• ベストアンサー

日本に昼寝を習慣とさせる方法!?

スペインやイタリアでしたでしょうか? (間違っていたらゴメンナサイ) 確かお昼寝が社会的に公認なんですよね! 日本では、唯一保育園とか幼稚園内だけが 公認のような気がしますが・・・。 日本でも社会的にお昼寝を公認とさせる方法は ないでしょうか!? 何?そんな夢みたいな・・・そうですよねー。 おやすみなさい。(って一人くらいまじめに回答 してくれないかなぁー)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.4

シエスタに関しては、彼の地では廃止しようという機運があると耳にしていますが? 実際にスペインでは部分的に廃止されているそうな。 科学的な研究によれば脳を休めるという目的であれば、10分~15分程度の軽いうたた寝程度がベストと言われています。 それ以上の睡眠は、完全に睡眠状態に落ちてしまって覚醒までに時間を要したり覚醒後の効率が低下したままとなりトータルで宜しくないようです。

dokidoki777
質問者

お礼

お昼休みが60分あります。 ランチを15分で食べて歯磨き5分して 20分お昼寝して、残り15分でコーヒー飲んでいいでしょうか? 回答ありがとうございました。 後5分は心の準備です(午後からのお仕事の)

その他の回答 (4)

noname#252929
noname#252929
回答No.5

>日本でも社会的にお昼寝を公認とさせる方法は >ないでしょうか!? 昼休み中に文字通り昼寝してる人は結構いますよ。 昼休み中の昼寝は、公認されていると思いますけど。

dokidoki777
質問者

お礼

ありがとうございました! 昼休みにお昼寝します!

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.3

午前9時出勤、午後11時帰りのような長時間労働がどこの会社でも当たり前になれば、代償として、昼休みが長くなり、昼寝も認められるようになると思いますが、そんな社会は嫌ですね。

dokidoki777
質問者

お礼

そんな社会は私もいやです。 回答ありがとうございました。

noname#148744
noname#148744
回答No.2

さて、真面目に返答しましょう。 サラルーマンとて、車通勤して、定期的な休憩有る会社では、車で寝てる人居るよ。 また、営業廻りしてる者は、公園の駐車場に行ってみな!大量の車と、寝てる人イッパイ!! 質問者の周りに、そんな環境が無いダケでは? 特に、内勤の方は昼寝により、生活習慣の乱れから、夜寝れなくなる。 それを、社会的にお昼寝を公認とさせる事は、自己管理不足により強制は不可能だね!

dokidoki777
質問者

お礼

営業ではないので外出ができないです。 お昼休みの60分くらいは自由に寝させて欲しいのです。 回答ありがとうございました。

回答No.1

シエスタですね。 経済状態が、極めて悪化していてEUの足を 引っ張っている南ヨーロッパの習慣を 取りいれなくてもいいです。 勤勉に働いていても今の経済状態なんですから 昼寝をしていては自殺行為です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%BF

dokidoki777
質問者

お礼

昼休みに寝るくらいはいいでしょうか? お昼休みが60分です。15分で昼食を食べて 残りの45分は寝たいのですが・・・ 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 海外の生活と日本の生活

    よく日本人働きすぎであると言われますが実際外国の人の生活はどうなのでしょうか?イメージとしてはイタリアは食事に3時間もかかるし、スペインはシエスタという昼寝の時間があって午後の仕事は夕方からということを聞くのですが実際はどうなのでしょう?

  • 昼寝と身長の関係

    18歳女です。 春になったせいか、昼間にすごく眠くなり睡魔が 限界を越すとベッドに横になってしまいます。 それでもウトウトするだけで眠ったりはできない んですけど・・・。 昼寝をすると夜の睡眠が浅くなって熟睡できなく なったりしないでしょうか? もしそうだとしたら身長の伸びが悪くなって しまいそうですよね。 ちなみに夜は9時から早朝の6時まで寝て いるんですが、10時頃にやっと寝付き、朝の 4:30頃に目が覚めてしまいます。 そして眠りも浅く、しょっちゅう夢を見てしま います。どうしたら夜に熟睡することが出来る んでしょうか?一番簡単で良い方法を教えてください。それから、昼寝をするのは身長を伸ばすのに 良いのでしょうか、悪いのでしょうか? 質問が多くてすみませんがどうしても気になる ので教えてください。

  • 欧州で日本人に近い人種

    欧州でスペインやイタリア人気質とは反対の良くも悪くも日本人の様な真面目(時間を気にする。他人に対して警戒心が強い?等の)な人が多い国や人種って何ですか?ロシア人は日本人に近いらしいです。

  • 4ヵ月半の赤ちゃんの昼寝

    こんにちは。 今4ヵ月半の赤ちゃんがいます。 題名の通り昼寝についてなのですが、二つ質問があります。 (1)うちの子はいつも授乳のあと1時間から1時間半もしたら眠くなり、そこから30分から2時間半の昼寝をしてまた授乳ということを繰り返しています。(授乳の間隔は2時間ということもよくあります^^;)なので昼寝の回数は1日5回ほどが平均です。もちろん決まった時間に昼寝なんてことはまずありません。4ヵ月半といえばこんなものでしょうか?それとも私が心を鬼にして(できるかな・・・)生活リズムを作ろうとすれば1週間ほどで昼寝の回数は減り一度の時間が増え、赤ちゃんも私もハッピーな昼寝のリズムがつくものなんでしょうか? (2)実はこちらのほうが深刻なのですが、うちの子は一人で昼寝ができません。まだ4ヵ月半なので一人で寝付けないのは当たり前だと思うのですが、うちの子は寝付いた後もずっと私の助けが必要なんです。家の中でベビーカーに乗り、私が前後に揺らしているとそのうち寝つき、寝付いた後も私はずっとベビーカーを揺らしていなければだめなんです。。。とめるとたまーーに15分ほど一人で寝ていることもありますが、大抵は1分以内に「何かがおかしい!」とぐにゃぐにゃ動き始め、梅干のような顔をして(笑)起きてしまいます。 今までは「赤ちゃんなんてこんなものだろう」と楽天的に捕らえて左手でゆらゆらベビーカーを動かしながら右手でインターネットをしたりして一日を過ごしていたのですが、1ヵ月後から半日ほどの仕事を始めることになったので、まさか保育園の人たちがうちのこのベビーカーをずっと揺らしてくれるわけもないですし、最近とても心配になってきました。 これは私がいつも揺らしてあげていたからもうそれになれてしまったのでしょうか?今から訓練すれば1ヶ月以内にコンスタントな振動なしでも寝られるようになるのでしょうか? ちなみに夜はおっぱいを上げて寝付いた後ベビーベッドにおいてあげると問題なく寝ています。部屋を暗く、とも考えたのですが、それをして変な時間に「夜だ!」と思われてぐっすり眠られてもなぁ、と思いそれはしていません。(そんな勘違いしないものかもしれませんが?) というわけで、上二つの訓練はする価値はあると思いますか? それとも私が前に思ったようにまだ4ヵ月半だと赤ちゃんのペースに合わせるしかないですか?それなら保育園じゃなくてベビーシッターさんに来てもらってせめて30分くらいはベビーカーをゆらゆらしておいてもらおうか、ということも考えていますが・・・。 上の質問のうち1つでも経験話などがありましたらぜひご回答ください!

  • 8ヶ月の双子を一緒に昼寝させるには・・・

    生後8ヶ月になる双子の娘がいます。 だいたい同じ時間帯に同時に眠くなるようなので、今は眠くなってぐずり始めたら、おんぶ&抱っこをしていますが、ひとり8キロあるので、とても大変です。おんぶ&抱っこで片方が眠っても降ろせないし、たとえ両方が眠っても降ろす時が大変なので、うまくできないと起きちゃって泣くし・・・結局1時間以上、おんぶ&抱っこのまま椅子に腰かけていたりして、しんどいです。 保育園などでは決まった「昼寝タイム」があるようですが、どうやって寝かしているのでしょう・・・ おんぶ&抱っこしなくても2人を一緒に布団で昼寝させることができれば、起きる時間に差はあったとしても、私も一緒に休めるので、大変助かると思うのです。 よい方法をご存知の方、ご教示いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 日本のアニメ ジジラトロットロ?の邦題を教えて。

    留学した際、各国の人達と、日本のアニメ話で盛り上がりました。 ハイジ、ドラえもん、らんま、ドラゴンボールなど世界的に有名でとても驚きました。 しかしどうしても分からない謎の日本製のアニメがあり、その題名がイタリア語で「ジジラトロットロ?」と言うものです。(スペル忘れました。)  この題名を聞くとイタリア人とスペイン人はにやにやと嬉しそうに話をし、しまいにはイタリア語やスペイン語の主題歌を嬉しそうに歌いだす謎のアニメです。ほとんど皆にやけます。 どんなに説明を受けてもなんのアニメか分からず気になってます。 学園モノらしいのですが、皆の説明がばらばらでそれも良く分かりませんでした。 日本で有名なのかも分かりません。 もし分かる方いたら教えてください。

  • 外国に住みたい!!

    イタリアかスペインに将来すみたいと思っています。 でも住むのは、首都のローマやマドリードではなく田舎町に住みたいと思っています。 そこで質問なんですが、 イタリアとスペインそれぞれキレイな田舎町はどこですか? イタリアとスペインどちらのほうが日本人が馴染めますか? イタリア語スペイン語どちらのほうが難しいですか? あと、すごくおすすめな国があったら教えてください^^ いろいろ質問してごめんなさい・・・ どれか一つだけでもご回答くだされば嬉しいです^^

  • 日本語で『夢の世界』をイタリア語に解釈…

    日本語で『夢の世界』と言うのをイタリア語にすると なんと言うのか教えてほしいです; PS, もし、『夢の世界』と言う言葉が無ければ、『夢』と『世界』を 区切って回答してくれてもかまいません。

  • 保育士に今日も昼寝しなかったよ~と言われて・・・

    同じようなご経験をされた方、または保育士の経験がある方にお聞きします。 今年度から入園した1歳半の子供がおります。 夕方お迎えに行くと毎回のように担任の保育士さんに「今日も寝なかったよ~、今夜は早く寝かしてね~」と笑いながら、言われます。 最初は寝ないのは仕方ないかな、とおもってはみたものの、 午睡の習慣がある1歳の子が園では1ヶ月以上も寝ないなんて、プロでベテランの保育士さんでもあるものですか? 上の子もあまり寝ない子でしたがベテランの保育士さん(同じ園)にかかるとひとたまりもないようできちっと時間になったら眠るようです。 下の子の担当は正直あまり評判のよくない保育士さんで、普段から先入観を持たないようにしている私から見ても?と思うことが非常に多い方です。 ただ、兄弟で同じ保育園に入れたこと自体とても感謝しているので、口が裂けてもクレーム等は言うつもりはないのですが、正直なところ保育園から帰宅後の子供との生活に早くも疲弊しています。 確かにうちの子は少々神経質なところがありますが、入園してから1ヶ月以上午睡は0~15分、せい ぜい寝ても30分が2回ほど。 帰宅後は眠いせいかずっと機嫌が悪く、入浴も食事も暴れてとても手がつけられません。 たまりかねて仕方なくおんぶしますが、仕事と家事でヘトヘトの体に大変こたえます。 それでも1分2分を争うのでおんぶしながら入浴以外のことを至急夕飯や明日の準備をしてその間に少しでも寝かせるのですが、上にも兄弟がいるので静かにすることができず、10分や15分で起きてきて、またぐずぐず・・・。 その後は観念し、暴れ泣き喚く下の子と上の子を風呂に入れ食事をとりますが、そんなこんなで目がさえきってしまうのか就寝時間(20時~21時)になってもなかなか寝ません。 勿論、その暴れ具合に応じて入浴を先にして食事を後にしたりと色々工夫はしてみてはいます。 昼寝がない分少しでも早く寝かしてあげたいのに、完全にリズムが狂ってしまっている気がしてかわいそうになってきます。 ですが部屋を暗くして1時間ずっと子守唄を唄ってトントンしていても寝ません。 次第にこちらが寝てしまいそうになり、一向に寝る気配のない下の子に段々苛立ってきてしまいます。 まだまだ家事を残しているので一緒に眠ろうとすると子供の寝る時間が遅くなってしまいます。 長くなりましたがそこで質問なのですが、1ヶ月以上も、そしてこれからもずっと昼寝をせず、 こんな感じで夜もちょっと寝を1~2回して結局就寝時が遅くなる・・・ 1歳児の体に負担は大きくかかっているのでしょうか。 家での改善点があるとするならどんな点でしょうか? (足りない情報ありましたら補足いたします) それと、年数だけはベテランの保育士さんですが、そんな方でも寝ない子はやはりなにをどうしても眠らせられないものでしょうか? プロの保育士さんなので子供を寝かせるのが上手なはずだというのは少し厚かましい願望でしょうか? 間違っても保育士さんに「もう少し園でも眠らせるよう努力して欲しい」などというようなことは伝えない方が良いでしょうか? もう1ヶ月以上もこんな状態なので、お迎えが少し億劫になってしまいます。 ちなみに仕事のない休日は昼寝もしますし、暴れたり泣いたりもありません。 夜もいつもより早めに就寝します。 何か私自身が眠気と疲れで支離滅裂ですが、よろしくご回答をお願いいたします。

  • ヨーロッパ(スペイン)で人気のある、日本製デジカメ等について教えてください。

    ヨーロッパ(スペイン、イタリア)で一番使いやすい、日本製のデジカメ等ありましたら教えて下さい<(_ _)> 来月(2年前に留学していた友人宅を4か所位めぐって)1か月程旅をしてきます。 前回行った時も、全て至れりつくせりで、ほんと申し訳ないほど良くしてもらったので、 その時のお礼も含めて、ほんとに喜ばれるお土産をたくさん持って行きたいと思っています(^^♪ 言語を英語に変換できるものは、どのメーカーでもできそうですが、スペイン語にも可能なものであると、家族で使えれば、なおいいと思っています。 i-podなども含め、スペインではやってるけど、日本よりかなり高い!というものを持って行きたいです。費用は、1人3万円位を考えています。 スペインの事情が分かられる方、、、どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

専門家に質問してみよう