• 締切済み

旦那が風俗に。

先日色々あって、 旦那の携帯の電話帳に風俗店の電話番号が登録されているのが発覚しました。 (人の苗字でした。) まだ旦那には何も言っていません。 話は変わりますが、 私は今年の6月に2人目の子を死産しました。 それから見た目は元気にしていますが、 まだ立ち直ってはいません。 そしてセックスもする気にもならず、 片手で数え切れるほどしかしていません。 旦那も誘ってきませんでした。 そのせいもあったのかもしれませんが、 それでこの発覚。 正直もう旦那を信じられません。 旦那にはやはり死産といっても私ほど辛くはなかったんでしょう‥。 問い詰めて「行ってない」と言われても、 信じることも、それ以上突き詰めることも、 気持ちが滅入ってできそうにありません。 そして少し前、 旦那の家族の宗教(真如苑)に子どもと私(旦那は昔から入信だけさせられています)が、 無断入信させられていたことがわかり、 旦那の家族が気持ち悪く、信じられなくなっていた矢先のできごとです。 もう旦那も旦那の家族も信じられなくなりました。 こんなことで離婚を考えるのはおかしいでしょうか? とてもきついです。

みんなの回答

  • ki0000ru
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.9

おかしくありません。だって、すでに旦那への愛情をなくしてるじゃない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1zxc
  • ベストアンサー率9% (15/159)
回答No.8

<風俗は浮気ではありませんよ <風俗位 と言う男に限って 奥さんには内緒で行く 一番かっこ悪い男 そこまで言うなら 俺 子どもが死産した直後でも 風俗行ってくるよ位言ってから行けば?  「相手をしてくれないから 風俗行ってきていい?って聞いてから行っているんでしょうね? 旦那が入院中に妻の性欲が抑えきれなくなったら 気持ちは無いど元彼とやってきてもいいって事ですよね? 女性に性欲がないと思っているのか? こういう勝手な意見を聞くと本当に腹が立つ あんたたちのいっている事は これと同じ事 相手の気持ちがどうとか考えられない2歳児程度の思考回路 性病で流産死産 不妊症もあるのですから 旦那さんと性病検査を一通りすることをお勧めします  原因は旦那かも

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#145118
noname#145118
回答No.7

お辛いですね… 二人目のお子様の事、本当に悲しかったと思います。 男性は本能だとか、風俗はオナニーだとか、だから大したことないとか、よく聞く事ですが、ならば、女性がそんな男性の本能に不快感や嫌悪感を覚える事を、頭において欲しいと思います。 本能だろうがなんだろうが、こちらからしてみれば嫌なものは嫌ですよね。 ましてや、とてもお辛い事があり、セックスする気分じゃないのに…。だったらAVでも見て1人ですましたらいいのに。 確かに性欲は仕方がないのかもしれない、でも応えられないからら風俗に行っても仕方がないとは、私は思えません。 お子様を亡くされた悲しみを、たった3ヶ月で切り替えることはできないですよね。 私の夫も先月ソープに行った事が分かり(名刺を見つけ夫も認めた)現在も離婚で揉めています。私の場合は夫が私と離婚したいがための理由作りでソープに行かれたのですが、後悔したからやり直してくれと言われている最中です。 宗教については、退会できるようにしてもらった方がいいと思います。 私も義母がとある宗教に入信しており(夫は成人前に退会した)夫経由で誘われますが断っています。 私も周りから風俗位で離婚なんて…と言われることもありますが、考えるものは考えるんです。だって苦しいのは自分だし、その影響は子供にいってしまう。 まとまりのない文章で申し訳ありません。 でも、おかしくないですよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142027
noname#142027
回答No.6

例え子供が死産しようが、溜まるもんは嫌でも溜まる。 あなたが応じてくれなきゃ、1人で処理するか外部に委託(風俗や愛人)するしかない。 あなたがつらいのは十分わかりますが、旦那にも旦那の事情があるのです。 あなたの事情で受け入れられないのなら、旦那の事情には目をつぶっておくべきだと思います。 浮気や不倫に走らなかっただけ可愛いし、離婚を切り出されないだけマシだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196134
noname#196134
回答No.5

人間って誰でも身勝手なんですね。 恋愛してても結婚してても、まず自分が一番です。 パートナーに関しては二の次三の次なんですね。 それが何十年も一緒に暮らして、ようやくパートナーを気にかけるようになるんですね。 その過程では、喧嘩・仲直り・喧嘩・仲直りを延々と繰り返す事が必要です。 あなたはあなたの言い分がありますが、旦那さんには旦那さんの言い分があるように思えます。 結局二人とも自分の事しか考えてない典型的なご夫婦だと思います。 日本の宗教に入信している人は3億人と言われてます。 名前だけって多いんですね。 特に問題にする必要はないと思います。 夫婦の基本は夫婦生活・・SEXだと思います。 それを拒む事は夫婦自体を否定することになると思います。 その基本がないから、夫は外に求める事に気がついてください。 私はあなたに本気で夫婦を維持していく気持ちがないと判断します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

何か・・大切な・何かが微妙にずれて来てるような、嫌な流れですね!そうして文面からお察ししますと、貴女自身、一連の出来事から来る鬱積した隣人へ嫌気のさした怒りを感じます! 「おかしいでしょうか?」・・不自然ではないと思います。 併しながら、今は焦らず、「時間が薬」と思って、もう少しお気持ちを整理しながら、状況を静観なされた方が得策だと思います!  決断は何時でも下せます!そうして、ご自分のペースを取り戻してから整然とお考えになられたら如何かと思います!        不一

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meieipu
  • ベストアンサー率12% (44/353)
回答No.3

今気持ちが落ち込んで色々が嫌になってませんか? 夫婦ですし悲しいときは悲しい!!とか風俗が嫌ならそうハッキリと言った方が良いですよ。 キツイ事言いますが、喧嘩をして気持ちをぶつけず。逃げてふてくされるような関係を作りたいだけだったら結婚なんてしない方がよかったのでは? コミニケーションを互いにしなければ夫婦もうまくいきません。 またお子さんのことで悲しくて拒否をするなら無理に明るくせずに旦那さんの前で泣いたり甘えたりしましょうね。 拒否をしてる以上旦那さんだけを責めるのはちょっと違うかなあぁ・・・と感じました。 他の方が言うように拒否をし続ければ離婚される原因の一つにもなります。 まだ気持ちがそうならないならそれを言わないと相手だってわかりませんよ。 宗教はほっときなさい。 私の親(父親がね)も真如苑に入っており。私も旦那さんと同じで小さいころから勝手に入っております。(笑) 入ってたって特に何も無いですよ。 某キリスト系とかと違って主にやってる父以外だ~れもそこに行ってないしお金も取られません。 私は無神論者なので、父が持ってくるお守りだけ食器棚にしまいこんでるぐらいです。 支部かなんかに行けと言われたら何だかんだ言って逃げりゃいいんです。 文章を読んでて全てが嫌になったため、逃げる理由を見つけてませんか? まぁ大なり小なり嫌なことであったのは確かでしょうが、離婚するほどではないと私は思いました。 私なら風俗の番号を突き付けてそんな金があるなら子供のためか旅行に連れてって!! と要求します。 お二人目はご縁が無く残念でしたが、1人目の子のためにも強くなってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.2

まず考えて貰いたいのはセックスを拒否したりしてばかりだと離婚の理由にもなるんですよ。。 ですから逆にご主人から離婚の話を出してこなかっただけマシだとおもいます。 質問者さんが旦那様の要求に応えられないのであれば風俗くらい多めに見てあげないとならないかなとおもいますが。。 でも宗教の無断入信はよくないですよね。 でもそんなの無断で入れたのですからなにか集会などがあっても行かなければ良いだけです。 名前だけ貸したと思えば気が楽になりませんか?? 離婚したいと思うことはおかしくないですよ。 ただ、ご主人については風俗に行かせてしまったのは拒否した貴方にも責任があることは忘れない方がよいとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ejiruto
  • ベストアンサー率20% (138/676)
回答No.1

男は愛がなくてもSEXが出来るし、したい生き物です。 風俗は浮気ではありませんよ。 その事では旦那さんをあまり責めないであげてください。 確かに、あなたがそんな状態のときに不謹慎だとお思い になるでしょうが、時期の特定も出来ないのでしょう? しかし、入信はいけませんね。 信仰の自由は認められなければなりません。 自分が信仰しているものを、家族が信仰するのは当然という 勘違い(奢り)が見られますね。 少なくとも、あなたは退会の手続きをしてもらいましょう。 お子さんも、あなたが認められないならば、いったん退会 すべきでしょう。あとは、成人したときにでも本人に選択 させればいいでしょう。 この件は、追及すべき事です。 離婚までは、まだ待ってもいいんじゃないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 真如苑について

    真如苑について 真如苑という宗教団体についての質問です。 私の主人は以前、真如苑の熱心な信者の方と長くお付き合いをしていました。 結婚も視野に入れて同棲もしたようですが、その方の宗教への熱心さや価値観の違いなどから別れたようです。 先日引っ越しのために荷物を片づけていたところ、別れた後に、主人は海外にいたにも関わらず送られてきた真如苑のお守りとお札のようなものを見つけました。 主人はその方から何度もお寺に一緒に行こうと誘われていたようですが、ずっと頑なに拒んでいて一度も行ったことはないらしいのですが、ネットで真如苑に関係する情報を見ていると、名前だけでも無断入信させられるというような書き込みをたくさん見つけ、主人も勝手に入信させられているのでは・・・と不安になってきました。 そこで、質問なのですが、家族ではなくただ付き合っていたという関係でも無断で入信させられているということはありますか? お寺で護摩だかお施餓鬼だかをしてもらったようなお札だったのですが、信者じゃない人にもそういったものを配ることってあるのでしょうか? 入信させられているかどうか確認する方法はあるのでしょうか? なんだか質問だらけで申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 真如苑の姑について悩んでいます

    初めて質問させて頂きます。 結婚後に姑が真如苑という宗教の信者であることが発覚しました。 私は母親からの教えで新興宗教については毛嫌いしています。 そのことは旦那も結婚前から知っており、言いにくかったようで 結婚後姑からの話で初めて知ることになりました。 (旦那は連れられて何度か宗教施設にいったことがあるものの、信者ではありません。) 宗教だけでなく、旦那の実家と近いため息子夫婦への干渉もひどく 姑のことを好きになれません。 ただ信仰は自由だと思うので今まで割り切っていました。 しかし先日、姑も私が宗教嫌いだと知ってた上で 星札というお札を夫婦二枚分を旦那に渡していたようで、 見つけたとたんびっくりし、旦那の前で破って捨てました。 旦那は私の気持ちを理解してくれていますが 保守的な人なのであまり姑に強く言ってくれません。 (結婚前に私を真如苑に勧誘しようとしていたそうで、それは旦那が止めてくれたそうです) 今後子供が出来たときなど人生の節目節目に宗教を押し付けられると思うとぞっとします。 はっきりと宗教について今後一切関わりたくないと姑に私から言った方がいいのか悩んでいます。 あと無断入信などもあると聞き、姑の性格からすると勝手に私も入信されていそうで それも心配です。 私と同じような境遇の方いらっしゃいますでしょうか。 また真如苑に詳しい方、是非ご意見頂戴したいです。 長々と失礼しました。 よろしくお願いします。

  • 義母との付き合い方

    義母が生理的に無理です。 結婚準備の段階からドレスの事やケーキの事、 その他もろもろ口を出してきて、 生活においても、あれは食べるな、これをしろと、 おせっかい、過干渉、過保護です。 そして義母は真如苑の信者です。 旦那も子供の頃に勝手に入信させられていました。 旦那は無理矢理行かされた事もあり、真如苑は嫌いだそうです。 最近、私の事も入信させたがっていると知りました。 色々と調べていると、無断入信は苑も認めており、 義母も子供にそのような事をする人ですから、 もう私を入信したかもしれません。 子供ができたら、その子供も入れたがったり苑につれて行きたがるんだろうと思ったら、 子供産みたくありません。 もし子供が出来ても抱かせたくありません。 心狭いですか? 今後どうやって付き合っていけばいいかわかりません。 旦那にも、散々義母の事で困らせているので、 更に宗教の話しともなると言いにくいです。 けど最近精神的に辛いです。 どうしたらいいかわかりません。。。

  • 真如苑(宗教)に私の入信を強く進める家族。私は嫌。

    真如苑という宗教に私以外の家族は入信しています。私はすごく入信を進められます。 親や兄弟が入信していて穏やかに幸せに過ごしてくれているなら別にそれでよい。と思っていましたが 最近ひどくて真如苑の話が出ると吐き気がして、すごく不快なきもちになります。 真如苑では接心という物があり奉仕活動をして初めて接心を受ける事ができ色々な人生の選択の時に助言を受けるようですが 助言する方は真如苑の中でも何やら修業を積んだ位の高い人らしいですが・・・霊能力を持つそうです。私は全く信用できません。 霊能力なんて生まれ持って持っている人、時にいるらしですがどんな修行で、人の人生の岐路にヒントを与えたり良い方国向ける事ができるほどの助言ができる能力が手に入るのか?教えてほしいくらいです。 私の考え方は先祖はやはり実在して今の自分があるのだから信じる心ありますが、私もだてに年齢を重ねてないし人一倍のどん底のどん底をみた人間です。神がいるとしたら自分の中にいる、という考え方です。 大事な判断などを接心という物で決めるなんてできないし真如苑の中では そういう考え(接心は絶対!)が洗脳されてるようにも思うし、この宗教の事を目をつむって考えると金色、輝いているのではなくお金です。 そういう映像が瞼に浮かびます。 スマップの中〇君が入信しているらしいとも聞きました。他にも芸能人も入信されているようです。 最近、中〇君は言われてますよね、薬。。。 真如苑自体はそんなに悪くは取り上げられてはいないようですが、宗教法人ですので税金を納める必要はない。 教祖と言われている人たちの生活を見てみたいものです。 個人的な予感ですがそろそろ何か、この宗教に起こりそうな気配もします。 この真如苑の中身、私は殆ど知りません。 家族からすごく入信を進められて困っています。 この宗教、社会的に見て皆さんはどのように感じておられるのか知りたいのと私はできたら家族にこの宗教から脱退してほしい!と思っています。 なんか、嫌な予感がするのもあるし、家族に良い事どころか最悪な事が起きそうな気がするし… かといって家族から私だけはなれるのは嫌だし・・・ 皆さま、長文で申し訳ありませんが真如苑についてのご意見や今の私の状況を良い方向に向ける手段などありましたら知恵をお貸し願いますでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 真如苑について詳しい方、教えて下さい。

    真如苑について詳しい方、教えて下さい。 私の主人の両親が、熱心な信者です。 私は現在主人と娘と三人で暮らしており、信仰はしていません。 お尋ねしたいのは、実は、昨年娘が三歳になり、七五三を迎えたのですが、私たち夫婦は仕事で忙しくしており、七五三の時期である秋にお祝いしてあげることができませんでした。春頃休みをつくり、お祝いしてあげようと思っていました。(神社に行ったり、写真を撮ったりと、一般的なことです。) しかし義母が、「忙しくてお祝いできなさそうだから、代わりにお祝いしてきたわ」と言い、真如苑のお守りや真如苑のキャラクターグッズなど、真如苑の七五三セットのようなものを送ってきたんです。 その時は、ご好意だと思い、受け取るには受け取ったのですが、最近、無断入信もあるということを知りました。 このケースだと、娘が無断入信させられている可能性はあるでしょうか? それとも単に、真如苑で七五三のお祝いイベントがあり、もらってきただけでしょうか? 思い起こせば、私も結婚が決まった時、しつこく生年月日を聞かれたことがありますし、娘の生年月日も産まれた時報告したのに、後日わざわざ電話があり、再度確認されました。もしかしたら入信させられているのでは?と、いまさらながら思うようになりました。 詳しくご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m

  • 真如苑の彼氏との結婚、悩んでます

    はじめまして。長くなってしまいすみません。。。 現在付き合っている彼氏との結婚を考えています。 彼も私と結婚する予定でてるし、私も彼自身は好きだし、 結婚してもいいなと考えているのですが、 彼の家系が真如苑に入信しているのです。 去年の夏、彼と東京に行ったときにいきなり真如苑の立川にある 応現院?ってところに連れて行かれ、お説教みたいなのを 聞かされました。 私は無宗教だし、宗教に興味が全く無いので詳しく分かりませんが、 彼の祖母から始まり、彼の父親がとても熱心に宗教活動をされていて、 彼の実家には集会所みたいな部屋もあり、リビングにも真如苑関係の 書類とかが貼られていたりしています。 彼いわく、父親は霊能者?みたいな事を言っていました。 実際、彼の実家に行くと、父親に「性格を良くしたければお参りに 行くといいよ」とか、「立川のとこ、どうだった?」とか、 この前も、お釈迦様の写真集みたいなのを見せられました。 彼も子供の頃から真如苑に入信しているので、まったく抵抗無く いろんな集まりに通っています。。。 無理には誘ってこないですが、軽く、「行って見ない?」 と誘われます。 彼は私にとても優しくて、思いやりのある心の広い彼氏です。 だから、結婚を意識してますが、結婚すると間違いなく入信 しないといけない状況になると思いますが、仮に、入信しないで 結婚できるならなんて断ればいいでしょうか?それと、入信する場合、 どうやって真如苑とお付き合いしていけばよいでしょうか?

  • 真如苑のコスト

    信仰宗教団体の真如苑の月額費用が知りたいのです。 真如苑に母が約20年前から入会していたのですが、私たち兄弟を無断で入会させていました。 真如苑発行の領収書も見つけてしまいましたが、但し書きもろくに書いいませんでした。 「月のお金は安いし家計に負担にならない。」とは言っていましたが、額を教えてくれませんですし、塵もつもれば山となるで、相当な額になっていると思います(理由は後述します)。 うしろめたくないなら普通は言えると思うのですが、、、。 問い詰めても切れて怒鳴りちらして話にならないのでここで質問させてください。 平均的にかかる費用はいくらなのでしょうか? 真如苑でどう呼称しているかは知りませんが、入信して活動していくのにかかる費用(月会費?、入会費?のようなものの金額、お札、霊視、占い、など真如苑の中で発生する金額)を教えて下さい。 正確な金額はでないとは思いますが、母がいくら使ったのか目安として知りたいのです。 どなたかよろしくお願いします。 追伸:真如苑に問合せのメールを出したら、後述の無断入信の件も含め一切回答がありません。 電話したら、のらりくらりかわして埒があきません。 ■塵も積もれば、の理由。 私たち兄弟だけではなく、親戚も複数入信させていました。 その数18名。 入会させた人数が多ければ多いほど得があがるようなことを言っていた結果がこれ です。 親戚に確認しましたが、そんな事実は一切無いということです。 それなら月会費は誰が払っているのでしょうか? 家計にでている使途不明金はいったいなんなのでしょうか? これしか考えられないのです。 信者カードをみれば無断で入会させた人間の誕生日は空白のままで真如苑は 処理しているお粗末さです。 それも登録10年以上前から継続しているのを考えると、ろくに管理もチェックもしておらず 普通の会員組織なら10年以上も誕生日を空欄でやっていくとは考えられず常識的にもあきれています。

  • 真如苑について

    真如苑について詳しく教えて下さい。 ※特に年間行事&お布施&やってはいけないこと(例えば○○学会のように鳥居をくぐれないとか)&新興宗教なのかどうか できれば、実際に入信している方に聞きたいです。(彼が入信しているようなのです。)

  • 芸能人が信仰している宗教を隠すわけ

    芸能界には創価学会や真如苑などの入信者が多いですが、知られているのにかかわらず、あえて公表しないのは、タブーなのか、マイナスイメージになるのを怖れてなのでしょうか?また芸能人の入信者が多いというのは、宗教団体から誘いがあるからでしょうか…?

  • 真如苑の信者登録をやめるには?

    母親が真如苑という新興宗教にはまってしまっています。 家族は最初は、反対していたのですが、のめりこんで止められないで、最近では好きなようにさせていたのです。 しかし、母が落とし物をしまして、その中に、私も含め、父や他の家族の入信カードというのが入っていました。 困ったことに、母親が家族の名前を勝手に登録したようです。 私自身は、スピリチュアルなものなどが好きで、神社に行ったりするのが好きな人間なので、こういう勝手なことをされるととても気持ちが悪いのです。 なんとなく、信者でもないのに入信しているみたいな扱いを受けているのは気持ちが悪いです。登録なりをやめたいし、カードも破棄したいです。 具体的にどのような手続きをすればいいのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 新しいパソコンでダウンロードしたドライバーをインストールできません。設定変更やセキュリティ解除は試しました。
  • Windows11を利用し、無線LANで接続しています。関連するソフト・アプリはありません。
  • お困りの方への解決方法やサポート情報の提供が必要です。
回答を見る