• 締切済み

声を出す練習をする場所や方法

今まで数年、人と会話をあまりせずに声を出さないで暮らしてきましたが、そのせいでたまに喋ろうとすると上手く行きません。この状況を改善したいので、そのためには喋る機会を増やして練習をしたいのですがそもそも相手がいません。独り言を言うのも上手くいかないと思うのですが、こんな僕が喋るためのリハビリをするにはどんな方法やどんな場がいいのでしょうか? カラオケなども考えましたが、歌声ではなく喋り声を出したいです。

みんなの回答

  • dandan-z
  • ベストアンサー率23% (63/268)
回答No.2

クイズ番組を見ながら声を出して回答する。 自分はけっこうやってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

誰も話し相手がいなければ、本を音読します。 野球場かサッカー場に行って、ファンと一緒に大声を上げて声援します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 声を変えたいです!!!

    地声と歌声が違うのですが、歌声と同じような声でしゃべりたいです。どうしたらいいですか? しゃべり声の延長で歌っているつもりなのですが、 カラオケに行くとよく地声と違うと言われます。 決して歌っているときに声を作ったり癖をつけたりしているわけでもないです。 自分でもどうして歌っている時としゃべっている時で声が違って聞こえるのかはわかりません。 試しにどちらも録音して聞いてみたところ、 確かに地声は声がかすれていて聞き取りづらいのですが、歌声はハスキーさもちょうどよくなって低音でも聞き取りやすかったです。 なので歌ってるときのように喋れたらいいなと思うのですが、 どうすれば不自然でなく歌っている時のような低音でも聞き取りやすい声になるでしょうか? アドバイスお願いします

  • 大きな声で台詞を練習したいが…

    大きな声で台詞を練習したいのですが 内容があまり公言したくないような内容で 外で言うのがはばかられます。 自宅は結構、隣で話している声もなんとなく聞こえるので 難しいと思っています。 カラオケボックスなども 結構歌声が聞こえてくるし、 ラブホなどは女性一人で入れないと聞きます。 (そして結構意味のある言葉は聞き取れるとも言われました) どこかふさわしい場所はないでしょうか。 あるいは、声を聞こえづらく(内容をわかりづらく)する方法が あれば教えてください。

  • 声が汚い

    こんちわ、19歳の学生です。 ぼくはGLAYやGacktが好きでよくカラオケで歌うんですが声がキレイじゃないんでお世辞にも上手とは言えません。 そこでお聞きしたいんですがどうすればキレイな透き通る感じの声になるんですか? 何か良い練習方法などございましたら教えてください。 ちなみに僕の歌声はチョイ低くて少しガラガラ感があるみたいです。 ではよろしくお願いします。

  • 声が異常・・・・・・どうすればいいのか・・・・

    僕は地声でしかまともに曲を歌うことができません。 普段話す時のような声になってしまうのです。 また、サビ以外は会話の声よりもさらに低くなるため(そうしないと歌えない)、こもったお経のような感じになってしまいます。 僕の声自体は、若干低めではありますが、ものすごく低いわけではありません。 普通の人はカラオケで歌うと、普段の声とは違った人それぞれの歌声になりますよね?(声が変わりますよね?) それが僕の場合は全くできないのです。 普段の声よりも一段と低くしないとサビ以外は歌えませんので、非常に暗い印象になってしまいます。サビの部分にくるとちょうど良い感じで歌えてるとは思います。 腹式呼吸などを含めて、色々と一人でやってみたりしましたがいまだに改善されず、歌声というものが分かりません。というか、全くできません。 僕の場合、かなり低い出だしで始まってしまうので、自分自身も気持ちよくありませんし、聞いてる方も聞きづらいと思います。 僕は暗いお経のような声でしか歌えないので、レミオロメンの粉雪やミスチルの曲全般など、一般的に高いと言われる曲であっても、普通に歌えます。それは、これらの曲の時も、一段と低い声になってしまいますから・・・・。 いや、普通の人は、ちゃんとした声で歌っているのでサビになったりするとキツくなったりすると思いますが、そもそもの声が間違っているので、どんな歌でも同じような感じになってしまうため、サビが苦しいだとか、どこが出にくいだとか感じられません。 カラオケに人生で初めて行った時に、歌声ができないことを知りました。 他の人は意識せずとも普通に歌えていますし、どうやって歌うのか聞いてみても、意識などしないで普通に歌ったらこうなる。と言われました。 全くもってどうしたらいいのか分かりません。 誰か僕を助けて下さいm(_)m カラオケに行ってもストレスがたまるだけなのです。 長文失礼致しました。

  • あのような声をだすには・・・

    こんばんわ。 最近カラオケに行ってケミストリーやエグザイル、バックストリート・ボーイズの曲を歌うのですがなかなかうまく歌えません・・・。 彼らのような・・なんて言うのでしょうか・・・高すぎも低すぎもなく・・・。 上手くいえないのですが裏声(?)で出してる高いような声ではなくお腹の底から出してるようなあの高い歌声はどうやって歌うのでしょうか? 似せて歌おうとすると高くなりすぎてしまったり、声がかすれてしまったり、裏返ってしまう事があります。 何かよい練習法はないでしょうか?

  • 自分の声を録音すると録音媒体により聴こえ方がそれぞれ違う…

    閲覧ありがとうございます。 投稿カテゴリーが間違っていたらすいません… 私はカラオケが趣味で自分の歌声を録音する機会もかなりあるのですが 録音する媒体によって声の聴こえ方が違うことに困っています ・PCで通話用マイクを使いオケに合わせて歌った声 ・カラオケボックスのダイナミックマイクで歌い  カラオケ機器(JoyWAVE)の録音機能を使って録音した歌声  (いつもエコーはOFFにしています) ・携帯電話を使ってカラオケで歌いながら空間撮りした歌声 全部聴こえ方が異なっているのです… そこで、歌を練習する際に最も適しているのは どの録音方法なのか知りたいです 回答よろしくお願いします。 ちなみにPCの通話用マイクで録音する声が一番下手くそに聴こえるので これが実際周りの人に聴こえる自分の声に近いのではないか …と予想中です

  • 声に力が無い

    私はあまりカラオケに行ったことがありません。 昨日久しぶりに友達と行きましたが、 マイクを通して自分の響いた歌声を聞いてみてがっかりでした… 友達はしっかりした綺麗な声で普通に上手いのに; なんと言うか、細い弱々しい感じで声に力が無いんです(声にシンがない?)。 高い声を出すときなんか特に。 頑張って歌おうとしても、ただ大声で叫んでる、みたいな感じで綺麗じゃないし…。 音痴ではない、とみんな言ってくれるのですが; もっと力のあるしっかりとした歌声で歌いたいんです; どうしたらいいですか?コツや練習法などありましたら教えてください。 なにかアドバイスお願いします!

  • 声をからさない、喉を強くする方法、発声法

    こんにちは。 私の喉はあまり強くありません。 普段の生活で声を張る機会も少なく、たまに大きな声での会話が続くと、直ぐに喉が疲れてしまいます。 滅多に行く事はありませんが、カラオケに行って数曲も歌えば、裏声は詰まるし、声は枯れてしまいます。話し声もたちまちにひっくり返ってしまって相手に聞き苦しい感じになってしまいます。(これは大声での会話の後も同じです。) どうしたらもっと喉を強くできますか? 普段の生活での解消法や何かトレーニング方法等があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 自宅でマイクを通さずに携帯に録音してカラオケの練習をしています。

    自宅でマイクを通さずに携帯に録音してカラオケの練習をしています。 自宅で録音した時は上手く録音できました。納得のいく歌声でした。 しかし、カラオケに行ってマイクを使って、カラオケの機会の機能で録音したら、下手になっていました。明らかに家でやったときと声が違い、下手でした。 自宅の時と違い、カラオケではマイクを使って声を響かせて、大きめに歌いました。これがだめだったのでしょうか?響かせすぎることで録音するときに音が割れてしまうことがあるのでしょうか? 自分でマイクを通して聞いたときは変な感じはしなかったのですが・・・

  • 歌声を大人っぽい声にしたい

    カラオケでみんなに歌声が子供っぽい声といわれます。 なので腹に力を入れたり喉に力を入れたりして試しましたが変わりませんでした。 18歳なので声変りもしているのに大人っぽい声がだせません。 6月に大切なものを歌うのでロードオブメジャーのような大人っぽい声を出すには どのような練習をしたらよいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • officeネオ7 premiumをダウンロードしましたが、ファイルを開けません。ユーザー登録もしています。
  • 解凍ページに飛ばず、「ダウンロード完了 ファイルを開く」をクリックしても開けません。互換ソフトはどのように使えますか?
  • ご存知の方、ぜひ教えてください。
回答を見る