• 締切済み

不正アクセスを訴えたいです

Fushinoの回答

  • Fushino
  • ベストアンサー率59% (329/550)
回答No.4

不正アクセス禁止法違反の場合、被害者はサーバーの管理者(アメーバピグ)となるため、利用者から被害届を出すことはできません。 最寄りの警察署でも相談には応じてもらえるでしょうが、金銭的な被害がなければアメーバピグに対処を求めるように促される程度ではないでしょうか。 なお、アメーバの利用規約を見てみましたが、会員資格の譲渡は不可で、会員の死亡時は裁量により当該会員を退会させることができると明記されていますから、正式な対応としてはご主人が亡くなったことを知らせてIDを削除してもらう事でしょう。

Syuri-ppe
質問者

お礼

不正アクセス禁止法の被害届けは利用者からではないのですか。 運営の方に通報はしましたが翌日もまだログインされていましたし、 出来れば主人の遊んでいた部屋や庭はたとえ無人でもこれからも訪れたいという娘に配慮して、 最初の一報は亡くなった事は伏せて通報しましたが(申し訳ない><) プロフィール書き換えなど好き放題やられたことで壊されるくらいなら・・と、 翌日亡くなった事も書き添えID削除でも構わないと連絡してあります。 ・・が、未だ何の対応もされないままですので、仮に被害届けをお願いしたとしても対応してもらえるかあやしいですね。 規約まで確認してのご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不正アクセスについて

    不正アクセスに遭いました。 ゲームなのですが、アイテムを全て盗られました。 実はパスワードを教えたのですが、そのIDでログインしてOKとは言っていません。 そのゲームの利用規約上は「他人のIDを動かす事は不正アクセスになる」ということでした。 法律上では「本人がログインしてよいと承諾したのであれば不正アクセスにならない」となっています。 不正アクセスにならないのでしょうか? もし、不正アクセスであるのであれば、相手の住所や個人情報を僕が手に入れることは可能ですか? また、裁判沙汰になったりするのでしょうか??

  • 不正にアクセスするだけでは・・・

    他人のパスワードを使って他人のアカウントにアクセスして 他人のメールを盗み見たり、ゲームにアクセスしたり、アマゾンなどの注文サイトにログインした場合 理屈上不正アクセス防止法に抵触しますが、不正にログインされても 実害がないと警察にいってもとりあってもらえないものなのでしょうか? 不正にログインされて、さらになにかしらそのことによって実害が生じてないと立件されないのでしょうか、証拠があっても。 また例え実害が生じていても自分の親族や友人が自分のアカウントに不正アクセスしたのなら、さらに警察は動かないのでしょうが・・・ 離婚した父親がよく私のアカウント使用してアマゾンでなにかしら注文していますが、 特に害がないので放置してます。 パスワードは以前アマゾンでの注文の仕方を教えるときに一度教えたのですが・・・

  • 不正アクセスについて

    私のIDとパスワードを使ってログインし、掲示板やSNSやメールを勝手に閲覧されてしまいました。 相手はおそらく離婚協議中の妻かその関係者と思われますが、この場合不正アクセス防止法に抵触するのでしょうか?

  • 不正アクセスについてです。

    不正アクセス被害について、すでに被害届けが出されている事案についてなのですが、 私の弟が、ネット上で誰でも見られるようになっていたIDとパスワードを見て、勿論、絶対にログインなどしていない(これにつきましては、私もその場にいましたので、間違いありません。)のですが、 『もしかしたらログインしたのではないか・・・』と、加害妄想?の様なものをしていて、ずっと気に病んでいるのです。 私がいくら『してないんだから大丈夫だって、忘れた方が良いよ!』と言っても、聞く耳を持ってくれません。 そこでお聞きしたいのですが、警察ででもどこででも、不正アクセスをした証明ではなく、していない証明、というのは可能なのでしょうか? 馬鹿げた質問に見えてしまうかもしれませんが、真剣ですので、何卒宜しくお願い致します。

  • 不正アクセスとは?

    不正アクセスとは? 知り合いにブログをやってる人がいるんですけど、その人が最近ブログ更新してないのに急にアクセス数が上がってるから、不正アクセスされたって言ってました。 あれ?と思ったんですけど、不正アクセスって言うのは、たしか他人のログイン情報なんかを勝手に使ってサイトを利用したりすることを言うと思ってたんですけど、違うんでしょうか?

  • 初歩的な不正アクセスの対策

    どのカテゴリか迷ったのですがこちらにしました。 今のところ不正アクセスでの被害にはあっていません。 しかし、勝手にログインされてメールを見られたりと、 被害にあっている方も多いようです。 私もこのサイトをはじめ、IDをいくつか持っているので いつ被害に遭遇するか分かりません。 私はパソコンあまり詳しくないですが、兄が詳しいので ウィルスソフトなどの設定は出来る限りの対策をしているようです。 そこで質問なんですが、私にもできる初歩的な不正アクセスの 対策はありますか? お願いします。

  • 不正アクセスについて

    ※内容は私の体験談ではありません X社の運営するインターネットゲームあり、 そのゲームで遊ぶAさんとBさんがいるとします。 BさんはAさんの所持しているIDとPASSをある方法で入手し、 そのIDとPASSでログインしてAさんが所持していた ゲーム内のお金やアイテムを自分のものにしました。 いわゆる不正アクセスですが、この場合被害者はAさんではなく ゲームを運営しているX社であるという話を聞いたのですが、これは正しいですか? 正しい場合、X社がBさんを訴えない限り、Bさんが罰せられる事はないのでしょうか? Aさん自身がBさんを訴える事は不可能なのでしょうか。 また、AさんがX社に不正アクセスがあった事を伝えたとして、 X社がそれに対し何の対応もしない場合、法的に何か問題は発生しますか? また、以下の場合も不正アクセスになりますか? 1.運営しているゲームのプレイ料金が無料、とられたアイテムが無料 2.AさんがBさんにID、PASSを教えていた場合 3.AさんがBさんにID、PASSを教え、ログインを許可していた場合 4.Bさんが無許可でログインし、かつお金やアイテムをとらなかった場合 わかる個所だけで結構です。 回答をお願い致します。

  • 不正アクセスについて

    自分の所有するIDを他人が不正にアクセス認証して使用した場合不正アクセス禁止法が適用されると思いますが、 そのIDが架空の虚偽情報で登録されたIDだった場合、 そのIDに他人が不正アクセスしたとき不正アクセス禁止法など適用され処罰されますか?

  • 不正アクセスについてです

    不正アクセスについてです。他人のIDとパスワードでメールを見たとします。見ただけでもアクセス禁止方に当てはまると思いますが、見ただけで実際にそれを被害届けを出して見た人間のIPアドレスから身元が判明するものでしょうか?

  • 不正アクセス?

    友人が私のiPhoneにインストールされていた「FGO」というオンラインゲームを開いてしまいました。 経緯ですが 1.私が自分のスマホパスワードをその親しい友人に教える 2.友人が私の目を離した隙に 私のiPhoneに該当パスワードをうって 件のゲームアプリを起動する といった感じです。 友人はアプリを開いただけです。(キャラクターを消されたわけでも、金銭被害もありません) 友人は不正アクセス禁止法で捕まりますか? 私としてはこの程度のことで被害届提出やら起訴やらは全くする気はないのですが...(非は自分にもありますので。)