• ベストアンサー

防犯ガラスの断熱性

一戸建て住宅で防犯ガラスにするかペアーガラスにするか考え中です。防犯ガラスはガラスの間に樹脂膜があり防犯性だけでなく断熱性もあると思います。ペアーガラスはあまり防犯性能が期待できないので、むしろ防犯ガラスのほうが一戸建て住宅にはいいのではと思いますが専門家や防犯ガラス設置経験のある方のご意見を賜りたいです。 特にお聞きしたい点は防犯ガラスの断熱性で、東京で厳冬期にどの程度結露するのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.3

それはメーカーとレベルによるので一概には言えません。 http://bouhan-glass.jp/pair/seino/ あるメーカーの比較があったので載せます。 これによれば6.8の防犯ガラスじゃ単板と変わらないってことになります。 ただの空気層ペアガラスの方がおよそ半分の熱貫流率ですので比べ物にならない位の効果があります。 ペアガラスの場合の防犯効果は「めんどくさい」だけで時間稼ぎです。 人目につかない窓に効果は低いでしょうからそれは設計やクレセントが見えないサッシなど他で工夫するしかないでしょう。

nantamann
質問者

お礼

防犯が第1です。参考サイトを見て研究します。

その他の回答 (2)

  • tai-yu
  • ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.2

防犯ガラスに断熱性はありません。あってもごくわずかです。 結露するかどうかは、内外の気温差や部屋の湿度、ガラスの厚み、ガラスの種類等によって変化するために一概には答え得れません。 質問者さんの窓ガラスにフィルムを貼ったら結露が少なくなったのは、多少窓としての対結露性能が良くなったのと、「偶然」でしょう。 下記のサイトで計算は出来ますよ。 http://www.geocities.jp/mori_tadaoki/theme006.html

nantamann
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#142908
noname#142908
回答No.1

単に防犯だけの性能をうたった物は断熱性は期待出来ません 防犯と断熱両方の性能持った物も有ります 内窓つけて外は防犯にするという手も有ります

nantamann
質問者

お礼

お聞きしたいのは結露がどの程度つくのかという点です。今の家はペアーガラスですが掃出しで下三分の一は結露し防犯フィルを張ってからかなりよくなりました。

関連するQ&A

  • 防犯ガラスとペアガラス

    お世話になります。現在、建売一戸建てのオプションを検討中ですが、物件として窓ガラスは全てペアガラスですが、一階の窓は防犯ガラスにしようと検討中です。ペアガラスの利点として、防音、断熱、結露防止が挙げられていますが、防犯ガラス(複合ガラスではありません)にした場合、防音、断熱、結露防止の利点はどうなりますか? また、他のメリット、デメリットのアドバイスお願いします。

  • アルミサッシに高断熱ガラスって意味ありますか?

    昨年都内に新築した高気密高断熱仕様のコンクリート住宅に住んでいます。各居室はアルミ樹脂複合サッシ(トステムのシンフォニー)にペアガラスで十分に快適なのですが、意匠に拘ったために、北側の玄関上にW2500×H2500ほどの大開口2段3連窓サッシ(トステムのビル用アルミサッシ)があり、一応、断熱Low-eガラス仕様なのですが、冬には、玄関ホール周りが結構寒い状況です。 そこで、この大開口サッシの断熱性能を高めるために、2段3連窓の6枚のFIXガラスを、日本板硝子のスペーシアSTまたはスペーシア21に換えようかと検討しています。 スペーシア21は、グラスウール50mmに近い断熱性能があるとのことで、 とっても期待しているのですが、サッシ自体が断熱仕様ではなく 単なるアルミサッシなので、その効果が期待できるものなのか強い不安があります。 結露、防音に不満はありませんので、あくまでも断熱性能に関してのみの心配です。 どなたか、体験者、ならびに詳しい方からアドバイスを頂ければ 幸いです。  ※樹脂製のインナーサッシを検討し、YKKAPの「プラマードU」+   「スペーシア」が取り付け可能だと分かったのですが、   意匠的に少し厳しいものがあり、こちらも躊躇しています。

  • 防犯ガラス ペヤグラスセキュリティー

    お願いします。家を新築し、1階の窓に防犯ガラスを入れました。確認すると ペヤグラスセキュリティー+防犯+CPのステッカーと省エネ等級★2つのステッカーが張ってあります。しかし、出窓のガラスには、防犯+CP ラミセーフセキュリティー 中空層無結露の保障期間2017・・・ と刻印されていますが、掃きだし窓には、ラミセーフSG30 ペアグラス の刻印(刻印は他にもありますが、重要なのはそれだけみたいです)しかありません。二つのガラスは性能的に違いがありますか。防犯、断熱、無結露に関して対応してますでしょうか? ネット調べてもいまいちわかりません。業者も下請け任せではっきりしません。お願いします。

  • 高気密高断熱住宅のガラス選び

    木造軸組の外張り断熱で新築中です。 高断熱高気密の家を目指していて、いろいろな本を読むと、ガラスはLow-E膜の複層ガラスがいい、とあります。ところが、うちの設計士さんのお勧めは、1階のリビングとダイニングの南向きの大きな窓には、セントラル硝子の防犯ガラスであるハイレンド30でした。確かに防犯は重要なので一理ありますが、このガラスの断熱性能はどうなのでしょうか?ホームページには書いてなく、これでも高断熱になるのでしょうか? ご存知の方がいらしたら教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 防犯ガラス

    近所に空き巣が入ったのでガラスを防犯ガラスにかえようかと考えています。。 機能性ガラスというものがあったので気になったのですが、防犯とは関係ないそうです。 ペアガラスというものもあるそうなので、これこそ防犯になるかなと思っていたら 断熱ガラスとして効果があるので防犯にはならないかもといわれてしまいました。 フイルムだと効果があると耳にしたのですが、防犯ガラス365 で 調べるとフイルムと同じ位の金額で防犯ガラスの施工をしてくれるそうだし、 防犯ガラスのほうが丈夫だそうです。 どうしようか迷っているのですが、防犯ガラスにしてよかったと思われる方 いらっしゃいますでしょか?

  • 窓ガラスの防犯

    窓ガラスの防犯性を高めるには防犯フィルムをはりつけるのと防犯ガラスどちらが効果的ですか? また補助錠とかもつけた方がいいと思いますが一戸建ての場合 全ての窓に補助錠つけたら凄い金額になり現実的ではない気がするんですが。

  • 外断熱か内断熱かで悩んでいます

    ・外断熱の場合30mmで壁の内側は空洞 ・内断熱2×4の場合90mmで壁の内側に断熱材 ・内断熱2×6の場合140mmで壁の内側に断熱材 この3パターンで悩んでいます。 外断熱は結露の心配がほとんどないと説明されましたが、 30mmでは断熱や防音性能が落ちるのではないかと心配です。 内断熱ではどうしても結露が発生してしまうのでしょうか。 区道の裏道に面しているので、防音も重視しています。 住宅展示場では内断熱2×6の家の防音性能が高いと感じましたが、 一般的にはどのように考えればよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 防犯ガラス、見た目で分かる?

    このたび一戸建てを建築中の者です。 1F出窓に防犯ガラスを使用しましたが、普通のガラスと防犯ガラスって見た目で分かるものなのでしょうか? 有名どころのハウスメーカーではないので間違い等もあり、指定どおり防犯ガラスを使用してくれているか不安です。 また、見た目等で分からないと泥棒に狙われますよね? ご存知の方、教えてください。

  • ガラスブロック窓について

    木造住宅を新築予定です。 洗面脱衣室に予定していますガラスブロックの開口部(400×1000程度)についてお尋ねします。 メーカーサイトで調べたところ、断熱性能に関しては 95m厚のガラスブロックであれば問題なさそうです。さらに、「サーモスHI」という製品であれば断熱性が高いため、価格次第では使いたいと考えています。 しかし、アルミ枠の結露が気がかりです。 ガラスブロックを使っている住宅もあるかと思うのですが、結露しないものでしょうか? ガラスサッシについては、アルミサッシだと結露するから、樹脂や複合サッシを選択する事が増えていると思われますが、ガラスブロックについてはどうなんでしょうか? 最悪結露防止塗材なるものでも塗って対処するしかないかなと思うのですが、例えば枠の材質を変える事で解決できないでしょうか? ステンレスであればアルミに比べ熱伝導率が低いため結露が生じにくいと思われますから、それでは・・・と探してみましたが、専用枠があるはずもなく途方にくれています。 木造住宅の場合、一般的には専用アルミ枠で取り付けるようですし、パネルユニット化されたものを取り付ける場合も多いようです。 ステンレス枠の場合、ステンレスを加工して枠を製作する以外ないのでしょうか? 工務店にお願いすれば、枠との接合や雨仕舞いについて特に問題なくやってもらえるものでしょうか?あるいは無理難題な注文となるのでしょうか? そもそも木造住宅のサッシ枠に、一箇所の開口部のみステンレスを使う発想事態間違っているのかも知れないですが・・・。場合によってはガラスブロックの採用を取りやめる決断も必要かも知れません。 ちなみに他の開口部はアルミ樹脂複合サッシの予定です。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 一戸建ての断熱について

    今度、一戸建てを建築しようと考えています。 断熱性能を上げようと思って、業者さんに相談したら、旭化成のサニーライトはどうかと言われました。 サニーライトは充鎮断熱の部類になると思いますが、性能、評判があれば教えてください。 あとパワーボード(直張り)とサイディングボード(通気工法)では通気性能、結露対策を考えると、どちらがいいですか? 参考 大阪で在来工法、3階建ての住宅を建築予定です。 よろしくお願いします。