• ベストアンサー

観葉植物インペリアルゴールド育て方

インペリアルゴールドを二年ほど前にいただき大切に育てています どんどん葉が出てきて、何となく鉢が小さくて窮屈そうで植え替えを考えていますが、インペリアルゴールドには植え替えとかって必要ないのでしょうか 今のところ葉の色も濃いグリーンで元気そうですが、窮屈そうなのだけが気になっています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

まず窮屈そうに感じられていますが、それは人間がそのように感じる だけで、本当は植物にとっては居心地が良いと言う事もあります。 確かに植物は限られた鉢と言う空間の中で生育するしか出来ません。 鉢は人間で言うと家で、土は人間で言うと寝室とも言えます。人間で も居心地が良い環境で人生を送りたいと思うはずですから、植物には 出来ない事を人間が行って遣るのは栽培する上で当然だと思います。 窮屈そうに見えても、実際に植物にとっては好ましいと言う事もあり ますから、窮屈そうだからと勝手に解釈し、直ぐに植えかえてやろう と思わない事が必要です。 植替えが必要かどうかを判断する時ですが、鉢から抜かないで確認を する方法は、まず葉色を見て茶色くなっている。葉色は良いが葉先が 枯れている。鉢土の表面が通常より盛り上がって見える。鉢を持ち上 げて鉢底から根が出ている。水を与えても元気にならない。水遣りを しても鉢底から水が出にくい。肥料を与えているが思ったより大きく ならない等で判断をします。 これらの現状が生じているのは、ほとんどが鉢内の根に何らかの支障 が生じているからです。 水の与え過ぎによる根腐れ。水不足による根枯れ。長年植替えをしな いために起きる根詰まり等が考えられます。 このような時は植替えが必要ですが、何時でも植替えが出来ると言う 事はありません。どんな植物も生長期(活動を活発にして元気に生育 している時期)の期間中にしか植替えが出来ません。 生長期以外に植替えをすると、根が極端に弱ってしまい根が傷んで枯 れてしまう事があります。 植替えをすると多少なりともダメージを与えます。ダメージを早く回 複する事が出来れば生育に支障は出ませんが、生長期の末に植替えを するとダメージを回復出来ないまま越冬する事になり、回復が出来な いまま枯れてしまう事もあります。 植替えは鉢植えで栽培している植物には必ず必要です。上記に色々と 書いた事で分かるように、植替えをしないと色んな事が起きてしまい ます。これを防ぐには植替えが必要になるわけです。 インぺリアゴールドの場合は生長期が5~9月ですから、今は植替え をせずに時期が来るのを待って植替えをして下さい。 土は観葉植物の土を購入時の状態のまま使用し、何も混ぜないで使用 します。鉢底に防虫ネットを敷き、鉢底石を入れてから土を少しだけ 入れ、半分程度の古い土を落として痛んだ根や長過ぎる根を切って整 理をした株を鉢に入れ、周囲に土を入れて植替えをします。 植替えをする4日前に水遣りを停止し、土を乾かし気味にします。 これは水遣りを停止させる事で根の活動を一時的に弱らせ、植替えを してからの回復を早めるための工夫の一つです。 鉢は現在の鉢より、一回り大目を選んで下さい。この植物の成長は遅 い方ですから、鉢が大きければ早く元気に生育する事はありません。 生長速度を考えて鉢の大きさは選ぶようにします。 肥料は生長期の間に2ヶ月に1回で緩効性化成肥料(マグァンプK) を適量施し、生長期以外の時期は何があっても与えません。 越冬するには最低でも5℃以上は必要です。それ以下になると寒さに よって枯れてしまいます。状態を良く維持させるには、7℃以上は必 要かも知れません。 春から秋までは鉢土の表面が乾いたら与え、冬場は水遣りを控えて乾 かし気味にします。水遣りを控える事で多少の寒さから耐えられるよ うになります。 置き場所は年間を通してレースのカーテン越しで弱い光線に当てるよ うにします。部屋の奥等のような明るい日陰ではひ弱になります。 以前の持ち主の方に聞かれ、前回の植替えは何時だったか聞かれて下 さい。全く植替えをしていないと言われたら、来年の5月に入ってか ら梅雨入り迄に植替えをして下さい。 この植物はサトイモ科フィロデンドロン属の観葉植物で、改良園芸品 種です。サトイモ科の植物は多湿にしたり水遣りが多くなると根腐れ を起こしやすいので、水遣りには十分に注意が必要です。 今の状態なら、窮屈ではなく最適な状態で生育しています。 しかし2年も植替えをされていませんので、やはり来年には植替えを された方が良いのではと思います。

rosianbb
質問者

お礼

大変遅くなりましたが、本当に分かりやすく、ご丁寧なアドバイスをありがとうございます 窮屈そう、と勝手に思い込み、これまで植え替えしてきた植物達に申し訳なかったな~と思いながら今後とても役立つご回答でした ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#173893
noname#173893
回答No.2

インペリアルゴールドもいろいろな品種があるようで? http://www.edoplants.com/SHOP/firod00020.html http://www.f-planter.com/item/search/grow_plant/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89/1/ インぺリアゴールドで検索してもなかなかヒットしないので、 同じサトイモ科フィロデンドロン属で調べました。 植え替えと言うことなので植え替えについて。 植え替えは5~6月ごろに2年に一回が目安だそうです。 http://www.engeinavi.jp/db/view.cgi?mode=link&id=1215

rosianbb
質問者

お礼

ありがとうございます 私もインペリアルゴールドで検索しましたが、なかなか見つからずこちらでご指導お願いしたいと思い投稿しました その科でも検索し、来年まで様子をみて植え替えしようと思います ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 元気がなくなった観葉植物を生き返らせる方法を教えてください!

    フェイカス・アルティシーマを2年前に購入しました。 大きくなってきたので、一回り大きな鉢に植え替えをしました。 夜中の3~4時くらいに植え替えをしたのですが、(暖かい日です。) 土が10cm分程足らず、翌日継ぎ足そうと思い、その日はそのままで寝ました。 翌日11時に起きてアルティシーマを見たところ、大きな葉が全部うなだれてしまっていました・・・。 急いで土を買いに行き、植え替えは終わったのですが、 それから2日経っても元気になりません。 植え替え前と環境は変えていないく、ぐんぐんと育っていただけにとても心配です。 もう元気に戻らないのでしょうか? うなだれた葉は全部切ってしまったほうが良いのでしょうか? どなたかご指導お願いいたします。

  • 大きくなりすぎた観葉植物どうしたらいいの?

    6年ほど前に結婚祝いでもらった観葉植物ですが、(たぶん金のなる木) どんどん成長し、葉も茂り、家の中では置き場所に困ったので、3年位前か忘れましたけどとにかくもうだいぶ前から外に置いてます。 鉢は、2回ほど大きいものに変えました。だいぶまえから下から新しい芽が出て今は立派に葉が茂ってます。高さは2メートルくらい伸びました。最初からの葉は色が変わったり元気がないので切ってしまいたいのですが、切った後の処理などどうしたらいいかわかりません。それに観葉植物だけどそとに地植えにしてもいいでしょうか、この3年ほど鉢のまま外においてますが大丈夫みたいです。 比較的暖かい地域です、どなたか、教えてください!!おねがいします。

  • 観葉植物サンセベリアが

     こんにちは。数年前に100円ショップで購入したサンセベリアが元気でよいのですが、次々と新しい芽が出てきて増えすぎて少々困っています。鉢も窮屈になってきて、大きい鉢に植え替えした方が良いのでしょうか?植え替えなどしたことがないのでやり方が分かりません。誰か良いアドバイスをお願いします。

  • 観葉植物のオーガスタの葉が立ち上がらない

    観葉植物のオーガスタを8年育てています。 その間ずっとオーガスタの葉は新しい葉も古い葉もすべて下を向いてしまいます。 葉は緑色で元気な色ですし、どんどん新しい葉が出てきているのですが、これは水分が不足しているからなのでしょうか? 根詰まりしているのかな?と思い、先日大きな鉢に植え替えてみたのですが、特に変わらずです。 よろしくお願いいたします。

  • 観葉植物ユッカの育て方教えてください!

    約1年前から友達から頂いたユッカを育て始めました。 水をあげすぎたのか、元気がなくなり今は葉が枯れて1枚も葉が無い状態です。 植物は根腐れしてしまったら、もうだめだと思っていたので諦めかけていました。 するとしばらくして土から可愛い芽が! 幹の部分(?)ではなく土から芽出てきたのです! 嬉しすぎて可愛いすぎて今度は絶対うまく育てたいのですが、この場合は元気が無く葉が無くなってしまった幹とは別に、新しい鉢をつくって分けて育てた方がいいですか? 教えて下さい!

  • この観葉植物の名前を教えてください

    観葉植物のサイトを見て調べましたが、 葉の出方が違うようで、はっきりとはわかりませんでした。 水がなくなると葉に元気がなくなり、 水をあげると葉が元気になります。 高さは、鉢も入れて140cmほどになっています。 我が家に来て30年ほどになりますが、名前がわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 観葉植物の植え替えについて

    室内で育てているフェニックスロベレニーの件です。鉢がやや小さくなり、 今年の初夏に植え替える予定でした。ところが少し前、20度以上の日に 外に出していたら急な風で倒れて鉢から中身が出て土がかなりこぼれました。 急いで新しい土を買いましたが店に大きい鉢がなく、早く植えつけなければ と今の鉢に植えて養生しました。3月の植え替えは早いので心配でしたが、 その後も暖かい日が続いて普通に育っています。 でも鉢が小さめなので、できれば植え替えしたいんですが、何ヵ月か後に するとしても、1年に2回の植え替えはよくないでしょうか? 来年にした方がいいでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 観葉植物について

     サンセベリア・スタッキーを3年くらい育てています。  購入時は20センチくらいの葉が5本で、形状は手のひらを上に向けて広げた感じで鉢から出ておりました。  3年たち、5本中1本が1.5メートルくらいに育ちました。見た目は元気なのですが、葉がほかの4本と比べやわらかくて支えが無いと、右へ左へと好きな方向に倒れてしまいます。  (1)肥料を与えることにより葉はしっかりと昔のような硬さを取り戻せるのでしょうか?  (2)あっさりと切ってしまうべきののでしょうか?  (3)支えを使用して今のまま育てるべきなのでしょうか?  観葉植物の育て方に詳しい方、どの方法が一番良いのか?この3つの方法以外にも良い方法があれば教えてください。お願いいたします。

  • 観葉植物の葉がの先だけが茶色く枯れる

    会社にある観葉植物(名前がわからない。葉は20センチくらいの木の葉型。9月ごろにコンペイトウのような形をした緑の花のようなものをいくつかつけました)が今年の春頃しおれていたので、私が面倒を見て、鉢をひとまわり大きなものに替え水をときどきやっていたら葉っぱがピンと元気になりました。 しかし、秋の初めくらいから、葉っぱの先が枯れたようになってきています。植物自体はとてもしゃっきりしているのに・・・。 同僚は「栄養が足りないからだ」と言っていましたが、植物に関して知識のない私にはどうして葉っぱの先だけが枯れてしまうのかわかりません。 別の同僚は「枯れてまっとるがや」と言いますが、植物自体は別段しおれている感じではないのです。 葉っぱは全部で20枚以上あると思いますが、外側のひとまわりの先っぽが茶色い色に変色しています。新しく出てきている葉は、とてもきれいなグリーンで元気です。 どのようなことが原因で葉の先が茶色くなるのでしょうか? また、枯れかけた見栄えの悪い葉は茎からもぎとった方がいいと言われたのですが、まだしっかりと繋がっているものをもぐ勇気がありません。 しかし、やはり枯れた葉があまり見栄えがよくないのも確かです。 ちゃんと水やりなど、気を配っているのに、ちっとも面倒を見ていないように言われるのも悔しいです。 茎から黄色に変色してもろくなった葉は軽く引っ張るだけで抜けたりするので取ってしまうこともありますが、まだ元気ではあるものの先が茶色くなりかけた葉っぱももぎ取った方がよいものなのでしょうか? 説明が不足している点があるかと思いますが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 枯れかけた観葉植物について

    育てやすい代表で長年可愛がってきたはずのアイビーが鉢の半分くらいの本数が枯れてきました。原因がどうしても知りたいです。かわいそうで。。海外旅行中、他のポトスやアイビーにも十分の水を与え、少し例外だと受け皿に水をわざと捨てずに出かけたので根が一部腐ってしまったのでしょうか?この鉢の数本だけなんですが。見かけはどちらかと言えば乾燥したように枝の中間あたりの葉が運ぶだけでポロポロ落ちて間が抜けた間抜け状態です。先まで枯れてるのはどこで切っちゃえばいいですか?中には先の葉はまだまだ元気で真ん中がダメなのもあります。 これはどこから切ればいいか、また水差しで根が出るか教えてください。栄養剤は必要ないでしょうか?