オーディオI/FがPCカード経由で認識しない

このQ&Aのポイント
  • tascam us-200というusb2.0用のオーディオI/Fを購入しました。PCが古いためマザーのUSBは1.1です。そこでPCカードの2.0USBポートを経由しようと考えていました。ところが、ドライバのインストールも完了したのに、PCがデバイス認識してません。
  • サポートに電話すると、おそらくPCカードがUSBハブと同様に認識されているのではないか、USBハブでは、この機器は動かない、とのことでした。
  • あきらめようと思うのですが、もしかしたらPCカードの種類によっては、上手く行くということはありえないでしょうか。デジタルに疎いため、粗忽な質問かもしれませんが、識者の方に助けていただけると幸いです。どうぞご教授くださいませ。
回答を見る
  • ベストアンサー

オーディオI/FがPCカード経由で認識しない

tascam us-200というusb2.0用のオーディオI/Fを購入しました。 PCが古いためマザーのUSBは1.1です。 そこでPCカードの2.0USBポートを経由しようと考えていました。 ところが、ドライバのインストールも完了したのに、PCがデバイス認識してません。 サポートに電話すると、 おそらくPCカードがUSBハブと同様に認識されているのではないか、 USBハブでは、この機器は動かない、とのことでした。 あきらめようと思うのですが、もしかしたらPCカードの種類によっては、 上手く行くということはありえないでしょうか。 デジタルに疎いため、粗忽な質問かもしれませんが、識者の方に助けていただけると幸いです。 どうぞご教授くださいませ。

  • wilion
  • お礼率63% (242/382)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

> もしかしたらPCカードの種類によっては、 > 上手く行くということはありえないでしょうか。 可能性としては「有り」です。 しかし、どの PC カードで正常動作できるかは、どなたも分かりません。 よくある「相性」が原因だとしても、ある方は正常動作するのに、 別の方はそれと同じパーツの組み合わせに倣ってもダメな場合が「相性」です。 それでも誰かの実績を求めるならば、WEB 検索を繰り返して、 人柱になった先人のブログ等を探してみて下さい。 もしくは、ご自身で何枚も PC カードを購入して試すことです。 そうでなければ、これを機会にして素直にパソコンを買い換えることです。 ご健闘を祈ります。

wilion
質問者

お礼

ご回答有難うございます。検索して情報収集したいと思います。

その他の回答 (1)

  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1671)
回答No.1

実は、そのサウンドカードがOSに対応していなかったとか? SPのアップを行わないといけなかったとか、そんなオチではないですよね?

wilion
質問者

お礼

ご回答有難うございました。わざわざ貴重なお時間を使っていただいて恐縮ですが、そのあたりは大丈夫です。サポートでも確認済みです。

関連するQ&A

  • カードリーダ(デバイス)が認識されない

    内蔵型カードリーダ(USBピン接続)が認識されなくて困っています。 カードリーダはOwltechのF405Mで、 OSはXP、マザーはELITEGROUPのP965T-Aです。 現在はマザー上のUSBピンから、3.5インチベイ用のUSBハブ(4ポート)を1つつなげて使っています。 これを増設したころから、カードリーダが認識されなくなって しばらく放置していたのですが今回接続し直したところ、やっぱり カードリーダが認識されません。 USBハブはどのピンにつなげても問題なく認識され、 ハブ側それぞれのポートでデバイスも認識されました。 さらにそのUSBハブに、BAFFALOの外付けカードリーダをつけても認識されました。 ところが、Owltechの内蔵型カードリーダをピンで接続すると USBハブが認識されなくなり(デバイスマネージャーから消えて) カードリーダ自体も認識していません。 カードリーダ単体で、マザー上のUSBのどのピンに刺してもダメです。 競合してるかとも重い、その他のUSBデバイスを外してもダメです。。 もともとはこのFA405MはPCを購入したときに付いていたもので、 認識されて動いていたので、PC本体との相性は大丈夫だと思います。 本体の故障や、ケーブルの断線の可能性も考え、 型番違いにはなりますが、FA506を買ってきてつけてみたのですが こちらも全く同じように使えません… BIOSの設定やら、いろいろみてみましたが解決しません。 なにか考えられる解決方法はありませんでしょうか。

  • USBカードリーダ経由だと認識しないSDHCカード

    今まで車内のナビで普通に使用していた32GBのSDHCカードが認識しなくなりました。 SDHCカードはUSBカードリーダ経由でナビに接続しています。。 これまでに行った事は次のとおりです。 ・USBカードリーダー経由でPCに接続したが認識しない。 ・SDHCカード単体でPCに接続すると認識する。 ・同じ型のUSBカードリーダーを別途購入し接続するが、ナビ、PC共に認識しない。 ・違う型のUSBカードリーダーを別途購入し接続するが、ナビ、PC共に認識しない。  但し、このUSBカードリーダーの場合、PCに接続するとUnknown Deviceとして認識する。 ・SDHCカードはこれしかないので、別のMicroSDHCカードで試すが、同様にUSBカードリーダー経由だと認識しない。 ・PCのUSBスロットは、USBメモリや他のデバイスは認識するので故障ではない。 何が悪さしているのでしょうか? PCのOSはWin7Pro32Bitです。

  • LOGICのオーディオインターフェイスの認識が悪い

    LOGICでDTMをやっております。 オーディオインターフェイスはTASCAMのUS-122MKIIを使っております。 ですが、LOGIC側でUSBで繋いであるUS-122MKIIを認識せずに、困っております。 ちなみにドライバーはインストールしております。 再起動を繰り返していると、まれに認識する事があります。 不便なので、常に認識させたいのですが、どうしたら良いでしょうか?

  • ノートPCのI/Fについて

    VAIO FX11V(WinXP)を使っています。 USB1.1ポートが2つあるのですが、オーディオキャプチャーデバイスとTVキャプチャーデバイスを繋ぐと、帯域超過で片方しか使えなくなります。 この問題を解決するため、IO DATAなどから発売されているUSB2.0インターフェイスPCカードを使うことは有効ですか? ちなみに、使っているUSBデバイスは2.0未対応です。 また、USB端子というのは、見た目いくつあっても内部ではHUB的に繋がっているに過ぎないのでしょうか? 上述のようにPCスロットでUSB端子を増設しても、内部でHUB的にしか動作しないのでしょうか? 端子ごとに独立して帯域があると思っていたのですが・・・。

  • PCとオーディオインターフェースのつなぎ方

    PCからオーディオインターフェースを経て、オーディオアンプへ音楽ファイルを送って、音を鳴らしたいと考えています。 実施場所は自室です。家庭内の離れた場所に光のルーターがあり、そこからlanケーブルが自室に届いています。 ここで使うのは、サブ用の古いPCなので、HDD容量が小さくファイルをたくさん入れることが出来ないません。よってデータは外部におきたいと考えています。他のPCともつなぎたいので、NASにしようと思っています。 PCとNAS、オーディオアンプ、オーディオインターフェースの四つを上手くつなぎ合わせたいと考えています。できればPCからのびるケーブルはLAN一本にしたいです。 NASをルーターにつなぐなどしてLANに接続して、またルーターから自室内にのびるLANケーブルをPCにつなぐとします。 この後、NAS/PCからの音楽データをオーディオインターフェース/アンプ側に送り込むには、PCからUSBケーブルを延ばさなければだめでしょうか。そうするとPCにUSBとLANの二本のケーブルが出てしまい、使い勝手が悪くなってしまいます。 LANとPCをUSBポートの付いたLANハブなどでつなぎ、そこを経由してPCからインターフェースに音を送り込んだりできないでしょうか。そういうハブなどはあるものでしょうか。その他によきアイデアなどはないでしょうか。誠に勝手ながらリーズナブルにまとめたいと考えています。 デジタルやオーディオに詳しくないので、上手く状況が説明しづらいのですが、識者の方になんとか汲んで頂いければと思います。どうかご回答のほど、よろしくお願いします。

  • USBオーディオデバイスの誤認識について。

    オーディオデバイス(USB接続の外部オーディオインターフェースFast Track Pro)をPCから外し、違うUSBに挿したところ、PCが違うオーディオデバイスとして認識してしまい、名前に「2-」とついてしまっています。 オリジナルのもの(「2-」とつかない)として認識させたいのですが、どのように設定してやれば良いのでしょうか? 宜しければ教えてくださいm(__)m

  • USBハブ経由だとマウスが認識されない

    マウス(EX-G 有線BlueLEDマウス Sサイズ M-XGS10UBRD)をUSBハブ(7ポートUSB3.0ハブ(マグネット・セルフパワータイプ) U3H-T719SBK)経由で接続すると、デバイスマネージャ上「不明なUSBデバイス」となり使用できません。デバイスマネージャでのデバイスのプロパティを添付します。 直接PCのUSBポートに接続すると使用できます。 USBハブにマウスのみ接続しても同様の問題が発生します。 ハブのポートを変更してみても変わりませんでした。 他のUSB機器(カメラ、キーボード、マイクなど)は問題無く使用できています。 なにか良い解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • USBハブ経由のHDDが認識されない。

    ELECOM社のUSBハブU3H-T706S(セルフパワー)を経由してUSB3.0のHDD(セルフパワー)を繋ぐと認識されません。USBハブを経由しないと認識します。(デバイスマネージャーで確認) 他のUSB機器は正常に作動しています。pc側にはUSB3.0端子が一つしかなないので困っています。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • オーディオカードが認識されません

    今までオンボード音源を使っていたのですが PCIバスが空いていたので X-FI XtremeGamerサウンドカードを購入しました。 既存のオーディオドライバをアンインストールし Biosでオンボードを無効にした上で取り付けたのですが デバイスをインストール時に 「システムにサポートされている製品が見つかりません」 と表記されてしまいデバイスがインストールできません。 恐らくオーディオカードが認識されていないと思うのですが カードは赤く点灯しているので損傷はしていないと思われます。 1つだけ気になるのがBios設定で Onboard usb audioという項目を無効にしたにも関わらず デバイスマネージャで調べると反映されていないことです。 どなたか似たような症状が起きた方、おられませんか? 当方のPCは OS:Microsoft Windows XP Professional SP2 型番:INSPIRE 64420XN/DVR メインボード:ASUS M2N-E SLI nForce500 BIOS:Phoenix - Award BIOS CMOS Setup Utility プロセッサー:AMD Athlon(TM)64 *2 5600+ SocketAM2 となっております。

  • オーディオI/F経由でキーボードからMIDI入力

    現在MacBook Pro(OS X 10.6.8)およびLogic 9でDTMをしています。 今まではYAMAHAのNP-30をMIDIキーボードとして使い、音源はLogicのソフト音源を使い、インターフェイスにUM-1Gを使っていたのですが、諸事情でインターフェイスをUS-200に変えたいと思っています。 それでUS-200とMIDIケーブルを購入して接続してみたのですが、どうにもMIDIの信号が届いていないようです。 ドライバはインストール済みで、ためしにギターを繋いでみたらそちらは正常に動作しました。MIDIデバイスの扱いに詳しくないのできっと問題はその辺りにあると思うのですが、このようにオーディオI/F経由で繋いだキーボードをLogicで認識させるには他に手順が必要なのでしょうか?あるいは単純な相性の問題なのでしょうか。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう