• 締切済み

早期退職後の失業保険の待機期間は?

先月末で前の会社を退職し、先週より新しい会社に転職しましたが、どうしても仕事が合わず今月いっぱいで退職する予定です。 (退職したい旨を説明したのですが、即日でやめさせてくれないため、 今月いっぱいの予定になっています。 雇用保険も加入しています。) そこで質問なのですが、 前の会社を会社都合で退職をし、それから次で働いてすぐに辞めた場合、 失業保険の待機期間は、前職の会社都合で3か月待たずにもらえるのでしょうか? それとも、自己都合で3か月の待機期間があるのでしょうか? ご回答頂けたら幸いです。

noname#185767
noname#185767
  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.3

わたしは20年勤めた会社Aを退職した後、日をおかずに次の会社Bに入社したものの、約1か月後に会社Bから「求人を出す必要が無かったから辞めてくれ」と言われて結局会社Bを辞めました。 ※会社Bは、「しつこい退職勧奨による自己都合退職」といったところです。 会社Bを辞めた際、会社Aと会社Bの両方の離職票を持ってハローワークに行きましたが、会社Bには約1ヶ月しか勤めていなかったので、会社Bの離職票は失業手当の手続きでは使いませんでした。 ※ハローワーク窓口で会社Bの離職票が返却されました。 私の場合、失業手当は、20年勤めた会社Aの離職票に沿って手続きされましたよ。会社Bの離職票は失業手当の手続きでは使いませんでした。 したがって、質問者の方が前の会社を会社都合で退職したのであれば、前の会社の離職票に沿って手続きされるのでは無いでしょうか。 ハローワークにて御相談した方が一番確実だと思います。

noname#185767
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本日、ハローワークに行ってきました。 結局、出勤が11日以上あると、そこの離職理由になると言われ、最近の会社(3週間の在職)の退職理由の「自己都合」で処理されてしまいました。 1週間程で辞めさせて欲しい旨を言って、 結局ずるずる引き延ばされて、3週間在職させられ、 挙句に自己都合で3か月待機なんて。。。 なんだかまだ腑に落ちない感じです。 やはり仕方ないですかね.....

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

今の会社でも雇用保険に加入されているので離職票はでます 離職理由は直近の離職理由が適用されます(現在の会社の離職理由になります・・自己都合退職の方) ハローワークでの申請時には、現職での離職票と前職の離職票を提出することになります 前職の離職票のみを提出して手続きをしようとしても、雇用保険の加入状態はハローワークの方でわかりますから、現職の離職票も提出する様に言われます

noname#185767
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 前職と現職の離職票を持ってハローワークに提出してきました。

  • neko1963
  • ベストアンサー率49% (127/258)
回答No.1

「先月末で前の会社を退職し、先週より新しい会社に転職」となると、退職から次の会社入社までに間が無く、失業手当は全く受給していないということですね。 それであれば、前の会社を会社都合で退職した際の離職票に基づいて会社都合での失業手当が支給されるはずです。 前の会社を会社都合で退職した際の離職票を持ってハローワークで御確認下さい。 新しい会社の離職票は使わないと思います。

noname#185767
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結局、今の離職票で処理されてしまいました

関連するQ&A

  • 雇用保険給付までの待機期間

    今年の3月いっぱいで前の会社(雇用保険料は1年半納付しました)を退職し、離職票をもらいました。 間をおかず、4月からすぐに新しい会社に勤め始めました。今現在も勤めは継続しています。 今月(7月)中に今の会社を自己都合で退職すると仮定すると、雇用保険給付までの待機期間は何ヶ月になるでしょうか。 6月に、ハローワークに直接電話で、 「もし私が今月中(試用期間中)に退職した場合、待機期間はどれくらいになるか」 と問い合わせた所、 「そのケースですと申請を出してから1ヶ月間が待機期間になります」 との回答をもらいました。 7月中に退職した場合でも、待機期間は1ヶ月になるのでしょうか? また、今の会社で6ヶ月以上勤務して(雇用保険料を6ヶ月以上納付して)から自己都合で退職すると、待機期間が3ヶ月になるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 失業保険の受給期間延長後の待機期間

    病気にて退職しました。退職前より傷病手当の支給を受けており、暫く療養が必要なので今すぐには働けません。失業保険の受給期間の延長の手続きをし、働けるようになったら失業保険の申請をする予定です。 退職理由は自己都合です。待機期間7日+3ヶ月後の支給となると思いますが、例えば療養期間が6ヶ月かかった場合、6ヵ月後に申請した場合同じくその手続きをした日から待機7日+3ヶ月後でないと失業保険は給付されないのですか?それとも待機3ヶ月は過ぎているので、すぐに給付されるのでしょうか?

  • 失業保険の待機期間

    先月末退職したものです。 今週末に離職表が届く予定なので、 来週頭にハローワークで失業保険の受給手続きをする予定です。 自己都合による退職なので、3ヶ月の待機期間後、3ヶ月の給付となるわけですが、 以前、残業時間が月40時間を越えていると3ヶ月の待機なくして受給できる という話を聞きました。 精神的にも肉体的にもきつい仕事のため退職したのですが、 残業時間も月40時間は余裕で越えていました。 都合のいい甘えとは思いますが、しばらくは就職せず休みたい、 けれど経済的に困るのですぐに失業保険をもらいたいというところです。 上記の「残業時間が月40時間を越えると...」は特例として認められるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 失業保険の待機期間が短くなる方法があると聞いたのですが・・・

    失業保険の待機期間中に職業訓練を受ければ、3ヶ月の待機期間が短くなるという話を聞いたのですが本当でしょうか?ちなみに本当は解雇なのですが、会社から自己都合でなければ、次就職できないよとおどされ、退職願を書きました。このような話は良くあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 失業保険が受給されるまでの待機期間中のアルバイト

    今月末に退職する予定の者です。 現在の会社の労働条件がとてもひどかった為、 次に就職する会社を選ぶ際に時間をかけて 慎重に吟味しながら転職活動やっていこうと思っております。 退職後には、失業保険の申請をしようと思うのですが、 自己都合退職の為3ヶ月の待機期間があります。 そこで、その期間中のアルバイトについてお聞きしたいことがあります。 (1)待機期間中に、日雇いのアルバイトをした場合、 きちんと申告するとして、 3ヵ月後の受給にはどのような影響が出るのでしょうか? 例えば待機期間中の3ヶ月に10回ほどアルバイトをしたら、 当初8月1日にもらえるはずだった失業保険が、 10回=10日遅れて8月10日になる、といった認識でよいのでしょうか? (2)受給期間中に、日雇いのアルバイトをした場合、 きちんと申告するとして、受給にどのような影響が出るのでしょうか? 次の支給の金額が働いた分減る?などのことが起こるのでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • 失業保険給付の対象になりますか?

    下記の状態でも、失業保険給付の対象になるか教えてください。 2005/11~2006/2 失業保険給付 2006/3~2006/9  雇用保険加入 2006/10~2007/2 雇用保険加入 2007/10~2008/3 雇用保険加入 今月で退職予定なのですが、自己都合での退職になるので3か月くらい待機期間はありますよね?(その前に再就職したいのですが…) でも、その前に給付対象になるのかと思ったので(以前に給付金をいただいているため) アドバイスお願いします。

  • 失業保険の期間について

    会社都合で退職となり、待機期間後就職が決まりましたが、前会社とトラブルが発生して、就職して1週間で退職することになり、給料も受け取り辞退しました。初回認定日が4日後になっていましたが、雇用されなかった事になり、失業保険を継続は出来ないでしょうか

  • 失業保険の待機期間について

    別件で質問していますが、その発展的質問です。 http://okwave.jp/qa/q7734789.html 会社を退職しそうなのですが、自己都合になりそうです。 調べてみますと、病気が理由の場合、失業保険の待機期間が緩和されるということを聞きました。 私の場合、障害年金を貰う程度の障害のため、診断書の問題は無いと思います。 ですが、問題なのは期間です。 自己都合の場合、90日ですが 会社都合の場合、もう少し長くなると思います。 どのような扱いになるでしょうか。 また、もらえる失業保険は現在の会社なのか、延長給付をした会社になるのか、どちらになりますでしょうか。 図 6年勤務   ↓ 病状悪化に伴う傷病手当(2011年8月27日)   ↓ 退職(2011年10月16日)   ↓ 失業保険延長の手続き済み(2012年8月頃)   ↓ 再就職(2012年10月1日)   ↓ 退職予定(早い段階で予定)

  • 失業保険と諭旨退職

    今月諭旨退職して無職になりました。 自己都合扱いになるので失業保険は待機期間3ヶ月になるそうですが、ハローワークで諭旨退職であることを言えば会社都合扱いの待機期間7日間になりませんでしょうか? 諭旨退職の通達書はあります。 ご存知の方アドバイスください。

  • 会社都合で退職した場合の失業保険

    昨年10月に1年働いてた会社を会社都合で退職しました。 そして、すぐにアルバイトをしましたが(雇用保険の入ってない会社) 退職しました。 雇用保険をかけた期間は1年なので受給期間3カ月になると思います。 そして会社都合なので待機期間は7日間になると思うのですが、 今からハローワークに手続きをしに行けば、7月から3ヶ月間 失業保険をもらえますか?

専門家に質問してみよう