• ベストアンサー

子供のレントゲン被ばくについて

小学6年生ですが、今日歯医者で歯のレントゲンを撮りました。 今年の5月にも足のけがでレントゲンを撮っております。毎年、怪我でレントゲン2枚くらいは撮っていることに気づき、被ばくの事がきになりました。子供にとって限度はどれくらいの枚数とるとあぶないのでしょうか? そういえば、6年生にしては身長が低く142センチくらいです。(女子)ただ、スポーツもしていますのでその影響かな?ぐらいしか考えていませんでしたが、お友達から被ばくしても低身長よ!!と聞いて不安になりました。 教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#216735
noname#216735
回答No.6

福島原発事故もあり、ご心配の事と思います。事故以来、放射線被ばくに過敏になっていますので、長くなりますがお読み下さい。 放射線被ばくは医療界においては閾値(イキチ)という値で考えられています。 つまり、簡単に言えば、どの位の量の放射線被ばくを受けた場合、どの様な影響が出るのかという値です。 詳しい事は膨大な量になりますし難しくなりますので省略させて頂きますが医療被ばく(病院で受ける検査や治療での線量)で障害が出た事例はありません。 詳しく調べても最初に影響が出る白血球の一時的減少に相当する線量はかなりの回数を続けて行った量よりも少ない値です。ご心配はいりません。 歯のレントゲンや胸の写真、胃の検査からCTまで短時間で行って変化が出るかどうかでず。一時にこんな事をすることは緊急を除いてありません。又、検査と検査の間に時間を置くとその影響は徐々に下がっていきます。 通常、普通にX線検査を受けるのは年数回の事ですから全く心配ない事になります。 医療で使うX線(最近はレントゲンと言わずX線と言います)は、病気の原因を調べたり治療の効果を見るため等に使われます。エックス線検査をしないと被ばくはしませんが病気の原因も効果も分からず間違った治療する事になりますから絶対に必要です。ご理解ください。 実は10数年前までは正確な研究が無く過去の経験から予測で話していましたが、国際放射線防護医院糧副委員長の草間朋子先生の、いわゆる「草間レポート」発表で統計的に詳しい研究結果が発表され、科学的に問題ない事が証明されています。 身長の事は他の回答書の言われる通りです。 病気の時は必要なら怖がらず受けて下さい。但し無用な検査は控えて下さい。検査をする前に担当の先生にいつ頃何の検査をしたか、その時にその事実を伝えて下さい。

newshingu
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございました。 親としてきちんと放射線のことなど知識をもたねば・・・と痛感いたしました。 検査をする前に担当の先生にいつ頃何の検査をしたか、その時にその事実を伝えて下さい。 そうですよね!!目に見えないだけに自分の身は自分で守るためにも大事だとおもいました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#142850
noname#142850
回答No.5

こういうのって、学生時代に理科とかを真面目に学ばなかった報いかね。

回答No.4

身長とレントゲン被曝 まず関係有りません。 初期のレントゲンは、フィルムの感度不良や撮影技術の未発達のため、いろいろ心配されましたが、現在は撮影範囲の限定、フィルム感度の改良など被曝量を最小限に止める工夫がされています。 部位の異なる撮影なら、何回受けても気にすることはありません。TRLGさんのご意見に賛成です。 甲状腺に異常を生じると、身長に関わるホルモンの異常分泌のため発達に異常を来すことがあるようですが、通常の医療行為でそれ程の影響は有り得ません。

noname#158730
noname#158730
回答No.3

>そういえば、6年生にしては身長が低く142センチくらいです。(女子) 歯医者のレントゲンで身長が伸びないなら、 この世は皆低身長の人ばかりになりますね・・・。 子どもの身長は、親、祖父母(御先祖様)の身長も大きく影響しますよ。 世間の噂に振り回されるのは・・・危険だと思いますよ・・。 ところで・・6年生の女の子が142センチ、って身長がそんなに低いのでしょうか? 被爆を気にするほど???まだまだ今後伸びる可能性は大きいのに??? 我が家の長女は高2で148くらいです 別に被爆とか気にもしていないし、かわいくて良いと思っていますよ。 親が子どものことで「身長が低い」と気にすると 本人はもっと気にするようになりますよ、 子どもに不安を見せては良く無いですね。

noname#148625
noname#148625
回答No.2

何度かそのような心配をされる方がいらっしゃいましたが、1日に100枚、年に1000枚くらいとってはじめて危険なレベルといわれています。 つまり、普通に診療受けている限り問題ありません(というか問題にならないようにレントゲン撮影は専門の技師がついて行なっています)。 そのお友達にもいい加減なことを言いふらさないように注意しておいてください。

noname#142849
noname#142849
回答No.1

フクシマの前は、爪の垢ほども気にしなかったのにな。

関連するQ&A

  • レントゲンによる被曝について

    私(40歳)と主人(46歳は)は結婚してから5年間、毎年人間ドッグ(半日)を夫婦で受診しています。 最近、同カテでレントゲンによる被曝量についての質問と回答を目にしてからちょっと不安になりました。 何でも胃のレントゲン撮影1回による被曝量はとても数値が高く、年間被曝量に相当するとか…。勿論、怪我をしたり大きな病気を疑うような状況ならリスクを考えても撮影すると思います。が、検診となればどうなんだろう?と疑問に感じました。また、私に関してはその半日ドッグの中で胸部のマンモ撮影もオプションに付けています。マンモは被曝量が多いというのも知っています。 このように被曝によるリスクを考えると毎年かかる人間ドッグの意味さえわからなくなりました。早期発見、早期治療を考えて毎年健康チェックをしていますが…胃に関しては何か自覚する症状がなければレントゲン撮影は不要なのでしょうか?胃のレントゲンだけを拒否して他は受診したほうがよいのでしょうか? 健康を維持するためと高い受診料払ってきましたがこのまま継続したほうがよいのかどうかわからなくなりました。何方かアドバイス下さい。

  • 歯医者でのレントゲン

    こんばんは! 歯が痛く近々歯医者さんに行くのですが、関東在住なため福島からの放射線問題もあり、レントゲンが心配です。今年は放射線を通常よりあびていると思うので。 歯医者さんのHPでは1回の歯科レントゲンでは0.1-0.3ミリシーベルトと書いてありマイクロになおすと10-30マイクロシーベルトなのでかなり高い数値ですよね。医療被曝と今回のような人工放射能がでている状態は違うのでしょうか? 人工放射線だとヨウ素やセシウムなど内部被曝が特に心配なので、医療被曝はそういったものを吸い込むわけではないから問題ないのでしょうか?医療被曝は一瞬でその量の放射能を浴びるのがこわいような。。 違いをご存知の方教えていただけるとありがたいです。歯がひどく痛むのでレントゲンはとらざるをえないと思うので、納得をしてできたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • レントゲン 被曝(リウマチへの影響)

    現在58歳になる私の母は、臨床検査技師として病院で働いています。勤続30年ぐらいになるため 手首と指が変形するほどリウマチが進行していますが、検査室のリーダーとして周りの人に助けられながら定年を迎えようとしています。 そこで質問なのですが、現在母の勤める病院にはレントゲン技師を雇うほど需要がないという理由で レントゲン技師がいません。(以前は、居られたのですが約8年ぐらい前に亡くなられました) その為、レントゲン撮影は医者と母が行っています(主にレントゲン室に入るのは母)  年に数回、患者さんの定期健診で一日に50人程度のレントゲン撮影をする日が数日続きます、その時はいつも肉体的にか精神的にかは わかりませんが、極度の疲労と体のだるさを訴えます。  職場の部下も被曝を恐れて レントゲン撮影を全て母に回している現状です。   そしてまた その定期検診が数週間後に控えており、なによりも仕事に責任感と生きがいを感じていた母が これを機に止めようかと言いはじめました、定年まであと3年というところで そこまで追い込まれている母を目にして、リウマチ患者である母へのレントゲン撮影による被曝の影響があるのではないかと思い始めました。  それとともに母の勤める病院の現状は アリなのか? 私には専門的な知識も病院での勤務経験もないため どうしていいものかわかりません。 もしなにか参考になる意見がありましたらよろしくお願いします。   

  • レントゲンの際にカバーは?

    先日彼が怪我で日本で初めて病院を受診することになり行きました。 その際に腕のレントゲンを撮りました。 終わってから彼が 「レントゲンの時に下腹部をカバーしなかった、子供ができなくなったらどうするんだ」というようなことを言っていました。 彼の国では歯でもどこでもとにかくレントゲンを取る際は必ず防護カバーをしてくれるそうです。 彼は足を組んで下腹部を隠したそうですが... そうやって考えたら歯のレントゲンの際に歯医者によってカバーしてくれるとこと何もしないところがありました。 彼は「日本ではこれが普通なの?」 「手だろうが、歯だろうが、男でも女でも必ず下は保護してくれる」と言っていました。 特に神経質にならなくても大丈夫なものなのでしょうか? 彼の国と日本の違いを聞いて少し気になりました。

  • レントゲン、レーザーの負担

    レントゲンは、細胞分裂に悪影響を及ぼすと聞きました。 私は小学校高学年の頃成長痛がひどく接骨院に通っていたのですが、行くたびにレントゲンを撮られていました。また中学生のころは膝の傷を目立たなくするために、皮膚科に行って膝のレーザー治療を10回以上受けました。(結局ケロイドのになって余計ひどくなったんですが)レーザーも強力な電磁波を一点に集めたものなんですよね? これらのことは身長の伸びを妨げるのでは?現在高1。161センチ。小学生のころに接骨院で165センチは行くだろうといわれたのに伸びません。 こんなにレントゲンやレーザーの負担を受けた私の足は、大丈夫なのでしょうか?

  • 歯医者でのレントゲン写真の使いまわし

    最近引っ越したため、新しい歯医者に通おうと思います。 治療のためではなく、年に3回くらいの検診のためです。 新しい歯医者に行くと、レントゲンをとる場合があると思いますが、 無意味にレントゲンをとるのがいやなので、 以前の歯医者のレントゲン写真を頂いてそれを 新しい歯医者に渡したいのですが、 そういうことをしたことがある方いらっしゃいますか? もしくは、可能でしょうか。

  • 慎重の伸ばし方

    今、私は158cm、18歳の大学一年生、女です。 あとせめて2cmは伸ばしたいと思っています。 しかし、中学の時歯医者で手のレントゲンを撮った際、「あ~もう身長伸びませんね~」と言われ、実際にその頃から数センチしか伸びていません。(ちなみになぜ、手のレントゲンでそのようなことが分かるのかも分かりません^^;) しかも、私は骨盤がずれていて足の長さが3cm違います。詳しくは分かりませんがそれも身長が伸びなかった原因じゃないかと思っています。 そこで質問したいことは、この年からでも身長を伸ばすことは可能か、伸ばせるならどのようなことをすればいいのか、ということです。 どうしても160cm代になりたいです。何でもします。どうかお力を貸してください!!!!!!!!

  • 歯医者で撮ったレントゲン

    歯医者で撮ってもらったレントゲンをもらうことはできないのでしょうか。 理由は、数年前からちょこちょことその歯医者には通ってはいたのですが、今回で3枚目(3年間で)のレントゲンを撮りました。 その歯医者には抜歯(親知らず)をして欲しいとお願いしに行ったのですが、結局受け付けてくれたのは1ヵ月後で、その間他の部分を治すとのことでした。しかもその治す部分は以前その歯医者で樹脂の詰め物をしてもらった部分で、今回適合が悪いとのことで金属にするらしいです。 どうも信用できなくなってきたのですが、他の歯医者に乗り換えた場合、またそこでレントゲンを撮るとなったら、お金がかかるので、出来れば今回撮ったレントゲン写真を持ち込んで、他の歯医者に行きたいのですが、可能ですか? 正直、1ヶ月なんて待てないし、以前(一年前)治してもらった所をまた治すなんて言われても納得がいきません。 良い方法があれば教えてください。

  • 被ばく

    この度の東北関東大震災の被災者の皆様には心からお見舞い申し上げます。 このような甚大な被害の中、子供たちの明るい笑い声、笑顔を見ると、その希望あふれる姿に心が洗われる思いです。 この震災で福島原発の問題で『被ばく』という言葉をよく耳にするようになりましたね。 CTスキャンやレントゲン等でも被ばくしていると聞きました。 私もいい年なので、主人と人間ドックなど毎年受けなければいけないかな…と思っていた矢先の話だったのですが、結局人間ドックを何度も受けると逆に命を縮めることになるのではないでしょうか? 浅はかな質問で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。

  • レントゲン被爆について

    歯医者さんで、10回以上もしくは少なくとも12~3回はレントゲンを取られました。部分だけではなく、口の中全体を2回以上レントゲンを取られました。去年、福島第一原発で放射能漏れが置き、レントゲンを10回以上取られると、自分も被爆したのではないかと、心配や不安になってきます。「左上を見て欲しい。左奥歯が虫歯なので、治してほしい。」と言っただけで、口の中全体のレントゲンを取られました。もう少し、説明するなりの配慮が欲しいです。ここの歯医者さんは、領収書をもらえません。更に驚いたのは、歯医者横の駐輪場の屋根の上に、監視カメラがあった事です。「何を警戒しているのだろうか」と思います。少し、考えすぎでしょうか?レントゲンを見て、ブリッジをやたらと勧められます。「根を残してほしい」と言っても、根を抜いて、ブリッジを勧めてきます。受付に、「歯医者さんを指名出来るみたいなので、変えて欲しい」と言っても、「担当医制になった」とゆうことで断れます。以前、TBSの番組、日曜午後6:30~7:00に放送されている「夢の扉」で、歯を削らなくても、白いクリーム状の物を、患部に塗ると、虫歯等を治す事が出来ると、放送されていましたが、それが何なのかわかりません。関東地方の、群馬県の歯医者さんだったと思います。その歯医者さんは、他の歯医者さんにもやり方を教え、「2018年頃までに、日本全国に普及させたい」と、おしゃってたと思います。長くなりましたが、あまりお金がかからないで、近くの歯医者さんに通います。歯医者さんのかかり方や患者が望むような、治療方法はないのでしょうか?どなたか教えて下さい、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう