• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:土地購入でのトラブル)

土地購入でのトラブル!仲介業者との約束が裏切られました

このQ&Aのポイント
  • 先日土地の売買契約をしましたが、ガス管の費用に関する仲介業者との約束が裏切られました。
  • 仲介業者からは数万円で済むと口頭で聞かされていましたが、契約後には70万円もの費用がかかると言われました。
  • 録音した会話が証拠として弱いため、解決策を模索しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gookaiin
  • ベストアンサー率44% (264/589)
回答No.2

土地の仲介業者ということなら、宅地建物取引業(いわゆる不動産業)の免許を、国土交通大臣あるいは都道府県知事から受けています。そして国土交通大臣あるいは都道府県知事は、その業者がお客さん(一般庶民)に不利益等を及ぼさないように指導・監督する義務を有しています。(悪質な業者には、免許停止、免許取り消しなどの処分も行います。) まずは業者と話し合いをし、工事差額分の幾分なりとも負担して頂くようお願いしてみてはいかがでしょうか。 業者がもし『知らぬ存ぜぬ』と逃げるようなスタンスをとるなら、 ・ガス管工事に70万円もかかると知っていたら、この土地を買わなかった。 ・『ガス管工事は数万円』と言われた。騙されて買わされた。 ・客に嘘をついて土地を売りつけた、ということで監督官庁の国土交通省あるいは都道府県庁に、指導及 び処分を求める。 といってみたらいかがでしょうか。質問者さんとと業者の間ではテープの存在も否定するかもしれませんが、監督官庁を巻き込んだ話になると無視できなくなるでしょう。 (業者は宅地建物取引業の免許を事務所内に標識で掲示しています。その標識に国土交通大臣免許か、都道府県知事免許ならその知事名が書かれています。)

070207ok
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 最終的にこじれてしまった場合、どこに訴えるべきか不明だったので大変参考になりました。 現在、業者へ差額分の負担に関して問い合わせ中で、今週中には何かしらの回答がある予定です。 なんとかこちらの負担が減ると良いのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

口頭でも契約ですし 証拠は録音でも 「反訳」と言って文字起こしをして音源と一緒に(準書証)出せば 立派な証拠になります。 勝てるでしょう。

070207ok
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 かなり心強いお言葉をいただけ、気持ちがラクになりました。 交渉にも自信を持って臨めそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 購入した土地の埋設物に関して

    質問いたします。 購入した土地に、以前使用していたガス管が埋設されたままになっておりました。 これの撤去の責任並びに費用負担は、売主、買主、どちらになるのでしょうか? 宜しくお願い致します。 (因みに、重要事項説明書には、危険物が埋設されていた場合は売主の責任ならびに 費用負担と記載されております。)

  • 土地購入仲介業者を立てたほうがよいですか?

    このたび、希望の土地が見つかったので、土地を購入しようと動こうと思います。それで、価格交渉していきたいのですが、  (1)その土地に看板があるA不動産に直接連絡を入れて交渉したほうが良いのか?それとも、こちらも仲介業者を立てて交渉したほうがよいか?ご指南をお願いします。  (2)また、こちらも仲介業者を立てて交渉し売買契約となったときも、仲介業者を立てないときも仲介手数料の総額の支払いは売主買主とも変わらないのか、教えてください。

  • 土地売買について

    質問させていただきます。 土地売買についてです。 仲介⇒買主 だと3%+6万円が手数料ですが、 売主⇒仲介 も3%+6万円の手数料が発生しているのでしょうか。 つまり仲介不動産会社は 売主⇒仲介⇒買主というケースでは、3%+6万円を2重に取得するというイメージであっていますでしょうか。 売主から直接購入を考えていますが、売主から見ても買主に直接買ってもらった方が良い(取り分が多い)のでしょうか。そうであれば、価格交渉の余地があるのかもしれないと考えております。 よろしくお願いします。

  • 土地売却時の高額謝礼

    今回、個人所有の土地を売却しようと思います。 友人に土地売却の話をしたところ、友人が買主を探してくれました。 友人は不動産屋ではなく、業として営んでいるわけでもありません。 契約時にはある不動産業者を仲介にして契約書やその他書類作成をしてもらいます。 友人が買主や、不動産業者を見つけてくれたものなので、 友人個人か、友人が経営している不動産業者ではない会社に、 手数料を払おうと考えています。 仲介手数料は、所得税の譲渡費用になると思いますが、 この友人もしくは友人所有の法人に支払う手数料は譲渡費用に 算入できるのでしょうか? 友人への手数料は、当該資産の譲渡のために直接要した費用 といえますか? 友人への手数料は、3%の仲介手数料より高額を考えています。 よろしくお願いします。

  • 中古家屋付き土地売買時の解体費用負担について

    中古家屋付き土地売買時の解体費用負担について 親類が、古い木造アパートのついた土地の売却を検討しています。 建物自体に価値はなく、老朽化も進んでいるため、解体は不可避です。 仲介業者が買い主を見つけて来たのですが、売買契約書の特約条項を見ると、 現状渡しで「土地代+解体費用(見積額)」を譲渡額とした 売買契約を結び、決済時に解体費用(実費)を差し引いた額を 買い主が売り主(親類)に支払う、と記載されていました。 通常、建物に資産価値がない場合、買い主が自己負担で更地にしてから売るか、 現状渡しにするなら、売り主は土地代から解体費用(+α)を差し引いた額を支払う、 というのが一般的だと思っていたのですが… 今回のような契約は一般的なのでしょうか? 特約を額面通りに受け取れば買い主側に損はなさそうですが、 逆に言えば売り主や仲介業者にとってこのような契約にする メリットがないように思え、いささか疑問です。 その土地ならではの慣習等あるのでしょうか(ちなみに九州地方です)。 あるいは、みかけの売買契約額が高くなるので、 仲介業者の手数料が高くなるとか、そういった 業者にとってのメリットがあるのでしょうか。 土地売買の経験がないため曖昧な質問で申し訳ありませんが、 どなたかアドバイス頂ければ幸いです。

  • 土地を購入したのですがトラブル発生...

    先日土地を購入したものです 売り主から仲介の不動産を通して購入しました 購入するときの約束として地中にガラなどが埋まっていた場合は売り主が処分費を払うことを売り主、不動産、自分(買い主)の間で約束しました その時に不動産は買い主の自分に対して自分ではガラなど処理しないで下さい、何か発見した場合はまずは自分(不動産)に連絡を入れて下さい との約束でした 購入してすぐ重機を入れて掘り返した所 ガラやアスファルト片、大きい石(約1トンが2つ) 計3トンほど見つかりました 自分は売り主が処分する話をしていたのでまずは不動産に電話することに 不動産→売り主にお伝えしますとのこと 2~3日後 不動産から電話 不動産「売り主は土地を購入したけど10年以上手を付けていないので(自分の実家の隣の土地なのでこれは事実)自分は土地をいじってないしお金なんか払わない!!!、何度話しても1銭も払う気がないと返事が来た、なので買い主の方で処分していただくか、売り主と買い主で裁判をするしかない」と言われました それを聞いて 納得がいかない自分 裁判は時間と費用の関係で現実的ではないので却下 契約を結んだのにも関わらず 売り主のわがままに不動産が言いなりになっているのが適切でない そもそも自分と不動産の間でも廃棄物が出てもお金を払わなくていいと約束した そのことも約束違反になると思う 売り主は測量費用も払いたくないと言い 結局は測量費も不動産負担になった どうしたらうまく解決するでしょうか? 教えていただければ助かります

  • 土地購入の手付金の適正な額

    こんにちは。お世話になります。 住宅一戸建てのため、土地を購入しようとしています。 気に入った土地があったので、 契約してまずは手付金を打とうと思っています。 http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/g/42/04.html こちらのWebページにて、 手付金は物件価格の10%+1円にすると保全されるので良い、 というようなことが書いてありますが、 これは土地に対しても同様でしょうか? またその場合の物件価格というのは、 土地+下水道負担金+仲介手数料+登記費用+税金といった、 必要額のどこまでになりますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 土地の購入 測量は買主負担でと言われたが・・・

    気に入った土地が出たので購入したいと思っています。 契約は来月で引渡しは来年の春頃です。 売主さんはお年寄りで、田舎暮らしをする為に地方に土地を買って 家を建てるのですが、仮住まいをしたくないからだそうです。 ここで、仲介業者から言われたのが 「相手はお年寄りで面倒な手続きとかをやりたがらないので、 古家の取壊し費用と測量は買主側でお願いしたい」と言われて その費用分値引きしてもらうことになりました。 でも、いろいろ調べたところ、基本的に測量は売主側でやるものだと書いてあります。 測量って契約前にするものですよね? そうすると、こちら負担で測量したのに契約が流れた場合にその実費はどうなってしまうのでしょうか? 引渡しがかなり先になるので契約が流れる可能性もなくはないです。 (売主さんが亡くなるとか、うちのローンが通らないとか) 契約は公簿でするような事を言ってました。 また、境界杭が1つだけどうしても見当たらないとも言ってました。 このような状態で測量を買主側でするのはどうなんでしょうか? 測量ってお年寄りの負担になるほど大変なものなのでしょうか?

  • 土地の売却

    不動産会社と媒介契約をして土地を売却しました。測量の費用は買い主の負担でした。 参考までにお尋ね致します。950万円で売却して最終的に550万円残りました。普通でしょうか。

  • 土地の仲介手数料について

    土地購入を考えているところです。 不動産の分譲概要には[買主仲介手数料不必要]と書いてあったのですが、依頼している建物の業者さんには仲介手数料をいただきますと言われました。 個人で土地を購入すれば手数料はかからず、間に建物業者さんが入ると手数料ってかかってしまうのでしょうか? [買主仲介手数料不必要]の項目がなければ普通に支払っていたと思うのですが・・。 知っている方がいたらぜひ教えて欲しいです。