「だめな所を直す方法」

このQ&Aのポイント
  • 自己評価を変える
  • 自信をつけるための行動をする
  • コミュニケーション能力を向上させる
回答を見る
  • ベストアンサー

だめな所を直す方法

私は自分をだめな人間だと思っています 27歳であるのに仕事はまともに出来ないし、 会話も出来ない、友達も居ないし、女と付き合ったこともない。 理由としては自分に自信がないことと、他人が怖いからです。 身体が弱くスポーツをしたことが無く(行うことが不可能ではなく関心が無い為)、 勉強にも興味が無い為学生時代は最低の成績、その為今でも勉強できない、 なぜか他人が怖いから会話ができないし、女と付き合ったことが無いので相手を気遣うことも解らない。 これでは社会人として価値がなく、生きていても辛いだけです。 どうしたらこのような悩みを解決できるでしょうか、 こうすればいいなど、理由や実例つきで具体的な回答をしていただけるとありがたいです。

noname#148698
noname#148698

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#144782
noname#144782
回答No.3

彼女が欲しいのか、それとも飲みに行くような男友だちか、 仕事ができるようになりたいのか、熱中できる趣味、夢か。 それにもよるでしょうが、遊び・プライベートの充実だったら、 行動的な友人(期間限定の遊び仲間でもいい)を作るのが一番いいですね。 そのためには、誘いには断らない事。自分から選別しちゃダメですね。 人も内容もマイナス査定しちゃダメ。 形から整えるのも良いですね。 油ものばっか食べて太ってたら絞るとか、何年も同じ服着てたら買い替えるとか、 たまには短髪にしてみるとか。 少しは変わるかも。

noname#148698
質問者

お礼

はやくしにたい

その他の回答 (2)

noname#144782
noname#144782
回答No.2

今日から考え方を変えよう!うん。 というのは、あまりもたないです。最長3日位。 自分を変えるには、環境を変えないとダメ。 理屈を捏ねるのも必要だけど、行動する。→考える。→その反復ですね。 アドバイスを乞うのもいいけど、行動ありきです。 苦手なことをした方が良いですね。 向いてない、興味ない、無理は置いておいて。 でも、そんなに普通だと思いますが。

noname#148698
質問者

お礼

行動するためのエネルギーや気力はどうやって生み出せばいいですか? 行動しなければならないという結論はわかるのですが、 それにたどり着く過程がわかりません。

noname#146981
noname#146981
回答No.1

こんばんは! 自分で自分を駄目な奴なんて言ってしまっては自分が可哀想です。 誰だって自信満々で生きているわけではないと思います。 失敗したり、挫折したり。それでも前へ進まなければ生きていけないから頑張るんです。 もう少し自分に自信をもって下さい。そして休日にはなるべく外にでるようにして下さい。 質問者様の敵は質問者様自身の心の中にいると思います。 偉そう言ってごめんなさい。

noname#148698
質問者

お礼

かわいそうなことは無いです、 だめなものはだめなのだから。 敵が自分自身だと知っていてもどうすればいいのか解りません わかりますか?

関連するQ&A

  • 女としての価値とは

    女としての価値とはどのような意味でしょうか。 他人、特に男性から容姿を評価されることでしょうか?社会で生きていくうえで他人からの評価は大切ですが、自分で自分を認め誇りを持つことは、できないのでしょうか。男性に女であるということを理由に誘われたり、良い待遇を受けないことは悲しいことなのでしょうか?男性の場合、女性から評価されて嬉しく思うことはあっても特別好かれることがないからといって自分に自信がなくなることはないと思います。

  • 会話が楽しいと思うとき

    趣味や勉強していることを隠します。 (共に関心の程度が高いもの) 趣味だったら、 真似されるのが嫌だ・競争したくない・自分のペースで楽しみたい 勉強だったら、 余計な圧力が増える (話したとして、次に話す時は--程度知識が増えていなければならない) というのが理由です。 他人といても何も話すことがありません。 人と会話をする効用って何でしょうか? 会話を楽しいと思う時はどんな時ですか?

  • 自信過剰で自意識過剰という悩み

    こんにちは。私は自信過剰と自意識過剰で悩んでいます。 今まで所属してきたコミュニティでは成績は大体トップクラスで、責任者を任せられることも多く、そんな自分をずっと他人からも褒められ、自分でも褒めてきました。容姿も優れてはいないけれど劣っているわけではなく褒められることに慣れて他人とは違うんだというよくわからないプライドが生まれてきてしまいました。 運動を始めとしてとんでもなく出来ないものもあり、そういうものに対しては出来ないということを重々承知していてプライドも何もないのですが、特に勉強に対してはダメで、模試や成績が返ってきて見せてと言われると躊躇もなく見せてしまい、褒められることは大好きで、でも褒められても「あなたとは違うから」とか「すごいでしょ」とか、嫌なことばかり考えてしまいます。自分が認めている人以外のことをどこかで見下している自分がいる気がして、自分よりよっぽど頭がいい人が何千人も何万人もそれ以上もいることは重々承知で自分ができてない部分のこともよく分かっているのですが過度な自信に頼っていないと自分が無価値なものに思えてきてしまいます。 自分に勝手に自信を持ちながら出来ないところを直していくのはいいと思うのですが他人と比べてあの人よりも出来る、私の方がすごいんだと思うのは本当に気分が悪くなります。相手もそうだと思います。つい自分の話ばかりしてしまうというところもあり、嫌われる要素しかないなと人と話した後はよく後悔しています。 自信過剰だと思われたくないなら成績なども見せなければいいのてすが、褒められるのがあまりにも好きでつい見せてしまいます。 もうなんか自慢する気持ちがあればあるほどその後の後悔も激しくて苦しいです。 頭良いとか書いておいてこんな支離滅裂な文章で本当に申し訳有りませんが何かアドバイスがいただけたら嬉しいです。

  • 他人に興味を持つ方法

    僕はどちらかといえば一人でいる方が好きで、人と群れたり会話をすることが苦手で、自分の殻に閉じこもるようなタイプです。 そのため人からは「人に興味がない人間」と言われたこともあり、実際、自分でも他人に興味がないから人と接したり会話することが苦手なのかな、と思ったりもします。 そこで、できるだけ他人に関心を持つようにするためには、どのような工夫をしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自分自身について悩んでます

    私は20代の男性です みなさんに聞きたいのですが、自分や他人への関心って最初から持ってるものなんですか? 私はどうやらこれらに関心がないようなんです、私が他の質問をしたさいに自分自身への関心が驚くほど低いと指摘されたことで自分への関心も持たないことに気付かされました。確かに私はおしゃれもトレーニングにも興味がありません、せいぜい仕事で必要だからと嫌々最低限の勉強をすることしかしてませんでした、あと他人に迷惑かけないように清潔にするということですね。 他人への関心については、私はこれまで他人と表面的に仲良くなることができても仲を深めたいとも、継続したいともそれを大切にしたいとも思わないのです。これは小学生の頃から同じクラスの友達がいても環境が変わり同じクラスでなくなったのをきっかけになぜかどうでもよくなり自分から交流を求めなくなりました、それをずっと繰り返して来ました、顔を合わせる環境がなくなった途端に交流しなくなりました。

  • 暴君な父

    受験生(女)です。よろしくお願いします。 父と性格が合わず、苦労しています。 父は自分に甘く他人に厳しい性格で、勉強の成績が人間性を表しているという考えの持ち主です。 暴言・暴力もある父ですが、彼自身は高学歴な為、自分が1番正しい・自分は人格者だと思っております。 私は父にあれこれ言われるのが嫌で、勉強は頑張ってきました。 一応偏差値も67~70はあります。 しかしそれでも父は気にくわないらしく、成績を見せる度に “お前なんか生まれて来なければよかったのに” “お前は失敗作だ” “生きている価値がない” “死ね” と言われた後2週間は無視され、数日間目の腫れが引かないほど泣かされます。 夏に、志望校ではないものの旧帝大の模試を受けました。 しかし今までの模試の中でも群を抜いて成績が悪く、見せたくありません。 父からは “まだあの模試は返って来ないのか? 早くお前を馬鹿にしたい。楽しみだ。” と唐突に言われました。(私は、父は忘れているだろうと思ってました) 母は余計なことに巻き込まれたくないが為に見て見ぬふりをします。 周囲に頼れる親戚はいません。 また父に逆らうこともできません。 受験前でピリピリしているので余計な心労は増やしたくなく、本当に結果を見せたくありません。 どうしたらいいのでしょうか? 何かいい方法はありませんか? 教えてください。

  • 恋愛でダメだったときクヨクヨ考えすぎてしまいます

    22歳女です。 よく恋愛のことで考えすぎてしまいます。 例えば、上手くいかなかったとき等です。 うまくいかなかったとき、何がいけなかったんだろうとかどうしてだめだったんだろうとか、わからないことやもう終わったことについてずっと考えすぎてしまいます。 振られたとかではありませんが、ずっと相手から誘ってくれて自分に興味ありそうだったのに連絡が来なくなった、会ってくれなくなったとか冷たくなったとかです。 (相手が草食系とか好き避けとかではありません。) 友達に相談しても、考えすぎたよ、考えすぎても仕方ないんだから次々!と言われます。私自身よく考えすぎだと言われるのですが。 確かに終わったことだし理由は考えても本人に聞く以外ないし聞いても本当のことを言うかわからないので時間の無駄なのですが気付いたら考えてますし、頭から離れません。 どんどん、あれが悪かったのかこれが悪かったのか何がいけなかったんだろう、どうしてだろうとクヨクヨ考えてしまい、疲れるし自信も無くなって辛いです。 自分が嫌われた原因がわからないことがモヤモヤするし知りたいって気持ちがあるから考えるんだとおもいます。 また同じ失敗を次にしたくないという思いもあります。 私自身、せっかく自分と時間を共に過ごしてもらったのに楽しい時間を提供できなかったのが申し訳ないと思うし、悔しいです。 そしてこのような悩みは時間が解決してくれることもまぁわかるのですが、気付くと考えてしまいます。 どうすればいいのでしょうか?これは普通のことでしょうか? これを読んで何か思ったことアドバイスなど何でも良いのでコメントお願い致します。

  • 会話の価値観

    自分は中学二年の男子生徒です。 自分は会話を 「情報を交換する為の物。」 「相手との価値観の違いを楽しむ物。」 と思っているのですが、これでいいのでしょうか?自分の考えに自信が持てません。 もし加えたら良い点、考えを改めてみた方が良い物があれば教えてください。詳しく理由をつけてお答え頂きたいです。 また、どうすればもっと会話を楽しめるか教えて頂きたいです。 注文多くてすいません。回答宜しくお願いします。

  • 他人に心を開くにはどうすればいいか

    私は学生時代に集団的な嫌がらせを受けた経験があり 性格や価値観が一般的な人とは違う部分があります。 その自覚はあるのですが、自分ではどうすることもできずに 長い間仲間というものができず今もずっと一人でいます。 一度社会に出てみて分ったのですが、 社会的経験の差や価値観の違いから 今までの境遇の違いというか生活環境の違いを感じてしまい、 自分はこの人たちとは同じところにいることができない と思ってしまい、誰にも心を開くことができず 会社で孤立してしまいました。 最低限、仕事上の事務的な会話はできるのですが 雑談になると頭が真っ白になったり挙動不審になってしまうため 同期とも話すことがなくなり、他の同僚から話しかけられることもなく また、こんな状態で話しかけるのは迷惑だと感じて こちらから話しかけるということもできませんでした。 入社当時は、数年ぶりにまともに会話をしたため 自分で調べて話し方を勉強したり、他人の話し方を聞いて勉強したり 自分の話し方を反省して改善してみたりしていたのですが その結果、自分で自分の行動を制限してしまい、何も話せなくなり 人として最低限の能力である「話す」ということができない ということから、自分に対する自信もなくなってきました。 また、上司からの責任転嫁による叱責や同僚の陰口などもあり 会社や他人に対して信頼・信用がなくなりました。 先日、何の前触れもなく異動することになってしまい まるで厄介払いでもされたような気分です。 今の状況から立ち上がり、まともな人間関係を 築けるようになるにはどのようにすればいいでしょうか

  • 勉強のやり方・進め方が分かりません

    今まで学生でした。 先生に出された課題をやり、それをきっちりおこなう。 そういうことはできるんです。 いい成績もそれなりに残せました。 会社に入り、通信教育を受けなきゃいけない事になり 自分で進めなきゃいけないんです。 でも、勉強において依存型 (多分アドバイスなどがないと、どっから手をつけていいのか分からない。 でも、それが1番あったやり方だった。) 勉強の進め方が全く分からず、落ち込んでいます。 他人にとってみれば情けない悩みだと思いますが、すごく悩んでます 何か良い方法はないでしょうか。。

専門家に質問してみよう