• 締切済み

アロマテラピーについて

以前プレゼントでもらったアロマテラピーセットを時々使っていますが匂いがどうも・・・なので教えてください。陶器の器に水を入れて、液体(瓶に英語でブレンドエッセンシャルオイル ローズウッドと書いてあります)を数滴入れ、その下に小さいローソクを置いて使用しています。リラックス効果があるもので、他になにがオススメですか?アドバイスをお願いします。備考:(1)主に夜寝る前に使っています(2)たくさん種類が有りすぎて訳わかりません(3)アラフォーの男性です。

noname#141047
noname#141047

みんなの回答

  • tama9n
  • ベストアンサー率38% (48/125)
回答No.2

こんばんは。私もアラフォー男性で、かつて仕事上アロマテラピーを勉強したことがあります。 男性の立場からお答えできると思い回答させて頂きます。 まず、男性向けということも踏まえた一般的なお勧め順は 1、ラヴェンダー 2、サンダルウッド 3、ローマンカモミール(「カモマイル」とも) 4、ベルガモット 5、イランイラン というところだと思います。 私の個人的な好みの順だと 1、イランイラン 2、サンダルウッド 3、ローズ系 4、ベルガモット 5、ローマンカモミール 男性が抵抗なく使用できる順番は、たぶん 1、サンダルウッドかラヴェンダー 2、ローマンカモミール でしょうか。 以下、香りの概略と、天然のエッセンシャルオイルを使用した場合の精神的効果を簡単に書きます。 ラヴェンダーは鎮静効果の最右翼、最も広く受け入れられているオイルですが、日本人好みの香りかと問われればそうでもないような気がします。お好きでしたら最も間違いのない選択です。 サンダルウッドは白檀です。質の良い日本の線香は、原料である白檀の香りを立てますが、サンダルウッドのオイルはいわゆる線香臭さはありません。ヨーロッパのフレグランスでオリエンタル系の物には、かなりの確率で使われています。瞑想を誘う効果があるそうで、線香に使われるのもそのためと言われます。 ローマンカモミールはグリーンアップルのような香りを含みつつとても温かみのある香りです。鎮静効果と催幸効果があるようです。ジャーマンカモミールというのもありますが、少し尖った草っぽい香りで、「カモミール」とだけ表記されていれば大体はローマンの香りに近づけているようです。 ローズはご存知バラの香りで、ずばり女性のための香りという感じですが、その幸福感ある香りは男性といえども一人の寝室で使いたくなるかも知れません。実際に高い鎮静作用とそれを上回る催幸作用があります。 ベルガモットはオレンジをほんの少しだけ濃く苦くしたような柑橘系の香りです。オレンジ共々、鎮静作用もありますがむしろ気分を明るくする作用があるとされています。 イランイランは濃厚な南国の花の香りで、女性向けかも知れません。日本で普通に暮らしている分にはなかなか遭わない魅力的な香りです。個人的にはこの中でダントツに好きな香りです。 イランイラン、サンダルウッド、ローズのオイルは比較的高価ですが、安価な合成香料でも(特に日本製であれば)忠実に香りを再現しているものがあります。 この3つについては、挙げた順に催淫効果もあるそうです。

noname#141047
質問者

お礼

早々に回答を頂きありがとうございました。同じ世代の方からの回答をも是非参考にさせて頂き、的を絞ってショップへ行ってみようと思っています。

  • o-himeri
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

はじめまして。 アラフォーの男性の方ですか!!とっても嬉しいです、興味持っていただいて。 実は、アロマの仕事に日頃から携わっている者ですが、なかなか男性の方は興味を持っていただきにくいので、すごく嬉しいですね。 今お持ちなのが、ローズウッドのブレンドオイルですね。 ローズウッドのほかに、どんなものがブレンドされてるか分かりませんが、ローズウッドは女性にはかなり人気ですが、男性の方はあまり好みでないかもしれませんね。 夜、寝る前にオススメなのは、くせのないもので言うと、ラベンダー、ベルガモット、オレンジスイートです。 中でも、柑橘系は男性にとても好まれる傾向がありますし、馴染みのある香りなので、いいかと思います。 ラベンダーはリラックスの代表格ですが、実は好みが分かれます。 繊細な男性なら、結構ラベンダー好きっていう方も多いです。 たしかに、種類たくさんありすぎて、本当にわかりにくいですよね。 そういう時、おすすめのオイルの選び方があります。 アロマショップに行って、とりあえずいくつか香りを嗅いでみてください。 その中で、「これ好き!!」ってものがありましたら、まさにそれが今の自分の体が求めている香りなんですよ。 効能とかから入っていろいろ考えると難しいので、とりあえず、嗅いで見てください。

noname#141047
質問者

お礼

早々に回答を頂きありがとうございました。専門に携わっている方からの回答にとても感謝しています。今日早速帰りにショップへ行ってみようと思っています。

関連するQ&A

  • ロウソクを消すとき臭いを出さない方法・・・? (アロマテラピー)

    エッセンシャルオイルで、アロマテラピーデビューしました(^^ゞ ところで、オイルウォーマーのロウソクを消す時どうしていますか? 息を吹きかけて消しているんですが、せっかくの残り香がロウのにおいで台無しになってしまうんです。 どなたか良い方法(においの出ないろうそくの消し方)をご存知の方教えてください!

  • アロマテラピーについて

    先日アロマポットで芳香浴をしていました。主人が帰宅したときにまだ匂いが残っており、人一倍匂いに敏感な主人は異様に「臭い臭い」と言い、とても嫌がりました。 私は嗅覚が主人ほど敏感ではありません。 嗅覚が敏感な主人でもいやがらないような香りで、おすすめのエッセンシャルオイルなどあるのでしょうか? もしくはアロマポット以外で、私だけ短時間だけアロマテラピーを楽しむ方法ってなにかありますか? (もともと、アロマテラピーをしながらヨガをしたいと思い、道具がオイルなど買い揃えたのですが…)

  • アロマテラピーの香りは服などに残りすぎないか?

    うまいタイトルが思いつきませんでした。すみません。 私は今大学1年の男ですが、1月が母親の誕生日でして、 今年から母親も(私の受験などお荷物がなくなり)軽いお仕事を初め、 軽く疲れていたり睡眠不足なことが見受けられます。なので アロマライトやエッセンシャルオイルなどアロマテラピーの道具一式を プレゼントしてあげようかなと思っています。 しかし個々で少し質問です。母親の寝室は服なども多数置いてあるのですが アロマテラピーの匂いが服についたりして困る、ということや その他匂いのトラブルというのはあったりしないでしょうか? 何か思い当たることがございましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • アロマテラピーに危険は伴うのか?

    アロマテラピーに危険なんて伴うんでしょうか? ただの匂いなのではないのですか? 単純に自分がいい匂いと感じる香りがあり、部屋をその匂いにしようと アロマオイルをろうそくで炊きたいのですが やり過ぎた場合 腎臓が悪くなるだの、良質のものでないと危険(なにが危険なのか) 子宮にダメージだの恐ろしいことが沢山書いてあります。。。 ただの匂いにそんな効力あるんでしょうか? 確かに変な匂い(強烈な香水など)をずっと嗅いでいると気持ち悪くなったり、頭が痛くなったりします。 その程度のレベルだと考えますが、間違っているでしょうか。 変な匂いでストレスがたまり→病気になってしまった は考えられますが、毒を飲んだように直接の原因になってしまったりするのでしょうか。 恐ろしくて買えずにいます。 教えて下さい。

  • アロマテラピー・おすすめの香り

    いつもお世話になっております! アロマテラピーが好きで、自宅で入浴剤を作ったり、寝る時にアロマランプをたいたりとその程度ですが 毎日の生活に取り入れています(^^) しばらく、スイートオレンジ・イランイラン・ラベンダー・フランキンセンス・ベンゾインなど甘い香りを好んで選んでいたのですが、 ここ数日はこの中のどの香りもなんとなく「う・・・」とくるようになり、新しく違った感じのエッセンシャルオイルを購入しようかな?と 考えています。 おすすめの香りがありましたら、ぜひ教えてください!! またおすすめブレンドもありましたらお願いします(^^)

  • アロマテラピーのランニングコストについて教えてください

    不眠改善のため、アロマテラピーを導入しようとしているところです。 ラベンダーのエッセンシャルオイルをアロマポットで焚く方式で やってみようと思うのですが、アロマポットには電気式とローソク式が ありますよね。初期投資は電気式のほうが圧倒的に高いのですが、 電気代とローソク代というその後のランニングコストを考えると、 どちらが安いのでしょうか? ちなみに、私が買おうとしている電気式は、15Wの電球です。電気料金 の計算の仕方がよくわからなくて、1kwhにつき約15円と書いて あったりしますが、15Wの電球を1時間点灯したら、0.015円という 計算であっていますでしょうか? ローソクのお値段はよくわからないので、標準的なものを1時間灯した という前提でお答えいただいてけっこうです。 コスト比較のほう、どうぞよろしくお願いいたします。

  • アロマオイル・精油(アロマテラピーその他色々で使用の物)などは何処のメーカーが良いのですか?

    最近、アロマテラピー等に興味を持ち ロフト等でオイルとアロマポットを買って 簡単に家でたまにするのですが、 アロマオイル・精油(アロマテラピーやその他色々な使用の仕方の物)などは同じ匂いの? アロマオイル・精油等でも、値段に安いのから 高いのまでありどこのメーカーが良いのかわからないのですが、ここのメーカーがいいとかありますか?? 不安やイライラ等に効くと言われている 「ネロリ」を購入しようと思うのですが、 あまり売っていなくて ネットで検索すると沢山のメーカーからでていて、 どこのメーカー(どこのブランド)を購入していいかわかりません。 全くの初心者なので あまり詳しく無いのでわからないのですが アロマオイル(エッセンシャルオイル)は、 アロマポット等に垂らしてするのでは無く、 蓋を開けてそのままたまに匂いを嗅いでもいいのでしょうか?? そのような使い方をしたらきつ過ぎるのでしょうか?? ★後、不安やイライラに効くエッセンスオイルもあれ ば教えて欲しいです。 ★お勧めのメーカー(できればネットショップがいの ですが)がありましたら教えて下さい。 ★使用の仕方等詳しい方も教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 最近、アロマに興味をもち、『アロマテラピーの教科書』という本を買いまし

    最近、アロマに興味をもち、『アロマテラピーの教科書』という本を買いました。 ホホバオイルと、10ml用のスポイド遮光瓶、パチュリー、フランキンセンス(野生種)、真正ラベンダーを準備したのですが、何滴入れたらいいのか、組み合わせでいけないものはあるのか、混ぜ方などすごく細かい部分で不明な点があります。 残念ながら本にもそんなことは載ってなく、パチュリーとラベンダー、フランキンセンスとラベンダーはなんとなく大丈夫そう・・・ということはわかりました。 ホホバオイルはそのままで、クレンジングオイルとしても使えるし、好きな香りをつけて化粧水の後保湿としても使えると聞き、パチュリーとフランキンセンスをブレンドして使おうと選んだんですが・・・1:1だとフランキンセンスのカオリが強すぎて気分が悪いです。(コットンにたらして実験してみました) ホホバ9.6mlくらい?に対して、パチュリー、フランキンセンス、ラベンダーはそれぞれどのくらいがベストな滴数ですか?もしくは、この組み合わせはダメですか? 詳しい方教えてください。 また、混ぜ方は遮光瓶に入れた後、瓶ごとよく振ればいいのですか?

  • エッセンシャルオイルのブレンド

    いわゆる「香水」「コロン」の代用としてエッセンシャルオイル(精油)を利用する場合、エッセンシャルオイルのみをブレンドしても問題ないのでしょうか。 使用目的などによって(?)無水エタノール・ミネラルウォーター・グリセリンや精製水、キャリアオイルというものを加えることなどがあるようですが、単に香りを楽しむためのものを作る場合はどうなのでしょう。 ブレンドしたオイルを大きめの遮光瓶で保存し、「小さな容器(コルク蓋のボトル、ペンダントなど)に少量移して持ち歩く」「ハンカチに数滴落として香りを楽しむ」程度のことを想定しています。肌に直接つけることはありません。 また、エタノールには防腐効果があるそうですが、ということは遮光瓶のオイルの長期保存が難しいということでしょうか。 他でも調べてみましたが、今まで全く触れたことのない世界で今ひとつはっきりわかりません。宜しくお願いします。

  • 3歳位の子供とバスソルト・エッセンシャルオイル

    3歳と1歳未満の子供いる友達にバスソルトとエッセンシャルオイルのプレゼントをしたい! と思ったのですが、実際お子様のいるお母様。 このくらいの子供がいるとゆっくりお風呂に浸かるのは難しいですか? 又子供にはバスソルトやエッセンシャルオイルはあまりよくなかったりしますか? リラックスしてほしいな!と思いこれらのプレゼントを思いついたのですが、 あまり使えませんか…? 自分が子供がいなくてよくわからないので教えて下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう