• ベストアンサー

草生マルチ栽培とは?

園芸学について勉強していて「草生マルチ栽培」がわからなくて困っています。 土壌管理方法として、清耕法、草生法、マルチ法がありますよね?そこから考えると、 「草生マルチ栽培」は草生法とマルチ法を併せたような方法なのでしょうか?併せるなら、どんなふうに?? ネットなどで調べた限りでは、草生法に近いと思ったのですが。。。 御存じの方、回答よろしくおねがいします。

  • 農学
  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29428
noname#29428
回答No.2

農学は素人で「接木雑種で」アドバイスしましたsuiranです。あえてアドバイスしなかったのですが,bhojiさんの回答で良いのではと思います。 マルチ法とは,mulchingといいまして,植物の根の周りを,ワラや紙やビニールシート等,何かで表土を覆い,乾燥・雑草繁殖・表土流出を防ぐことをいいます。 草生法は,良くわからないのですが,植物で表土を覆うことをいうようです。目的は,これが問題なのですが,上記目的に加え,広くはレッドクローバ等の「緑肥」も草生法に入るようです。 以上から,根の周りだけか,もっと広くかという違いか。又は,目的の違いか程度の理解でよいのではと思います。 しかし,一番の問題は,あなたがどんな目的なのかです。家庭菜園程度なのか,専業農家なのか,それとも農業指導者なのか。その違いによってアドバイスは変わると思いますよ。

odoriko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たまたま本で回答を見つけましたところ、 「果樹の周りをマルチとし、それ以外の場所を草性にする」方法だそうです。 果樹と草との競合を避けるための方法だと書いてありました。 また、新たな質問をした際には、回答おねがいします。

その他の回答 (1)

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.1

ご自身で書かれているように、圃場の表土管理は、 A.清耕法・・・徹底して除草する、草を生やさない。 B.草生法・・・栽培している作物や果樹に影響しないように禾本科やマメ科の 植物を植え、他の雑草を防いだりする。 C.マルチ法・・・敷きワラ、刈り草、近年ではポリフィルムなどの使って、 雑草や表土の流亡を防いでいる。 これらをよく見ると、マルチ(mulch・・参考URLの3)は根を被うの意味ですから、 上記の3つの方法を分けると清耕法はマルチではありませんが、マルチ法は 草生法ではありませんが、草生法はマルチの1種とも言えます。 そこで草生法を草生マルチ法の言うことがあるのだと思います。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/tomatsu/zatukann.htm

関連するQ&A

  • 空心菜(クウシンサイ)の栽培方法

    クウシンサイ(空心菜)別名(エンサイ)の種を入手しました。 栽培をしたいと考えておりますが栽培経験がありません。 栽培方法(播種時期、施肥要領、栽培上の注意点)を教えてほしいのです。 尚、栽培場所は四国です。土壌は砂質土壌です。 栽培できますか? 経験のある方がおられましたらよろしく教示願います。

  • 貸し農園での黒マルチ。

    貸し農園での黒マルチ。 別に新しく土地かりました。 借りる前は草ぼうぼうで土地主さんは草も 一緒に耕し、畝を作ってくれました。 雑草の種が土壌に散らばっていますので 雑草の繁殖が激しいかと思います。 雑草繁殖防止より、元肥(バーク肥料、有機石灰、 化成肥料、ナスビキュウリトマト専用肥料) を入れて黒マルチを被せました。畝上の方は牛糞です。 (5月4,5日) 面倒なので、石灰撒いて、その日に肥料も入れました。 夏野菜を作るのに黒マルチするデメリットありますでしょうか? (土壌がむれる等) テレビの園芸番組では、トマト作りではマルチをかけると 放送されていました。 8畝の内4畝マルチかけています。 よろしくどうぞ!

  • 辛味を減少させる栽培方法って?

    はじめまして。 私は今年、カブを育てようと思っているのですが、いただいた品種は在来品種だそうで、辛味が強いとのことでした。 そこで、質問なのですが、辛味成分(イソチオシアネートという成分らしいのですが…)を減少させるような栽培方法(施肥や土壌酸性度…など)をご存知の方がいらっしゃいましたら何卒、ご教授いただきたいのです。 …もちろん、辛味のない品種を蒔けばいいだけなんですが、いただいた手前できるだけ育ててみたいのです。 栽培方法でなくとも、「このような資料がある」や「こんな本があるから読んでみたらどうか」という情報でも結構ですので、よろしくお願いします。

  • ミニトマトのプランター栽培で茎が細く育ってしまった

    ミニトマトを種から栽培しました。芽出しをしプランターに6鉢植え替えて栽培しましたが、 そのうち2鉢は通常どうりの生育ですが、残りの鉢はもやしのような茎が細くひょろ長く育っています。原因は土壌の違いと分かっています。2鉢は昨年の残りの土を使い、4鉢は新たに市販の土を買って使用しましたが、元肥が少なかったからと思っています。2鉢は花芽が付きだしています。 4鉢のこれからの管理方法としてどのようにすれば良いのかご指導お願いします。

  • 菊の栽培について(初心者です)

    こんにちは、初めて投稿させていただきます。園芸にはまったく素人のものです。 実は先日菊作りが大好きだった祖父が急逝し、祖父が作っていた20鉢以上はある3本立ての和菊が栽培途中で放置されており困っています。 祖父のためにも何かの形で残したいと思っているのですが、我が家は祖父以外園芸は全くの素人。とりあえず3株ほど庭に植え替えたのですが蕾がつくどころか葉が枯れてきてしまいました。 いくつかサイトを調べてみましたが、専門用語も多くよく分かりませんでした。 祖父の菊を今後も栽培していくことは可能でしょうか?もし可能と思われましたら方法を教えてください。それとも処分したほうがいいのでしょうか?

  • 冬におけるコマツナ栽培についてアドバイスお願いします

    大学でのサークル活動の一部で小松菜の栽培を行っています。他の実験との兼ね合いもあったので時期が遅くはなりましたが、播種を12月9日に行い、15日に発芽しました。直径15cm、高さ20cmのポッドを使っています。 ですが、今日確認したところ、土壌表面に霜が降りていました。 栽培期間は発芽から約30日間(サークルでの発表等との都合上)、他学科から借用している温室において栽培を行っています。 日当たりは問題なしですが、温室の扉が壊れている為に隙間風が割と入る点や、電気を引いていないので、適温を管理することができない点などから厳密には温室とは言えませんが。 霜への対処として、今調べた限りでは、不織布などで覆う、発泡スチロールでポッド全体を囲み透明ビニルシートでミニ温室を作る(前者とほぼ同じですね)、籾殻を播く(保温効果ということなんでしょうか、某サイト知恵袋で拝見しました。)といったことしか思いつきません。 保温や耐寒についてのアドバイスをいただけたらと思います、よろしくお願いします。

  • マルチポストに回答しないようにするには?

    回答してしまった後、マルチポストだったことに気付くことが多い。せっかく回答してもあとで管理者から「削除しました」って、オイオイってなります。 最初から回答しなければいいワケなので、どうすればその回答がマルチポストでないかを見分ける方法を教えてください。

  • 朝鮮人参の栽培方法のポイントを教えてください。

     韓国の友人から朝鮮人参の種芋(太さ1cm、長さ、15cmくらい)が送ってきました。栽培経験のある方に栽培方法のポイントをご指導願いたく思います。当方は滋賀県で冬は比較的寒さが厳しいですが、夏は結構暑いです。当方の土壌は肥沃な砂地で排水が良いのが特徴です。

  • 玉ねぎの雑草対策について

    玉ねぎを透明マルチを使って栽培しています。 土壌消毒剤のバスアミドを散布して被服・期間をおいてから苗を定植しているのですが、マルチの中で雑草が生えてきてしまいます。 バスサンバーという機器を使って散布しているので均一で散布はできていると思うのですが・・・ マルチをされて栽培をされている方はどう雑草対策されているのでしょうか? すいませんが教えて頂けないでしょうか?

  • クランベリーの栽培法

    クランベリーの実が段々茶色に変色してきました、何が悪いのでしょうか教えてください。増やし方をご存じの方が入らしたら教えてください。また、実生での栽培法も分かりましたらおねがいします。