• 締切済み

(7)(7)(7) 目押しできない!!

下手の横好きのスロットファンです。最近の”規制”とやらで、ホールからメールは来なかったり味気ないものになってしまい店も暗かったり休みがあったりしています。5号機になってから暫く行きませんでしたが、今年の夏の初めからやり始めました。 私は目押しができないので、何時も店の方に押して貰っていました。8月からそういう事は出来ませんと断られてしまいました。自力では20回以上やっても駄目で、隣の人が一発で入れてくれました。 近視乱視老眼と視力が充分でない事。努力しないで店員さんに頼っていた自分が悪いことは承知なのですが、目押しが出来る方、上手い方からのアドバイスを戴けると有難いです。どんな方法でもヒント、コツでもお教え下さい。お願い致します。

みんなの回答

回答No.7

できない人に多い事例を伝えます。 1)リール配列の重要な部分を把握していない 2)見ておしている 3)オスまでの動作がバラバラ 4)普段からリールを意識して回していないのでおおよその1周スピードが把握できていない 上記4点を気にすれば誰でも押せます。そしてDDTできます。 なぜならリール目は21目ですが、実際に見えなければならないのは代表例ですと チェリー・bar・スイカ・各色7ぐらいです。 チェリーとスイカはDDTしやすいようにbar・各色7の内1つに各リールポイントとなるように配列されている台がほとんどです。 つまり実際にはほとんどの人はbar・各色7以外たいして見ずに打っています。

回答No.6

やり方は既に多数の方が仰っているので違う話です。 ボーナス絵柄を揃えられない方はARTなどの頻繁に目押しが必要な機種は止めた方が良いです。 ARTの目押しを毎プレイ頼んでいた婆さんがいましたが、めちゃくちゃ感じ悪いでした。 マナー上、問題があるので自分で止められるまではAタイプ(ボーナス主体のタイプ)のみで練習してください。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.5

やり方はだいたい他の方が書かれているので割愛します。 あとは集中力と鍛錬の問題です。 ボーナスが確定していなくても、普段から目押しする習慣をつけることです。 台のところにリール配列が書かれたものが置いてあると思いますので、まずはその配列を見て 一番左のリールのチェリーとスイカの近くにあるバー図柄や7図柄。これを目押しできるように練習して下さい。 枠内に止める必要はありません。その近くを止めれるようにというアバウトでいいです。 これをやることで、チェリーの取りこぼしは防げます。 スイカが停止したときには、同じようにリール配列で、真ん中、右端もスイカが近くにあるバーや7を狙う練習をします。 これでスイカの取りこぼしもなくなります。 ボーナスが確定したときだけ目押しするのではなく、常に目押しを心がけるということで、鍛錬度がまったく違います。

  • ekinet77
  • ベストアンサー率28% (25/87)
回答No.4

無理に狙おうとするから、最悪のタイミングで押してしまっている可能性大です。 ※多分、遅れて押している 特に意識せず、普段のペースとはちょっと変えて適当に押してみると 案外揃ったりしますよ? 自分で揃えた!という充実感が欲しいようでしたら、 普段狙って押していたタイミングから、ワンテンポ前にずらしてみる。 リールは一定周期でまわっていますから、単に体の反応が遅い可能性があります。 そもそも・・・ ちょっとずれていても、リールが引き込める範囲内でボタンを押す確率の方が、 BIG引くより、ずっと高い(=簡単)です。 あきらめずに自力で揃えてみましょう。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.3

こんばんは。 私は、若い頃にゲーム機製造メーカーに勤務してた経験がある者です。 その会社は、パチスロ「0号機」を世に送り出した先駆的パチスロ有名メーカーです。 そのような関係で、パチスロを研究した時期がありますから、目押し習得は必須でしたが、パチスロのドラム回転速度は80rpmと定められてますので「1回転が0.75秒」になります。 そして、ドラム絵柄も「1周21個」と定められてるので、1コマが約0.036秒になります。 ですから、1コマ目押しは難易度が高いですが、ビッグボーナス絵柄は1周0.75秒なので、かなり遅い速度なんです。 実際に、回転してるドラムを1メーターぐらい離れて見るとビッグ絵柄がハッキリ認識出来ると思います。 ただ、近くでドラムの回転を見ると速く回ってるように見えてしまうのだと思います。 ですから、先ずはドラム1回転周期(0.75秒)のタイミングを掴むことが目押しの第一歩です。 次に、ボーナス絵柄を認識することですが、ボーナス絵柄は小役絵柄より大きいので、はみ出して見えるはずです。 ビッグボーナス絵柄の代表的な「7絵柄」は赤色が多いので、赤のはみ出しを識別出来るようになれば、見えた後に戻ってくるタイミングが0.75秒ですから、待ち構えてストップボタンを押せば有効ラインに目標絵柄が停止します。 これが「目押し」です。 そして、ボーナスフラグ(成立信号)が立ってる時は、強制的に揃えようとする電子制御が入りますが、規定により4コマまでのタイムラグ(スベリ)ですから、0.14秒ぐらいなら早めに押しても有効ラインに引き込むようになってます。 従って、目押しに慣れてしまうとボーナス絵柄を揃えるのは超簡単なのです。 しかし、1回転周期とボーナス絵柄の識別が難しいから、目押しは難しいとなってしまうのだと思います。 1回転周期のタイミングを掴むコツは「ドラムの継ぎ目」を見ると分かり易いと思います。 ドラムを少し斜めから見るとドラムの継ぎ目が段差になってるはずです。 このタイミングさえ掴めば、赤のはみ出しを見るだけです。 目押しが最も簡単な機種は、北電子の「ジャグラー」シリーズだと思いますので、手始めはジャグラーでの練習をお勧めします。 以上、長々と失礼しました。 ご健闘を御祈りいたします。

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.2

回転しているリールの図柄を正面から見るのではなくて、視線を斜めにずらしてからリールの淵を見るようにすれば、一定の周期でブレながら回っていることに気づきます。 そのブレる瞬間に押して止まった図柄パターンを覚えておき、ガイドブックなどで公開されているリール配列と見比べて、目当ての7とはどのくらい離れているのかを調べます。 たとえば真裏側に7がある台なら、ブレた位置が通り過ぎてから次のブレが始まるまでの1/2のテンポのところで押すように心がければ毎回、真裏の7付近を狙って停めることができるようになります。 確実ではなくても、ボーナスフラグが成立していれば引き込みのリール制御も働くので問題ないでしょう。 ただしリールのクセは台ごとに違うので同じ台でしか通用しません。リールの回転数は共通ですけどね。 ブレた瞬間の位置に7があればよいですが、そうでなくてもタイミングを工夫すれば違う台にも応用できます。 なんでもいいから中古台を1台買って、特訓したほうが上達は早いと思います。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

 目押しのやりかた 1.動態視力で実際の絵柄を見て押す 2・リールの継ぎ目を基準に押す 3・絵柄の横幅の差を見て(基準に取り)押す 4・色の配色の違いを見て(基準に取り)押す 1は目が疲れるから通常はしない 2も機種によっては有効 3も判り易い機種ならば簡単 4が一番適合の機種が多い 3。4の複合で判別する方法もある まあ、10分もあればコツつかめます ・基準となる絵柄などを決める  色とか絵の大きさとか・・・・・・   ・基準が一回する時間を体に覚えさせる  その絵がぐるぐる回るのでその回転周期を叩きこむ ・基準から欲しい目の位置の時間差を覚える(必要なぶんだけのリールの配列だけでOK)  基準のいちからそのタイミングで押せば目的の ・基準から押すタイミングを練習する。 リールは21コマ 滑りの範囲は最大3コマですから 高度テクニック ベタ押しは不用です リールが滑る範囲内の誤差で押せばOKです 押し方のタイミングの取り方 押釦に手前に手を止めます 後ろに引きます(必ず同じスピードです) その後 特定の距離で前に移動さして押します すなわち 引いた距離 = 掛かる時間の調整です 仮に10CM引いて押して 1回転ならば 15cmで1回転半となる訳です これを極めれば・・・プロと同じやり方です いちいち動態視力で押すのは下手糞で疲れるだけ これでビタ押しできます

関連するQ&A

  • 5号機になり目押しが利かなくなる

    スロットに興味を持ち始めた者です。 初心者ながらこういう質問もどうかと思いますが・・。 この質問サイトを見ていて昨今の4号機から5号機になる事の 弊害、というものは多々見受けられますが、 要は、5号機になると、スロット自体が運勝負になり 目押しが利かなくなると言う事なのでしょうか? 目押ししても止まってくれないとかそういう事なのでしょうか・・?

  • 初心者の目押し

    最近パチンコからスロットに対象をかえましたが、 ほんとに楽しいです。スロットは。でも周りのお兄さん 達のように速攻でカッコよく7を揃えるようにはなかなかできません・・・ 銭形、北斗はコインを消化しながらもなんとかできるう になってきましたが、吉宗はなんだかとっても難しいの です。お店によってもうまくできない事もあります。 回転速度や明暗とか目押しのコツってあるのでしょうか? 基本的には場数でしょうか?教えてください。

  • 近視は止まる?近視の人が老眼になるとどうなるのでしょうか

    かなり視力が悪く、裸眼では軽い乱視の入って0.1ありません。 一応これ以上悪くはなっていないようなのですが、パソコンワークのため、どうしても目を酷使します。兄は「ある程度まで落ちたら視力はもう落ちないだろ」と自己診断で言っていますが、視力は止めどなく落ちて行くものなのでしょうか? 何か予防策があれば教えて下さい。 あと近視の人は老眼になりにくいとも聞きますが、近視の人が 老眼になった場合、どのように世界が見えるのでしょうか? 近くも遠くも見えなくなって、何も見えなくなるのでしょうか?

  • レーシックと老眼について

    父が1ヶ月ほど前にイントラレーシックを受けました。 手術前の視力は左0.03、右0.04どちらも乱視がありました。 老眼も入っていたと思います。 視力は上がったのですが、手術後老眼鏡が手放せなくなりました。 父は手術前よりも見づらくなったと言っております。 メガネなしで車の運転は出来るようになっても、近くのメーターやカーナビがぼやけるし、老眼鏡をかけると、前方が見えないようで、とても不便そうです。 そこで質問なのですが、再手術で近視寄りに視力を落とすことが出来るのでしょうか? 今後、さらに老眼が進むと近視寄りのほうが都合がいいと思いますが、いかがでしょう。 また、レーシック手術によって老眼の方がより不便になってしまったなどのお声はありますか? よろしくお願いいたします。

  • 目押しができないんですけど…

    こんにちは。パチスロ初心者(というかほどんど未経験)です。 ゲームセンターでスロットマシンはよくやるのですが、メダルを入れてスタートを押すだけでストップボタンのないタイプで自動的に止まるヤツを楽しんでいます。 本物のパチスロでも同じようにテクニック関係なしで運のみで勝負が決まるタイプのものってあるのでしょうか? 目押しはできそうもないけど、ホンモノはやってみたいんです。(ゲームセンターではいくら儲かってもお土産もらえないし…。喜びもあまりありません。) どなたかご存じの方教えてください。ちなみに名古屋在住ですので置いてあるホールも教えてくだされば嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 中年になって乱視、近視になりました

    46歳の女性です。 子供のころから視力が良く、右1.0 左1.2 前後でした。 2009年3月の健康診断でも 右0.8 左1.0でした。 最近みえにくいので、今日眼科で検査したところ、乱視、近視、老眼があり、右0.15 左0.8でした。 2年前より講師の仕事を始めたためかもしれませんが、中年以後、急に乱視、近視になるケースは多いのでしょうか。  また回復する可能性はあるのでしょうか。  右目があまりにも見えないので、乱視+近視、乱視+遠視、と眼鏡を2つ作ることにしました。 今後の生活(視力の悪化を遅くするなど)で気をつけることがあれば、ご存知の方、教えてください。

  • レーシックと老眼について

    47才男性です。1ヶ月ほど前にイントラレーシックを受けました。 それまでの視力は左0.03、右0.04どちらも乱視があって、左の方が多少乱視が強いようでした。  術後、左1.2、右1.5 経過は良好のようです。  ところが、初めからある程度老眼だと言うのは覚悟していたのですが、こんなにも近くが見えにくいものかと悩んでいます。 左目の方は腕を伸ばせば(60センチ位)、新聞の文字は難なく見えるくらい焦点は合います。 右目の方は腕を伸ばしても新聞は読めません。 約、3メートル以上離れた掛け時計やカレンダーならくっきり見えます。 むしろ正視と言うより遠視と言うのかも知れません。 右目も左くらいの見え方なら、まだいいのですが。 もちろん、デスクワークでは老眼鏡は欠かせません。 視力が1.2と1.5では、これほど近くの見え方が違うものなのでしょうか? それとも手術の失敗でしょうか? もし、仮に矯正視力を0.8くらいにしておけば、近くはもっと見やすいのでしょうか?それともさほど変わらないのでしょうか? 今思えば、そのクリニックでは、あまり老眼に対して話などはなく、単に老眼鏡が必要になります…程度で、ただ単に視力を上げる事だけに固執しているようでした。 私も老眼鏡をかければいいだけだと思っていたのですが、やはり疲れます。慣れていないせいもあるのかも知れませんが。 裸眼で車の運転は出来るようになっても、メーターがぼやける、地図などは見えない、カーナビも見づらい。 老眼鏡をかければ、前方は見えない。 とても快適とは言えません。 しかしながら、不満ばかり言っていられません。 この先の事を考えなければと思います。 老眼鏡では掛け外しを頻繁にしなければなりません。 遠近(中近、或いは近近)両用眼鏡の使用。 これは正視になった人でも作る事が出来るのでしょうか? 単に老眼鏡だけというのとどちらが疲れやすいのでしょうか? それと、もう一つ、レーシックでよく見えるようになったけど、再手術で、少し近視寄りに視力を落とすことが出来るのでしょうか? 今後、さらに老眼が進むと思います。 実生活において視力1.0以上も必要とは思えないので、近視寄りのほうが都合がいいと思いますが、どうでしょう。 近日、近くの眼科(手術とは無関係)で老眼の視力検査や相談も含めて話を聞こうと思っています。 その前に、多少の予備知識も備えたいと質問しました。 宜しくお願いします。

  • 近視&乱視&遠視=眼鏡?

    過去にもいろいろコンタクトについて質問させてもらい、勇気を出してコンタクト店に出かけて「遠近両用のコンタクト」を購入しようと行ったのですが・・・・・・ 店員曰く「[近視+乱視+老眼]に対応できるコンタクトはありません」 素人的には「遠近両用コンタクト」で乱視矯正可能なものもありそうなきがしたのですが・・・・・・・・ 現在、視力は両眼とも0.2前後で、両眼に乱視(結構きついみたい)があります。 5年程前(40歳)から「老眼」の兆候がでてきて、現在ではそこそこ進んでいるみたいです。(程度を数字的には把握できていません) こんな私にはコンタクトは無理なのでしょうか? 眼鏡では、どうしても眼性疲労がきつく我慢できません。 また、頭の中がぼんやりとした状態で、なかなか考えがまとまりません。頭の中をすっきりさせるのと視力とは関係ありませんか? ちなみに、現在の眼鏡は「近視+乱視」のみで「老眼」には対応していません。

  • 殆ど裸眼で居ても良いよね?

    近視、乱視、老眼共にある、視力0.1未満の40代男性です。 仕事にもプライベートにも特にメガネかける必要性がないならば、メガネかける時間を最低限にしても良いよね?

  • 近視性乱視って…?

    私は中2になっていきなり視力が1.5から0.3に下がってしまいました。ちなみに近視です。 今日また視力をはかったのですが… 右が0.15で左が0.1でした。しかも左には少々乱視が まざっているとのことで。 こういうのって近視性乱視って言うんですかね? それと乱視用のメガネって床がよがんで見えちゃうんですけど これって当たり前の事なんですか??