笛つきサンダルの洗い方・直し方について

このQ&Aのポイント
  • 笛つきサンダルは、幼児に履かせると歩くたびにプップッと音が鳴る靴で、日本のお土産や誕生日プレゼントとして喜ばれるアイテムです。しかし、砂場で遊んだ際に砂が入ってしまうと音の出方が悪くなることがあります。砂は洗えば取れることがありますが、洗った後に水が入り込むことでさらに音が鳴りにくくなる可能性もあります。そのため、洗った後はしっかりと乾燥させることが重要です。
  • 笛つきサンダルの修理方法については、特に公式な方法は存在しませんが、一部の方は裏側から砂を取り除く方法を試しているようです。また、音が出なくなった場合は笛の部分を確認してみてください。笛が劣化してしまっている場合は、笛を交換することができるかもしれません。サンダルの製造元や販売店に問い合わせてみると良いでしょう。
  • 笛つきサンダルをお持ちの方々からのアドバイスとして、洗った後は十分に乾燥させること、砂を取り除くためにブラシを使うこと、音が出ない場合は笛の状態を確認することなどがあります。また、笛つきサンダルを長く使いたい場合は、水に浸からないように注意することも大切です。修理方法については、製造元や販売店に問い合わせてみるなどの方法があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

笛つきサンダル(ピコピコサンダル?)について

カテ違いかもしれませんが こちらがいちばんママさん、パパさんに読んでいただけると思ったので。 海外在住です。 日本の笛つきサンダルっていうのでしょうか? 幼児に履かせて、歩くたびにプップッと音の出るアレです。 こちらでは、そういったものが売ってないのでお土産や1歳の誕生日プレゼントに贈ると、とても喜ばれます。 贈った友人から 子供が砂場で遊んだ際に、たくさん砂が入ってしまったのか 10回に1度くらいしか音が鳴らなくなってしまった。洗ったら砂はとれるのか? それとも洗ったら水が入り、もっと鳴らなくなってしまうのか?と相談されました。 その友人の子は、最近歩き始めて そのサンダルが大好きだったのでなんとか直したいとの事です。 似たような経験をお持ちの方、いらっしゃいませんか? どなたか、直し方をご存知ありませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159633
noname#159633
回答No.1

そんなに複雑な構造じゃないですよ。 私が、子供の時に座ると鳴る椅子を分解した記憶によれば、固いアルミの様なものが、ポスターの様にクルクル巻いて入っていただけだったので、洗ってしっかり乾かせば今より酷くなるなんて事は無いはずです。 うまく砂が取れれば、治ると思いますが、砂が取れるかどうかは、何とも言えません。 笛の部分が、抜ければそれを洗ったほうが早いですが・・・ 日本で子供サンダルとして販売している物なので、洗えないなんて事は、無いですよ。

swissbanan
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりまして申し訳ありません。 皆様にアドバイス頂いたことを全て伝え、試してもらいましたが ダメだったみたいです。 春に日本に帰る予定なのでそのときにまた買ってきて欲しいと頼まれました。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

うちの子も気に入って履いています。 洗ったことはありますので、洗っても水が原因で鳴らなくなることはないと思います。 ただ、砂が落ちるかどうか、もしくは、洗うことによってその砂がもっと悪い状態になるかについては判りません。

swissbanan
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりまして申し訳ありません。 皆様にアドバイス頂いたことを全て伝え、試してもらいましたが ダメだったみたいです。 春に日本に帰る予定なのでそのときにまた買ってきて欲しいと頼まれました。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.2

サンダルの作りによりますね。 あれは、かかと部分に鳴り笛という笛の部品が入っています。 水で洗うと砂がでて鳴るようになる可能性もありますが、笛部分を接着してある場合には接着が水でとれて更に鳴らなくなる場合もあります。 笛を上手に取り出せれば、砂を出して再度装着すればいいのですが。 穏便に外せなそうな場合は、壊すのを覚悟でかかと部分をカッターなどで切って笛を取り出し、砂をだして、再度はめこみ、切った部分はボンド等でくっつけるとなおるかも・・・? 基本的にはあまり頑丈なつくりのものではないですし、長期使う事を考えられているものでもないので。。。 何とか直るといいですね。 どうしてもダメだった場合、親しい方でしたら、クリスマスプレゼントにもう1足差し上げては?

swissbanan
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりまして申し訳ありません。 皆様にアドバイス頂いたことを全て伝え、試してもらいましたが ダメだったみたいです。 春に日本に帰る予定なのでそのときにまた買ってきて欲しいと頼まれました。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 今の小学生はヒールのあるサンダルが当たり前ですか?

    長くなりますが、ご意見をいただければと思います。 先日、友人から子供の誕生日プレゼントにサンダルを買ってほしいと頼まれました。 大手スーパーで売っているかわいらしいデザインで気に入ったものがあると言われていたので、昨日見に行ってきたのですが、希望するサンダルが、ヒール5~6センチ、ストーム2センチのもので、私が昨日履いていたサンダルよりストームが高いものでした。 いわゆる厚底に近いんですけど…としばらくその商品を見ていたのですが、見れば見るほど、本当に子供にこんなもの履かせていいものかと不安になりました。しかも、人様の子供にあげる立場なので、サンダルが原因で怪我をしてしまったらと思うととても購入できるものではありませんでした。 友人にその場で連絡をとり、話をしたのですが、 (1)そもそも子供がヒールの高いサンダルがいいと言っているのだからいいんじゃないか。 (2)買ってもらったあとで、怪我をしたからって私に医療費請求するわけじゃないし。 (3)大体、ヒールの低いサンダルで同じデザインのものは存在しないと思う。子供はそのデザインに惹かれているのだから他の商品だと気に入らないかも。 以上の3点を話され、他の商品ではだめかという私の提案は却下されました。 少し探してみるねとは言ったものの、友人が言う通り、似たような商品を探すことすらなかなか難しく困っています。(子供靴なのでサイズがなかったりしてかなり苦戦しています) 軽い気持ちで引き受けてしまった私に非があるのはわかっているのですが、驚きの厚底ウエッジソールのサンダルを購入するべきか、この話を断る方向でもう一度友人と話してみるべきか悩んでいます。 友人の子供は小学校低学年です。今の子達って、これが当たり前なのですか? 転んで捻挫や骨折をしてしまったらと思うと、友人のご家族にも申し訳なくなり、とても買う気にはなれないんです。私の感覚が古いだけでしょうか?

  • ウーウーと歌う子

    1歳4ヶ月の娘のことです。 娘は音楽が流れたり、自分が集中したりすると(たとえば自分で絵本をめくってる時やお砂場で黙々と遊んでいる時)「ウーウー」と言い始めます。 音楽が流れるとその音にあわせて歌っているようにも聞こえるのですが、集中している時は?です。 周りのお子さんを見ても音楽が流れれば、体を上下や左右に動かすだけ。 このような子はいるのでしょうか? また、いらっしゃれば、どういうタイプの子なのでしょうか?おしゃべりになる?とか落ち着きが無いとか。 ちなみにママ・パパ・バイバイ・ワンワンなど20程言えます。

  • 2歳3ヶ月、息子のおしゃべり

    2歳3ヶ月の男の子(初子)のパパです。 「ママ」とか「ブーブー(自動車)」、 「おいしい」など1語までは言えるのですが 2語まではいかない感じです。 過去の質問から男の子はしゃへりだすのは遅い 子供によって様々という回答が多数あるので 心配多々ですがいつかは...と言う期待もあるという 複雑な心境です。 とても気になるのは以前は言えていた「パパ」が いつからか言えなくなってしまい、 「パ」「パ」と1音ずつ区切って自分が教えると はっきり言えるのですが「パパ」と続けて教えると 「ママ」と答えるのです。 最初はふざけているのかなと思ったのですが、 何度教えても、「ママ」と言います。 しかも真剣な眼差しで.... 「違うよパパだよ」と何度もやらせると 嫌になって何も言わなくなります。 父親の自分にとっては本当に泣きたくなります。(T_T) だだ「パパはどこ?」と言うと指を差すので 認識はあるみたいです。 こんな経験された方おられますか? また対策としてどうすればよろしいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 2歳児から無視される父親  どうすれば

    私の友人のことで相談です。本人が相談すれば一番いいとは思いますがパソコンなど苦手なようですし、深刻に悩んで私に打ち明けてきているのでどうにかしてあげたいと思っています。 友人(2歳女児の父親・30代)はとても面白く、子供のようにはしゃぎますし、子供とも遊んであげています。 しかしママのいうことしか聞かず、パパ嫌いといつも言い、蹴ったり、かみついたり、あっちいけと暴言。そしていつも軽蔑するように友人をみているようです。そして毎日無視。 私の父親がおとぼけキャラでしたので、小さい時から恥ずかしく無視したりした経験がありますが、私の父親と違い彼はとてもイケメンパパです。(女の子にはとても重要な事) その子のママは産まれた時から怒らず、その子のしたいようにしてきて、時にパパったらとだめねえとその子にいってきたような話も聞いています。私からしたらその子のママが一念発起して態度を変えるか(夫婦仲はとてもいい)パパがいないときにパパってすごいね、とか毎日のように自然に言ってあげていると段々よくなると思うのですが、残念ながらママとは会ったこともないので話す機会がありません。彼とは古い友人です。友人もママから仕掛けるのは到底無理だといいます。 保育園で何かいじめられていてそのストレスを友人にむけて帳尻をあわせているのでは、とか今から数年がちびっ子ギャングだからその内よくなるよ、と言っていますがその子の態度は度がすぎているようにも見え、友人が子供が大好きなのにとても悲しそうです。ちなみに私は大きな子育て経験者です。 パパからママこうしてほしいと提案する事もありですが、悲しい顔をしてるというだけで動く気配はありません。最近、女の子が横柄な態度をとった時にママは声を荒げて怒っているようですが、小さいときから甘やかされてきていますので、なかなか言うことを聞きません。 よく○○ちゃんもそんなことされたら悲しいよね、と相手の立場にたってと教える手もありますがまだ理解できないと思います。 友人の私がいうのは私の経験からです。私も父親が嫌で小さい時の感覚をまだ持ち続けているからです。彼はこれからのことを考えると怖いと言います。だから彼がそんなかわいそうな思いをしてほしくないと思い、相談致しました。 将来の事を考えて今できること、また幼時の心理に詳しい方の助言をお願いしたいと思います。他人の私が口を出すことではない、とのご意見はご遠慮いただきたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 頑張ったママへの出産祝い

    友人が出産したのでお祝いを考えています。 子供服・おもちゃ…と考えましたがこれはプレゼントで 1番多いし芸が無いなと思い、 出産を頑張ったママへプレゼントをしようと思っています。 そこで出産された方にご質問です。 出産後、何が一番嬉しかったですか? やっぱり子供服とかがいいのですか? 友人で初めてのママ誕生なのでプレゼントの検討がつきません。 ちなみに…友人は26歳、都内在住、出産後は旦那家業の手伝い、 子供は男の子。 授乳ワンピースというものがあるらしいですが、 嬉しいですか?(必要ですか?) 予算は1万円程度です。 ママ用品はどこで売っているのかも教えて下さい。

  • そんなに女の子が欲しいですか?

    お昼に友達と子供を連れて、公園に遊びに行きました。 息子たちが砂場で遊んでいたら、近くに居た女性に砂をかけて しまいました。急いで私と友達が謝りに行ったら 大丈夫ですと言ってくれました。 彼女も妊娠初期で分からない事が多いとかで、出産のことで 3人で話が盛り上がっていたところ・・・ 友人の子供が、彼女のお腹を触りたいと言い出しました。 彼女は快くOKしてくれて、触らせてもらったのですが そこへうちの息子が「男の子かな?女の子かな?」と聞くと 友人の子供が「ぼく、男の子だと思うよ!」と答えました。 すると、みるみる妊婦さんの顔色が変わって 「ごめんね、私女の子じゃないと嫌なのよ。」と 子供達に言うと、さっさと帰っていってしまいました。 たまにこういう人も居るとは話に聞いてはいたものの ビックリしてしまいました。 家に帰ってきたら、うちの子が 「ママも女の子じゃなきゃ嫌だったの?」 と、いじけてしまっています。彼女もこれから親になるのに こんな小さい子に本気で言う事もないのに・・・と思ったり そんなにしてまで女の子を産まなきゃいけない理由でもあるの かしら?と思ったり。 女の子がいいなぁ~程度なら分かりますが 何が何でも女の子じゃなきゃダメって理由ありますか?

  • 夫とスナックのママとの関係

    夫の不倫後、再構築1年目の夫婦です。 先日、夫の誕生日のことです。 自営業の夫には自宅敷地内に事務所があり、そこで友人、知人、親戚、仕事仲間…みんなとお酒を飲むのが夫の楽しみであり、日課みたいなものです。 そんな夫の誕生日。きっといつものように事務所で飲むのだろうと、夫が帰ってくる前に料理を準備し、プレゼントをテーブルに置いておきました。 私自身は、話ベタですし、邪魔になっては…と思い、同席するのは遠慮しました。 帰ってきた夫は、料理があることに喜んでくれ、準備してよかったと思ったのも束の間… 夫の口から驚くべき言葉が発せられたのです。 『これからスナックのママが伊勢神宮のお土産持ってきてくれるから』 はぁ?!となりました。 30分程度で帰る。お前が怒るから先に話した。 などと、言われましたが、ヒトの夫の誕生日に、わざわざお土産という形でプレゼントを自宅に持ってくるとは、どういうことなのでしょうか? しばらくすると、本当にそのママと従業員であろう女性がやってきました。 ちゃっかり席に座り、乾杯してました。 お土産のほかに小さなケーキまで持ってきてました。 なんのために準備したのか。 悔しくて悲しくて虚しいです。 しかも、翌日になっても、翌々日になっても私のプレゼントへのお礼も感想もなく、見れば事務所のテーブルの上に置きっぱなしにされていました。 それなのに、ママからのお土産は事務所の神棚に奉ってあり、格差に心底悲しくなりました。 頭にきたので、夫の目の前でそのプレゼントをつかみ 『いらないんだね?いらないものをプレゼントして悪かったね!もういいよ!!』 と持ち去りました。 プレゼントは、シャワーヘッドだったのですが、結局私が設置して一番に使ってやりました。 夫が使ったのは誕生日から4日後でしたが、やっぱり感想もお礼もありませんでした。 スナックのママが誕生日プレゼントを、わざわざ、自宅に持ってくる。 これって一線を越えてませんか? 例えば、夫が飲みに行って、貰ってくる…というのなら、まだ許せるのですが。 自分が蔑ろにされたこと。さらにこのママのこと。どちらも許せなくて、誕生日から5日たった今でも不機嫌を隠せません。 いつまでも、こんな態度でいたくはないのですが…。 せめてお礼の一言でも聞けたら…。 タイトルと少しズレたかもですが、どうしたらいいでしょうか?

  • お土産を頼まれましたが・・・

    来月韓国へ旅行に行きます。 友人に旅行の話をしたら『いいなぁ~、お土産よろしくねっ』と言われました。 わたしとしても、仲のいい友人たちには韓国のりやフェイスパック等を組み合わせてお土産で渡そうと考えてはいたのですが、その友人に『ちなみに何がいいの~?コスメ系?』と聞いてみたところ 『今MBLAQと2PMにハマってるから、韓国でしか買えないような彼らのグッズと~、カタツムリクリーム(化粧品)と、彼氏が少女時代のファンだから彼氏の分もお願い。あとは諸々○○(私の名前)のセンスに任せるわ』と言われました。 えっ・・・ちょっと頼みすぎじゃない!?と思ったのですが、わたしの考えがせこいのでしょうか?? 私が友人の立場でこのお土産を頼むなら、お金を渡して『これで買える分だけ買付してきて』との具合でお願いすると思います。 ちなみに友人の彼とは面識はありません。 友人もけっこう海外旅行に行くので、その度にお土産をくれるのですが、現地で300円程度で買えそうなサンダルとか、微妙なストラップとかです。 みなさんどう思われますか??

  • これってどうなんでしょう??

    日ごろからお世話になっているご夫妻に、それぞれ、お誕生日プレゼントを贈っています。 ご夫妻はお店を経営していて、私は時々、そのお店にお邪魔しています。悩みごとやら日常の話しなども聞いていただいているので、それらになんらかの形で御礼をしたいと思って・・・お誕生日やお中元といった形でしかおかえしができないので、そうしています。 ところが、ある日、友人に言われてしまいました。 「妻子ある男性に誕生日プレゼントなんておかしくない?」 と・・・ これでかなり悩んでいるんです。 これってヘンですか???? 私はパパさんに対しては特に特別な感情は持っていません。尊敬する方という意識で見ています。ママさんのことも大好きです。おふたりを見ていると、理想のご夫妻だなーって思っています。 やっぱりおかしいですかね、妻子ある男性に誕生日プレゼントって・・・ たいしたことじゃないかもしれませんが、真剣に悩んでいます・・・

  • ママ友からお土産、プレゼントの指定・・・。

    今メールがきて、正直ガッカリというかげんなりというか・・・。 具合が悪くなってしまいました。 カテゴリーに迷いましたが、ママ友のことなのでこちらに失礼します・・・。 児童館で知り合ったママさんがいます。 こどもの自慢が多いなという印象でしたが、かわいくて仕方ないのだろうし、特に悪い印象は持っていませんでした。 何度か遊んでいたのですが、ほとんど毎回ちょっとしたプレゼントをくれるのです。 誕生日でもなんでもなく。 高いものではなく、新品の服を親戚が使わずサイズアウトしてしまったからもらったと、わざわざくれたり、こどもの小分けのお菓子をラッピングしてくれたり、いただきもののお煎餅を食べないからと分けてくれたり。 さすがに洋服などもらうとお返しをと思い、靴下とかちょっとしたものを次に会ったとき渡していました。 もらった分だけお返しはしたつもりでした。 先月、友人の結婚式で実家に帰ったときのこと。 帰省中にそのママ友からメールがきて、「おみやげの○○と▲▲を買ってきてほしい」とのこと。 その前に会ったとき、旅行のお土産にストラップと小さなぬいぐるみをもらっていたため、お金をもらっていいものか迷いましたが・・・。 金額は2000円弱で金銭的にもちょっと高かったのですが、それよりなにより、子連れで2人きりで帰省していたのを知っているのに冷凍物の指定だったので、持ち帰るのがたいへんでした。 宅配も考えましたが、その送料を負担させたらネットで買うのと一緒だろうと思い持ち帰りました^^;ケチな私・・・ あげく、私が一番オススメの店のものではなく空港で帰る店のものにしたことを、「××のお店のが食べたかったな~。」と、冗談かわかりませんが・・・。 そのお店はうちから車で1時間くらいかかる本店でしか売っていないのと伝えたのに・・・。 結局お土産を渡したとき、お金をもらえませんでした。 あとから、お金渡すの忘れちゃった~とメールがきたのですが、こないだお土産もらったからいいよと答えてしまいました(ムリしてしまった・・・) そして今日。 そのママ友に誘われ買い物に行きました。 もうすぐそのママ友の息子さんが誕生日なので、何かちょっとしたものをと思っていましたが、服も靴もおばあちゃんたちが買ってくれたというので、結局キャラクターのお菓子のつめあわせと、ハロウィンのパイをあげました。 金額的には合わせて800円くらいの安いものですが、うちの娘のときはもらっていないし、気持ちだからと思いました。 ところがさっき、「こちらからリクエストで悪いんだけど、○○か▲▲はどうでしょうか!」 とメールが来ました。 意味がわかりませんでした。 でも、どうやらプレゼントの催促だよなと思って愕然、ガッカリ、吐き気さえしてきました。 金額を今ネットで調べたら、1700円くらいです。 専業主婦でダンナは彼女のご主人より10も年下。 一生懸命きつい仕事で稼いでくれたお金。 うちに余裕があると思われた? 私がお土産代などもらわなかったから調子に乗った? お菓子やパイをあげたけど、それじゃだめだった? ぐるぐるまわっています。 付き合いをやめたいと思いました。 皆さんならどうしますか。 すごく悲しい展開です・・・・・・・・。