• 締切済み

カエルの親子が1匹ずつプールにいるのはなぜ?

この前台風が過ぎ去った日の夕方、水をはったままの子どものビニールプールをふと見るとカエルがいました。 よく見るとなぜか結構大きいおたまじゃくしも1匹泳いでいます。 カエルがそこで卵産んだにはおたまじゃくしが大きすぎるし、1匹しかいないし… 9月21日に見つけて、今もまだプールに住み続けています。 ちなみに19日に水をかえてそのままにしていました。 息子がカエルを捕まえようとすると、逃げはしますがプールの外に飛び出る事はなく、ずっとプールの中にいて、おたまじゃくしを見守っているようにも見えます。 台風に備えてカエルが1匹口に含んで引っ越してきたのでしょうか?? カエルがそこまで子どもを生かそうと守る頭脳があるのでしょうか? 誰かカエルに詳しい方教えてください。 不思議ですごく気になっています。

みんなの回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 さまざまな動物生態もののテレビをみたり、クイズものをみたりしています。で、深い知識は得られませんが、知識の種類は豊富です。典型的な「広く浅く」というヤツですね。  その程度の知識ですが、とにかく  たしかに蛙には、卵を背中に産み付けて孵るまでしょっていたり、オタマジャクシが住んでいる水たまりが干上がり始めると水路を掘ってオタマジャクシを救ったり、オタマジャクシを口にくわえて天敵のいない植物などの葉の間の水たまりまで運んだりするものもいます。  が、日本のカエルでは、卵を1個だけ産む種類も、オタマジャクシを快適な環境まで運搬する種類もいないはずです。  なぜ「いない」と思うかというと、その手のクイズや生態番組で、タレントなどの感心役(へー、とか、うわぁ、とか、感嘆の声をあげたり驚いた顔をする役の人たち)が驚いたふりをして尺を伸ばしてみせたりしますが、「実は日本にも・・・ 」という解説やナレーションが入ったことがないからです。  同じ事をするカエルが日本にいるなら、珍しくもないし、(今経費節減に励んでいるらしいテレビ局が)資金と時間を使ってわざわざ南米のジャングルまで行って撮影したりしないと思うし、きっと「日本にもいる」と説明していると思うのです。  で、推測ですが、 (1)誰かがほおり込んでいったか、 (2)同じ水たまりにいたカエルとオタマジャクシが竜巻みたいなのに捕らえられて偶然プールに落下したか、 (3)水鳥・猫などが口にくわえてみたが、プールに寄り道した際に落としたか のではないでしょうか。  あえて言えば、質問者さんのお宅あたりが自然豊な地域で、そのプールがずっとそこに置いてあったりすると、プールの上に張り出した木の枝にモリアオガエルが卵を産んでいるかもしれません。  モリアオガエルは木の枝につけた泡の中の卵が孵ると、オタマジャクシは水の中へ落ちていきます。  まあ、その場合もたくさんのオタマジャクシが突然出現するはずで、1匹だけ、ということはありませんが。

maripentho
質問者

お礼

fujic-1990様。早速の回答ありがとうございました。 一言にカエルと言っても色んなカエルがいるんですね。 でも、日本にはそういうカエルがいないと言う事はあのカエル達はなぜあそこにいるのか、ますます不思議ですね~。 (1)は、台風が過ぎ去った後ではありましたが、まだ雨も降っていたし、家の前を歩く人はいなかったと思います。(たぶんですけど…) そして、門を開けて入らないとプールに近づけないので、他人が入ってくるのは考えにくいのかなと思われます。 (2)は、台風で暴風警報も発令されたわりには、そんなに大きな突風もふく事なく、また庭は塀で囲まれているので飛ばされてきたのも考えにくいかなと思います。 となれば、一番(3)がありえるのでしょうか。 猫は見ることありませんが、鳥はよく飛んでます。(スズメとか鳩とかカラスですけど(笑) 自然豊かな田舎に住んでますが、プールは芝生の庭の真ん中にあるため木が張り出している事もありません。 確かな事は分かりませんが、息子が水でジャバジャバ遊んでも逃げて出て行こうとしない、人なつっこいのか、鈍いのか…そんなカエルをこれからも見守り、おたまじゃくしがカエルになるまでプールはそのままにしてあげようと思います。 色々勉強になりました☆ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カエルの生態

    なぜカエルは、わざわざオタマジャクシからカエルに成長するという過程を経るのですか? 卵からカエルが生まれてそのままシンプルに成長するより、オタマジャクシからカエルに成長するというややこしい過程を経た方が逆に進化や生き残りに有利なのですか?

  • カエルの卵をオタマジャクシにするには?

    泡状のカエルの卵をオタマジャクシにしたいのですが、 どうしたらいいのでしょうか? もともと地上にあったものです。 すぐ横の下は水でした。 カマキリの卵より白く柔くした感じです。 大きさは同じ位です。 カエルの卵かどうか確信はないです。 よろしくお願いいたします。

  • 庭の雨ガエルについて

    以前,私の庭が丘陵地にあって,周りは住宅地なのに庭にトノサマガエルがいたがどこからきたのかという質問をして,近くにカエルが生まれるようなところがあって,そこから移動してきたのではないか,という回答をもらい,自分なりに納得していたのですが,今年はそのトノサマガエルはもういないのですが,1cmほどの雨ガエルを5,6匹見つけました。 不思議でなりません。このような小さい雨ガエルが何匹もいるということは,どこか近くで生まれたとしか思えません。我が家の横に60cmほどの水路があり,そこにおたまじゃくしがいたから,どこか離れたところにある田から流れてきて我が家の2mほどの壁をあがってきたに違がいないという我が家の奥さんの話ですが,田に雨ガエルが卵を産むという話は聞いたことがありません。雨ガエルがどこに卵を産むのかも知りませんが。 もしかして,庭の雨水升のなかで生まれたのかとも思ったのですが,雨水升は光がわずかしか入らない状態ですので,そんなところでオタマジャクシがいたとは到底考えられません。我が家は丘陵地で周りは民家だらけでカエルが卵を産むような場所は見当たりません。この小さい雨ガエルはいったいどこから現れたと思いますか。

  • カエル退治について

    教えてほしいことがあります。 実家の庭には池があるのですが、毎年この時期になるとカエルが池に 卵を産んでしまいます。 中には池に棲みついてしまい、昼夜を問わず拡声器を使用しているかの 如く大声で一日中鳴き続けるものだから、ゆっくり眠ることもできず 気が休まりません。 一番の問題は、泣き声は雄を誘っているようで、一週間に何度も 産卵をするのです。 卵を放置すればオタマジャクシ→カエル大発生ということで、 卵を網で掬って捨てているのですが、毎週毎週多いときには 大きな塊が5個程度あってカエルとイタチゴッコ。 いい加減うんざりです。 カエルの姿を捉えることもできず、非常に困っています。 そこで、このカエルを退治するいい方法があれば教えてください。

  • 5ミリくらいのカエル

     今日(5月11日)、都内の公園で、カエルをみました。体長は5ミリくらい(1センチもなかったです)でとても小さく、地面をぴょんぴょん飛んでいました。模様は、アカガエルのような感じです。  これは、何カエルだと思われますか? カエルって、最初こんな小さいものなんでしょうか? 教えてください! ちなみに、その近くにいるオタマジャクシは、もう体長3センチくらいになっていて、とても大きく、これではないんだろうなあ...と思って、とても不思議です。

  • 1歳児のプール

    明日、義理母と義理姉とその子供(2歳の女の子)と私たち親子 (息子は1歳2ヶ月)でプールに行こうという話しが出ています。 正直、私もあまりプールが好きでないですが息子が全然好きでない というより、いつも泣くので気が進みません。 今年も近くの保育園に数回ほど連れて行きましたが泣くか、固まるかで 全然楽しそうじゃないので行くのをやめました。 さらに少し軟便が続いているので断ろうとするのですが 強引に大丈夫といわれます。 姑からすると孫とお出かけは楽しいとは思いますが私は水着もないし。 そういうと別に服で見ててくれればいいといわれました・・・。 じゃ、私は何しに行くの?という感じです。 濡れた子供が抱っこしてといってきても困りますし・・・。 別に家のビニールプールで十分じゃないの?と思います。 ちなみに義理姉の子供は水が大好きなようでよく行っているみたいですが なんと明日行くのはホテルのプール。 正直、オムツをしてる子を連れて行くのに気が引けます。 しかも軟便なのでもし途中でもらすようなことがあれば・・・と思うと。 皆さんならどうされますか?

  • ビニールプール

    家の外でビニールプールで子供たちが遊びます。 水はそのままおいておいても大丈夫なのでしょうか? 特定の人間が入る分にはプール熱などの病原菌は気にしなくてもいいのでしょうか? それともドラッグストアなどに消毒剤などが販売されているのでしょうか?

  • ビニールプールにカバーをかけてますか?

    ビニールプールの水を溜めたまま次の日も遊ぶ時、カバーをしていますか? どんなカバーがいいでしょうか? 代用できるものもあれば教えてください。 塩素など何も入れないで、何日くらいなら同じ水でも大丈夫でしょうか?

  • カエルを拾いました

    今日カエルを拾いました。大きくてガマガエル?ヒキガエル?という種類でしょうか。 道の真ん中に這いつくばっていて死んでいるのかと思ったのですが、近づいたらニャっとないたので、このままでは車に轢かれるかと心配で連れて帰ってしまいました。 庭(土のあるところ)に放したのですがやはりぐったりして動かず、入れて帰ってきた袋に血がついていたので出血もしているようです。しばらくしてから見ると、軒下のコンクリートのところにいたので、まだ生きてると安心しました。 難しいかと思いますが、できるだけのことはしてあげたいのです。とりあえず霧吹きで水をかけました。 何か食べるものも与えた方がいいのでしょうか。カエルなど両生類は飼ったことがなく(なぜ拾ってしまったのかも自分で不思議です。)、私が虫ぎらいなので捕まえてあげることもできません。 素人でもできることがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ビニールプールの水交換サイクルについて

    巨大なビニールプールを子供のために買ったのですが、水を1時間入れてもまだ6分目位しか入っていません。 今まで使っていたものは一回ごとに水を交換していましたが今回は同じ様には行きません。とても水道代が高く付くしおまけに面倒です。 そこで家庭用ビニールプールではどれくらい交換しなくてもいいのでしょうか?我が家の3人の子供が1日4時間遊びます。 大腸菌や、サルモレラ菌が心配です。出来ることなら1週間は入れ替えなしで使おうと思っていますが安全でしょうか?

専門家に質問してみよう