• 締切済み

水銀灯の安定期とランプのワット数違い

yoko1mgsの回答

  • yoko1mgs
  • ベストアンサー率27% (220/806)
回答No.2

おはこんばんにちは。 蛍光灯も安定器とセットで使用しますが、 基本的に対応した蛍光灯しかセットが出来ませんので、 問題になり難いでしょう。 水銀灯になると、ランプソケットが共通なので、 その辺りが理解しにくいのでしょうね。 ランプソケットが共通な白熱球は電圧が一定でランプのW数に応じた電流が 流れるだけですので、W数が変わってもさほど問題が生じません。 (電流が変わるだけ) 間違った説明かもしれませんが、水銀灯のランプは、 白熱球にヒューズを合わせ持っていると思ってみればどうでしょう。 300Wの安定器は300W分の仕事をランプへ送ります。 200Wのランプに300Wの仕事をさせると? 点くものあれば、即ヒューズが切れる物もあるでしょう。 点いても、短寿命でランプが終わります。 点いていない所はランプが終わっているかもしれません。 (場合によっては安定器に来ているかもしれません。) 逆に400W等大きな物を入れると? 安定器が頑張る、ランプも頑張る、両方寿命が短くなる。 (ランプと言うか電化製品は同じで点けたり消したりが  一番機器に負担が掛かり寿命を縮めますよね?  この状態が長く続くと言うことになるということかな?) 間違った説明かもしれませんが、 ランプと安定器はセットと理解して下さいませ。 参考までですが蛍光灯も安定器を交換した場合で、 メーカや型式が変わると結線が変わる場合があります。(2灯用の場合) そのままで点いても安定器に記載された結線にしないと、 極端に安定器の寿命が短くなることがあります。 誤結線扱いになり、メーカーの保障が受けれない場合があります。 メーカーによっては、安定器より器具で仕入れた方が安いとこありますしね。

関連するQ&A

  • 水銀ランプが再点灯しません!

    中古の水銀灯安定器(下の物です)が入手できたので, ■水銀灯安定器 松下電工(ナショナル)製 品番YZ25111436 [一般型] 品名2501H-8  (H2.51BK) 100V60Hz3.0A275W 二次電圧210V 二次電流2.1A 二次短絡3.4A H 250×1 新品の水銀ランプを購入しました。 ■三菱電機オスラム製 蛍光水銀ランプ HF250X  (白色・蛍光形) 250W形  上記の2つを仮接続し,家庭用100V電源をいれたところ,点灯しました。400Wの水銀灯と比べるとあまり明るいという感じはしませんでした。10分ほど様子を見てから消灯しました。ところが,1時間ほど後に,配線を終えて再点灯しようと電源を入れても点灯しません。その後数時間おいて何度試しても点灯しないままです。これは安定器が壊れているということでしょうか? どうか教えてください。

  • 水銀灯と安定器

    水銀灯がつかないのでランプ交換をしたところ、点灯後数分で消灯。ランプを確認してみると、中で破裂したような痕跡がありました。そこで、安定器の出力電圧をはかってみると203V。特別異常はなさそうなのですが?もうひとつのランプは3ヶ月程度で玉切れ。こちらも中で黒こげになっていました。ソケットの端子で出力は193Vです。確かに安定器は10年以上使用しておりますが、安定器を交換すれば大丈夫なのか心配です。ランプメーカーのQ&Aを見たのですが、「二次短絡電流」をしらべたほうがいいのでしょうか?この言葉の意味もわからず、調べかたがわかりません。素人の質問で申し訳ありませんが、どなたか教えていただけませんか。よろしくお願いします。

  • 水銀灯用安定器について

    御世話になります。 工場の水銀灯用安定器を200V277Wの高力率の安定器を壊れたので400Wの安定器に電気工事屋が変更したのですが前より結構明るくなり大丈夫なのか心配です。 原理も教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 水銀灯の点灯が不安定に為ってしまいました

    駐車場の照明に水銀灯を使っているのですが、最近点灯が不安定に為ってしまいました。 水銀灯の電球や安定器の寿命なのでしょうか、一時的に消灯してしまいますが3分ほどで又点灯しますので電球は切れてはいません。 水銀灯は電圧の変化に弱いと聞きますが、安定器の寿命なのでしょうか、安定器を交換すれば良いのでしょうか。 ちなみに400ワットで30年ほど使用しております。 ご存知の方宜しくお願い致します。

  • 水銀ランプが点かない

    安定器内蔵の 100/110V 250Wの水銀ランプですが一瞬(5秒ほど)点くのですが直ぐに消えてしまいす。電圧不足なのでしょうか?その対処法を教えてください。

  • 回路電流(水銀灯と安定器)

    ケーブルサイズとブレーカ容量の検討をしています。 水銀灯(400W)とブラケット(安定器併置形)の組合せなのですが、個別のデータによると、 (1)水銀灯  ランプ電圧:130V  ランプ電流:3.3A  ランプ電力:400W (2)安定器  定格電圧:200V(50/60Hz)  入力電流安定時:2.3A  入力電力:420W となっています。 例えば上記の組合せで1灯点灯させようと思うと、電源供給回路(200Vライン)にはいくらの電流が流れることになるのでしょうか?

  • 純正フォグランプのワット数

    スカイライン(HCR32 GTS-t Type-M)に乗っています。 今は純正のフォグランプがついていますが、最近新しいフォグランプを手に入れました。 新フォグランプは55Wなのですが、純正フォグランプのケーブルがそのワット数に耐えられるかどうかが疑問です。 どなたか純正フォグのワット数、ケーブルの許容量をご存知の方教えてください m(_)m

  • 安定期不要750wの水銀灯の点灯について

    お世話になります この度ヒーター内蔵100v 750wの安定期不要の水銀灯を2つ購入しました 1,6kwの本田発電機を使い、船で点灯させる為です ところがはじめ3分はなんとか付きましたが、水銀灯の真ん中の部分が放電を始めると 消えてしまいます 一つにしたところなんとか安定してついてくれました 1つが安定して、そこにコンセントを差し込むと、2つとも消えてしまいます 発電気のせいのようですが2,5kwインバーターでも,同じことが起きてしまいました これはインバーターの質が悪いのかもしれません 発電機を買い替える意外に手はありませんでしょうか どなたか分かる方教えて下さい           

  • 電球のワット数の違うものをセットにできますか?

    電球のワット数の違うものをセットにできますか? たとえば廊下の天井に3か所小型電球があったとします。 玄関に近いところのワット数を60w相当、それ以外の2か所を40w相当に。 これ行うことで余計に電気代がかかる、故障の原因になる等ありますでしょうか?

  • 水銀ランプの良否判定

    水銀ランプ(例HF1000X)を電柱に登って器具にセットする前に地上で良否の判定をするにはどのような方法があるのでしょうか。別の安定器を準備して点灯試験以外の方法がありましたら教えてください。