• ベストアンサー

(アンケート)ベビー服どのくらい買いますか?

riyuhiの回答

  • riyuhi
  • ベストアンサー率20% (18/90)
回答No.1

ひとシーズンに五着あれば充分ですよ。無駄遣いせずに貯めた方がいいです。子供はひとシーズンしか着れないからもったいないです。

yuma889
質問者

お礼

レスありがとうございます。 出来るだけオークションなどを使って入るのですが、 数を買いすぎてしまうので意味がなく…。 今後気をつけます!

関連するQ&A

  • 今後のベビー服

    アドバイスお願い致します。 現在3ヶ月半の男児です。体重は6100グラム 身長58センチ です。 これから10月(秋)~12月~2月、3月と秋冬の洋服を新調 していくのですが、どのぐらいのサイズを用意すればいいのか、 アドバイスをお願いします。 例えば、現在、Baby's Own の 6Mがピッタリな感じです。 新生児からびっくりするほどグングン大きくなり、3Mは活躍日数 が少ないのにすでにピチピチで、まだまだグングン大きくなると思 うと秋冬は慎重に必要量を購入したいと思います。 首も座ってくるので、冬は少しおしゃれをさせてあげたいのですが、 サイズが想像できず、標準で結構ですのでアドバイスお願いします。 又、おすすめのベビー服がございましたら教えて下さい。 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 秋冬に揃えるベビー服を教えて下さい!

    3ヶ月の男の子を育てています。 秋冬に備えてベビー服を買いたいのですが、何を買って良いのか わからないので、アドバイスをお願いします。 (1)外出着は最低何着ぐらいあった方が良いですか? (2)防寒対策としてフリースの着ぐるみのような物を買おうか 迷っていますが、有ると便利ですか? (3)着ぐるみだと電車やお店の中でいちいち脱がせるのでしょうか? (4)その他、こんな物が便利だったというような物があれば 教えて下さい。 神奈川県在住、外出は平日はベビーカー、週末は車になります。 冬物は寒くなってから買えば良いというご意見をいただきそうですが 通販でまとめ買いしようと思っているので、気が早いのですが よろしくお願いします。

  • ベビースターの上手な食べ方を教えてください。

    くだらない話ですみませんが、皆さんの意見をお聞かせください。 お菓子のベビースターですが、細かくパラパラとしていてとても食べにくく毎回こぼしてしまうのですがうまく食べる方法または、こぼさずに食べる方法などありますか?みなさんはどうやって食べたりしてますか? そして気になったことは、もともとベビースターはどういう風に食べるように考案されたのでしょうか? もしわかりましたら教えてください。

  • ★新生児の防寒着★

    12月末に出産を控えております。最近、出産準備を始めました。ベビー服など9月にはいってから秋冬ものがでてきましたが、なかなか防寒着で気に入るものが見つかりません。まだこれから防寒着は新しいものが続々とでてきますでしょうか?防寒着は1着しか買う予定をしていないので慎重に選びたいと思っております。

  • ベビーリング探しています

    友人に贈るベビーリングを探しています。 親しい友人に子供が産まれました。 出産の記念にベビーリングを贈ろうと考えていますが、 みなさんの中で、どこかお勧めのお店などありますでしょうか? 「どういう相手」に「予算いくらくらい」の物をあげたのかと、できるなら「購入したお店」も教えていただけると助かります。

  • ベビーのコート

    ベビー用のコートを購入しようと考えています。 ちなみに現在はまだ6ヶ月ですが、セールでかなりお徳なお値段でコートを買えそうなので、来年用にと考えています。 1.ダウンのコート 2.ウールのダッフルコート の2点の候補があり、サイズも悩んでいます。来年の1月の時点で1歳半なのですが、長く着られそうなお勧めの素材、次のシーズンも着られそうなお勧めのサイズ等なにかアドバイスがあればぜひお願いします! (ちなみに現時点では身長体重ともに標準サイズなのでこのまま成長すると仮定していただいて結構です。) もちろんシーズンになってから買うのが望ましいとは思うのですが、なるべく高品質なものをセールで変えるこの時期を逃したく無いなあと思って皆様にご相談している次第です。 よろしくお願いします。

  • ベビー用品について

    こんにちは。妊娠27週の妊婦です。今回が初めての出産です。 そろそろベビー用品をそろえようと思っているのですが、みなさん、ベビーベッドは購入orレンタルどちらでしたか?私たち夫婦はレンタルしようと思っていたのですが、実家の母が、この先子供を授かる予定があるなら、購入した方が安くつくと言っていました。将来的に、子供は3人ほど欲しいと考えております。また、ベビーベッドは何歳くらいまで使用することが多いですか? あと、肌着についてなのですが、ここのメーカーがオススメ!!というところはありますか?西松屋は安いけど生地が粗いと友達が言っていました。今の所、ベビー用品はあかちゃんホンポでそろえようと思っているのですが。。。アドバイスよろしくお願いします☆

  • ベビーシューズについて

    10ヶ月の子供が、つかまり歩きをするようになりました。 これから暖かくなるので、公園などで遊ばせたいのです。 義母にベビーシューズを買いに行こうと思ってると言ったところ、一人で自由に歩けるまで必要ない!早過ぎる! といわれました。 早過ぎますか? 皆様はどうされてましたか? あと、ベビーシューズのおすすめのメーカーも教えてください。

  • 秋冬のベビー服(6ヶ月~)

    こんばんは。5ヶ月の女の子の母です。 そろそろ秋冬のベビー服を買おうかと検討中です。 うちの娘は体重8.5キロの大きめベビーです。 今は70センチの服がジャスト、デザインによっては少しきついものもあるので、秋冬はすべて80センチで買おうと思っています。 が、いくつか疑問があるので教えてください。 1.タートルネックは、これくらいの月齢の子にどうなのか? 暖かそうでいいな~と思ったんですが、これからヨダレも出てきてスタイもつけるだろうし、邪魔?にならないでしょうか? そもそも今くらいの月齢では、首ってほとんど埋まってる(笑)気がしますが、どうなんでしょうか? 2.コンビミニのラップコンパクトの下には何を着ますか? 夏用のラップコンパクトがとても使いやすかったので、長袖も買いたいと思ってるんですが、夏用と同様に肌着は不要なんでしょうか? 3.カバーオールはあった方がいいですか? これからハイハイの時期になると思うんですが、やはりつなぎの服の方が動きやすくて良いのでしょうか? 個人的には、あの股下スナップが面倒で嫌いなんですが(笑) そもそも、つなぎの服って何歳(何ヶ月)くらいまで着ますか? 4.パジャマは専用を着せてますか? 夏は、ロンパース一枚をパジャマ代わりに着せてましたが、秋冬はどうしようかと思案中です。 さすがにロンパース一枚は、長袖だとしても寒いですよね・・・。 皆さんは、やはりパジャマとして売られているものを着せていますか? アドバイスよろしくお願いします!

  • ベビーシート

    今度子どもが生まれます 車に乗っているのですが、最近ベビーシートをつけないと違反になると聞きました 1、何歳までベビーシート(チャイルドシート)が必要なのでしょうか? 2、新生児用のシートは寝るタイプなのであまり長期間使えないと思うのですが、皆さん買うのでしょうか?レンタルでしょうか?それとも抱っこして乗ってますでしょうか?? 乗るのは病院の検診くらいだと思うのですが・・・