• ベストアンサー

差分のみコピー方法

お世話になります。 WinVistaを使用しています。 あるフォルダに約300個あるファイルに、上書きで約700個分のファイルをもともとある300このファイルも上書きしてコピーしなくてはならない状況になって知ったのですが、300個はファイルの種類も順番もバラバラなので上書きの必要のないファイルの選択が手間がかかりすぎます、かといってすべて上書きにすると上書き確認をしてくるのでPCに張り付いていないといけません。 共通のファイルはすべていいえにしてコピーする方法はありますか? またこういう方法は差分コピー(差分バックアップ)のように呼ぶのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210530
noname#210530
回答No.4

ファイルコピーツールのFastCopy http://ipmsg.org/tools/fastcopy.html ファイラーのまめFile5 http://sfw.kiramori.net/ 等を使えば簡単に出来ると思います。

shikibu-to
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いくつか方法があるようですね。 早速行ってみます。とり急ぎですみません。

その他の回答 (3)

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.3

今では、ROBOCOPYを使うのがベストだと思いますけども http://www.upken.jp/kb/dZGLAzWdYNuFHRHVOWWhttCMiXPmYF.html ミラーリングしてしまえば、削除もされますので あとは、タスクで定期的に実行させればよいと思いますよ

shikibu-to
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いくつか方法があるようですね。 早速行ってみます。とり急ぎですみません。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.2

自分だったらバッチファイルを作成して全部のファイルを上書きコピーするかな…。 xcopyコマンドでタイムスタンプを基準にコピーするって方法もあるね。  ※ コマンド プロンプトの画面から行いましょう。 xcopyコマンドのほうが楽そうだから、  (2011/10/04以降に作られたファイルをコピーし上書きメッセージを出さない場合)  xcopy コピー元 コピー先 /d:10/04/2011 /y なんてしたらいいのかな。 また、コピー元とコピー先はできればフルパス(例:C:\Program files\*.*)で指定しましょう。

shikibu-to
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いくつか方法があるようですね。 早速行ってみます。とり急ぎですみません。

noname#146604
noname#146604
回答No.1

元のファイルを全て削除すればいいだけでは?

shikibu-to
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。 消してしまってよいファイルを消してしまってから、結果的にファイルは揃っても日付が違うものもあるので、またすべてデータファイルと言うわけでもなさそうなので、です。

関連するQ&A

  • 差分コピー方法

    差分コピーの方法について教えて下さい。 DiskAに保存したデータのバックアップをDiskBに保存したいと思っていますが、xcopy等ですと全体をコピーして無駄な時間を要してしまいますが、差分コピーでDiskAとDiskBの同期を取りたいと考えています。 市販のバックアップソフトを使えば出来ると思いますが、フリーソフト又はコマンドでできますでしょうか? ご経験のある方教えて下さい。

  • データの差分バックアップについて

    私は、外付けのHDD(Logitec製40GB)にすべてのデータを入れて、自宅と職場を往復しながら使っています。職場でデータの追加や更新をした後、自宅に持って帰り、自宅にあるもう一つの外付けHDD(BUFFALO製250GB)にデータのバックアップをとっています。  ところが、40GBHDDにあるデータをすべて選択・コピーし、250GBHDDに貼り付けると、250GBHDDの中にあった中身が、すべて新しく更新・上書きされるのですが、全部のデータをすべて上書きするので、上書きする時間が非常に長くかかります。  私としては、毎回全部を上書きしなくても、新たに追加したり、更新したりしたファイルのみを見つけ出してコピーしてくれる「差分バックアップ」をしたいのですが、どうすればいいのか分かりません。 どなたか知っている方が見えましたら、教えてください。

  • Carbon Copy Clonerで差分バックアップができません

    PowerMac G4 OS10.4.11 です。 以前、CCCで外付けHDに丸ごとクローンを作りました。 そこに今回、最新のCCCで差分バックアップをしようとしたのですが、全く差分のコピーをしてくれません。 全ての選択項目にチェックをいれた状態や、一つのフォルダだけに絞った状態でそれぞれ4・5回試みてみたのですがやはり全く差分を拾ってコピーしてくれません。 どうすれば差分のバックアップができるようになるのでしょうか? あと、CCC以外に差分バックアップがちゃんとできるおすすめフリーソフトがあれば教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 差分バックアップ

    お世話になります。 外付けHDDに手動でバックアップする時の、差分バックアップが出来るソフトを探しています。 いろいろ検索してみたのですが、いまひとつどれがベストなのか解りませんでした。 フリーソフトで良い物があればいいのですが、有料でもかまいません。 単純に、手動でフォルダーなどをコピーした場合、次にそのフォルダーのコピー時に、差分バックアップしてもらえるような物が希望です。 お薦めがありましたら、教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。 Intel MacBOOK OS10.5.6

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Acronis True Imageの差分バックアップ方法について

    AcronisのTrue Image10で完全バックアップをしたことはありますが、差分バックアップをしたことがありません。そこで今回差分バックアップを行おうと思っているのですが、構成フォルダ、ファイルは以下のようになります。 Aフォルダにバックアップファイルが格納されています。 完全バックアップをしたとき、A1.tib, A2.tib, A3.tib, A4.tib というファイルが作製されました。 True Imageでバックアップをとろうとしたとき、バックアップのとりたいドライブを指定する項目があります。Cドライブにシステムが入っているのでCドライブ選択して次へを押します。そして「差分をとる既存のファイルを選択するか、完全バックアップ用の新しいファイル名を入力してください」という項目がでてくるのですが、悩んでいるのはここからです。 今回は差分がとりたいのですが、「A1.tibからA4.tib」までが完全バックアップファイルです。しかし差分をとるときにはファイル指定しかできません。そこでA1.tibというファイルを指定して差分をとったのですが、その結果「A5.tib」というファイルがAフォルダの中にできました。この「A5.tib」というのは「A1.tibからA4.tib」の完全バックアップファイルの差分として「A5.tib」というファイルが作成されたのでしょうか?不安なので質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

  • bazaarでの差分ファイルのコピー

    bazaarでのバージョン管理を行なっております。 過去のあるリビジョンからあるリビジョンの差分は bzr diff -r1..2 などとして参照することが出来ますが、この差分のあったファイルを まとめて指定フォルダへコピーすることは出来ないでしょうか? フォルダ構成なども含めてコピー出来ると有りがたいです。

  • HD革命 差分バックアップについて

    結局、差分バックアップのファイルをけすと復元できないのか、できるのかどちらなのでしょう。 ○○ 様 「HD革命/BackUp Easy」で行う差分バックアップは同期ではありません。 あくまで差分バックアップが実行された時点の状態を保存しています。 「HD 革命 / BackUp Easy」 にてバックアップを行いますと、初回は以下のファイルが作成されます。 ファイル名.hdf(バックアップファイル) ファイル名.hdm(管理ファイル) ファイル/フォルダ単位のバックアップのため、バックアップを行う際にファイルの保存場所などを管理ファイルに記録しております。 差分バックアップを行う場合、以上で作成された元となるバックアップファイルと管理ファイルを参照し、差分のバックアップを行います。 差分バックアップを実行するたびに、過去のバックアップファイルと、それに対応する 差分分をあわせて、最新状態がバックアップされます。 各世代では、今の状態と、元となったバックアップファイルの最初のバックアップ時の状態との違い部分のみをバックアップしています。 それ以前の世代での変更内容などは含んでいません。 ただし、差分バックアップの行われた履歴を管理しているため、 管理ファイルや、途中のバックアップファイルがひとつでも失われた場合、 復元が行えなくなります。 □□さまの説明だと、 削除されたデータは、削除されたという情報がバックアップされ、差分データから復元する際には復元されない> という事になろうかと思うのですが、 つまりこれは同期をしているということでしょうか。ここでの同期とはコピー元とコピー先を一致させる処理という意味です。 もし、HD革命の差分バックアップが同期的な機能だとしたら、 先述の通り、差分バックアップでは、各世代では、元となったバックアップファイル(hdfファイル)と、過去の差分バックアップファイルとの状態を比較しています。 そのため、差分バックアップファイルは、差分バックアップごとに増えていく ことになりますが、1つでも削除されたり、破損してしまいますと、次回の差分 バックアップや復元が実行できなくなってしまいます。 というくだりが理解できかねます。 同期をするのであれば、今までの差分バックアップファイルが消えても初回のバックアップファイルさえあれば復元できるのでは?と思えます。 もしくは、今まで差分バックアップファイルを利用して、同期をしていると考えればよろしいのでしょうか? ○○ 様  B時点では、bのファイルを削除した状態の差分バックアップに なるので、この時点(世代)のバックアップファイルを復元しても bはありません。 bのファイルを戻したい場合は、A時点のバックアップファイルを 復元する必要があります。 「HD革命/BackUp Easy」の差分バックアップでは、元となる バックアップファイル(hdfファイル)と管理ファイル(hdmファイル)を 参照し、差分のバックアップを行います。 差分バックアップを実行するたびに、過去のバックアップファイルと、 それに対応する差分分をあわせて、最新状態がバックアップされ新しい 差分バックアップファイルが作成されます。 ひとつのバックアップファイルを、1つの世代、として管理します。 復元を行う際には、任意の世代を選択することができますが、その世代で バックアップした時の状態のみが復元されることになります。 差分バックアップファイルは、差分バックアップごとに増えていく ことになりますが、1つでも削除されたり、破損してしまいますと、次回の差分 バックアップや復元が実行できなくなってしまいます。 また、hdf(バックアップファイル(hdf)、管理ファイル(hdm)、差分 バックアップファイル(hdi)は、すべて同じフォルダ内に保存されていることが 必要ですので、ご注意ください。 差分バックアップは、増えた分だけバックアップすると認識しておるのですが、バックアップを取った後に削除したファイルやフォルダはその後差分バックアップをした際、削除したファイルもバックアップされるのでしょうか。 例えば、      A時点 ⇒  B時点  ⇒  ?? a,b,c a,c      A時点でa,b,cファイルのバックアップを取り、B時点でbのファイルを消し、差分バックアップをとると、その後はa,b,cのファイルが残っているのか、bが消え、a.cが残っているのかどちらなのでしょうか。  いいかえると、B時点でのファイルを復元するとbが残っているのかということです。もし残らないとすれば以前バックアップしたファイルも全て残しておかなければ削除したファイルは元に戻らないという事になるのでしょうか

  • 差分コピー(バックアップ)用ソフト[Win7対応]

    私のニーズを満たすような差分コピー(バックアップ)用ソフトを、 ご紹介、ご教授いただきたく、 よろしくお願いいたします。 フリーウェアに限らず、市販品のソフトも含め、 Windows7に対応しているものでお願いします。 探しておりますソフトの満たすべき条件は、 ・バックアップの際、圧縮や暗号化などをせず、単純なコピーにて実行  -つまり、バックアップされたものを、普通にエクスプローラーで見ることが出来る。 ・バックアップ対象は、個々のファイルでも、フォルダ(サブフォルダ込み)でも指定が可能。 ・バックアップ対象のファイルやフォルダ(バックアップ元とバックアップ先のセット)  を、複数個(10個程度、もっと多ければ、なお良い)指定して  事前登録しておける。 ・バックアップの際、コピー先とコピー元を比較して、タイプスタンプやファイルサイズの  同一なファイルすなわち変化・変更されていないファイルはコピーしない。  -つまり、無駄な上書きコピーは避けることができる。 ・GUI方式であり、メニュー画面で操作ができる。 ・自分で気の向いたときに、実行させるつもりなので、  自動実行のスケジュール機能は特に無くとも構わない  (むろん、有っても構わない)  等々です。 上記条件に近い解決策として、XCOPY、RoboCopy、RichCopy などを用いて、オプション付きでコマンドライン実行するものを 複数列記したようなバッチファイルを作っておけばできるんじゃない?と 言われてしまいそうですが、 やはり コマンドラインではなく、ちゃんとしたGUIの画面で操作できる 出来合いのものが無かなあ、と、 考えております。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 作業ファイルの差分を抜き出す方法

    大量のHTMLの作業をした際に、その作業したファイルをフォルダ階層を維持したままコピーする方法はないでしょうか? フリーソフトなどで、差分をチェックしてフォルダを同期するものはよく見かけるのですが、差分をそのままどこかへ抜き出すという物は見つけられませんでした。 ファイル数が少ない場合は、手作業で差分をコピーしますが大量になってくると抜き出しも大変です。特に細かくフォルダわけしてあるとなおのことです。 アドバイス・情報お願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 差分バックアップについて

    差分バックアップとはどういう機能でしょうか? 「前回のバックアップ以降、追加したファイルだけをバックアップするため短時間で終わる」というのはわかるのですが、 例えば、 ●前回のバックアップ後、削除したファイル・フォルダ ●名前だけ変更したファイル・またはフォルダ ●名前はそのままだが中身を編集したファイル はバックアップ先に反映されないのでしょうか? 差分バックアップ後に、きちんとバックアップ元とバックアップ先が同じファイル構成になっていることを希望しているのですが、上記のようなファイル操作がある場合、いかがでしょうか? BUFFALOの外付けハードディスクに付いてた「簡単バックアップ」というソフトに差分バックアップの機能が付いていたため質問させていただきました。 宜しくお願い致します。