• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:目を見てくれない男性の心理…)

彼との会話中の目線について

karionxの回答

  • ベストアンサー
  • karionx
  • ベストアンサー率55% (47/85)
回答No.4

こんばんは。 >でも目を見て話してくれなかったことが不安です。 もし、それが彼が話してる際のお話であれば、気にされなくても良いと思います。 だって、貴女が話してる時、彼は貴女を見ていたんですよね? それって、十分、好意的だと思いますよ。 男性心理なんて、堅くお考えになる必要はないんです。笑) ちょっと、例を挙げましょう。(*^^)b 男は話を聞く時、必ずしも相手を見てる訳ではありません。 男同士、時には並んで正面を向いたままや背中合わせに話したりもします。 その点、女性は同姓で話す時、必ず、目を見て話しますよね? だって、そうしないとマイナスイメージを持たれるとわかってるから、、 何が言いたいのか、男は視線を合わす事に従来慣れていないという事です。 但し、目上の者(上司)と接する場合等、TPOは弁えないと、 社会では通用しませんよね? そこで、視線を注視しなくても済む場合は、抑える意識が働くもの だと考えたら、いかがでしょうか? それが、恥ずかしいと思う心だったり、照れが影響してくるのだと。 >私はもっと色々お話がしたいし、可能性があるなら進展するといいなと思っています。 多分、照れてると言うか、貴女の事、意識されてるんだと思いますよ。 恋愛になれてなければ、幾ら、歳を重ねようと同じではないでしょうか? 学生だろうが、例え、50を超えた男だろうが変わらない。 この恋愛カテでも、良く、年齢を設定された質問をされる方が多いですが、 年齢=培われた性格ではないと思っています。 アラフォーの男性であっても、子供っぽい(恋愛経験が浅い)かもしれない。 だから年齢だけで、その人の性格を判断する事はおかしいと思います。 参考になるかわかりませんが、恋愛心理について、書かれた書籍にも、 男性は、好意を持った相手がいる場合、その相手が話してる時(自分が聞き手の時)、 相手の目を良く見るそうです。 だから、彼が貴女に話してる時、貴女を見る事が少なくても 貴女が話す時、貴女を見るなら良いのでは?笑) ちなみに女性は逆で、好意を持った相手が聞いてる時(自分が話し手の時)、 相手の目を良く見るそうですよ。 貴女もご経験あったりしません?(^^♪ 私自身、好きな女性に話す時は、手足の動きが多かったり、 視線の集中はそんなに多くない気がします。笑) でも、自分が聞き手の時は、しっかり、目を見てるかも、、爆) もっと、積極的にアプローチしてみて下さい!(*^^)v

Kotokotorilove
質問者

お礼

コメント下さり、ありがとうございます。 なんだか希望的になれました! 最近、仕事の話で彼から電話があったのですが、今度は敬語じゃなかったです(笑) どうも、やっぱりシャイみたいなので、慣れと頻度の問題な気がします。 そのとき、直接私のミスでは無いのですが、立場上、彼に謝らなければ ならなかったのですが、そのミスに気付き、調べた私に対して 『ありがとう』と言ってくれて。 怒って当然なミスだったのにそんなことを言ってもらって 驚くと同時にちょっと彼の事を尊敬しました。 もっとたくさんお話して、仲良くなりたいとおもいます。 またアドバイスお願いします。

関連するQ&A

  • 男性の心理

    片思いしている社内の上司とかなり久々に仕事帰りに食事&飲みにいきました。 仕事が終わるのが夜遅く大体11時前くらいからでした。 次の日も仕事で早いし、私はそもそもさくっと終電まででお開きにするつもりで、 これまでごねたことも無理やり二次会などにいったこともないんですが、 相手が不自然なほどに、 終電で帰るからな! 昨日もおとといも終電か、間に合わなかったからタクシーだった、 終電で帰る! と、むやみやたらに強調して話をしてくるのです。 わたし、なにか嫌われてるか散々連れまわすように見られてるんでしょうか? 男性心理教えてくださいm(_ _)m

  • 男性心理教えてください

    好きな男性を諦めようとしていました。好きだった気持ちは彼も気づいていると思います。 諦めようして、私が避けると、急に私の視界に入るようにしたり、近くにずっと立っていて、私が気がついて彼を見ると、ツンとした顔をして、そっぽを向いていたり。存在をアピールしているような気がするものの、目は合いません。 最近、久々に仕事で接する時があり、ほんとに久々に!彼がちょっと微笑んで書類を渡してくれました。私も、微笑んでお礼を言いました。私としては、久々の接触で、しかもいつもツンとしてるのに、微笑んでくれて、舞い上がってしまいました。嬉しかったんです。 しかし、、、次の週から、一切視界にも入らず、接触を避けているような感じなんです。ツンとしてるのかですら、わかりません。 さっぱりわかりません。どういう心理なのでしょうか?

  • 男性の心理について

    こんにちは。 男性の心理について詳しい方、教えて下さい。 私は、20代後半の女性です。 職場に好きな男性がいます。男性は私より3つ年下です。 同じ部屋にいますが、課が違うので、 ほとんど話をする機会はありません。 私は、感情がすぐに顔に出てしまうので、 相手の人は私が相手のことを気になっていることは 気づいているようです。 最近、その人の視界に入ったり、不意に目があったり (席が一列はさんで向かい同士で、顔を上げるとお互いに顔が見えます。)すると、 わざと咳払いをしたり、大あくびをしたりします。また、近くにいると 顔をそむけられたりもするのです。 でも、自由な席に座ってもいい会議の時に、席はたくさん空いている のに私の正面や斜め向かいに座ったり。 よくわかりません。 その人は、とてもクールで無口な人です。面倒くさがりな面もあるようです。 女性の気持ちを知っていてそのような態度をとるということは、 やっぱり男性側にとっては、迷惑・嫌だということなのでしょうか。 それともからかっているのでしょうか。 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 男性の心理

    職場に素敵だな。。。と思う男性が現れました。その男性はうすうす私の気持ちをわかっていて、 顔を合わせると、必ず私の目をじっと観察します。(誰に対してもそうかもしれません) 初対面の印象は、私を見て、なんだか照れくさいという反応をその男性がされたので、私のこと、もしかして気に入ってくれたの!?なんて印象さえ抱きました。 ただ、一つ、職場内の他の女性とその男性が仕事の話で立ち話をしている時、私が通りかかると何故だか、その男性はそそくさと話を辞めて自室に戻ります。 私はなんだか煙たがられているのでしょうか?

  • 目を合わせてくれない男性の心理について。

    目を合わせてくれない男性の心理について。 私が今の会社に入ったばかりの頃、気さくに話しかけてきてくれる男性がいましたが、 ひょんなことから彼が、私が3歳年下だと知って以来、私のことを避けるようになりました。 当初、彼は私を年下だと思い込んでいたらしく、私にタメ口を使っていたので、 もしかしたらそういうのが気まずくなったのかなと思いました。 よそよそしくなった彼に対して私も妙に気を遣ってしまうし、 私が話しかけたら返事はしてくれるものの、うつむき加減で目を合わせてくれず、 私以外のひと(男女問わず、同僚や上司)にはちゃんと目を合わせて楽しく話をしています。 私に対してだけ、態度が違うのです。 そんな中、2ヶ月ほど経ったある日、 彼が私に「気さくに話しかけてくださいよ」と小声で言ってきたことが1回と、 目は合わせずに話しかけてきたことが2回ほどありました。 とはいっても、彼から話しかけてきたというのはそれっきりで、それから3ヶ月経ちましたが、 やはり目を合わせてくれない、話しかけてこないというのは同じで、 気さくに話しかけてくださいと言うわりには、私が笑顔で話しかけてみても相変わらずです。 私は彼と仲良くできればそれに越したことはないと思っていますが、 ただちょっと嫌なのが、本当に、彼は私以外のひとたち(ほぼ全員)に対しては、 ちゃんと目を合わせて積極的に笑顔で話しかけていくので、 私だけ無視されている気になることです。 そこで質問ですが、彼はどういう気持ちで私を見ているのでしょうか。 もしかしたら「私を避ける=私を嫌っている」なのかなと思ったりもします。 だから彼に対してどう接すればいいかもわかりません。 彼は職場の人のほとんどと仲が良いということもありますし、 仕事上、彼と関わることも多いため、彼とギクシャクするのは私にとってマイナスなんです。 私は彼に対してどう接したらいいんでしょう? 仲良くできるものなら仲良したいとは思うのですが…。

  • 特定女性に目を開く男性心理

    男性で、特定の女性にのみに対し、目をガッと大きく開くのってやはりその女性が好きなのでしょうか? 特定の女性に急に話しかけられた時だけでなく、会話している時に目を合わせる時はいつでも両眉を上げて目を開いているし、帰る時等にその女性と目があっただけでもビクッとした感じで目を開く感じです。 なお、二人は同年代の同級同僚同士、また会話してる様子を見る限り、その男性と女性自身は仕事の話がメインですが比較的仲が良さそうで、決して女性が男性にパワハラ的なことをしているわけではなさそうです。(そもそも女性自身、パワハラ気質の性格ではない) なお、少し違いますがその男性とその特定の女性があるお店で隣同士に座り、肩か腕が当たってもよけたり座り直したりすることがなく、数秒間そのままでした。これ、お店にいた30分くらいの間に2,3回くらいありました。 2人並んで座るにはやや狭めの席ではありましたが、普通に隣同士に座っても肩や腕、ぶつからないくらいの広さはありました。 やっぱりこの場合、男性は女性に対して何か思ってるのでしょうか?無意識?

  • 目が合う男性って。

    職場によく目が合う男性がいます。 同じフロアで仕事をしていますが、部署は違うし、席も少し遠いし、 全く話したこともないし、名前も知りません。 しかし半月ほど前から、よく目が合うようになりました。 (ちょうど半月まえに彼の部署が今のフロアに引っ越してきました。) 一日数回、私の席の近くを通るたび、チラリと見られ、目が合い、 お互いに目を逸らす・・・そんな毎日です。 最近では、彼の姿を探してしまうほどです。 そしてドキドキします( ´艸`) ハッキリ言って、彼の雰囲気(外見も)、仕事している姿など第一印象は私好みです(笑) そこで質問です! 目が合う時の男性の心理とは? 目が合う関係からステップアップしたいんですがどうすれば良いでしょうか?? 一度も話したことのない女性から突然挨拶などされたらビックリしちゃいますかね?? ご回答お願いします!!

  • 話をしている時に身体をかく心理

    話をしている時に身体をかく心理はなんでしょうか? 職場の男性と仕事の話(立ち話)をしている時、数日前に話しかけた時は目を見てにこやかに話してくれたのに、先日はあまり目を見ず、服に手を入れて首の下あたりをずっとポリポリかきながら話していました。 仕事の話ですが、私がその男性のこと気になっていることもあり、結構どうでもいいことで話しかけてしまいました。 イライラしている?面倒くさがられている? 別に気にすることではないでしょうか?

  • 接し方の男性心理

    会社で少しだけ好意を持っている男性上司がいます。その人は基本的に物腰が柔らかくソフトなタイプです。ですが私にだけは男っぽい話し方をしてきます。例えば~~だよな とかおまえ とか。他の女性に話しを聞くと私達には逆に敬語だよね。と言います。これっていい意味で私にはフランクに接してくれてると思っていいんでしょうか?別に普段イジメられているわけではないです。仕事の面では評価して頂いています。私としては その上司ともっと距離を縮めたいと思っていますが イマイチどう接していいのか解りません。こういった場合の男性心理って一般的には どうなんでしょうか?私はただ下に見られているだけなんでしょうか?

  • 彼女のことを話す男性心理

    男性が彼女のことを話すのは、どんな時でしょうか? いまちょっと良い感じになっている男性がいるのですが、その人には長く付き合っている彼女がいます。 彼は趣味や仕事の話など自分のことを話してくれたり、私にも休日は何をしているのかと聞いたりする他に、プライベートな予定を話してくれたりします。 ただその会話の中に彼女の話が出てくることが結構あり、どういうつもりで話しているのかなと・・・。 (彼女の愚痴とかではなく、彼女や友達と一緒にどこに行ったとか、そんな感じです) 1)彼女がいるから君とは付き合えないアピール 2)ただ話題の一つとして話している 3)彼女の話をすることによって私の反応を見ている 私が思いついたのはこんな感じなのですが、男性の心理としてどれが一番近いのでしょうか?