• ベストアンサー

鳩山元総理は普天間の件では発言ないのでしょうか

管さんへの不信任や代表戦などではイロイロ発言してしゃしゃり出てきますが、自分が蒔いた普天間の移設の件は何か発言はしているのでしょうか? 何か移設の為に動いているのでしょうか? たくさんもらった子供手当てを投げ打って、活動などしないのでしょうか? もう関係ない! とどこ吹く風なのでしょうか? 新外相もクリントンさんと会ってももうほとんど相手にされていません。   →アメリカはもう次の総選挙後(次期政権)と交渉を想定という報道もあります。     このまま普天間は固定化する雰囲気です。 鳩さんの普天間からみの件で何かご存知の方、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qqqq1234
  • ベストアンサー率23% (71/304)
回答No.1

あれは「民主党の公約」なので鳩山である必要はありません。 今更キチガイ鳩に出てこられたらまた面倒なことになるでしょうし、 どっかでのたれ死んでくれたほうが有り難いです。

Lead90
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.2

> 普天間の移設の件は何か発言はしているのでしょうか? 何もありません。 沖縄にも、アメリカにもです。

Lead90
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鳩山元総理を見直しました!

    お金に汚い 小鳩連合がマニフェスト回帰を謳って、候補者を検討するそうですが。 ということは、普天間の県外、国外移設を再度トライさせようとすることですよね。 鳩さんは、途中で放り投げて辞めてしまった、、、と思っていたのですが、何とか次の総理に実現させるべく、原点回帰を謳っているのでしょうか? 鳩山元総理はまだ諦めていなかったのですね! 流石です。 また普天間近くの広大な原野をなぜか所有している小沢さんも、自分の土地の値段が下がるのを覚悟で県外・国外を目指すとはこれも 流石です。 この2人の原点回帰は、政権奪取時の国民の期待を何とか実現したい、という高尚な考えだと思うのですが、、、ここで1つ疑問が。 なぜ政権取った時に、総理と幹事長という全権を持っていた二人なのに、その時に実現しなかったのでしょうか?  なぜ、今になって原点回帰と言い出すのでしょうかね? 「党利党略」、「政局狙いの方便」だから というミエミエの内容ではなく、深い戦略、裏の筋書き があるように思うのですが、わかる方 お願いします。

  • 鳩山首相は詐欺師?それとも良く考えないで発言?

    鳩山首相は詐欺師?それとも良く考えないで発言? 昨年7月、民主党代表として沖縄県沖縄市で衆院選の応援演説に立った首相は、普天間飛行場の移設先を「最低でも県外」と断言しました。沖縄の県民もその言葉を信じました。そして、選挙で民主が勝ちました。 今まで、「県外移設、県外移設」と拘り続けていて、米国始め国民からも不信を買った政権ですが 5月4日「現実に日米の同盟関係を考えたときに、また、近隣諸国との関係を考えたときに、それ(国外移設)は抑止力という観点から難しいという思いになりました。現実には不可能だ」「(県外移設も)なかなか現実問題として難しい」 挙句の果てに「党の考え方ではなく、私自身の(民主党)代表としての発言だ」と開き直りました。 私には鳩山さんの頭の構造が分かりません。 ご教示を。

  • 普天間を県外・国外に移設したいと思っていたのは、鳩山氏だけなのでしょう

    普天間を県外・国外に移設したいと思っていたのは、鳩山氏だけなのでしょうか? 今となっては鳩山氏も県内移設に回帰してしまいましたが、内閣の顔ぶれを見ると、岡田外相、北沢防衛相、平野官房長官等、到底国外を求める人間ではありません。鳩山氏の考えを推進するより、停止させる働きをするでしょう。外務・防衛官僚も、鳩山氏の考えを潰そうと働いたでしょう。鳩山氏の考えを支持して働いた人が政権内にいたのでしょうか?福島氏だけ? 小沢氏は、この問題に関与したくないようだし、菅氏はどんな態度だったんですか? 済みません、鳩山氏の批判は十分聞かせて頂きましたので、それはもう要りません、この質問だけに焦点を当ててお答え下さるようお願い致します。

  • 管総理の「若い世代に ・・」という発言の意味は?

    管内閣への不信任案提出の直前の、民主党代議士会での管総理の発言で大騒ぎになっていますよね。 「一定のメドがついた時点で、次の若い世代に責任を担ってもらいたい」 と、たしかこんな内容だったと思います。 私もたまたまテレビでこのシーンを見ていて、これは辞任の表明だなと感じました。 たしかに「辞任」という言葉は使っていませんが、わざわざ一国のトップが不信任案提出の本会議の直前に、衆議院議員や報道陣の前でこんな事を言うのですから、明らかに辞任表明だと私は受け取りました。 そして次の総理は小沢さんや鳩山さんなどの古い世代ではなく、もっと若い世代の人になってもらい、新しい民主党に生まれ変わってほしい ・・・ 私にはこんな風に聞こえました。 あとは、もし揉めるとしたら、「一定のメド」 の解釈だろうなと思いました。 ところが不信任案が否決されると、「いや、あれは辞任表明ではない」 という事になりました。 それで嘘つきだとかペテン師だとか、ボロクソに批判されているのだと思います。 たしかに 「辞任」 という単語は使ってはいませんが、だとすると、あの管総理の発言は一体何の意味だったのでしょうか? あの状況、あのタイミングでの発言ですから、単なる一般論ではないはずですが ・・・

  • 現在 民主党政権で沖縄県の普天間基地の移設問題が連日のように報道番組で

    現在 民主党政権で沖縄県の普天間基地の移設問題が連日のように報道番組で取り上げられていますが 移設先を探すことに無理があるのではないでしょうか 移設先なし 無条件撤去を米国政府と真剣に 交渉することは 民主党政権ではできないのでしょうか 私は現存する米軍基地をひとつぐらいなくしても 日米関係が壊れてしまうとは思えないの「ですが 教えてください

  • 閣僚の発言、マスコミの論調は、おかしいのでは・・・普天間基地移設5月末

    閣僚の発言、マスコミの論調は、おかしいのでは・・・普天間基地移設5月末決着の経緯 責任転嫁と時間稼ぎと国内外への詭弁は止めて、資格・資質・施策が無いなら辞めろ! 何が一生懸命に頑張っている、マニフェストや公約ではない、5月末は期限でない・・・ 国のリーダーを願い選ばれ担ったからは→口先だけで謝罪するより腹案を不退転の決意を示して欲しい。 <質問> 鳩山総理、普天間基地移設問題の対応・言動は→一般庶民の常識&マナーでも、無責任・不誠実・信用出来ずである。 そこには、売国・亡国・傾国・国際信頼の破壊としか見えず、リーダーとしての統治能力・問題解決能力が疑われる。 忘れてしまっていませんか:誰が現行案をご破算にし、幻想をバラマキ、代替案の内容開示と期日を引き伸ばして来たのかor決着日と必須要件を決めたのは・・・ ふざけるな!詭弁を言うな!思いつきやアドリブで言葉・行動が軽過ぎ、誤魔化し変わり過ぎ、大嘘つき無責任な「クラゲ男」であると思いませんか・・・。 Q:貴方は鳩山迷走を、待てますか理解容認しますか? マスコミの論調は物事の原点と経緯を忘れ、甘過ぎだと思いませんか? <質問の背景> 何やら、忘れっぽい&情に脆い、鳩山総理の良く頑張っている発言&論調。 誰が、問題を複雑にし、先送りし、そして止む得ずの時間稼ぎの3月末そして5月末期限ではないのか? ゴールに来たらまた先に延ばし、これはエンドレスなのか?はなから解決する気が無かったのか?一挙解決の腹案が隠されているのか? 本当に情けない、恥かしい、リーダーどころか社会人としては見下げ果てた人物である。 前政権が自民党がと責任転嫁と言い逃れ開き直りは、政権交代の意味(業務・権限・責任の引継ぎ)を社会常識すら知らず無いのか! 過去~現在~将来を責任を持ち国民・国益に資する為に権限を引き継ぐ事だろう! それを、責任転嫁と被害者ずらは断じて許されず、何の為の誰の為の政権交代・政権担当能力・内閣の統治能力なのか・・・ 目の前の相手に八方美人で迎合・追従をするだけで、そこに成案・信念・戦略は無く、無為無策に時間を経過する中で八方塞りを招き、私を信じて欲しいと住民(県民)と国民の期待と信頼を裏切りたぶらかし続け、米国の信頼・国家間の合意事項を破壊し、与党内では保身と言い逃れで互いの傷を舐め合っているだけの姿である。 選挙活動~投開票日(8月30日):国外最低でも県外を公約に訴求<持論は駐留無き安保→封印中> 政権発足9月~         :現行案は否定、代替案の表明はグズグズ言わず、年内を匂わす。 それが、岡田外相(嘉手納統合案)、北澤防衛相(他の地区は難しく現行案もあり得る)、福島社民党首(グアムかテニアン)でバラバラ→総理は何らイニシアチブもリーダーシップも示さず。 国会での質問&追及に      :名護市長選の結果(民意)も見て?それで移設反対派を民主党が公認&選挙支援したのは、矛盾と問題の複雑化と今日に至る住民対立を強め、現行案の「ご破算でねがいまして・・・」と、解を再度、出し得る為に混迷の度を深めた。  ポーズとアリバイ作りのパフォマンス:関係者の入れ替わり立ち代りの視察・バラバラな意見 マニフェスト・公約では無いとか腹案があるとか・・・叱られた子供が言い訳ばかりを言ってるような惨状である。 迷言・妄言と言い逃れだけで、トラストミーも腹案も、彼の友愛と同じで、中身や責任が裏打ちされていない、まさに「クラゲ男」である。             

  • 鳩山前首相は一体どんな悪いことをしたのでしょうか?

    鳩山前首相は一体どんな悪いことをしたのでしょうか? メディアだけでなくyahooニュースのコメントなどでも散々叩かれていますよね。 確かに普天間の問題や発言への重み、リーダーシップが無かったりと 首相には向いていなかったと思いますが 「死ね」「議員辞職しろ」「異常者」「バカ」「ルーピー」などの暴言を浴びせられる 理由がいまいち分かりません。 また国益が損なわれたという意見もありますが それはどういう事なのでしょうか。 加えて記者会見の拒否は説明責任を果たしていないという批判がありますが 一体どんな説明すべき事案が残っているのでしょうか。 私は選挙の結果によって生まれた政権なのだから 多かれ少なかれ国民にも責任があると思うのですが そんなことは考えずただ叩けるものは叩いておこうというどこか流行にも似た感覚を覚えます。 皆さんはここまで叩かれる具体的な理由は何だと思われますか? またこの風潮は正当もしくは妥当なものなのでしょうか?

  • 鳩は北京へ・・鳩の考え方て何ですか

    ルーピー鳩山はウィキリークスに反論しています。 「私の考え方が理解できなかったんじゃないかと思う」と言っています。 彼の考え方とは何でしょうか。 1)中国と組んで日本を弱体化させる。 2)ロシアと組んで日本を弱体化させる。 皆さんのご意見を教えてください。 http://www.asahi.com/politics/update/0506/TKY201105060016.html 鳩山前首相、普天間移設巡る発言否定 米公電報道 2011年5月6日10時38分  鳩山由紀夫前首相は5日、首相だった2009年12月にクリントン米国務長官に対して、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先が見つからない場合、名護市辺野古沖の従来案に戻ると確認したとされていることについて「そのような発言はしていない」と否定した。  内部告発サイトのウィキリークスが示した米外交公電の内容について、訪問中の北京市内で語った。鳩山氏は「沖縄のみなさんの思いを考えれば県内移設はできないと思っていたので、最低でも県外移設を求めて努力した」と述べた。  公電の中で、当時の外務省幹部が米政府高官に対し、県外移設を進めた鳩山政権を批判したとされていることについて、鳩山氏は「外務省にはそういう考え方があったのではないか。私の考え方が理解できなかったんじゃないかと思う」と、不快感を示した。(北京=明楽麻子)

  • 呼び出されていなかった駐米大使の報道

    数日前に日本の藤崎駐米大使がクリントン国務長官に呼び出され、普天間移設問題でクギを刺された、という報道がありましたね。 アメリカも嫌みなことをするものだ、と感じましたが、昨日の報道では実は「呼び出された」のではなく、「大使の方から国務長官を訪問した」のだそうです。 http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20091224rky00m040003000c.html そこで疑問。 なぜ、そのような間違った報道がなされたのでしょうか。後の報道ではクリントン長官は別にクギを刺したりしていないようです。まったく作文のような「偽り(誤り)報道」です。 なお、「日本のマスコミはその程度だ」のような紋切り型のマスコミ批判の回答はご遠慮下さい。正しい理由が知りたいだけなので。

  • 被災者は政治に文句を言う資格はある?

    批判を覚悟で質問するのですが、先週の衆議院での不信任案提出に関する報道の中で、東北の被災者の多くは 「こんな時に何をやっているのか!」 という批判の方が圧倒的に多かったです。 少なくとも 「あんな総理は早くクビにして欲しい」 という声は一度も聞いていません。 要は 「被災地復興より政治家どうしの足の引っ張りあいをやっている、情けない」 という見方だったようです。 ただよく考えれば、足の引っ張りあいかどうかは別として、野党が出した不信任案提出を批判するという事は、結果として 「管政権が維持される方を選択する」 という事に直結しますよね。 良いかどうかは別として、結果としてそうなる事は誰にでも分かる事です。 でも被災者たちは震災発生からの対応、それに原発の事故を巡っての政府の動きなど、管政権に対する批判は大きかったのではないでしょうか、メディアも含めて? 管総理の事を 「歩く風評被害」 だとか、「総理の現地視察が東電の対応を遅らせた」 とメチャクチャに批判したのは一体どこの誰だったのでしょうか? だとすれば、管政権を不信任しようという野党の動きを批判するなんて、本当はあり得ない話だと思うのですが ・・・ 今後の政治状況はかなり流動的だと聞いていますが、一体全体、被災者の皆さんは管政権に政治を任せたいのか? あるいは不信任案が通って別の政権になるのを希望したのか? どちらなのでしょうか? 私のイメージとしては、不信任案を批判した多くの被災者たち = 「結果として」 管政権を支持 = 今までの政府の対応を批判する資格は今後も無い、こんな結論になるのですが ・・・ 因みに私の管政権に対する考えはこの質問とは関係ありません。 ただ、あれだけボロクソに批判していたのに、野党が不信任案を出そうとすると、なぜそれを批判するのか? という事です。