それならお盆も正月も、何も無い。

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.1

質問のテーマが曖昧というか、くくれる物ではないと思いますが? 東京と大阪、いずれも大都市ですが、質問のテーマそれぞれ違いますよ? 都会、田舎とくくる以前に、どういった傾向が許され認められるか否か、当たり前か不快かで「性格」も形成されるから同じ家族でも皆違うわけですし、それらに応じて「マナー」自体も作られている物ですし。 「音を立てて食べるのは下品、マナー違反」とされる欧米から見て、日本の「そばやラーメンをすする」のは日本が田舎だからでしょうか? 手づかみで食事を取る国は下品なのですか?皆がそうでも? 都会、田舎ではなく、それぞれがその土地、風土、人間関係の築く「文化」です。

関連するQ&A

  • ド田舎と都会、素敵な人に出会えるのはどっち??

    こんにちは。 いい年して幼稚な質問ですみません; わたしは、素敵な人と出会って結婚できたら幸せだな、と子供のころから憧れていました。 この人でよかった。この人のそばにいられたらずっと幸せ。この人のために頑張りたい。 そう思える人と出会いたいです。 でも、私の住んでいる所はド田舎中のド田舎(それでも県○がある所ですが;)です。人口20万のうち、ほとんどが高齢者です。仕事も無いので優秀な若者は都会へ出て行ってしまいます・・・・。 おそらく私は理想が高くて、 ・外見→そこそこ格好良くて、そこそこ純朴、さわやか ・中身→謙虚、寛容で包容力がある、誰に対しても誠実、おおらかで気が長い、他人の悪口を言わない、好奇心旺盛、一緒にいて楽しい という人に出会いたいと思っています。書いててなんて欲張りなんだ・・・と自分でも呆れます; そういう人に出会えた時ちゃんと選んでもらえるように、外見もしっかり磨きたいし、内面もちゃんと磨きたいと思っています。 ちゃんと目標の仕事に就いて、自立した大人になること、人に対して誠実な人間になること、ちゃんと自分を省みることができる人になること・・・努力できることは一生懸命やりたいと思います。 でも、私の理想とする人は、こんなド田舎にはいないんだろうな・・・とものすごく落ち込んでしまいます。 人口も少なく高齢化も進んでいるし、近くに大きい都市もないし、寂れてるし・・・。 長いのでまとめます。結論、 外見も内面も素敵な人って、ド田舎じゃ出会えないんでしょうか? 都会に出た友達は、とても素敵な人に出会って幸せそうです。(もちろん彼女の努力があってこそです^^) 都会だから、デートコースも充実しているし、彼は大企業勤務で金銭的にも余裕があり、人間的にも尊敬できる人柄だそうです。いいなぁ、幸せそう。 私もそういう素敵な人に出会いたいです・・・!!こんなこと言ってる時点で、もっと心を磨けよとつっこまれても仕方がないのですが^^; 自分が人間として素敵な人になれるよう努力するという前提で、 そういう人に出会うには、都会に出るべきなんでしょうか? 寂れたド田舎じゃ、出会えないのでしょうか?ここには大切な家族と友達がいます。本当は離れたくないです!! 都会とド田舎、外見も内面も素敵な人に出会うには、どちらがよいのですか?どうすればいいのですか? 偏った質問でごめんなさい。どうか、回答よろしくお願いします。

  • 田舎へ嫁ぐのが不安です。

    田舎へ嫁ぐのが不安です。 私は大阪の都会で育った30代独身女性です。 彼氏は私の地元から車で2時間半の他府県ド田舎で親と一緒に自営業をしています。 付き合ってすぐに彼の家で同棲を始め、1年近く経ちますが、都会の生活と比較してしまい、どうしても田舎が好きになれません。 彼氏からは早く入籍してほしいと言われています。しかし結婚後は彼の親と敷地内同居、自営業の手伝いと、親とべったりの生活が待っています。 結婚すれば田舎の環境によるストレス、親と共に生活するストレスで、鬱にでもならないか心配です。 彼には生まれ育った地域や親のことを悪く言うのが申し訳なくて、なかなか本音を言えず、結婚は待ってほしいとしか言えません。 どうすれば良いでしょうか。

  • フルリモートの場合、ド田舎か都会どちらにしますか?

    フルリモートで働く際に、ド田舎の実家に帰るか、都会にいるかどちらを選びますか? 以前も似た質問をしましたが、より多くの意見を聞きたいので投稿しています 私は現在大阪に住んでおり、東京の会社に就職が決まったのですが、働き方がフルリモートのため、会社からはそのまま大阪に居てもいいし、実家に帰っても、東京に来ても、どれでもいいと言われています。 両親からも実家でいいなら帰ってきたら?と言われており、実家であればお金が溜まるメリットはありますが、 その実家が周りに山と川しかなく、電車は1時間に1本、遊びに行くのに片道2時間半以上かかるようなド田舎なので正直嫌です 現在ある案としては ①東京でできるだけ安い部屋を見つけて、東京に引越す ②今住んでいる大阪の家にいる (家賃6万) ③今住んでいる家から徒歩圏内で自力で引っ越せる安いマンションで暮らす (家賃3.5~4.5万) ④1~2年の期限付きで実家に帰る です 金銭面のこともあり、個人的な有力候補は③か④です。 給料は手取りで19万で、もし引っ越すなら初期費用等は両親に借金して、少しずつ返すことになっています。 皆さんならどうしますか?? 多くの意見を聞きたいですし、①~④以外で何かあれば教えていただきたいです よろしくお願いします

  • 田舎の地域が発展するためには

    自分は今、大学で 『まちづくり』 を学んでいます。 『とある田舎の地域 (←そのつど実際の地域が指定される) に、地域の発展、および住民の生活を豊かにするための空間と機能を提案せよ』 といった設計課題がよくあります。 こういう事を学ぼうと思ったのは、 『まちづくり』 に関わる仕事がしたいと思ったこと、特に自分が育ってきた地元(かなりの田舎です)を発展させたいという思いが強いです。 そんな課題を何度かこなしてきて思ったんですが、 一般論が、少し 『田舎の良さを引き出す』 方に偏りすぎてるんじゃないかと感じてます。 さっきの課題の例では、 『観光客が来るように、農業体験施設を』 『川のきれいな地域なので、水を生かした庭園を』 これってどうなんでしょう。。。 正直、都会の人のキレイゴトのような気がするんです。 自分の中での 『地域の発展』 の定義は、まず人口が増えることだと思っています。 もちろん、自分の地元もそうなってほしいと思っています。 観光客が増えることは、確かに地域に利益をもたらします。 でもそれって、果たして地域の発展に 『密接に』 つながるんでしょうか? 永住してくれる人が増えない限り、発展にはならないような気がします。 独りよがりな言い方になってしまいましたが、 決してそういうわけではなく、 自分自身、正しいかどうかわからなくなってきてます。 みなさんに質問したいのは、 本当の田舎の発展というのはどういうことなのか、ということです。 例えば、実際に田舎の役場などで『まちづくり』に取り組んでいる方々にとって、 (いわば『まちづくり』のプロ?にとって) 目指すものは何なのでしょうか? リアルな意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 買い物は、ネットか地元(田舎)か?

    買い物は、ネットでするのと地元で買うのどちらが地域貢献になりますか? 皆さんはその他にどんなご意見をお持ちですか? 本、服など。 地元なら 知り合いと出会うかも。(良し悪しは別として) 試着も出来る。(恥ずかしいのでしない派ですが) 服なら、基本安いがダサい。 ネットなら 服なら、カッコいいブランドものとかある。 試着出来ない。 出掛けなくていいが、日光にあたらない。 時代や流行についていかないといけないのか? カッコいい服着ても誉めたり見てくれる人もたいしていないけど、自己満足や気持ちの高揚はある。 結婚してないから金銭感覚がルーズなのか?結婚したら何か変わるのか?

  • 西馬込と日吉 どっちがいいでしょうか?

    三田あるいは田町まで通勤しなければなりません。 東北のド田舎出身のため通勤ラッシュが耐えられません。 ということでタイトルの二つの地域についてどちらが、 皆さん的にはお勧めなのかお聞きしたいと思います。 直接経験した話でも、誰かから聞いた話でもよいので教えてください。 個人的には、家賃相場(7~8万円)や地域環境(治安など)についてお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 田舎 都会 違い

    田舎→自分たちの都合のよい価値観の地元の感覚がすべて。非常にゆるーい感覚。自分たちに都合の悪い人間は無理やり脚をひっぱろうとする。 都会→人は人。競争の中にありきつい感覚。自分より下は蹴落とす、バカにする。 こんな感じですか? アメリカ軍のアフガニスタンでの活動を見て思いました。 アフガニスタン人がこう言いました。 「タリバンに殺されるから」と言って逃げる人が多いです。 結局チキってゲリラの言いなりかよ・・・なんて奴らだ・・・と思いました。米国の都合で戦争を起こしているところはあるかもしれんが、地雷や爆弾が埋まってるさなかでも徒歩でパトロールしている。結局あの地域は麻薬等を世界中にばら撒き村人たちは儲け、そしてそれをゲリラが利用しぼったくって儲けている。 るろうに剣心でも剣心はこう言いました「暴力団の暴力におびえて村人のようになにも出来ない情けない人間になるな」と・・・。 やはり田舎者はポリシーがなく正義感もなく自分たちの都合のよい空間で群れあい、いや群れあわされている、チキッたなさけない集団ですか?

  • 田舎暮らしで心が荒む

    田舎暮らしで心が荒む 昨年の春から夫の転勤で今の場所に引っ越してきました。 今までは比較的都会で便利な所に住んでいた事もあり、今住んでいる田舎にどうしても馴染めません。 田舎が嫌な理由は、生活が不便・車がないと生活できない等ありふれた事ですが、そんな生活を1年以上も続けてるうちに、自分の心が荒んできたように思います。 最近、TVを見るといい内容のニュースは大抵都会の事で、私の住んでいる地域のニュースなんて「仕事がない」とか「買い物難民」とか「医師不足」とか悪い内容ばっかりなのを見ると、もうイライラして仕方ないです。 あまりのイライラにTVのリモコンを投げつけた事もあります。 あと、実家が割と都会な方なので地元の友達と話やメールをしてても「いいよね、都会の人は」とひねくれた気持ちになる事もあります。 夫は田舎大好き人間なので、この事を話しても取り合ってくれません。 知り合いもいなく、子供はまだ赤ちゃんだし私がペーパードライバーの為、ろくに外出もできません。 せめてこの荒んだ心を何とかしたいと思い質問しました。 都会から田舎へ引っ越して、私の様な嫌な思いをした方がいましたら、どうやって乗り切ったか教えて欲しいと思います。 よろしくお願いします。

  • 田舎ですがレオパレスを建設しようか迷っています

    はじめまして 当地は人口3万人程度の田舎ですが、 主要道路に面した約300坪の更地を持っています。 貸地で募集していますが、 この不景気も手伝って埋まりません。 この地域を出ていく企業ばかりで、地元不動産屋もあてになりません。 アパート経営は、 建設と入居手数料で稼ぐ地元不動産屋が乱売していて 少し古くなると空き室が目立ち、 とても事業として成り立ちません。 そこへレオパレスさんが  単身用アパート 1LDK 家具家電無 ブロードバンド付  駐車場各部屋1台 22世帯 建築費約1億円 総費用約1憶2千万  木造準耐火構造 2階建て  30年一括借り上げ(家賃が下がった実績はありません)  なので銀行にも利率交渉して下げさせます。  建物の保守整備費用は積立ますので手出し不要  営業も自分たちでするので地元不動産をあてにしなくてもよい  全国で均すので例え全部屋あいても家賃は保障します。  防音には気を使って設計変更しています。以前クレームが多かった。  この地域初進出 ここは目立つのでぜひ建設を!  建設協力金(前払い家賃)も5年分です。  (無利子・無担保でお金を貸す) という話を持ってきました。 当地は田舎のため、1DKの部屋の需要は殆ど見込めません。 建設関連の仕事をしているため、 建設費用は6千万円程度だなと図面を見て思いました。 が、ここで家賃保証・営業利益を出しているのでしょうから ある意味頭が良いので、会社が潰れるリスクは少ないのかな? とも思いました。 ざっと見たところ、土地を含め担保価値は どうみても7000万円程度でしょう。 倍近い信用貸し(28年返済)を銀行もしそうな気配です。 そこで質問です。 ・オーナーの方がいらしたら  1憶円近い借金をしてリスクはどうでしたか?  ちゃんと支払ってもらえていますか?  下がらないですか? ・役付きの営業がかなり若いのですが  年配の方がいないのは、会社に問題があるせいですか?  そんな会社で大丈夫? ・高い利益を求める気持ちはないけど、事業として成り立つの?  田舎なので30年保証はありがたいけど。 もし、コケたら・・と思うと さすがに1億の借金を30年で返す自信がありません。 かなり賭け的な要素が大きいので質問してみました。 どなたか詳しい方がいらっしゃったら、お教えください。 よろしくお願いします。

  • 田舎すぎる環境 娘の将来

    5歳になる娘がいる3人家族です。 夫の仕事の関係で、結婚してから名古屋・東京を経て、娘の入園時期に関西地方の田舎に引越してきました。 夫婦共に関西出身なのですが、かなりの田舎で歩いて行ける所には何もありません。 実家へも車で3時間かかります。 突然の転勤だった為、娘は諸事情により隣町の幼稚園に通っています。 近所には空家も多く、公園なども無いため、娘は幼稚園以外に友達が一人もいない状況です。 習い事などで友達が出来ればと通ったりもしたのですが、年中になってから分離不安の状態がひどく幼稚園に通うことで精一杯の状態です。 年少の時は普通に通えていたのですが、5月ごろからは毎朝泣いて登園を嫌がります。 理由は私と離れるのが嫌なようで、かなり依存した状態です。 精神的な苦痛からお腹が痛くなったり吐き気がすることもあるようで、可哀想になります。 小学校は今の家から2km程の場所にあるのですが、子供が少ない為、集団登校などはなく、通学路も整備されていないので、車で送迎している人が多いようです。 今までの転勤地と違い、親子含めて人の関わりが少ない今の場所に大変とまどっており、今後の娘の進学を考えると頭が痛くなります。 自分自身が新興住宅地で子供の多い地域に育ったため、近所に友達がいない、公園が無い等娘の環境が不憫でならないのです。 田舎が不幸だと言っているわけではなく、この地が地元の人にとっては、昔からのコミュニュティーがあり、親がおり、自然がありの素敵な場所だとは思います。 主人の仕事は全国転勤というわけではなく、今後今の場所が本社になる可能性が高いようです。 身内の会社で主人は役員なので、転職という選択肢はありません。 中学入学時には今後の進学も考えて、市街地に引越たいと考えていましたが、もっと早く小学校くらいから子供が多い場所に引越した方がいいのかと最近とても悩んでいます。 主人は通勤が長くなる、社宅が気にいっているなどの理由で前向きではありません。 市街地からの通勤時間は高速で40分ほどです。 今は下道で20分程です。 都会から田舎に引越たことがある方、内向的なお子さんをお持ちな方、ご意見聞かせてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう