• ベストアンサー

炭水化物中毒

炭水化物中毒だと内科の医師に言われました。それが原因で肥満の女性です。 何か精神的に不安定だと炭水化物中心の過食をしてしまいます。 炭水化物じゃなくても、アルコール中毒やタバコ依存などなんでもいいんですが、克服した方がいれば、どうやって克服したか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

精神科系統の科にかかってカウンセリングを受ける方が ここで質問するより解決が早いと思いますよ。 勿論薬を飲んで治る様な簡単な物ではないと思いますが、 具体的な克服方法を聞くなら専門家に聞くべきでしょう。 ちなみに、タバコやアルコールは体が依存する物であり、 貴女の様な精神的な依存とは意味合いが違いますので、ご注意を。 少しでも早く克服出来る事をお祈りしております。

その他の回答 (1)

回答No.1

文面から的確な回答はムリです 身長、体重、体脂肪率+炭水化物を1日どのくらい食べているのか 書けば、沢山回答がありますよ

関連するQ&A

  • アルコール中毒=酔う?

    自分は、お酒を飲むと体温が下がる体質です。 調べたところ、急性アルコール中毒の症状の中に体温低下症状があるそうで、急性アルコール中毒はお酒を飲みすぎると起こるそうです。 そこで、アルコール中毒について調べてみると、他に思考判断力低下、情緒不安定という症状があったので、「アルコール中毒=酔う」と解釈したのですが、この解釈はあっているのでしょうか? また、お酒を飲むと体温が下がる原因は、アルコール中毒以外に存在するのでしょうか?

  • パチンコ中毒です。土日になると打ちに行きたくてしょうがなくなります。今

    パチンコ中毒です。土日になると打ちに行きたくてしょうがなくなります。今は、お金がないので1パチを打っています。それでも資金がなくなり行けないときはイライラして精神的に不安定になります。パチンコをやめた方がいいと思っているのですがなかなか辞めれなく楽しみもパチンコしかないのでなにもやることがありません。お酒もタバコも吸わないし女遊びも最近興味がないのでつまらない人生です。パチンコを辞めたほうがいいでしょうか?このパチンコ中毒の治し方ありませんか?。(病院とかじゃなく自分自身で克服する方法おねがいします。)別の趣味を作ろうとしたけどなかなか続かなくだめでした。

  • 炭水化物の薬(栄養剤)・サプリはありませんか?

    摂食障害のものです。過食と拒食を繰り返しています。 今は毎日野菜中心の生活です。炭水化物類(パン・ご飯・パスタなど)は食べられません。 当然のことながら、体力がなく外出してもすぐに疲れてしまいます。 頭の働きも悪いです。 食べればこれらの問題は改善されることはわかりますが、どうしても食べる勇気がでません。 基本的に、炭水化物は好きです。 特にパンは大好物なので、食べだしたら止まらなくなりそうで怖いのです。現実に過食時期には菓子パン1日10個以上はざらです。 ですから、食べても(摂取しても)おいしくないサプリや医師から処方していただける薬(栄養剤?)があれば、食べる喜びはなくとも、体力的に改善できるのでは…と考えてしまいます。 どなたかご存知の方教えてください。

  • 共依存・不安症・・・・

    先日、この場で”鬱”について質問をかけたら”共依存ではないか?”との回答を得 色々調べたのですが、共依存(beattie)、仕事依存(中毒)、心配症(性)、過食症の 全てに該当し、将来的に燃え尽き症候群(Burn Out)になるらしいですが、克服・治療法はありますか? それとも、克服・治療法はなく精神・生命的問題なのでしょうか?

  • 水中毒

    34歳男性です。 さきほど、糖尿病について質問した者でもあります。 昨年からよく水を飲むようになり、今年に入り、酷くなり、今では1日20リットル前後も飲んでしまいます。 血糖値が高いから喉が渇く、というのではなく、なにか物足りない感じがし、ついつい飲みすぎてしまいます。 強迫性障害、摂食障害(過食症)で精神科に通院してますが、主治医からは「2.5リットルまで減らしなさい」「やめられなければ入院しなければならない」と言われてます。 でも、分かってはいるもののやめられません。今日だけでもう10リットルは飲んでます。 過食衝動を紛らわすために飲んでる理由もあります。飲むと落ち着くという感じです。 仮に入院となれば、精神科でしょうか? 検索したら薬物治療はなく、水を飲まない、とだけ治療法が書いてました。 仮に入院しても耐えられそうもありません。不安です。 Naの値も133と正常値よりも低く指摘されました。 同じように水中毒になり、克服された方、苦しんでる方、詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスお願い致します。

  • 精神安定剤とアルコール

    私の知り合いで、アルコール依存気味の男性がいます。 家にビールがあったら全部飲んでしまう、お酒は5杯位は飲まないと眠れないと言っています。 ある女性はアルコール依存とタバコが原因で脳梗塞で半身不随で寝たきりになってしまいました。そうなってしまうのではないかと心配なんです…。 それで、思ったのですが、安定剤の方がまだ体には悪くないのではないかと…。もしそうなら、通院して薬を貰う事を勧めようと思うのですが、どうなのでしょうか?

  • 母親のアルコール中毒について(かなり長文です)

    母がアルコール中毒で悩んでいます。 少し前、アルコール専門病院を探し、母を連れて行くことにも成功しました。 本人も今度こそは治すと涙ながらに私に言いました。 でも数週間ほどたつとまた支離滅裂に。 「病院行ってる?」と聞くと「行ってる」と。信じられず病院に電話して聞くと「しばらく来ていません」と。私は喪失感に襲われ、それ以来もうどうでもよくなりました。 でも、母の存在が私の家庭を脅かすのです。 それだけは絶対許せません。 私の両親は離婚しています。母は私を引き取りましたがすぐ再婚し、私がその男性とうまく行かず「別れないなら父親の方に行く」と言ったら「そうしたほうがいい」と言われ、そうなりました。 私はその時母に捨てられたと思っています。 今度彼女が仕事を失いそうです。 昔から「こんなに苦労して育てたんだから老後はみてくれるよね?」とずっと言われてます。人生の半分以上一緒に暮らしていないのに苦労したと言われても。しかも一緒に暮らしたら私の家庭が崩壊します。やっと自分の居場所を見つけられたのにという思いでいっぱいです。 母は金銭的に余裕がありません。どこか市などの施設で入院、または世話をしてもらえるとこなどないでしょうか。(今は住込みで退職すると家もない状態です) 実の親にこう思うのはひどいですか? 私も精神的に病んできているのでしょうか? 最後に家族にアルコール中毒になってしまった方がいた方、また自分がアルコール中毒でこのように克服したなどのお話もありましたら聞かせてください。 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 精神科での治療について

    診療内科には十代のとき少しかかったことがあります。 最近、20年ぶりにその診療内科に行ったところ、見かけない若い医師が 「ここは今、精神科になっていて、診療科はありません」とそっけない態度。 福祉事務所から依頼されて診察に行ったのに、診療というよりも拒絶としか 思えない様子でした。 ずいぶん思い切って出かけたのに、と帰り道、涙がとまりませんでした。 少しだけアルコール依存かもしれないと思うことがあります。 精神科での、アルコール依存を治療する方法には、どんなやりかたが あるのでしょうか。 また、よく新聞などの催し案内で、禁酒・断酒をする家族の会、のような 集いがあるようですが、なかなか足を運んでみようと思いません。 イメージがあまり良くない精神科、そして断酒の会。どんなふうに考えたら いいのでしょう。

  • タバコの依存性の原因について

    タバコについて調べています。 非喫煙者です。 まずインターネットで調査を始めて、後ほど文献を調べようと思っております。 まず知りたいのは、タバコの依存性の原因についてです。ニコチン、タールの健康を害する原因などは載っていたりしますが、ただ中毒で、とか、依存性が高く、としかネットでは、情報がありませんでした。 なんの中毒なのか、依存性というが、なんの依存症になるのか。またはタバコが止められない成分(ニコチンやタール?)が存在するのか?等、また、単純に、喫煙者は、タバコをなんで止められないのだろう、と疑問に思っています。 見当違いの質問かも知れませんが、心当たりある方はご教授願います(礼

  • 高血圧。下が110です。

    48歳、女性です。 検診で高血圧の指摘をうけ半年たちました。 今日、主治医(精神科)とその話をしたら、すぐ病院に行けといわれました。その後、薬局で自分で測ったら140ー110でした。 病院にかかるとどのような治療になるのでしょうか? まさか入院なんてことはないですよね。 肥満体で(165cm、80kg)抗うつ剤と安定剤を長年のんでます。タバコは吸いませんが、アルコールは毎日ビール350ミリ1本、たまに缶チューハイも飲みます。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう