• ベストアンサー

離婚

妻がすぐに切れて、まくしたててきます。 ほぼ毎日のように。 また、電話も職務中でも関係なく何回も掛けてきますし、出なければ会社の電話に掛けてきます。 現在、8か月の子供がいるのですが、病気になったら大変です。なんですぐに家に帰れないんだとか、言い出して、前の子供の方が大事なんでしょう!前の家族のところにかえりなさい!など、どういう風に説明していいのかわかりませんが、精神的に苦痛です。どのようにしたら円満に離婚できますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.7

はじめまして 二児の母です。 円満に離婚ではなく なぜ奥様が精神的におかしくなったのか 思い当たらないでしょうか? 貴方にとっては 些細な事、当然の事でも 奥様は引っかかる部分かも知れません。 例えば、、、居住。 以前住んで居た家であったら 前妻の触った物が絶対あるんです、壁でもそうですし。 そこに今の奥様が住む事はとても精神的苦痛のはず。 貴方にとって 家があるのだから当たり前。と思うのでしょうけど でも奥様にとっては辛いんです。 冷蔵庫一つでもそうなんですよ。。。 あとは 育児ノイローゼです。 一度結婚していると どうしても2番目妻は 一番目妻よりも頑張ろう、頑張らないとって考えてしまうと思います。 口に出さなくても 貴方は <前妻はしてない、、、>とか比較しちゃうでしょうから。 お子さんが体調悪かったら 仕事中は電話出来ないし 上司の目が最近厳しい、ピリピリしているからな~昼休みになったり トイレの時にメールはする。ただ返信は遅くなるよ。 とか。。。 俺はちゃんと心配しているんだ。 って事が 奥様に分かれば 安心材料になるのではないでしょうか? 言い方は悪いけど 一度離婚しているじゃない? ここで2度離婚となると 原因を作っているのは 貴方 って気がするんです。 なぜ相手がそう動くのか。。。。なんです。 きっと育児も大変なんでしょうから、 <子供が体調悪いんだから夕飯は適当な物で良いよ。週末にでも一緒に買い出し行けば良いし、メモくれれば俺が買いに行くから>とか。。。 多分 奥さんは必死なんじゃないかな? それが空回りしちゃっているだけの様な気がします。

kna1966
質問者

お礼

確かにそうかもしれませんね。しかし私も一言一句本当に気を使っています。このまま続けていけば必ず関係が悪くなっていくような気がします。ちなみに私は、結婚三回目です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • hgpapa
  • ベストアンサー率29% (90/301)
回答No.6

妻の、理想の男を探し出して来て、 不倫させるというのはどうでしょうか? どうも、この手の商売があると時々聞くのですが・・・・・ 離婚屋というらしいです。

kna1966
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sada-mi
  • ベストアンサー率9% (7/73)
回答No.5

そのような女を選んだ男に責任がある。

kna1966
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188869
noname#188869
回答No.4

40代子持ち主婦です。 質問者様は、バツイチなんでしょうか? まさか、今の奥様との不倫が原因で離婚された訳ではないですよね? 奥様が精神不安定になってしまったキッカケは何か思い当たりませんか? 離婚を希望されるのはもっともなのかもしれませんが、話し合いを進める為にも、まず奥様の気持ちを落ち着かせる事が先決だと思います。 まずは、カップルカウンセリングなどを利用して、奥様がイライラする根本的な原因を探ってみてはいかがでしょうか?

kna1966
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.3

 この奥様の性格からして、円満離婚て ありえないのでは? 正直、病的な性格ですよ。怖いです。 離婚すると時も・・怖いな~。 でも、貴方も精神的におかしくなりますよね? 精神科へ行き、精神安定剤を処方してもらい 自分は、妻のせいで神経を病んでしまい、このまま結婚生活 が続けば、もう、耐えられないとの理由で離婚て、出方は どうでしょう? 実際、そうなりますよ。このままでは。

kna1966
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • obityann
  • ベストアンサー率25% (24/93)
回答No.2

どこにお住まいかわかりませんが最寄りの家庭裁判所に行って相談されたら良いと思います。 私の先輩(男)は退職後(ボランティアで)家裁の調停員になりたまに会っていろいろ聞きました。 この類の話が多いようです。 はじめは敷居が高いでしょうが勇気を出して訪ねたらどうですか。 まずは修復を努力するよう勧められると思いますがあなたの決意が固ければその方向で公平な相談に乗ってくれると思いますよ。 必要なことは客観的に理解してもらえるような事実を積み重ねることではないでしょうか。 職場へ電話してくる回数を記録し、録音機を用意してその話を録音しておく。 録音機は電気店で手頃のものが買えます。 家でもめた時の会話など事実を積み重ねることだと思います。 ただ家での録音は相当注意をしないとバレたら元も子もありませんね。 あなたが感情的にならず、あくまでも冷静な判断や行動が必要でしょう。

kna1966
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tobi-u-o
  • ベストアンサー率18% (44/242)
回答No.1

異常ですねそれは。 まぁ、そんな感じのひとがまれにいるとききますが。 後は、専門家の弁護士さんに相談して、 どの点が離婚できる争点化を割り出してから、 オブラートにつつんで、そのことを言うしかないでしょうね。

kna1966
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚の切り出し方

    私には妻と子供一人います。(共働き、家のローンあり) 1年くらい前から、離婚を考えているのですが、どのように切り出したらいいのか分かりません。 子供はまだ小さく、妻のご両親に預けている状況です。 離婚したい理由は、妻との生活が苦痛なんです。愛情もありません。 なんとかやり直そうとして、今までなかった夫婦生活を求めたり、家族で出かけたりしましたが、それが苦痛に感じる自分がいました。 子供のためにとも考えましたが、限界を感じています。 特に好きな人がいるとか、浮気などありません。 ただ妻のご両親、子供に対する罪悪感があり、中々言い出せない自分がいて、現在に至ります。 こういった事を思われた方はいらっしゃると思うのですが、どのようにして切り出しましたか? 離婚経験(言い出した方)ある方にお聞きしたいと思って投稿させて頂きました。 アドバイスをお願い致します!

  • 離婚

    私の弟の話です。婿として結婚し8年経ちますが、大切にされることなくつらい待遇を我慢してきたようです。決定的なのは親戚の前で義母から「婿にとって失敗した」と言われたり、奥さんが娘(小学校1年生)に「役立たず」と言わせたことのようです。精神的にギリギリの状態だった弟は遂に家を出て、現在別の女性に世話になっています。家は今のような二世帯住宅ではなく、昔ながらの一軒家で二世帯暮らしで、自分の居場所が無いと日ごろから肩身の狭い思いをしていたようです。 子供は3人おり、弟は子供とは別れたくないのですが、だからといって先方の家族(妻含め)とは一緒に暮らせないという気持ちで、結果的に離婚を考えています。 (1)精神的な苦痛を受け夫婦生活の継続が難しくした理由が、夫の不貞行為ではなく、先方の家族にあること (2)確かに現在は妻とは別の女性に世話になっているが、決してこれが離婚の理由ではないこと (3)妻は離婚したくない このような状態で離婚は成立するのでしょうか?仮に離婚となった場合、弟は慰謝料や養育費を支払わなければならないのでしょうか?

  • 調停離婚、成立するでしょうか。

    お世話になります。 当方の情報です。 婚姻期間:20年、1カ月前に夫が出て行き別居中 離婚原因:夫の2回の狂言自殺未遂、言葉のDVによる精神的苦痛 家族構成:夫、妻(私)、子供二人(大学生)、妻の母 年収:夫 600万円、妻 400万円 資産:持ち家(ローンなし、固定資産評価額 1,600万円)、貯金なし 離婚の条件として、 「現在の土地と家の所有権を妻にする。子供は妻が引き取り慰謝料・養育費はなし。」 という内容を提示しましたが、夫が応じないため調停に出ることを視野に入れ始めました。 第三者の方から見て、この条件での離婚は成立すると思われますか。

  • 不倫の悩み。離婚について。

    私は現在、妻子持ちの男性と交際してます。 彼は私と付き合う前から妻とは不仲だったようです。気にもしていませんでしたが、実は影でリストカットや服毒をするほど、今の妻の暴言や行動に悩んでいました。 彼の兄も自殺してしまい、そんな彼に嫁は「いつまで泣いてんの?」と言ったり、仕事を休んで産後を気遣ってくれる義母にすら暴言を吐き、自分の家族には「私は産後なのに家事を毎日やらされて辛い」と嘘をついたりします。 毎日のことが積み重なって妻が憎しみの対象になってしまったようです。同時に不倫関係が私の親、彼の両親、妻にもばれてしまいました。 彼はこれを期に離婚するきっかけができたのですが、妻は「絶対に離婚しない。私は悪くない。離婚するなら子供を殺す。あなたは苦しんで家族に尽くしなさい」と言って、私に毎晩非通知を100件以上かけてきます。 彼の職場にも電話をかけ、子供にミルクもやらずオムツも変えず、泣き声だけを聞かせてくるそうです。 今も妻の暴力は止まらず彼の顔には傷が。彼が誰とも連絡をとれないように携帯を折り、友人、家族などに連絡することを一切禁止しているようです。今は隠れてパソコンから連絡をとっています。 そんな破綻している環境で子供は幸せに育つのでしょうか。 やはり浮気したのは事実なので、責任をとって自分を傷付けながらも夫婦でいなければならないのですか? 彼が「子供を引き取るから離婚してくれ」と言っても「子供は渡さない」と言うそうです。そこまでして家族でいなければならない理由が分かりません。 勝手ですが、私と結婚をしなくても、子供の為に離婚はすべきだと思っています。 彼の両親は、離婚危機と知ってから、毎日彼のアパートに行って嫁と仲良くご飯を食べて、私の悪口を言って帰るそうです。それが彼にとっても苦痛で、家族にも悩みを相談できず、私に「一緒に死んでくれ」「兄のところへ行きたい」と言います。 そんな彼を弱い、決断力が無い。と責めてしまったこともあります。 しかし、私の想像を超えるくらい彼の家族は強いです。でも諦めたくありません。 彼は両親の為、子供のために自分が我慢すればいいと考えているんだと思います。 私もどうしたらいいか分かりません。でも、生きて幸せになって欲しいです。 いいアトバイスをお願いします。

  • 離婚 妊娠中

    妊娠中の妻が家に帰ってこなくなり、 離婚しよ、の一言だけがメールで送られてきました。 住んでるアパートは妻の名義で、出て行った3日後に自分の荷物と犬を連れて音信不通になりました。 離婚届は前にしたケンカの時に書いた物を持っていると言っていましたが、それは見つからず。 毎日、今何をしてるのか、誰といるのか、どこにいるのかと妻のことを考え眠れない夜が続いています。 8月に産まれる予定の赤ちゃんも僕は見ることができないのか、妻はどんな風に考えているのか、 付き合ってすぐ妊娠した為、つわりによる精神の不安定などを理解できなかったことが原因なんだ、など考え過ぎて深みにはまって、苦しいです。 妻は本当に離婚したいと思っているのでしょうか、

  • 離婚と子供

    約2月前に3才の子供を連れ去り、居場所わからない妻から初めて電話がありました。子供といなくなってから初めて話しました。一生懸命電話で「今、ごはんつくってるの」って話ししてくれました。パパのも作ってと頼むと「はーい」って、やってくれました。うれしくて号泣しちゃいました。そして、妻は離婚したら、すぐ会わせるから早く離婚届け書いてと、相変わらず同じ事を言います。子供と話して、会えない日々が嫌になりました。ずっと離婚拒否して、いつか会える時まで我慢しようと、思っていましたが、離婚して会えるかもしれないって方に賭けてみようかと思いました。もしかしたら妻は逃げるかもしれません。逃げる方が格段に確率は高いです。もしかしたらにかけて、離婚するか、我慢をずっとして離婚を拒否して、いつか妻の居場所突き止めて裁判するのと、どちらがいいか悩んでいます。子供は本当に僕の命より大事です。妻はわざと子供を使って電話して離婚させようと思ったのかもしれません。それでも、自分自身毎日、起きてても夢でも子供の事だけしかありません。辛くて苦しくて死にたいと思うほどです。少ない可能性にかけるか、また毎日辛い日々を送り我慢するか、悩んでます。どうしたらいいですか?

  • 離婚協議中ですが復縁したいです。

    離婚協議中ですが復縁したいです。 先週末、些細な事から妻と喧嘩になり、離婚話しになってしまいました。 原因は、妻が私の結婚生活に愛想を尽かした様です。 浮気や借金、暴力などの決定的な問題は無いのですが、家庭への接し方に不満を募らせていた様です。 喧嘩当日は妻が出て行くと言いだし、私も「今月中に出ていけ!」となってしまいました。 現在私は子供の事もあり、何とか関係を修復したいのですが、妻の決意は固く聞き入れてはくれません。 妻は離婚すれば実家に子供を連れて住むと言っていますが、実家は受け入れる余裕がある様には見えず、裕福な家庭とは言えません。 実家に戻っても、妻も子供も苦労するのは目に見えています。 感情的な流れから離婚届けにはお互い署名していますが、妻の両親には事後報告にしたいと言っています。 「今月中に出て行け」と言ったのは一時的な感情で、現在は撤回しています。 離婚後の体制が出来ていないまま結論を出すのはあまりにも早く、出て行くにしても生活環境ができるまではサポートさせてほしいと話しています。 昨日の話しでは一緒の家に居るのも苦痛ならば、私が暫く家を出ても良いと伝え、今月中に私が一旦家を出る事になりました。 率直に私は何とか妻の理解を得、修復したいです。 しかし、妻は今は何を言ってもまともに聞き入れてはくれず、とにかく私の気持ちは変わらないの一点張りです。 私が家を出ても解決の糸口が見えません。 どうして良いのか分からず、毎日悩み、葛藤しています。 この先、修復に向け、妻とどの様に交渉していけば良いでしょうか? 皆さま方のアドバイス等、宜しくお願いします。 以下家族構成です。 私31才、妻30才、子供5才、3人家族  家は持ち家、ローン有り

  • 離婚の選択。

    いよいよ精神的にきつくなってきたのでこの場を借りて相談させていただきます。 私は今年33歳で既婚、妻は専業主婦で子供は2人(4歳と2歳)おります。 日常的な妻の私に対する侮蔑、暴言などの言葉の暴力に悩まされて続けてきましたが、子供が好きなので別れまいとずっと耐え続けてきました。 ですが遂に先日キレて妻に手を出してしまい、私が身の回り品をもって家を出ました・・・。 侮蔑の原因は大抵私の収入についてです。 年収は額面で520万程度。私の小遣いは月2万です。 子供が小さいので色々お金はかかると思いますが、 結婚してから今まで給料が振り込まれても一言も感謝の言葉もなく、逆に、「あなたの稼ぎが少ないから、家はこんなに貧乏なのよ」などといわれます。他にも「死ねばいいのに」「役たたず」など真顔でいわれます。 また、夜の生活は結婚する少し前から全くありません。(子作りのための数回のみ)  子供はまだ小さいのでやはり母親の許で育つ方が最良と思いますが、子供に会えないのはやはり苦痛です。  妻の言葉の暴力から逃れるには離婚の選択しかないのでしょうか?

  • 妻が離婚に応じてくれず、おかしくなる。

    妻が離婚を拒んで話が進みません。 結婚10年、子供が2人います。 性格の不一致、妻の今までの暴言が我慢できず、妻に離婚届を渡しましたが、反対に妻から円満調停を起こされました。 円満調停で私は妻の今までの暴言や 私をこき使った内容を調停員の方に 話し、離婚しかないと言い、 一回目の調停を終わらせました。 妻は調停では、私が子供の前でも離婚の話や、印を押せ!と言ったり、妻を子供の前でも、私が感情的になり苦しめたる~、ぶっつぶしてやる~と妻に言ってしまうので、私には、子供の前では、父親らしい態度をとるよう調停員の方から注意を受けました。 しかし、妻には私が妻の今までの私にしてきた散々の内容を調停員に話ているのに、調停員が妻に言ったことは、言葉を言い返さないと言われただけで、私の今の苦しさを分かってもらえません。今まで妻から受けたことの方がよっぽどひどいことなのに! 共通の友達や両親も、私が子供の事を一番に考えられなく、私が子供の前でも暴言を言ってしまう時点で父親でなく、私からしっかり慰謝料をとって離婚した方がいいと妻へはアドバイスしているようですが、妻は膨大な(数千万の)慰謝料をふっかけ離婚に応じません。 妻は、今、私がやっていること自体がよっぽどDVになると言って、別居や離婚するなら、会社にも相談して、今まで私がしてきた暴言や、過去の会社での私の浮気もばらすと言われ脅されます。 弁護士にも相談したら解決できるでしょつか? 私の周りの人の意見は、そんな離婚理由は結婚したら当たり前といい、私の苦悩を分かってもらえず、誰も信頼できず、こんな妻との生活に精神状態がおかしくなりそうです。 こんな状態が子供たちにとってもよくなく、離婚したいのですがどうすればいいでしょうか? 妻が言う膨大なお金を私が多額の借金をして、払うしかないのでしょうか? 会社にも迷惑をかけたくないです。 私の両親はこんなことで離婚するのだから、一切の援助はしない、逆に親子の縁を切ると言われました。 私は逆に妻から受けた精神的苦痛で、 裁判をしても離婚し、妻から慰謝料を取りたいくらいです。

  • 離婚

    妻との離婚 バッシング覚悟で記入します。 僕32歳。妻32歳 結婚7年目、交際歴9年 子供2人(2歳.4歳ー2人ともに男の子)、新築4ヶ月目、 夫婦共共働き。 祖父母はともに定年退職、 先週、妻に離婚をたたきつけて実家に送りました。 荷物も送り付け子供は僕の側にいました。 それまでに離婚届けを幾度となく妻に叩き付けて 離婚話しを持ちかけて用紙を破られて・・・。 本当は妻の事が大好きで ラブラブでいたかったのですが 妻が会社の人と仲良くなり(男、女)ともに、 それに嫉妬してしまい どう理解してもらえたらいいのかわからず 幾度と軽率な態度をとってしまいました。 実家に帰った妻は羽を伸ばし遊んでいました。 僕には子供が側にいたため子供の育児に奮闘した。 1週間を過ぎた時、妻の親から連絡が有り 【こっちにはこっちの生活があるのだから 面倒みれん。とりあえず家にかえらすから!!】 という電話訳が分からない状態で妻が家に急に家に帰ってきました。 その晩話し合いの結果、 妻がマンションを借りて出ていく、 子供の親権は自分では面倒が見れない為、 旦那に渡すという話しでまとまり 次の日を迎えた昼、 僕の親がでてき二人にお説教。 妻の意見は 【仮面夫婦でいたい。ごはんは作る。子供の面倒もみる 子供たちの為旦那は必要、でも旦那はそれ以上でもそれ以下でもない。 旦那に愛情は全くない。旦那の浮気OK。 むしろ自分はエッチ自体したいと思わないから外で発散してきてほしい。 夫婦の会話は普通にする。笑い話もする。 でも家族ではいたいが夫婦としては・・・。 楽しい事を毎日する。毎日酒飲むし。飲みにも出たい。 子供が大事だから一緒にいる。新築の家も住みたい】 との事だった。 うちの親がとりあえず丸く収めて離婚回避。 夫婦特に話し合いなしで 昨晩妻の携帯を見てしまった! 男との履歴削除、友達同士の履歴削除、 こんな状況にいったん冷静にしていたが、 子供たちが寝てからどうしてもがまんできず 妻に問いただした。 【あんたがメール内容をみると何しでかすかわからないから消した 仮面夫婦でいる自身があるから私は構わない。子供たちの為。 あんたが離婚したいのなら子供達をおいてこの家から出て行って 子供も渡さない、養育費ももらう。あんたにはどうする事もできないよ。】 と言われた。。。。 途方に暮れています。 自分自身の軽率な態度、妻の態度、生活、子供達、 僕自身、気持ちが通じていればと思っていました。 この毎日は苦痛です。 演技で一緒にいるんだと思いながらいくと卑屈になってしまい どうしたらいいかわからなくなってしまいます。 僕は嫁のいう事を全て受け入れて一緒にいべきですか? 自分自身、本当に、本当に悩んでいます。 補足 色んな意見ありがとうございます。 子供達の為、自分が我慢する。 一つの方法だと思っています。 ただ、僕の気持ちが持たないのも 事実です。 お互いの両親は 離婚は猛反対です。 世間体、そして子供達の為 嫁は我が強く両親の意見は 聞き入れない。 嫁の周りには離婚経験者が沢山おり 励まされている事。 全て負になってます。

このQ&Aのポイント
  • A4原稿を141%拡大して、A4用紙2枚にポスター印刷する方法について相談したい
  • 質問者はWindows10を使用し、無線LANで接続している
回答を見る