• ベストアンサー

高血圧 応急処置

5日後に生命保険の契約をする為に健康診断を受けるのですが、一時的に高血圧を改善させる方法はないでしょうか?普段135/90mmHg程度なので、少しでも下げられればと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

タバコも吸わず、病気でもなければ、簡単な方法として深呼吸は効くかもしれませんね。 ただ、具体的に数値を計って実験した訳では無いので参考程度ですが。 深呼吸は、まずしっかり吐くことから始めるのが基本です。 お腹に軽く手を当てながら前かがみになり、息を吐きます。 同時に凹んでいくお腹を添えた手で軽く押し込んでいくと吐きやすいです。 もうこれ以上吐けないというところまできたら、その反動の力で息を吸います。 単に吐くときに入れていた力を抜くという感じです。 いい匂いを嗅ぐつもりでやるとさらにうまく吸えます。 慣れてきたら、吐く秒数を15~20秒、数秒数を5秒間というように吐く息の時間を長くすることを意識して行い、これを2~3分間もやると十分じゃないでしょうか? 今まで意識してやったことが無い場合は、ちょっと練習して行った方がいいでしょうね。 とにかくリラックスすることでしょう。

nao999
質問者

お礼

アドバイスのおかげで129/80でした。ありがとうございました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

薬などを使うと、結果がどうであれ虚偽申告になって、 高血圧関係の病気ではせっかくの保険が利かなくなりますよ。 測定前に深呼吸をすると、かなり下げられます。 血圧計を買って、どうやったら血圧が下げられるか いろいろ人体実験をしてみましょう。 あと、ヨガとか精神修行ですね。大きく差が出ると思います。

nao999
質問者

お礼

アドバイスのおかげで129/80でした。ありがとうございました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

Whoの基準は140ですので、ごあんしんください。

nao999
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 告知義務について

    夫の生命保険の契約をしようと思ってます。 その時に「ご主人は健康診断で引っかかったりしてませんか?」と聞かれたので「ハイ」と答えたのですが後で夫の健康診断の結果をみたら血圧が基準値を超えてました。 基準値が130mmHg未満のところ、131だったのですがこれは告知した方が良いのでしょうか? この場合、保険に入れなくなる可能性もありますか?

  • 血圧が上がりました。まだ正常値内だけど大丈夫?

    今日健康診断で血圧を測ったのですが 上136mmHgくらいでした。 (すみません。下は憶えていません…。) 今までは低血圧で、上が100mmHg前後でした。 今回の測定が終わった後に 「正常値内です。」 と言われたのですが、今までと比べて30mmHgくらい上がっているので ちょっと気になります…。 血圧が30mmHgくらい上がっても正常値内であれば問題ないのでしょうか?? ご教示いただけるとありがたいです。 私の現在の状態は 年齢35歳、身長174.5cm、体重68kg、喫煙する です。 どうぞよろしくお願いいたします!

  • 高血圧

    高血圧について教えてください。 40歳(男)で血圧が145/105で、健康診断で注意するようにいわれました。 これは健康上危険な状況でしょうか。 それと改善する方法がありましたらお願いします

  • 血圧について

    ご質問します、私は毎晩晩酌をしますが・・年齢は49歳で男性です。ビール350ml 1本 焼酎お湯割り2杯、翌日酔いが醒めている居るときの血圧を測ると 上の血圧が 140mmhg 下の血圧が100mmhg程度で、アルコールを3日程度飲まずに居ると上の血圧が 115mmhg 下の血圧が88mmhgぐらいに下がります。アルコールを止めた方が良いのでしょうか?

  • 一時的に血圧を下げる方法ありますか?

    一時的に血圧を下げる方法ありますか? 今度、生命保険の加入で健康診断を受ける予定ですが 血圧の数値が合否のラインに近い状態です。 当日、ちょっとしたことが影響してラインをオーバーして しまうのが心配なので、血圧に有利な方法があれば教えて 頂きたいです。 例としては(内容は適当です) ・当日は朝飯を食べた方が/食べない方がいい ・お風呂に入ってから行った方がいい など、当日、生活の中で気をつけるコト といったレベルのものや 「こんなことをすると2~3時間は血圧が若干下がる」 なんてものがあれば教えて頂きたいです。 (薬とかはナシでw) よろしくお願いします。

  • 高血圧と硝子体出血の関係

    去年の11月に硝子体出血を起こし、1月に硝子体切除術を受けました。その結果、以前の様に物を見る事ができるようになりました。入院中に看護師さんに血圧を測ってもらうと、収縮期の血圧が 150mmHg、拡張期の血圧が90~110mmHgでした。今日近くのクリニックに行って診てもらいましたが高血圧の診断を受けました。平成23年の健康診断で、血圧が150-90mmHg、平成24年の健康診断では血圧が142-100mmHgとなりました。さすがに拡張期の血圧が高かったため、診察を受け、減塩食を始めました。すると3カ月後には拡張期の血圧は80台となりました。その後は特に血圧を測定する事も無く過ごしていました。そして、去年の4月の終わりに小さな硝子体出血を起こし、11月に再出血を起こしました。医師の診断では、閉塞性血管炎による硝子体出血との事でした。再出血を起こした後に健康診断がありましたが、その時の血圧は132-82mmHgでした。ネットで硝子体出血の原因を調べると高血圧によって引き起こされる事が多いと書かれている事が多いのですが、やはり、私の場合もそうでしょうか?それと高血圧状態になって3年程で硝子体出血を起こすのでしょうか?分かる方がみえたらご意見よろしくお願い致します。

  • 血圧について

    通常最大血圧が95mmHg程度なのですが、先日計測したら 120mmHg程上まであがっていました。 念のため日にちを変えて計ったのですがやはり同じ数値でした。 6月の時点では、95mmHgでした(通常が95~100程度です) 心配になり近くの内科で診察したのですが、病院で計ったら 最大血圧140mmHgになっていました。正常な時から考えると 40mmHg以上も上がっています。診察した先生は問診だけで済ませ 血圧は常に上がり下がりしているので問題ないですと言ってました。 左腕に痺れの症状もあり個人的には心配です。 再度違う病院に行ったほうがよいのでしょうか? また、どういった診察科に行けば見て頂けるのでしょうか? 血圧が急に上がるような病気ってどんな物があるのでしょうか?

  • 最高血圧の数値の質問

    はじめまして、血圧のことで相談します。 最近、血圧を測定したところ 最高が168mmHg、最低が107mmHgと結果がでました。 友人から『血圧が高いね』と言われ少し気になります。 平成14年9月の勤務先での健康診断では 最高血圧が、たしか、正確ではないものの 120前後だったと記憶しており、ちょっと心配。 (H15年は失業のため健康診断はうけてない。) いちおう、月曜には医師の診断を受けたいと 思っているのですけど、参考までにおしえて下さい。 最高血圧の"正常"と判断される数値は どれくらいまでですか?? なお、お礼のメッセージ等は私のPCが不調のため 今夜、少し遅くになる見込みです。 では、よろしくお願いします。

  • コレステロールが高く、低血圧で頭が働かない

    コレステロールが高く、低血圧です。そして、日中頭がぼーっとすることで仕事に支障をきたしております。 コレステロールは、250mg/dl、血圧は、55mmHg~95mmHgくらいです。 25歳・男です。 ストレスはあまり感じておりませんし、運動も1日30分ほど歩いております。 喫煙もしません。酒は週に1~2回飲みます。 原因としては、酒も少しありますが、食事のバランスがあまりよくないように感じております。 外食が中心で、家で食べるとしても、米と何かおかず一品といった程度です。 どのような食事をして改善すればよろしいでしょうか、何かこのような原因を改善する方法はないでしょうか。

  • 血圧を瞬時に上げる方法

    血圧を短時間(数秒か数分)で上げる方法を教えて下さい。 とある理由から血圧の高い時の体の状態を調べたいのですが、なかなか思い通りに血圧を上げることができません。 運動したり、緊張したりすることで血圧が上がることは知っているのですが具体的なアイディアがなかなか思いつきません。 できるだけ簡単に、確実に、大幅に血圧を上げるいい方法があれば教えて下さい。 どうかよろしくお願いします。 =以下の方法は試しました= ・階段の上り下り ・太ももを圧迫する ・息を止める ・映画「呪怨」を見る =私のプロフィール= ・男性 ・23歳 ・学生 ・平常時の血圧 106mmHg - 69mmHg ・喫煙はしない ・酒はイベントごとでは飲むが、普段は全く飲まない ・運動は普段ほとんどしない

このQ&Aのポイント
  • YouTube録画が開始されていると表示され、この操作はできない状態になっています。回避方法を教えてください。
  • お困りの方にご報告です。YouTube録画が開始されているため、この操作はできないと表示されています。回避方法を教えていただきたいです。
  • YouTube録画が開始されているため、この操作はできません。お困りの方には回避方法をご紹介いたします。
回答を見る

専門家に質問してみよう