借入可能額はいくら?

このQ&Aのポイント
  • 31歳の正社員で年収約400万円、資産状況もまとまっており、借入状況も特にないため、借入可能額は比較的高いと言えます。
  • 要件としては3000万円以下の中古マンションを購入する予定で、申し込み時年齢は31歳、勤務先は東京都渋谷区の年商15億円の会社で正社員として勤務しており、借入状況は特になく、社会保険にも加入しているとのことです。
  • この条件に基づいて、借入可能額を算出すると、数千万円の範囲内であることが予想されます。具体的な借入可能額を確定するためには、金融機関との相談が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

借入可能額

以下の内容ですと、いくらくらいの借入可能でしょうか? 3000万円以下の中古マンションを購入予定です ★申し込み時年齢 31歳 ★勤務先 会社の規模 東京都渋谷区 年商15億 ★業種 卸売業 ★雇用形態 正社員 給与+ボーナス ★会社の経営状況 内容は恐らく良い ★勤続年数 4年 3社目 全て同じ業界 1社目 8年勤続 2社目 7カ月勤続 ★年収 約400万円 ★資産状況 普通預金 約150万円 定期預金 約250万円 (婚約指輪、結婚指輪、挙式予定あり) 最近、車を一括で買ってしまいました(約300万円) ★借入状況 特になし 死亡保険や携帯代金で月に8万円くらい支払い ★社会保険の加入状況 加入してます ★健康状態 良好 また、いくらくらいの物件を探したほうが良いですか? 宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>以下の内容ですと、いくらくらいの借入可能でしょうか? 金融機関個々によって、融資可能額は異なります。 また、購入物件によっても融資可能額は異なります。 私の場合、年収400万円前後の20代後半で4000万円の住宅ローンを借りましたよ。 一戸建て注文住宅で勤務先主要取引銀行(当然、給与振込口座)です。 質問者さまの場合、年収400万円ですから(賞与無しとして)平均月収が33万円。 実質手取りで、約30万円ですよね。 金融機関標準の「安全借金返済額は、手取り月収の3割」ですから、約9万円。 ところが、保険・携帯電話で既に8万円の出費。 毎月残るのは、(賞与無しの年収で計算すれば)22万円。 実質、賞与がありますから、賞与が無い月は10数万円しか残りませんよね。 これで電気・水道・ガス・食費・・・。 果たして、現状で住宅ローンが返済出来るでしようか? 先ず、保険の見直しと携帯電話代の見直しが必要ですね。 携帯電話は、定額制にすれば毎月数千円で通話し放題(他社携帯・固定電話・PHS・IP電話)です。 保険も、高すぎますね。 再度、ご一考を! >また、いくらくらいの物件を探したほうが良いですか? 生命保険・携帯電話の見直しが完了したとの大前提ですが。 3000万円未満の物件で、立地条件が良い物件だと大丈夫でしよう。 立地条件が良ければ、担保価値も極端に下がりません。 立地条件が悪く施行も悪い場合は、ローン残高よりもマンション担保価値の方が低くなります。 こういう物件は、金融機関は融資を渋る傾向があります。

y8043882
質問者

補足

回答ありがとうございます。月々の支払い(8万円)の内訳ですが ★携帯代金 8000円 ★貯蓄型保険 25000円 45歳で約450万円返金 ★健康保険 3000円 ★雑費 45000円くらい 書籍や洋服など →これは減らせます 宜しくお願いします。

その他の回答 (1)

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

借入可能金額なら、収入の30%程度までの返済で70才完済の変動金利でも借りられる可能性はあります。この場合月10万円返済で年1%(変動金利)35年ローンで3500万円となります。ただ、借りられても完済出来る保証はありませんので、無理なく返済出来る試算にする必要があります。これなら収入の20~25%を返済に充て、定年までの全期間固定金利29年ローンがお勧めとなり、1500~1900万円の借入金となります。これに頭金を足し、諸費用(物件価格の5~10%で、基本的に現金が必要)を引けば購入可能物件価格が出ます。頭金は物件価格の20~30%以上は欲しく(多くの頭金を用意するとローン残高家の価値になり難く、いざという時に売却して精算出来るメリットあり)、この他に生活費の半年から1年分以上は常に現金で置いておきたいところです(いざという時のため)。定年までの返済で試算しましたがこれでも繰上返済は必須で、10年程度は短縮して完済後は老後資金の貯蓄に充てたいところでしょうか(年金だけでは生活出来ない可能性高し)。全期間固定金利で計算したのも将来の金利が分からないためで、変動金利(期間固定金利を含む)を選ぶにしても固定金利でも無理のないローンでなければ安心出来ないでしょう。その上で差額は貯蓄しておき、将来の金利上昇に備えておきます(一部は繰上返済)。人生を左右する借金ですから、この程度のリスクヘッジは必要だと思います。 あと、返済額は現在の家賃からの考察も必要で、これよりは数万円少なくないと今と同じ家計状態にはなりません。これは、今まで掛からなかった固定資産税(年10万円~)や修繕費用(10~20年毎に100万円単位、マンションの場合は修繕積立金や管理費)が掛かるようになるからです(毎月掛からない費用は、毎月積み立てるように計上すると安心です)。 勤続年数4年> 勤続年数3年が最低条件の銀行が多いので大丈夫でしょう。 資産状況> 結婚費用に幾ら掛かるかにもよりますが、頭金や諸費用の面からまだもう少し先の方がお勧めでしょうか。家の購入は一朝一夕で出来るものではなく、十分な準備の上で行なう方が間違いがなく後悔することも少ないでしょう。その間に、家やローンについての勉強も出来ますので。5年先、10年先に目標を定め試算をすれば、毎月の必要貯蓄額も分かって計画的に購入出来ますよ。 また、結婚してからの方が生活スタイルが決まり、間取り等の希望もそれに沿うことが出来るのもあります。子供の人数も決まってない状態ではそれも難しいですし。なお、あまり若くして買うと将来建て替えの可能性もあり、その時は高齢なのでローンは組めずそのための貯蓄が必要になります(所詮消耗品)。一生に一回しか買えないのなら終の棲家である必要があり、少なくとも平均寿命程度までは家が持つ必要があるでしょう。同じく予算のせいで中古住宅を購入する場合は築年数にも注意が必要です。私なら35~45才程度でも十分だと思います。 住居は生活の質を高める道具の一つにしか過ぎません。これによって極端に生活を切り詰めたり、払えなくなって破綻し家を失った上に借金だけが残るようでは本末転倒にもなりかねません。くれぐれも無理のないローンで新婚生活を楽しみましょう。 いい家に住めると良いですね♪

参考URL:
http://www.eloan.co.jp/sim/

関連するQ&A

  • 借り入れ限度額いくらいくかな?

    現在銀行カードローンで30万借り入れ中です。有限会社に12年勤務 親の持ちマンションで同居中 税込み年収540万円 妻子なし 自宅電話なし 社会保険 マックスで数社から借り入れでいくらくらい借りれると思いますか?

  • 借り入れしないとまずいです

    私は現在、4社で計100万ほど借金があります。そのうち1社は債務整理中です。詳しく書きますと、整理中は武富士で残3万、新洋信販に30万、キャネットに20万、農協のカードローンに30万の借り入れ状況です。 いま現在返済も遅れがちになってます。別れた妻に養育費等も払っているので正直きつい現状です・・・。 こんな私でもどこか借り入れできるところがあれば教えてください。おまとめできれば1番いいのですが、そこまでは無理かと思います・・・。ちなみに私は派遣社員で勤続は1年4ヶ月です。

  • 借入は可能でしょうか?

    借入は可能でしょうか? 以前に消費者金融約5社から計250万の借入がありました。借入はすべて返済し、その後過払い請求をし、お金がいくらか戻ってきました。 その後、また借入は可能でしょうか。 過払い請求は約2年前です。 現在、サービス業で仕事をしています。 月収は50万、年収は600万です。 在職期間は約8カ月です。 会社設立が平成21年11月です。 以前、借入をしていた数社からは、借入を断られました。 審査が通り易い会社があるのか、もしくは私のような状況ではどこでも借入ができないのか、お伺いしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 借り入れを断ったら

    先日、携帯からA社へ借り入れの申し込みをしましたところ「金利が安いのでおまとめはいかがですか?」と言われ、悩みましたがとりあえずお断りしました。 20万ほど借り入れをしたかったのですが、なぜか某会社に借入限度額があるのでと言うことで(そこはまあまあ有名な消費者金融機関。B社とします。))そこに電話して結果を知らせてくれとありました。 その後、結局借り入れをしなくても良くなり、A社へ今回の借り入れは必要がないと電話したところ、「こちらとしてはB社に無理にお願いしてあるので必ず借り入れの結果を電話してください」とありました。 しかし、コレ以上借り入れの必要もないのでとりあえず明日にでもまた連絡しようとしたところ、A社より再度電話があり「借り入れの結果はどうなった」と言われましたので、「先ほどもお話したとおり、今回の借り入れは必要ない」と言ったところ、B社に無理をしてお願いしたのであるからキャンセル手数料が3万円発生するとの回答がありました。また、B社へも今回の借り入れは必要ないと連絡した上でA社に連絡すると言ったところ「お宅が急遽必要とおっしゃったのだから借り入れの手続きをするべきだ」というような内容のことまで言われ最後には「3万円のキャンセル料を支払うのか、支払わないのか」という内容で半ば強引に言われました。こちらとしても果たして支払うべきかそうかという疑問もありましたので、とりあえず相談してから回答すると言えば、さらにきつい口調で「払うのか、払わないのか」と言われ、最後には「個人情報がどうなっても知りませんからね」とガチャっと電話を切られました。 前置きが長いですが果たしてキャンセル料は支払うべきなのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 借入のことで…

    昨日お金に困っており金融会社に問い合わせしました。 私は他に2件の借入が10万円ずつあります。 2社ほど問い合わせしたのですが2社とも借入不可でどうしようかと思っていたところある金融会社が総合的に私に貸せる金額が決まっているからいくら問い合わせても借入出来ないと言われました。 しかしせっかくご利用いただいたので借入OKしますと言われ困っていたので話を聞きました。 普通に借すのは無理だと言われました。 まず指定されたDOCOMOとAUのケータイを2代ずつ契約して宅急便でそれを送ったのち書類をファックスで送ってくれとのことでした… 言われるままに全て済ませたあとに明日私の指定した口座に振り込みますと言って切られました。 そして本日3万5000円が振り込まれ明日全額振り込まれますと言われました… 遅いかもしれませんが騙されたとしかぃいようがないのですが私はどうすればよろしいでしょうか…警察にいくべきでしょうか…回答お待ちしています。

  • 初めて借入れを考えております。

    こんにちは。 こういった質問は初めてなのですがアドバイス下さいm(__)m この度出費予定(2週間ほど先)が出来まして50万円ほど必要です。 貯金はあるのですが訳がありましてこちらを使うことが出来ません。 なので初めて借入れを考えております。 月々5.6万円程で10ヶ月で完済できると思います。 年齢:21 年収:430万円 勤続:3年 です。 過去に借入れはありません。 もちろん確実に返済はできます! そこで質問です。 金利のお安い所で安全な金融機関はどういったところでしょうか? それと延滞など無く綺麗に返済しても借入れ情報などは残ると思うのですが今後何か不利な点はありますか? 質問ばかりで申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。 また必要な情報があれば仰ってください。

  • サラ金借入の親が死亡

    サラ金大手2社、クレジット会社3社(キャッシング)から借入のある親が死亡し、いろいろ困った状況があるのですが、大手の消費者金融会社は契約時に団体信用生命保険に加入しているので、死亡した場合は生命保険から回収するとの情報を得ました。具体的な会社名をここで書くことがどうかとは思いますが、クレジット会社は団信に加入しているのでしょうか?また、死亡後の手続はどうしたらいいのでしょうか?

  • 住宅借入金等特別控除

    初歩的(?)な事ですが、どなたか教えて下さい!! 私 ・29歳女性 ・子供1人 ・勤続年数10年、年収(税込み)430万 購入物件 ・平成18年10月購入 ・築11年の3LDK(57m2)中古マンション ・価格1180万 住宅ローン ・頭金600万 ・借入金580万 ・借り入れ期間10年(固定金利) ・借り入れ先:東京スター銀行 ・預金連動型住宅ローン ・スター銀行普通預金へ600万貯金 (預金連動型住宅ローンは借入金-貯金残高分に金利がかかるので、実際に金利がかかるのは80万円分のみ) 質問) (1)この場合は住宅借入金等特別控除(10年分)は受け入れるのでしょうか? (2)住宅借入金等特別控除は支払った金利に対してと母親が言っていました。そうなると私は借入金は680万ですが、600万分は金利が付かないという事になるので、80万円分のみしか住宅借入金等特別控除にならないのでしょうか?)

  • 住宅ローンの借り入れ希望額について

    先日、某信託銀行の住宅ローンの仮審査を申し込みましたが 借り入れ希望額に対し、約400万減額で融資可能との回答がありました。 状況は以下のとおりです。  借り入れ希望額:3700万円  購入物件:新築マンション  頭金:500万円  年収:600万円  勤続年数:18年(大手上場企業です) #夫が契約社員で収入が安定していないため、妻のわたしが1人で   ローンを組みます。子供はいません。 車のローンが200万円残っていたので、それが原因かと思い完済したらどうなるか? と問い合わせをしましたが、「完済した場合として、再審査したが前回と同様の結果です」との 回答がありました。 マンションの営業の方は、何の問題もないと言われていたのですがこの結果です。 現時点で、車のローンも完済しておりますが、他の銀行でも同様の結果がでるのでしょうか? クレジットカードは所有していますが、キャッシングや分割払い等は一切していません。

  • 住宅ローン借入額について

    住宅ローン借入額について 先日事前審査に行ってきました。借り入れ額は3500万円です。 実際は2500万の希望です。1000万程親が援助してくれる予定です。しかし、どのくらい借り入れができるかによって額は違います。審査の時に借り入れ希望額は3500万としました。 なぜ親が1000万援助してくれると言わなかったのは、まだ仮審査の段階だし、とにかく今私たちの収入でどのくらい借り入れ出来るかが知りたかったからです。そんな気持ちでしてはだめかもしれませんが・・・。 結局勤続年数や年収から1900万前後と言われました。 借り入れしたかった銀行の方も私たちを始めっからちょいちょいバカにした(ため口)言い方で、 とても感じも悪く、私たちも年収から誰も3500万もかしてくれるなんて思っていません。 結果がでて私が銀行に連絡して、母と今日そちらに相談に行こうと思うと言うと、どういったことで来るんですか?言葉の言い方は違いますが、結果的には来ても話にならないという感じです。 何千万の話を電話でしても駄目だと思ったけど、そう言われた私は電話で聞いて、もし、1000万自己負担があった場合でも1900万という借り入れ額の枠は上がらないんですか?と聞いたらそれでも変わりませんの回答でした。結局10分くらい話しました。 銀行の人自体気に入らなかったので、母が取引しているその銀行の違う支店に話だけでも聞こうと思っています。同じ銀行なら結局聞きに行っても同じでしょうか??自己負担金が1000万あると言ってもわからないのでしょうか??

専門家に質問してみよう