両側から施錠できる鍵を探しています

このQ&Aのポイント
  • 賃貸物件のため、扉への穴あけ加工はできません。現在取り付けられている鍵はMIWAのLAと言うものです。一つの鍵で両側から施錠できることが理想です。
  • 家の玄関に両側から施錠できる鍵を探しています。扉への穴あけ加工はできませんが、MIWAのLAという鍵が取り付けられています。一つの鍵で施錠できることが理想です。
  • 諸事情により、家の玄関に両側から施錠できる鍵を探しています。賃貸物件のため、扉への穴あけ加工はできません。現在はMIWAのLAという鍵が取り付けられています。強固かつコストパフォーマンスの良い鍵をおすすめください。
回答を見る
  • ベストアンサー

両側から施錠できる鍵を探しています。

家の玄関なのですが、諸事情により屋外側だけでなく、屋内側からも施錠をしたいと考えております。 賃貸物件のため、扉への穴あけ加工は出来ません。 現在取り付けられている鍵はMIWAのLAと言うものです。 なお扉は鉄製の両開きです。(大きな扉と、袖のような小さな扉) 一応調べて家研のインナー錠と言うものは見つけたのですが、それ以外に強固かつコストパフォーマンスの良いものがあれば教えていただきたいと思います。 理想は一つの鍵で両側から施錠できることです。 鍵が2つになってしまう場合には、極力かさばらない物が良いです。 また以下の条件を満たす電子錠があれば教えてください。 ・扉への無加工での取り付け ・サムターン無し又は、施錠後、サムターンによる解錠が出来ない。 (リモコン以外での施錠、解錠が出来ないものがベストです。) ・電池切れの場合に、解錠せず現状を維持する。 以上、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.1

ふつうに、今お使いのキーと同一キー仕様のLAシリンダーを買って、それを室内側のサムターンと交換すればいいと思います。 リモコン化がご希望なら、電気錠として工事しないと難しいですね。 この辺で、サムターンツマミを設置しなければ、できないことはないでしょうが・・・

teraholic
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、インナー錠ではなく、内側も外側と同じシリンダーに変えてしまうわけですね。考えつきませんでした。 新たに同一キーで2シリンダー購入すればよいのですね。 電子錠はサムターンのつまみがなくせるか分らない事と、コストがかかるので見送りたいと思います。

その他の回答 (2)

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.3

表のカギをレベルアップなど含め交換したいなら新たに同一キーシリンダー2個でもいいのですが、今のものに「既存合わせ」で同一キーシリンダーを1個取り寄せることもできますよ。

teraholic
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、既存の鍵に対してシリンダーを取り寄せられるんですね。勉強になりました。 ただ今回は、レベルアップとは別に、カギを新しくしなければならないので、両側セットで考えたいと思います。

回答No.2

何やらワケありのご様子ですね。 例えばこういう商品はいかがでしょうか? http://item.rakuten.co.jp/the-kagi/c/0000000244/ 既存の室内サムターン部に鍵がかけられるものです。MIWAのLAにも対応していますし、賃貸であっても扉に傷をつけません。 もうひとつ。こんな方法も考えられるかと思います。 http://item.rakuten.co.jp/the-kagi/10001607/ これはLA対応可否が確認できていませんが、目的に適った商品かなと思います。 共通の注意点としては、完全に閉じこめになってしまいますから、火災など不測の事態が 生じた時には避難ができない恐れがあります。 デメリットも考慮しながら、採用をご検討いただければと思いました。

teraholic
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 KABAの方は科研の物に近いですが、カギがかさばらなくて良さそうです。 2つ目の製品はコストは魅力的ですが、内側から工具などを差し込んでこじ開けられてしまいそうでちょっと心配です。

teraholic
質問者

補足

避難口は別に存在しているので、緊急避難の点については心配ありません。 そのうえで、玄関の施錠を「無加工」で強固にしたいと考えています。

関連するQ&A

  • 鍵を持たずに、引き戸を外からも施錠できる鍵を探しています

    木製引き戸の玄関用の鍵を探しています。 今は、クルクル回す鍵(夜間・外出時)と簡易鍵(室内からのみ)が付いていおり、外からは、クルクル回す鍵を使う以外、施錠の方法がありません。 室内飼いの猫が、施錠していない引き戸を自分で開けられることを知ってしまったため、家人が庭に出るときなどに外からかけられる以下のような補助的な鍵を付けたいと思っています。 ・室外から施錠するとき、鍵を持って出ずに済む ・室内外どちらから施錠しても、どちらからでも開けられる 引き戸の両側から使えるサムターンがあればいいのにと思ったのですが、最寄りホームセンターでは見あたりませんでした。 今の鍵を取り替えることになるものでも、並行できる簡易鍵でも、どちらでもかまいません。 こういうものがある、あるいは、こういう方法があるというのを アドバイスいただけたらと思います。 よろしくおねがいします。

  • カギの交換

    マンション玄関ドアのカギ(MIWA社MA/LAタイプ)内側つまみ(サムターンというのでしょうか)の遊びが大きくなってきました。外側から施錠しても何か心許無い感じで「カチッ」と施錠した、という感じがしません。シリンダー交換だけなら自分でもできそうですが、シリンダー交換だけで何とかなるものでしょうか?それともカギ機構全体を交換する必要があるのでしょうか?その場合は業者さんにお願いするしかないと思うのですが御意見をお聞かせいただければ幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 内側と外側、両方にサムターン(手で回して施錠する鍵)が付いているドアノ

    内側と外側、両方にサムターン(手で回して施錠する鍵)が付いているドアノブ、ドアレバーって売ってないものでしょうか? 変な質問ですが、家の中のドアに鍵で開けるタイプではなく、このように内側と外側(部屋側と通路側?)にサムターン式の鍵が付いているものをつけたいのです。 というのは、うちの猫がドアレバーに飛びついてドアを開けるようになってしまいました。 ですので鍵で開けるような仰々しいものは要りません。 人間がワンアクションで簡単にロックできて部屋に入るときも部屋から出るときもカチャッとできるものを取り付けたいのです。 ドアレバー自体にカバーをつけるものなどもありましたが、このような両面サムターンが付いたドアノブ、ドアレバー、どなたかご存じないでしょうか? ネット上で相当調べたつもりですが、発見できませんでした。 考えてみれば、このような物は存在しないのかもしれませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 取り付けミス?玄関鍵施錠時サムターンの向き

    松下電工のページで問い合わせしましたが、回答いただけないので、困った時の「教えて!」頼みで申し訳ございません。 昨年、自宅の玄関の鍵を電気錠にしました。 製品としては、こちらのものとなります。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/koshinaka/ek3812.html 施工完了時にサムターンの「つまみ」の向きに関して、 違和感があったので、工務店に聞いたところ「この鍵はこういうものだ」と断言されてしまいました。 「こういうもの」の内容は以下の通りです。通常はこの逆だと思っています。 サムターンの「つまみ」ですが、現在取り付けてもらっている状態では、鍵をかけた時に「|」の向きに、鍵を開けた時に「-」の向きになるようになっています。 そういうものか、と思って既に半年以上経過しますが、どうしても慣れることが出来ず(家のほかの鍵は通常通り、施錠時「-」/解錠時「|」なので)、鍵の向きなんて、取り付ける時にナンとでもなるはずなんじゃ...という疑念を拭えない状態です。 出来ればメーカー側から、取り付け時のミス、または、取り寄せた商品が、右開きと左開き逆、とか(あるのかわかりませんが)明確な回答をもらえれば、と思っていたのですが、いつ回答をもらえるのかわからず、9/13に工務店の方と別の件で会うのでその時に話せる材料が欲しいと思ってこちらに質問を書かせていただきました。 「普通はそうだよね」というご賛同というよりも、工務店の方と話をするための材料となるような、より専門的な回答をもらえると非常に助かります。 また、もし、こちらの思っている通り、何とかなるはずの場合、付け直す工事はやってもらえると思っていますが、間違っていますでしょうか。 急で、かつ、ニッチな質問で申し訳ございませんが皆様宜しくお願い致します。 ※上記ページの写真を見ても、「-」の時に、鍵のデッパリが出ている状態ですよね....。

  • 前の住民がなりすまして鍵を開けることはできるのでしょうか。

    前の住民がなりすまして鍵を開けることはできるのでしょうか。 一年ほど賃貸のアパートに住んでいます。 以前からたまに帰ってきて、「この扉開けっ放しにしてでてきたっけ?」など不思議に思うことも多かったのですが、気にしていませんでした。 ところが、最近この部屋の鍵が入居時に交換されていないことがわかりました。 怖くなったので、すぐに鍵交換をしてMIWAのU9というのに変えました。 しかし、新たな不安がでてきました。 それは、前の住民の方が私の家の住民になりすまして 鍵業者をよんで鍵解錠と鍵作成をしていないかということです。 以前住んでいたのであれば、免許証などで住所確認できるでしょうし… 入居してまもなくの頃に前の住民の方の郵便物が私のポストの中に入っていて、 どうしたらいいかわからず放置していたら無くなっていたことがありました。 もしかしたら前の住民は近くに住んでいるのかもしれないと思ってしまいます。 考えすぎと思われるでしょうが、そう思い始めるとと不安で、 毎日帰るたびに誰かが侵入したのではないかと不安になってしまいます。 そういったことができるのか、詳しい方がいらしたらぜひ教えください。

  • 25年前の我が家の謎…中からしか閉められない鍵、誰もいないのに外からは開かない…謎

    25年前の思い出せない我が家の記憶なんですが、今思えば「謎」で… 考えれば考えるほど夜も眠れません。 そのころ我が家は仮住まいの家に住んでいました。 一つしかない出入り口である玄関は、まるで昔の縁側の窓のように ガラスがはめ込まれ、木枠のガラガラ~って障子みたいにあける扉でした。 その「鍵」は、二枚の扉が合わさっている木枠の部分に、長い「ネジの 頭の部分が握りやすくなったもの」が付いていて、施錠の際には それをクルクルねじ込みます。 もちろん このネジは内側にしか付いておりません。 と言うことは、外からの施錠ができないため、鍵をかけずに 家を空けるということになります。 しかし たしかな記憶では昔とはいえ鍵をかけずに家を空けることは 無かったこと。 仮住まいということもあり、外から南京錠やわざわざ取り付けた鍵は 無かったこと。 それなのに 家族で出かけるときは、その方法はわかりませんが 鍵をかけていたこと。 実際、家に帰ってきて鍵が開かずに家族の帰りを待った記憶が 何度も有ります その後どのようにして鍵を開け 中に入っていたかという記憶がさっぱり 無いんです。 姉に聞いても見ましたが、同じように確かな記憶に関しては同じですが どうやって外から鍵を外していたかの記憶がありません。 「不可能」な状況とも思えますが 「推理」としてでも構いません どんな方法が考えられますか? ちなみに施錠を管理??していたのは「母」です

  • 賃貸で補助鍵をつけたいのですが・・・

    賃貸で補助鍵をつけたいのですが・・・ 賃貸で補助鍵をつけたいのですが、らくらくロックや留守わからん錠などの製品は どれもつけられませんでした。 カブセ扉でドアの端にでっぱりのあるタイプのドアです。 実際のドアについている鍵はディスクシリンダーだったので、大家の承諾を得て、 自分で変えたのですが、確かに閉めたはずが開いていました。 鍵を変えた後、新しい鍵は大家に渡していないので、自分しか持っていません。 カム対策やサムターン回しの対策やドアポストを封鎖するなどしているのですが、 鍵が一つしかついていないので、とても不安です。 穴を開けたりせずに取り付けることができる上に書いてある以外の補助鍵や 防犯対策などがあれば、教えてください。お願いします。

  • 玄関の鍵が回す時に引っ掛って回らない

    築10年の分譲マンションに住んでいます。 MIWA製のプッシュプル式のバーの上下の2個所に鍵穴があるタイプです。(ディンプルキー) ↓こんなの http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/f-secure/cabinet/miwa/img61564927.jpg 1年ほど前から上下の2つとも鍵穴にカギを挿し込んで開ける時も閉める時も内部で何かに引っ掛かった感じで挿した状態から回らず、わずかな遊びを利用して挿したままカギを左右にガチャガチャ動かしていると不意にスムーズに動いて施錠や開錠ができます。 抜き挿しはスムーズですし、不意に回った時もスムーズなので、経年によって鍵穴にゴミなどが詰まってカギの動きが悪くなったというのとは違う感じがするのですが、どうなんでしょうか? また、家は角部屋で廊下からベランダにつながる扉も同じカギで開けるのですが、その鍵穴にもまったく同じ症状が同時期からでています。(つまり3箇所とも同じ症状なので???です) カギが悪いのかと思って、普段使っていない純正のスペアキーで試してみましたが、全く改善しないので、カギのせいではなく鍵穴の問題みたいです。 また、症状が出てしばらくして、悪いと知らず普通の油を鍵穴に挿してしまったのですが、調べたところパーツクリーナーというのを鍵穴に注入すると鍵穴から黒い油汚れが出てくるみたいなことが書かれていたのですが、パーツクリーナーと油汚れが鍵穴内部にたまってしまって全部でてくる事はないのでは?と思ったのですが、どうなんでしょうか? あと、カギが引っ掛かるという症状がパーツクリーナーで改善する可能性はあるでしょうか? その他の改善策も大歓迎です。 また、上下の鍵穴に同じ症状なんてありえるのでしょうか?(下の鍵穴はほとんど使った事がありませんでした)

  • プレオのリモコンドアロックが勝手に解錠します。

    スバルプレオRSに9年くらい乗っています。最近2~3時間なら大丈夫なのですが、長時間になると勝手に解錠してしまいます。だいたいいつも午後2時ころに家に帰ってリモコンでドアロックしていると翌朝は勝手に解錠しています。鍵を使って手動で施錠すると解錠しないようです。やはり鍵を取り換えるしか方法はないのでしょうか?受信部分が故障なら鍵を変えてもだめなのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 津波避難 ルーフバルコニが無施錠にされそうです

    津波避難のため、 共用廊下からルーフバルコニーを無施錠にする、 との案が理事会で話し合われており、大変困っています。 分譲マンションに住んでおり、ルーフバルコニーがあります。 そこを、津波の際の避難経路にしたいという話が震災後ありました。 ルーフバルコニーには腰ぐらいの高さの柵があり、 柵の内側は我が家の使用となっており、毎月使用料を払っています。 柵のすぐ外側には屋上に上れるように、はしごのような手すりが壁にうってあり、 手すりの下には、大人1人、体を丸めて通れるぐらいの鉄製の扉があり、 いつも鍵がかかっています。 管理会社の人が、管理上必要とするとき鍵をあけて使用しています。 今日、マンションの管理会社の方から電話があり、 ・現在の鍵(管理会社のみ使用)と、  誰でも開錠できる回転式のつまみにプラスチックカバーをつけたものとを交換したい。  警備会社への連絡なしに開けた場合に、警備会社へ通報されるようにする。  との連絡がありました。 ・空き巣や強盗に入られ、被害にあってしまった後では、  警備会社が来ても、遅い場合も多々有ると伝えたところ、  「(犯罪者が)あの扉を通って入ってくることと、   壁をつたって入ってくることを区別するならそうですね。   理事会の方では、どうしてもあそこを避難経路として使いたいとの要望なので、   歩み寄りで解決できればと・・・。」  と言われました。  どうやらこちらの意見は通らなさそうです。 ルーフバルコニーには当方住居への入り口や窓が、計4箇所もあります。 避難の際、管理人室から鍵をとり、ルーフバルコニーに出るのは問題ないと思います。 また、警報がなれば我が家の玄関も当方開放すると思います。 しかし、そもそもマンションの住人ですら開けられない鍵になっているものを、 (防犯上どこのマンションも同じと考えます。) 無施錠にし、誰でも入れるようにするなんて、危険すぎると考えており、どうしても避けたいです。 どうすればよいのでしょう・・・。 とても困っています。 よろしくお願いします。