• ベストアンサー

1日何時間仕事してますか?

サラリーマンの方にお聞きいたします。 1日何時間くらいお仕事されてますか? 朝何時から何時まで仕事して、そのうち休憩が何時間か、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vr2000kvt
  • ベストアンサー率25% (11/43)
回答No.2

事務系。 平日休み。 8:00~17:00の1時間休憩が基本だが、まず帰れない。 通常で21:00まで仕事してる。 遅い日は0:00過ぎる事も。 1年間に数えるほどだが徹夜もある。 それなりの給料もらってたらこんなん普通。

natsumega
質問者

お礼

サラリーマンとしては辛くも思えますが、それなりの給料ならそれなりの労働時間ということですね。 毎日だと大変そうですが、私も結構働いてきたので仲間に見えてきます^-^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • g_liar
  • ベストアンサー率52% (382/728)
回答No.1

サラリーマンと言っても業種によって様々でしょう。 僕はIT系。主にソフトウェア開発を行ってます。 定時の就業時間は9:00~17:30ですが、日によって、時期によって帰宅時間が変わります。 早い時は定時の17:30。 遅い時は23:00。 時には会社に泊り込み、徹夜もあります。 休憩時間は12:00~13:00。 それ以外は仕事の区切りの良い時に適当に休憩してます。 ちなみに、この質問の趣旨は何ですか?

natsumega
質問者

お礼

皆さん、当たり前かもしれませんが、仕事時間は日によってまちまちなんですね。 多くの会社社員の実際の労働時間をあまり知らないので、色んな人からお話聞きたいとおもいました^^ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 休憩時間は 一日何時間が必要ですか?

    休憩時間に関して質問です 一日労働が 8時~17時とします 休憩時間は何時間が法的に必要でしょうか? 10:00・・・・・15分 12:00・・・・60分 15:00・・・・15分 計 90分が法的な時間ですか? もし   8:00~17:00の勤務時間でも 仕事量がなく 15:00に終わる場合などは 15分+60分で良いのでしょうか?  もしくは もっと少なくていいのでしょうか? 法的にご存知の方おられましたらお教えください

  • 1日の就業時間中の休憩時間

    今回初めて運送業に就職する事になり、最初の説明で昼の休憩が一時間って説明を受けたのですが、実際仕事になると、朝5時半から19時半迄仕事をしたのですが、全く休憩がありませんこれって違法ではないのですか?教えて下さい。

  • 1日の時間の使い方についてです。

    最近の1日の使い方です。 自分は朝8時30分起床→9時20分仕事に向かう→ 10時から20時まで仕事→20時30分帰宅→24時頃就寝です。 帰宅後自分の時間を取りすぎているように最近感じています。みなさんは1日どのくらいの時間を自分の時間にしていますか?

  • 一日の仕事時間について

    つい先ほど新入社員として、初めての仕事をし始めたものなのですが、疑問に思ったことがあったので尋ねます、今始めての仕事をしているのですが、昨日残業が始めてありました、自分はひーひーになりながら仕事を終わらせた、というより終わりにしていいということで終わりにしたのですが、先輩の方はまだやっており、そこで前々から思っていた、残業時間のことを尋ねて見ると、いちよう会社の規定では就業時間は一日に七時間半ということなのですが、実際に先輩達が毎回働く時眼は十一時間から十二時間が標準という答えが返ってきました。  その答えに私は驚いたのですが、先輩の方は当然のように仕事をしていて、私は会社を甘く見ていたのかと思いました。 実際のところ、一日に働くのはこれくらいが当たり前なのでしょうか、疑問に思ったのできいて見たいと思います。

  • この仕事なんですか?

    ・10月始め頃から正社員の研修として働く。 ・働くには国家試験を受ける。11月に2回。そして、失格のない試験を11月中に4回。 ・12月1日から研修が終わり、朝7時から夜2時まで働く。  2日は休み。3日は朝7時~夜2時まで。 男性なのですが、こんな感じで仕事を始めています。 4日以降の勤務時間は聞いてないのでわからないのですが、 7時から夜の2時って多いなと感じました。 又、休憩の時間も聞いてないのでわかりません。 国家試験も何の国試だかわかりません。 正社員でこんな仕事ありますか? もしわかる方いましたら何の職でしょうか? よろしくお願いします。

  • 仕事

    私の彼氏がとあるコンビニで働いているのですが 朝八時に出て行って夜九時に帰ってきます。 自転車通勤なので一時間前に出て行くので。 それで、昨日は15分もないくらいの休憩がありました。 何時間働いて何時間休憩したか書き込む物には これでも休憩1時間はとったと書かなきゃいけないそうです。 それから 彼氏はとうとう倒れそうになるくらい 頭痛が酷くなり帰ってきて寝込みました。 約12時間働いて休憩が15分もなく厳しいのですか? また、皆さんよくあるのですか? 仕事してないのでよくわからないので質問しました(>_<) よろしくお願いします(*^^*)

  • 1日25時間の体内時計を24時間にできないです。

    私はパソコン関係の仕事をしているためあまり時間にとらわれず、期日までに仕事さえ仕上げれば、いつ寝て、いつ起きてもよいという生活を3年位しておりました。今日は7時に起きたら明日は8時その次の日は9時といった具合に見事にずれていきます。20日くらいで丸々1日分ずれて朝7時に起きれますが、次の日はまたずれます。 これはまずいと思い、早めに寝て毎朝7時に起きると決めました。3日間くらいは問題ないのですが、 4日目くらいから7時に起きてもものすごい睡魔が襲ってきて仕事にならないのであと1時間だけと。そのような感じです。 眠気を我慢して仕事をしてみましたが、ミスが多発し それはそれで問題なため横になると5時間くらい眠ってしまいます。たくさん寝ているので夜眠れない、そのため朝が起きれないので起床は10時ころ、みたいに 25時間サイクルの体になっているようでこれがなかなか直りません。なにかよい方法はないでしょうか? 荒行でもなんでもかまいませんのでなにか知っておられる方いましたら、アドバイスいただけるとありがたいです。

  • 一日13時間働く

    毎日13時間(最低)、月曜から土曜まで、一ヶ月30万円の給料は合理ですか?私の仕事内容は料理店の雑務です。朝10時から開店(0900家から出勤)、1300までホールをやって、1315ぐらいから社長と一緒に仕入れに行く(私が運転する)、夜2000ぐらい店に戻って、またホール(もちろん休憩時間はないですが、飯を食う時間はだいたい30分ぐらい)。店は2300までですが、2300はラストオーダーです、2255がお客さんが入ったら、0030ぐらい閉店、0100ぐらい家に着く。こんな仕事内容はどうですか?ちなみに毎月320時間ぐらい働く。皆さんはこの仕事を受け取るでしょうか?

  • 休憩時間

    休憩時間について教えて下さい。 アルバイトの労働時間は7時30分~17時0分まで 8時間30分(1時間休憩)です。 休憩時間は1時間ですが、仕事を開始して7時間30分後に 休憩に入れます。 例)朝7時30分~15時まで働いて1時間休憩です。 この場合13時30分から45分以上の休憩が必要と 思っているのですが法律的には要求できないのでしょうか。

  • 仕事ってこんなにきついものなのでしょうか

    入社1年目の新人です。 仕事の内容はすきなのですが、体がきつくてつらいのです。 店舗勤務ですが営業時間は10時~20時ですが、 朝9時にきて準備、夜は9時ぐらいまではかえれません。 交代制ではありません。毎日全日です。 最低でも毎日半日は仕事です。 休みは月6~7日。土日祝は、店舗なので必ず勤務です。覚悟はしていましたが。 現在3店舗に社員4名です。3店舗に4人ですよ! 一人ずつ50分の休憩があります。休憩はお昼休みのみ。 ミスのカバーは「自分の時間」を使いなさいと言われます。 10時か11時に家に帰り、洗濯やお風呂、料理と食事をすると、もう真夜中です。 独身女性の一人ぐらしなので、家事も自分でこなさなければなりません。 兼業主婦だったら、死んでしまいます。 つかれて寝るともう朝です。 自分のしたいことをするには睡眠時間をもっと削らなくてはなりません。 つまり、したいことがほとんどできません。 正月は31日1日と休みをもらえましたが、ばったりと倒れこんでいました。 私はあまいのでしょうか、仕事って、こんなにきついものなのでしょうか。 みなさんぜひご意見、よきアドバイスをください。

このQ&Aのポイント
  • 『西国から敵が来るから~~~~』の『西国』とは、薩摩藩のことですか?
  • 『西国から敵が来るから~~~~』の『西国』は薩摩藩を指しているのでしょうか?
  • 『西国から敵が来るから~~~~』の『西国』は、具体的に薩摩藩を指しているのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう