• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼氏の気持ちがわかりません)

彼氏の気持ちがわかりません。客観的なご意見ください。

葵澄 (男の名前ですが)(@azumin77)の回答

回答No.5

頭を冷やす時間を与えてあげて下さい 機嫌を悪くして、頭に血が上った状態で、納得のいく話し合いなど出来ません きっと何聞いても腹が立つだけで、話を聞くのもままならないでしょう 落ち着く時間を与えてあげて下さい でないときっと喧嘩が大きくなって、別れ話になります 彼はそれを分っているからこそ、少し時間が欲しいんです それに我慢できない改善して欲しいところって 結構言われた方は傷つきますよ 欠点とズバッと言われる様なもので、「なおして」とか言われたら 彼の方が、続けていけるか不安になってるのかもしれません 僕は彼女に我慢できない欠点などありません 彼女が完璧なわけではありません 我慢できない欠点がある人と、お付き合いは出来ませんし 彼女に「我慢できないから改善して」と言われれば 元通り、彼女を見ることは出来なくなるでしょうから 別れを考えてしまいます 別れを避ける為には、しばらくひとりで、心の傷を癒します 彼女と話せば、きっとまた同じ事を言われまた傷ついて だから、しばらく彼女と離れて、心の傷が癒えたら会います 言いたいことを言えば良いんじゃないです 言われた方の気持ちも察して下さい

happyturn7
質問者

お礼

すいません、言葉不足でしたが、言いたいことをズバッと言ったわけではありません…。 もう少しこうしてほしいなーなんとかならない!?くらいの明るく軽い内容に聞こえるように伝えたつもりだったんです。 しかも、欠点を非難したのではなくて… 付き合って半年、どこにも外出したことがないので、少しは私のわがままも聞いてほしいな、というような内容だったんです(泣) そんなに怒らせるつもりではなかったんですけど… とりあえず待ってみます。 親身なご意見ありがとうございました

関連するQ&A

  • 彼氏と喧嘩した後(長文です)

    私(23)と彼(24)の付き合って半年くらいのカップルです。 最近些細なことで喧嘩が多く、その度に不安になります。 喧嘩の原因は主にどちらかが不機嫌になること。 共通の趣味を持っているのですが、自分が上手くいかないとお互いに不機嫌になります。不機嫌な時の態度はお互いに違っていて、私は黙って完全に喋らないタイプ。彼は大きな声で独り言を言う(「あーもうムカツク!」とか「やる気しねぇ」とか)タイプです。 先日、共通の知り合いがいる場で私が黙り込んでしまい、後から彼に散々怒られました。私が黙り込んで怒られることはよくあります。 その事は完全に私が悪いので謝りましたが、「私は普段彼の態度が悪くても何も言わないのに、どうして私ばかりが怒られるの?」と思い納得できませんでした。 しかしその後話し合いする時間もなく、私も最近ワガママだったかなと思い直して謝罪と日頃の感謝をメールしました。その返事はないまま昨日会うことになり、また趣味の場で同じ事の繰り返しでした(私が黙り込む、彼は不機嫌になる) こういった事の繰り返しで、私は彼に嫌われてしまうのではないかと思って不安になります。 以前はなんとも思わなかったのに「今日友達と飲み会なんだ」って言われると「女の子と会ってるんじゃないのかな?浮気してるんじゃないのかな?」って思ってしまいます。彼には絶対言いませんけど。 私は「お互いまだまだ子供だから、これから感情のコントロールの仕方と相手を受け止める方法を見つけていきたい」と思っているのですが、彼も同じように思っているとは限りません。彼は私だけが子供っぽくて、勝手に怒って勝手に不機嫌になっていると思っているからです。 長い時間が経てば不機嫌になることも経るのでしょうか? それまで彼が待っていてくれるという保証もなく、本当に不安な毎日です。

  • 別れた彼氏の心境について

    私は20代の女です。 先日、半年間付き合った年上の彼氏と別れました。 現在私は実家暮らしで、彼には同棲したいと言われていましたが、以前からひとり暮らしをして自立したいと思っていました。2週間前に会った時、私が物件を決めたことを告げてから、彼はずっと不満そうな様子でした。 基本的に真面目で優しい人なのですが、その日は彼の家に一緒にいても、ひとりでゲームをして放置されたりして私も不機嫌になってしまい、それからお互いに連絡をとらないまま2週間が過ぎました。 その後、彼氏から誘われて会った時に別れ話をされました。 イメージと違った、今後○○と付き合っていくのは不安だし自信がないと言われたので、そんなに好きじゃないってことでしょ?と聞いたところ、好きだけど長い目で見ると好きだけじゃ続けていけない、というようなことを言われました。 なかなか切り出されなかったので、どうしたいの?と聞くと、しばらくの沈黙のあと、別れたいと思ってると言われました。 すぐに、分かったと返事をして、合鍵を返し、ごめんね、ありがとうと言って毅然とした態度で帰りました。 私の気持ちは何も言えなかったので、後悔のないように翌日にLINEで送りました。数時間後に来た返信が、年上なのに上手くリードできず、不安な思いをさせてごめんなさい、楽しい思い出もたくさんできて俺も支えてもらいました、本当にありがとう、といった内容でした。 彼は結婚願望が高く、女性に対する理想も高い人だったので、私では不満だったのだと思います。一度、彼に対する不満が溜まり、私から別れようとしたことがあったのですが、その時は彼が愛情を示してくれて改善する努力をしてくれるということになりました。 ずっと同棲をしたがっていたので、私のひとり暮らしの件が不満として大きかったのかなと思っていたのですが、今更イメージと違ったなどと言われてショックでした。 別れたこと自体には納得しているのですが、彼は私のことを好きな気持ちが本当にあったのかが気になります。 客観的なご意見をいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。 かなりの長文をお読みいただき、ありがとうございました。

  • 7年付き合った彼の気持ち

    初めまして。 私(23)は一ヶ月程前に約7年付き合った彼(25)と別れました。振られた側です。 長文になりますがご意見ください。 別れたきっかけは 5月末のデート中、ささいなことで私が不機嫌になってしまい、彼は謝ってくれていましたがすぐには許せずにぐちぐち言ってしまいました。彼は本心をあまり言わない人なので不安になり、積もった不満をぶつけて、なんのために付き合ってるのかわからないとまで言ってしまいました。 彼は「好きだから一緒にいるんじゃないのか」と言ってくれましたが、その時私は納得出来ず、またぐちぐち言って彼を不機嫌にさせ、彼に私も不満言ったんだからあなたも言ってくれていいからと言うと「不満はないよ、言われてることも正論だと思う」と言っていましたが不機嫌でした。 結局その日は仲直りできず数年ぶりに喧嘩したまま帰りました。 それから頭を冷やし、2週間して彼に二度程電話をかけましたが折り返しもなく、後日メールで会って話をしようと送り、返事も返ってきましたが都合で会えず、2週間間隔で会う日を決めるメールをしましたがだんだん無視されるようになり、結局会えたのは8月中旬でした。 その間、ケンカのこともメールで謝り、大好きなこと、仲直りしたいことは伝えましたが、7年付き合って避けられるのは初めてだったので、いい加減はっきりしてほしいなども送ってしまいました。責めたりは一切していませんし、明るいメールを心がけていました。 やっと会えた日、単刀直入に彼にこれからどうしたいのか聞くと「もう別れようと思ってる」と言われました。 うん、理由は?と聞くと「もう好きじゃなくなった」と。嫌いになったわけじゃないけど会わない間考えていてケンカがきっかけになった。他に気になる人はできてない。好きじゃなくなった理由は言ってくれませんでしたが今だから思うのは、多分私が彼を立ててあげれず、ぐちぐち文句を言ったり、ダメ出ししたりで我慢を蓄積させて、我慢を口に出さない彼をわかってあげれず傷付けてしまったからだと思います。 泣いてしまいましたが、明るく振る舞いました。あなたも辛かったのに私泣いてごめんと言うと彼は「お前が思ってる以上に俺も辛い。」と。冗談のつもりで行けなかった旅行、行く約束していたことを場所に一緒に行こうと言うといいよ。あなたが30になっても独身だったら結婚しようと言うとうん、いいよと。所々で私たちらしく笑い合って、冗談言って、最後に握手して、またいつか笑って会おうと笑顔で車を降りました。いままでありがとうやごめんなどの言葉は彼から一切なく、最後じゃないみたいでした。 三日後、最後のメールを送りました。7年間のありったけの感謝と謝罪、本当に大好きだったこと、あなたがいたから今のわたしがあること。最後にいつかまた笑って会おう!バイバイ!と締めくくりました。 返信がきて「俺もほんとに楽しい7年だったよ。俺が長文書くのもあれだからまた飯でもいこう!全然連絡してきていいし俺もすると思うから(^-^)」と書かれていました。 優しさだと思います。長年付き合った情もありますし、罪悪感からかもしれません。 喧嘩するすぐ前までとても仲も良く、彼の友達に結婚しないのと聞かれたらもう結婚しようかー?などと話をしていました。将来の話もよくするようになったときだったので多分私はまだ完全に別れを受け止めきれていないんだと思います。 彼の葛藤、3ヶ月悩んだ末の答え、頑固で意外にプライドも高い彼ですから一度決めたらなかなか揺るいだりしないと思います。 最近、部屋を整理して借りていたものをまとめ、どうしたらいい?あれだったらポストに入れとこうと思ってる(笑)と明るく連絡してみました。借りたものは口実でした。彼から返信があり「飯でも食いにいこうか」と来て、返信に悩み半日後くらいにじゃあその時に渡すよ~と送ったのを最後に連絡はきません。 一ヶ月経ってみて、ケンカして距離を置かれ、対して話し合いもせずに別れたのを後悔しています。7年付き合ったんだから不満や我慢、最後くらいは本音を聞きたかったし、私が急かさないで話を聞いてあげられていたら等後悔先に立たずです。 長くなりましたが皆さんにお聞きしたいのは 彼が別れ際に優しかったのは罪悪感からですか? 本心は彼にしかわかりませんが彼が何を考えていたのか、いるのかがわかりません。 私は言いませんがもう一度再スタートしたいです。 彼の気持ちは戻ってくる可能性はあるんでしょうか。。 またもうアクションは私から起こさない方がいいでしょうか? 大変長く、読みづらいかと思いますが 沢山の方の客観的意見よろしくお願いいたします。

  • 彼氏の気持ち。

    付き合って3年の彼氏とケンカになり別れる別れないの話し合いになりました。 彼氏のほうは、別れたい気持ちみたいで、もう何も話すことはないと黙ってました。 私はどうしても諦められずに泣いてしまいました。 話し合いの結果、しばらく会うのをやめよう。距離をおこう。 ということになりました。 でも彼氏の家の合鍵はまだ持ってていい。ということで鍵はまだ持ってます。 洗濯ものがたまったら連絡するからその時は来て。と言われました。 私は彼の顔が見れるなら何でもいいので、そんな言い方されたのに 喜んで承諾しました。 またここ最近全くエッチがなかったのに、その話し合いの終りに 突然「○○(私の名前)とエッチしたくなったらどうするんだよ・・」と抱きついてきました。 そしてエすごく久しぶりにエッチをしました。 私は嬉しくて涙がでそうでした。 今日その話し合いから3日しかたってないのですが、 彼氏の好きな食べ物をたまたま見つけて買ったので 差し入れに家に行ってしまいました。 そしたら「○○、何しに来たの?洗濯物たまってないよ」と怒られました。 もう彼氏は私のことを彼女ではなく都合のよい家政婦にしか思ってないんでしょうか・・ 付き合いがとても長くて当初はお互い好きで好きでたまらないくらいのラブラブでした。 いつからか彼が冷めてきてました。 それは私が小さなことですぐ落ち込んだり泣いたりぐずぐずしてしまう性格のせいもあります。 長い付き合いで情はあるかもしれないけど、こんな関係だと先はないですよね? 今日私が勝手に行ったのは私が悪いと反省してます。 このまま距離をおいて関係が元に戻るのが希望ですが 彼の気持ちが全くわかりません。 私のほうから離れるべきかこのままの状態で我慢すべきか どうしたらいいでしょうか。

  • 彼氏と元に戻れるでしょうか。

    今、彼氏と距離を置いていますが、 元のように戻れるか不安です。 距離を置くのは私からお願いしました。 最初は別れを切り出したのですが、 彼が納得しなかったことと、私の決心も中途半端であったことがあり、距離をとるという形となりました。 付き合って一年を過ぎましたが、 彼に対するおおきな不満がいくつかあり、今まさにその一つの不満の最中です。 距離を置くことになったのも、結局その不満について彼は改善できないということで、 とりあえずその原因がひと段落するまで会わないといった感じです。 ただ、この不満について、私は今後許せる日がくる自信がありません。 最近は、そのことが原因で、私が暴言を吐いて、けんかしてばかりでした。 ここまでけんかばかりして、暴言もはいて、もとのように仲良くなれる日が来るとは思えません。 喧嘩してばかりの時期もあったけれど、今はけんかしなくなった、 もとのように仲良くなったというご夫婦、カップルの方はおられますか。 今が我慢どきなのかと思いつつ、 今後やはりもとのように心から仲良くできないのなら、早めに別れたいと毎日気持ちが揺れ動いています。 回答よろしくお願いいたします。

  • どうすれば気持ちが伝わるでしょうか。

    私と彼は面白いくらい価値観が違います。 価値観が違うということはお互い認めあっているので、認めた上で付き合っていたのでそれで今まで上手くいっていたのですが、それでもたまに衝突することがあります。結局は話し合いをして、お互い違う考えなんだからと納得し、平行線で終わることもあればどちらかが譲歩することもあります。 今結婚に向けて準備をしているのですが、彼がどうしても譲れない部分があるといって、それでこの前もめました。もう大分前から同じようなことでケンカをしていたのですが、今までは結婚のことなど考えていなかったので、なぁなぁにしていました。でもいざ結婚となるとその問題はどうしても避けて通れません。 話し合いをした結果、私が全面的に悪いとまでいかなくとも、私の理解や気遣いがなければいけないことに気付きました。今まで彼の不満をくみ取れていなかったことを反省しています。それを彼に上手く伝えたいのですが、この問題を真剣に話し合ったのがつい最近、それでいきなり私の考えが変わったと伝えても真実味がない気がします。一応は言葉で伝えたのですが、昨日の今日でそんな風に考えが変わったと言っても、彼は信じられないでしょうし安心できないと思います。 これからもこの気持ちが本当だと真剣に伝えようと思いますが、もし何か効果的な言い方があれば教えて欲しいです。宜しくお願いします。

  • 彼氏と別れたい、けど気持ちが追いつきません

    彼とは今年の3月から付き合ってます。 まだ1年もいってませんが、そろそろ潮時の雰囲気がでています。 もともと半年間ぐらい片思いで、3月に軽くメールで好きだったと伝えました。 その時に彼もそうだったらしくお互い気持ちが一致しました。 嬉しくて、メールしながら涙が出てたのも覚えてます。 もともと彼は毎日メールするのは好きじゃないし、私も別に毎日メール欲しいわけでもありません。 だから3日に1日や、1週間に数回のペースでメールもやってました。 でもお互い忙しいことからか、メールは徐々に少なくなってきました。 それにメールするのもいつも私からでした。 だから根張り強くメールを我慢して待ってみようと思ったら 軽く彼からのメールは1ヶ月も来なくなってしまいました。 メールをしても返信は遅いし、最初は忙しいからって我慢してました。 でもメールは減って、返信も途中で彼から途切れてしまいます。 こないだも「会いたいな」と言ったら軽く受け流されました。 私は好きでも彼の気持ちは伝わってきません。 だから別れを告げたいと思いました。 昨日の時点で彼には「時間があったらメール頂戴」とメールしました。 でも今日になって急にまた別れを何て言おうか迷ってきます>< 実際、振るより振られたほうが私は楽です。 でも今の状況に対して彼はなにも動かない気がします。 このまま曖昧な関係だったら、私ははっきりさせたいです>< 長文申し訳ないです。彼にも言えない気持ちですし、友達にもあまり言ってないのでこの場をかりてしまいました。すみません><

  • 半年間同棲してた5歳上の彼氏と別れ昨夜荷物をまとめ

    半年間同棲してた5歳上の彼氏と別れ昨夜荷物をまとめて彼は実家に帰りました。 私は彼との時間を大切にしたいと思っていましたが彼は多趣味な方で、まだまだ遊びたいという思いから二人で過ごす時間もあまりなく私との時間を大切にしてくれないことや趣味ばかりで家事を手伝ってくれることも少なかったのでどんどん不満が募りすれ違うことが多くなったのが別れた原因です。 どんなに辛くても腹立っても私は別れたくなかったので自分が我慢すればよかった、もっと受け入れればよかったと後悔ばかりです。 何度も出ていかないでほしいと伝えましたが彼は同じことの繰り返しはしたらあかんと言って意見は曲げてくれませんでした。 ですが、荷物をまとめてる時に泣き始めたり、話し合いをしている時も俺も本当はこんなこと言いたくない、こんなこと言う俺の方が辛い。と言って号泣していました。 なので余計別れが受け入れません。喧嘩することが多かったのは確かですが全て価値観の違いでの喧嘩だったと思うので改善することはできると思います。 今まで育ってきた環境が全く違う他人同士が一緒に生活し始めてすれ違うことは必ずあると思います。 喧嘩することは良いことでもあると私は思っていますがそこが彼との考え方が違ったのかなと思います。 彼とは職場で出会い今も同じところで働いています。 なので毎日姿を見るので余計辛いです。 私は彼のことが今も大好きだし、喧嘩するよりも楽しかった時間の方が多かったのは事実なので復縁したいです もっと私も我慢できるところはいっぱいあったのにかまってほしいあまりに不満をぶつけすぎたかなと思います。 何をするにもやる気がでません。つい一昨日まで隣に居たのに目が覚めたら隣に居なくて辛さのあまり涙もでません もう復縁は不可能なのでしょうか。

  • 彼氏の気持ちが分からない

    2度目の質問です。 私は19歳女です。1年と7ヶ月付き合っている2つ上の彼がいます。彼とは同じバイトで知り合い、私が7月に事情がありバイトを辞めたけど、彼はまだ続けています。 8月の喧嘩の途中、彼から「もう嫌いになった。別れよう」と言われました。“彼の気持ちが分からない”というのは「別れよう」と言われた時と、その後です。「別れよう」と言われた時「別れたくない」と言ったけど、しばらく「別れよう」と言われ続けたので「じゃあいいよ!もう…」と言ったら、今度は彼が「夏休み中に花火大会も海に行く約束もしたのに、本当に別れて良いの?」と言ってきました。その時、これは喧嘩の中で感情が高ぶって出た言葉で、本気で“別れたい”とは思っていないんだな…と感じたし、私が何より別れたくなかったので「別れたくない」と言いました。そしたら「俺、もうお前に嫌いって言ってしまったし…。それでもまだ俺と付き合う気?」と言われました。私があまりにも「別れない」と言ったからか分かりませんが、1ヶ月間くらいは前みたい…とまではいかなくても、普通に過ごしていました。でも「私はまだ別れてないって思ってるんだけど、どう思ってるの?」と話し合いをしようとすると、毎回「もう別れればいいじゃん!!」と怒鳴られたり、1回だけ「お前のせいで俺は就職がうまくいかなかったんだ!」と言われたりしていました。私はその度に何も言えなくなってしまい、そこで話はいつも終わっていました。なので、今の気持ちを正直に書いた手紙を渡しました。気持ちというのは『どうして毎日会いたくなかったのなら前から断ってくれなかったのか?今でも私は好きだし、別れたくない。話し合いの度に「別れればいいじゃん」と言って逃げないで』という事です。(いつも話そうとすると喧嘩ごしになってしまい、冷静な話し合いが出来ないので手紙にしました。)結局、それについての答えはくれなかったのですが、それからは一切「別れよう」と言わなくなりました。記念日にはバイトの休みを取ってと言えば取ってくれるし、2人で出掛けたりしていました。でも私は、付き合っているのか分からなかったので、元・彼氏とも同じバイトの男の人(Aさん)に相談したり、Aさんの彼女の相談に乗ったりと、2人で話したりしていました。もちろん彼はその事を知っています。別れたいのか別れたくないのか、本当に分からなかったので、試す意味でもわざと仲良くしたりしていた部分もあったと思います。(最低です…。) たまたま重なったのか、それが関係しているのか分かりませんが、Aさんと仲良くしだしてしばらくしてから、それまでとはまるで違う人みたいに、私の前でだけ彼の性格が変わりました。本当にお人よしで、みんなが嫌がることは何でも進んでするところは前と変わらないのです。が、女の子から話しかけてきてもそっけない態度で接して、同じバイトの子からも「先輩(私)の前ではデレデレするくせに、私達の前では冷たい…」と言われるほど、他の子には笑わなかったのに態度が全く逆になりました。私の前では、すごくそっけないというか…喋りかけても返事が短いし、絶対に笑ってくれなくなりました。すごく悲しいです。 これはやっぱり、私と別れたいと思っているからなのでしょうか?態度が急に冷たくなってから、体に少し触れただけでも怒るし、2人でどこかへ出掛ける事も嫌がるようになりました。 8月に「別れよう」と言ったけど、別れてくれなくて今まで我慢してたけど、我慢出来なくなったからこういう態度に出ているのでしょうか? 普通に「もう耐えられなくなったから…別れよう」とか言われた事はないです。喧嘩した時に初めて言われて、その後はあっちから言って来た事はないです。でも、態度が冷たいのです。冷たい態度で分かれ!!という事なのでしょうか?それとももうすぐ県外に就職に行くから、自然消滅で別れようと考えているのでしょうか?地元の仲の良い友達には「彼女が…」と話しているけど、Aさんから「最近彼女とどうですか?」と聞かれた時に「彼女…ねぇ…」とか、もう別れたみたいな曖昧な感じで言ってるらしいです。でも、私が面接で遠出をした時に、その分のお金を知らない間に入れておいてくれたり、優しい所もあって…。本当の気持ちは彼自身しか分からないけど、こういう態度を男性が取る場合、本当に別れたいと思っているのか?みなさんの意見を聞かせて下さい…。長くて、分かりづらくてすみません。

  • 彼氏の気持ちがわかりません…

    はじめまして。 このような質問コーナーは初めてで少し緊張しています。 いきなりですが、彼氏について相談です。 付き合ってもうすぐ半年の彼氏がいます。 お互い大学生で、同じ部活に所属しています。 知り合って半年以上経って、向こうから声をかけてもらって付き合い始めました。 付き合う少し前や付き合ってすぐの時は、ほぼ毎日メールもしてたし、部活帰りにご飯に誘ってくれることも普通でした。 でも最近は、テスト期間で彼氏の方が忙しいというのもあるのですが、メールの返事もなく、電話しても出てくれないんです。 誰に対してもメールはあまり返してないようですが… 付き合いたての時のようにはいかないのは分かってるつもりだけど、どうしても寂しいんです。 こないだも、このことで別れたほうがいいんじゃないのかって彼氏に相談しました。 でもメールの事は面倒くさがりなだけやし、私の事を好きじゃ無くなったわけじゃないって言います。 私も別れたくないし、彼の事は大好きです。 彼も私を好いてくれてる事は分かるし、会えば楽しそうにしてくれます。 でも自分からデートに誘ってくれたり、連絡をくれたりする事は、ほぼありません… 好きだったら、なんでそんな態度がとれるのか分かりません。 ただずぼらなだけでしょうか? 恋愛経験がほぼ0で、もうどうしていいかわかりません。 男性のかた、男心の分かるかた、回答を頂ければ助かります。