• ベストアンサー

サーバーって必要?

私のサーバーのイメージなんですが、 「企業に一台置いてあり、サーバーがあることにより各PCで共有のフォルダーを作れたり、個別でプリンターの設定をしなくていよい」 上記だけの理由でわざわざサーバーを入れる必要があるのかなぁーと思ってしまいます。 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1384)
回答No.7

1~2台のPCを使っている程度ならサーバ導入のメリットはほとんど無いですが、10台もあればメリットは大きくなります。 たとえばファイルサーバというのは、企業と言うより、多人数で一つの保存場所を使用する事に大きなメリットがあります。 たとえば、20台のPCに50GBずつDATAがあります。これらは仕事のDATAですが、個別にDATAを持っているので、必要なDATAはPC使用者本人が居ないと取り出す事ができません。 また、PCのHDDが故障すればそのDATAはすべてパーです。個人でBackupしていればまだ良いですが、仕事のDATAの為に自腹を切るというのは全員ができるわけでもないです。 この仕事用DATAを、会社のファイルサーバにため込んでおけば、本人が居なくても誰でも閲覧できますし、RAIDを組んでおけば冗長性も確保できます。定期的にBackupするようにすればDATAが失われる可能性も下げる事ができます。各PCのHDDを最小限にしておけば、HDDの無駄を減らす事もでき、コレは全体のコスト削減に繋がります。 Backupサーバで、各個人のPCに入っている個人的に重要なDATA(メールとか)を個人別に定期保存する事ができる様にすれば、個人PCのHDDが故障しても被害を最小限にする事ができるし、通常業務に戻るのも簡単にできます。 停電に対応するためにUPSを接続するにもサーバがなければ20台全部にUPSを付ける必要がありますがかなりコストがかかる事になります。20台分の保存容量と言っても20*50GBで1TB、最近のファイルサーバなら100W以下のNAS1台で事足りますので、小容量UPS1台で十分です。 他にも、機密性を確保できるとか色々メリットは多くあります。個人では割とメリットは限定的ですが、PC10台程度の店でもDATA量がそこそこアリ、更新頻度もそれなりにあるならば、サーバ導入のメリットは大きいですよ。

candyrock9
質問者

お礼

ご回答を頂きありがとうございます 参考にさせて頂きます

その他の回答 (6)

  • yomyom01
  • ベストアンサー率12% (197/1596)
回答No.6

・データが消えると困るから

candyrock9
質問者

お礼

ご回答を頂きありがとうございます 参考にさせて頂きます

  • nijjin
  • ベストアンサー率26% (4704/17424)
回答No.5

企業だから必ず必要という事はありません。 また、プリンターは個々のPCでドライバーのインストールが必要ですしネットワーク対応のプリンターならサーバーは必要ではありません。 共有のフォルダーならNASを入れて共有させれば対応できるでしょう。 とはいえ、企業といってもHPレンタールやクラウドなどのサービスをしている企業ならサービスを行うためのサーバーが無ければ事業が成り立ちませんが・・・

candyrock9
質問者

お礼

ご回答を頂きありがとうございます 参考にさせて頂きます

回答No.4

>「企業に一台置いてあり、サーバーがあることにより各PCで共有のフォルダーを作れたり、個別でプリンターの設定をしなくていよい」 →この程度の利用目的なら、不要です。 会社の機密データを一括管理するなら、サーバやRAIDなど必要性はバンバン感じます。 メインフレームと直結していた時代、 クライアント/サーバが登場した時代、 クラウドが登場した時代 さまざまな時代を経て、コストパフォーマンスの高いサーバが必要になっています。

candyrock9
質問者

お礼

ご回答を頂きありがとうございます 参考にさせて頂きます

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.3

業務によりますが、必要な場合も有ります。 リアルタイムな情報の共有などに関しては、 一箇所で管理しないとうまくいかないことが 多いです。 社内にある必要はないかもしれませんね。

candyrock9
質問者

お礼

ご回答を頂きありがとうございます 参考にさせて頂きます

回答No.2

まあプリンタについては個別に設定が必要ですし、windowsの共有フォルダを利用するには固定的なサーバは不要ですが、おおむね間違っていないかと思います。 他にサーバが果たす重要な役割と言えば、  ・ドメイン名の管理 (DNS)  ・メールの受信・送信・ユーザへの提供 (SMTP/POP/IMAP)  ・webページの保持・表示 (HTTP)  ・顧客情報等の情報資材の管理  ・dhcp提供  ・監視計測  ・プロジェクト管理  ・基幹業務 等々、様々なものが挙げられます。必要なところでは、これ抜きで仕事は出来ません。 もっとも、必要でない業務では全く使いませんから、企業なら必ずサーバを自前で管理せねばならないというわけではありません。 メールやwebページ、DNSについても、最近はサービスごとにアウトソーズした方が安全で安価になることもよくあります。

candyrock9
質問者

お礼

ご回答を頂きありがとうございます 参考にさせて頂きます

  • advanced7
  • ベストアンサー率9% (52/551)
回答No.1

その内、無くなるでしょうね。 携帯電話のようになります。

candyrock9
質問者

お礼

ご回答を頂きありがとうございます 参考にさせて頂きます

関連するQ&A

  • 簡易ファイルサーバーで必要な設定は?

    ファイルサーバーといっても、余っているPC1台をサーバー代わりにしてデータを共有にしたいと考えています。 今までは事務所にある十数台のPCをLANで接続して、個々のPC内の共有フォルダでやり取りしていましたが、最近になって煩雑化してきてしまい、必要とするものが誰のPCにあるのか、誰と分かっても電源が切れていて即使えなかったり、部署を越えて全員に見えてしまうのでセキュリティ性に欠けたりと不便を感じてきています。 そこで新たにPCを設置して、このPCだけに共有フォルダを作成しその配下に各部署毎のフォルダを作成して共有できないかと考えています。 共有にするPCにはWindows2000Proを使おうと考えています。同時に10台までしか接続できませんが、常時10台が接続する訳ではないので大丈夫と考えています。 フォルダのセキュリティについては色々な資料を読んでみましたが、グループとかユーザーの設定が必要であるらしく「?」で頭が一杯になってしまいました。 現状では個々のPCにはワークグループこそ設定されてあるもののユーザー名等はバラバラで、グループというものが何なのか理解できません。 その他、必要な設定はどんなものがあるでしょうか?また参考となるリンクがあったら教えて下さい。 クライアントとなるOSは、Win98,Me,2K,Xpがあります。

  • ファイルサーバについて

    ファイルサーバの意味合いがいまいちつかめないのですが、例えばPCが2台あって、LANで接続した場合 、PC1台に共有フォルダをつくり、両方のPCでフォルダを共有できるようにした。 上記の作業がファイルサーバの構築と言えるのでしょうか?

  • プリントサーバ?必要性がわかりません。

    サーバはサービスを提供する側・クライアントがサービスを受ける側…クライアントが要求してサーバが応答して…どこの本やネットで調べても同じようなことが出てきます。 ファイルなどの資源を提供するというのはわかるのですが、僕にはその必要性がわかりません。 自宅には3台PCがありますが、1台がそのファイルを共有すれば他は使用することができるし、プリンタだって1台に繋いでおけば他のPCも使用できます。 例えばでプリントサーバって何の意味があるのでしょうか?

  • プリンタとフォルダのパスワード有りでの共有

    基本的なことだと思うのですが、教えてください。 Windows XP Pro数台でネットワークを作り、サーバとするPCに接続しているUSBプリンタを共有させ、任意のフォルダを共有させたいと考えています。 PCを同じドメインにして、フォルダやプリンタを共有させることだけはわかるのですが、クライアントから共有プリンタやフォルダを開く際にパスワードを要求させる設定方法がわかりません。 パスワードの設定画面などを探してみたのですが、うまく見つかりませんでした。 また、上記のネットワークのうちクライアントがWindows XP Homeだった場合でも、サーバのプリンタ等は共有できるのでしょうか。 ご回答いただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • サーバーの基本について。

    知識が乏しいので教えてください。 職場(4~5人)でサーバを導入して下記のような事を したいのですが、どのような物を購入すれば良いのでしょうか。 (1) ファイルサーバとしてデータを共有したい。 (2) USB接続のプリンタをプリントサーバを使って共有したい。 (3) ネットワーク機能のあるプリンタだが、   型が古くてXPでは何とか使えたが、Vistaでは使えない   ものをプリントサーバを使って、何とか共有させたい。 (4) インターネットも共有したがセキュリティが不安。 (5) 一般的なメーカー(NEC・DELL・富士通等)で   販売しているサーバとはファイルサーバ・プリントサーバ   一台で両方の機能を持っているのですか。 そもそもサーバで何ができて何ができないのか、一台のサーバで 事足りるのか、それとも用途によって何台も必要なのか、 上記の事をする位ならば、それほどの知識がなくても 購入して設定ができるのか心配です。 よろしくお願いします。   

  • プリントサーバ等で複数のプリンタを共有する方法

    複数のpcをプリントサーバーか何かで共有して2台のプリンタに繋げて 使用したいのですが、そのような事は個人でも可能でしょうか? プリントサーバーを使用すれば複数のpcを一台のプリンタで共有する 事は簡単に出来るようですが2台のプリンタを使おうとするとプリント サーバーが2台必要になってしまいます。他に良い方法はないでしょうか? プリントサーバーではなくても複数のプリンタを2台のプリンタと繋げれ ばいいのですが、どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら回答の程 宜しくお願い致します。

  • いわゆる”サーバ”と普通のPC/サーバの導入

     ただいま、PC5台とプリンタ2台がつながっている環境でLANを組んでいます。この中の1台に共有フォルダを作り、すべての共有ファイルを入れてあるのですが、いつ壊れるかという恐れがあります。(たまにフリーズしています。)また、この共有フォルダを作ってあるPCを使用しているのが、PCに疎いおっさんなのでますます心配です。そこで、いわゆるファイル”サーバ”を導入したいと考えているですが、人員も少ないところに高価なものは入れられません。web上で見るとサーバと呼ばれるものはスペックの割りに高いイメージがありますが、一般のPCに比べて、これは安定性が高いとか、壊れにくいから高いのですか?  また、お勧めのメーカーや型があれば教えてください。こちらの希望は、19インチラック型であること、ロジテックの5インチベイに収納できるモニタがあるのでこれを使用したいこと、ある程度のカスタム(HDDやメモリの追加、RAIDの追加)をメーカーがしてくれるとこが希望です。ちなみにIBMとDELLにはありませんでした。  宜しくお願いします。

  • サーバーのバックアップについて

    仕事場のネットワーク環境は、サーバー(windows2000Server)が1台あり、クライアントPC(windows2000pro)が40台あります。サーバーにはCとDドライブがあります。DドライブのAとBフォルダにクライアントマシンから必要なものを保存させています。Dドライブの中の共有しているAフォルダとBフォルダだけ、現在はバックアップしています。サーバーがクラッシュしたりするとたいへんなので、全てをバックアップした方が良いのではと感じています。家のパソコンなら月に1度ペースでイメージ化してバックアップして、データは外付けHDDに毎週バックアップしています。サーバーはどんな感じでバックアップしておけばよいですか?皆さんはサーバーのC、Dドライブをイメージ化してバックアップしてますか?アドバイスください。 またクライアントは1台だけイメージ化してバックアップしておけばいいのでしょうか?

  • プリントサーバーを4個付けられますか?

    PCが4台、プリンタ4台。それぞれハブで共有しているのですが、PCを4台共に立ち上げていないので独立させてプリントサーバーでつなげたいのです。 4台買ってしまったのでつなげたいのですが、出来るのでしょうか? 分かる方がいましたらよろしくお願いします。

  • Windows2000Serverが共有にアクセスされると落ちます

    Windows2000Serverに共有フォルダを設定しており、そこにクライアントPC(OS:Windows2000)からアクセスすると、Serverが落ちます。 共有フォルダだけでなく共有プリンタを検索してもServerが落ちたりします。 Serverをインストールしなおしても、この現象が現れますが、何が原因なのでしょうか? 昨年までは起きてなかった現象です。 少ない情報で大変申し訳ありませんが、何か心当たりやヒントがあれば教えていただきたいと思います。 宜しくお願いいたします。