• ベストアンサー

この問題が解けるためにはどんな能力が必要ですか

*引用 arithmetic_bot 算数問題ボット 121や1001などの数は左右に同じ数字が現れる。このような2桁以上の整数を小さい順に11,22,33,…,99,101,111,…と並べる。1)2002は何番目の数か。2)2002番目の数を答えよ。(02ラ・サール中) #arithmetic 18 minutes ago Unfavorite Undo Retweet Reply *引用終わり(URLがわからないので中身だけ貼りました) 冷たい回答は無しでおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1452/3540)
回答No.4

「国語力」です。この問題文を読むと、4桁以上の数の場合、「左右に同じ数字が現れる」という問題文が次の2通りに解釈されるおそれがあります。 A.左右の両端に同じ数字が現れる…この場合1221も1231もOK B.左右の数字が対称になっている…この場合1221はOKですが1231は不可 実はご質問に引用された問題文は出題された通りではない可能性があります。別のあるサイトでは問題文が以下のようになっていました。(これも引用なので出題どおりとは即断できませんが…。) (以下引用) 121 や 1001 などの数は、一番左の数字と一番右の数字が 同じで、左から2番目と右から2番目の数字が同じ、というように 左右に同じ数字があらわれています。このような性質を持った 2けた以上の整数を小さい順にならべます。   11,22,33,・・・,99,101,111,・・・ このとき、次の問に答えなさい。(引用終わり・以下略) この問題文ならばAと解釈できる余地はなく、出題の意図はBであることが明白です。 この例は問題文(の引用)が不十分で、意味が理解し辛い極端な例ですが、算数の文章題はまず出題の意図が理解できなくては話になりません。このためには文章の意味を正確に理解する国語力が必要不可欠です。算数の文章題でつまずく小学生のなかには「問題文の意味が十分理解できていない」段階の子が相当数います。またこの問題について言えば、漏れのない場合分けや、論理的に順を追って数えていくことなど、国語とも共通する部分が多数あると思います。

noname#154031
質問者

お礼

分かりやすい説明です 問題自体はまだ解けませんけど ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.3

数字の基本的な性質を知ってることと問題を理解する能力だけで一応解けますね。 片っ端からで解けますから パターンを組み合わせとして認識する能力とか、 思考をパターン化して解法に落とし込む能力があれば十分です。 極端な話を言うと割算ができなくても解けないことは無い。 能力と言うよりセンスの問題ですね。 ちなみに「この問題を解くにはどんな能力が必要ですか」が正しい日本語です。

noname#154031
質問者

お礼

問題そのものは解くことはできませんでした ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4856/10271)
回答No.2

どんな能力かと言われると、引っかけに引っかからない能力でしょうかね。 質問文を文字通り解釈すると、No1の方のように 1011 のように左右対称では無くても両端の数字が同じものは対象になります。ただ、問題文中で例に挙がっている数字がすべて左右対称なので、1011のようなものは入らないと誤解しちゃうと答えを間違うことになると思います。

noname#154031
質問者

お礼

言われて初めて気づきました ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chibicute
  • ベストアンサー率59% (143/240)
回答No.1

まず二桁の数字を考え、次に三桁、次に四桁・・・というように考えていけばいいと思います。 二桁の数字は11,22,33,・・・99というように9個ありますよね。 三桁の数字は、まず両端が1のものは101,111,121・・・191というように10個あります。 そして次に両端が2~9までを同様に考えます。 四桁の数字は、まず両端が1のものは1001,1011,1021・・・,1991のように、1と1の間の二桁の数字が00から99までの99個あります。 両端が2~9のものも同様に考えます。 以上のように考えれば分かるのではないでしょうか?(どんな能力?という質問には答えてませんが大丈夫でしょうか?)

noname#154031
質問者

お礼

時間をかけたけど 私の能力ではわからなかったです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 整数を作る場合の数の問題です

    ある予備校の入塾テストで出た問題なのですが、解答が貰えず復習に困っています。 教えていただけないでしょうか。 (1) 0から9の数字を1回ずつ使って4桁の整数を作るとき、どの桁の数字を2つ選んで足しても9にならないような数はいくつできるか。 (2) (1)の条件を満たす数を小さい順に並べたとき1000番目の数は何か。 よろしくお願いします。

  • 数A

    テスト勉強をしていて、分からなかったので教えていただきたいです! 0、1、2、3、4、5の6つの数字を使って3桁の整数を作るとする。 (1)異なる3つの数字を使う時、3桁の整数は何個できるか。 (2)(1)でできた整数の中に、3の倍数は何個あるか。 解答 (1) 100個 (2)40個 ※(1)の求め方はわかりますが、(2)の求め方がわかりません。 6個の数字1、2、3、4、5、6を重複なく使ってできる5桁の数を、小さい方から順に並べる。 (1)初めて30000以上になる数を求めよ。またその数は何番目か答えよ。 (2)300番目の数を答えよ。 解答 (1)31245 241番目 (2)34265

  • 高1の数Aの問題です。

    数学の補習でわからないところがあったので、質問させていただきました。 問題:5個の数字0、1、2、3、4を使って作った、各位の数字がすべて異なる5桁の整数について、こ    れらの数を小さいものから順に並べたとする。ただし、同じ数字は2度以上使わないものとする    (1)43210は何番目になるか。    (2)90番目の数は何か。    (3)30142は何番目になるか。    (4)70番目の数は何か。 答えは、(1)96番目(2)42310(3)50番目(4)34120なんですが、なぜこの答えになるのかがわかりません 回答お願いします。

  • この算数の問題がわかりません。お願いします

    1から1000までの1000個の整数が小さい順に並んでいる。 ある数から小さい順に20個の整数を加えると 合計5670になる。ある数とはいくらか? 解答 5670×2÷20=567 ある数と20番目の数を足すと567になるから、(567-19)÷2=274 なぜこうなるのか解説のはじめの式からわかりません。教えてください。

  • 組合せの問題です

    5個の数字0,1,2,3,4を1回ずつ使ってできる5桁の数を小さい順に並べる (1)初めて20000以上になるのは何番目か (2)50番目の数

  • 中学受験算数 問題 解説おねがいします。4年生です

    算数の解説をお願いします。 問 0、1、2、3、3の5枚のカードのうち、何枚かを取り出します。これについて、次の各問に答えなさい。 (1)2まいのカードを取り出して2けたの整数を作ります。4でわり切れる数は全部で何通りできますか。 (2)3まいのカードを取り出して3けたの整数を作ります。4でわり切れる数は全部で何通りできますか。 (3)3まいのカードを取り出したとき、カードに書かれた数の和が3でわり切れる数になる場合は、全部で何通りありますか。 (4)3まいのカードを取り出して3けたの整数を作ります。各位の数の和が3でわり切れる数は全部で何通りできますか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 算数の問題を教えてください。

    小学生です。次の問題の解き方を教えてください。 <算数問題> 整数Aを整数Bで割ったときの商の小数部分を切り捨てた数をA◎B、整数Aを整数Bで割ったときの商の小数第1位を四捨五入した数をA※Bとします。ただし、整数Bが0のときは考えないものとします。C※7-C◎7=1となるとき、Cとしてあてはまる整数のうち小さいほうから20番目の数を求めなさい。

  • 順列の問題

    *問題* 0,1,2,3,4,5の6個の数字を1個ずつ使って3桁の数を作る。 (1)5の倍数は何個できるか (2)3桁の数を小さい順に並べる時、22番目の数を求めよ。 自分の答えは (1)55個? (2)121 になりました! よくわからないので、よろしければご説明よろしくお願いします!!

  • 数学の問題の解き方を教えてください。

    数学の問題の解き方を教えてください。 (1) 2桁の正の整数がある。その数の平方は、その数の数字の順を逆にした整数の平方より792小さいという。この整数を求めよ。 (2) 100円、10円、5円の硬貨が合わせて50枚、合計金額で2000円あるならば、それぞれの枚数は幾らか。 以上2問の解き方です。よろしくお願いいたします。

  • 順列の問題

    順列の問題で 6個の数字0,1,2,3,4,5の中から、異なる数字を使って3桁の数を作る。 問.小さい方から順に並べると、43番目の数は何か。 という問題があり、わからなかったので解説を読んだところ 3桁の数のうち、百の位の数字が1または2であるものは 2×5P2=2×5・4=40(個) 百の位の数が3である3桁の数を小さい順に並べると 301,302,304,305... よって求める数は304 というふうにありましたが、良く意味が理解できません; どなたか分かる方、どのようにして解けばよいのか教えていただけませんか? ※・は×(かける)の意味です。