• ベストアンサー

バツイチの人と再婚されてる方!!

mlcmlcの回答

  • mlcmlc
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.4

こんにちわ。わたしは34才で初婚(男性)で連れ合いが37才の再婚でした。子供は13才の中学生のお兄ちゃんと9才の小学生のお姉ちゃんがいて、しょっちゅう遊びに来ます。子供たちは彼女の元だんなの方に引き取られてました。 私自身が親子(血縁)に重きを置いていたので、定期的(月2回)以外にも自由に我が家に出入りすることに賛成でしたから、今も自由に出入りしてます。ただ二人とも父親に気兼ねしてうちに来る時は黙ってきているようです。私や彼女も特にその点は正しません。ただし、我が家に泊まるときだけは私かかみさんから父親に連絡してます。一言二言の嫌味くらいは言われますが子供たちにつらい思いはさせたくないのでこちら側で受け止めてます。今、かみさんが妊娠中で来年秋の予定ですが、2人とも兄弟が出来ると喜んでくれてますよ。生まれてから関係がどうなるかわかりませんが、今の状況と同じで私としては皆家族なので大切にしていきたいと思ってます。アドバイスとしてあまり参考にならないかもしれませんが、事実として存在する状況をお伝えしました。敬具

monnsutera
質問者

お礼

mlcmlcさんはとても優しい方ですね。私も好きな人の子供ですので、同じ家族同然とはいかなくても、受け入れてあげたい気持ちもあるんですよ。ただ、それは今実際にそんな状況じゃないから言えるだけなのかな・・・実際にそうなったら、辛いのかな・・そんなことを不安に感じたので、アドバイスいただきたく投稿しました。自分の嫉妬心よりも、子供の気持ちを大事にしてあげれるように、そしてそれに素直に自分も賛成できるように自分自信強くなれねばと感じています。貴重なご意見、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バツイチ同士で子有りで再婚された方に質問です

    長文失礼します。 私はバツイチ、子供を引き取って育てています。 現在付き合っている彼にも子供がいるのですが、前妻が引き取っています。 彼は養育費も払っていないし、子供と基本面会もしていません。 近くにいるので時々会うこともあるみたいですが。 離婚は性格の不一致ですが、奥さんは養育費はいらないかわりに 子供とも会わせないとおっしゃったとのことです。 彼は当時寂しさからだいぶ痩せていたことを知ったので 子供と離れるのは辛いことだったと思います。 現在、私の子供をとても大切にしてくれています。 そして一緒になりたいと言ってくれています。 でも彼が私の子供をかわいがってくれるほど 離れて暮らすわが子のことは気にならないのだろうか。 会わなくても平気なのだろうか、と思うのです。 彼の子供の話をしてもあまり乗り気でない返事が返ってきます。 会わせないと言われたからといって養育費を払っていないことも ひっかかります。 さらにもう何年も前のことなのに彼は前妻のことを未だによく言いません。 どんな理由があるにせよ、お互いに原因があったのではと思うからです。 彼に話しても過去のことだからあまり蒸し返してほしくないようで 私との未来だけを考えたいと。 今、私と私の子供を大切にしてくれているのは確かなんですが、 そんな人なら本当のわが子のこと、どうしてほっておけるのだろうとひっかかってなりません。 今は結婚したいだけで、したらそのうち子供のことはほったらかされるのでは と、ふと思ってしまいます。自分の子でもないですし。 私みたいにバツイチで子供もいる女をこんなに大切にしてくれるだけでも 感謝しないといけないんですが、将来自分の子供に悲しい思いをさせたくはありません。 考えすぎでしょうか。

  • 子連れ再婚

    私は3年前に離婚して今、10歳の息子がいます。約1年前からバツイチ、子供は前妻に親権がある彼と結婚も視野に入れてお付き合いをしています。私の子供は月イチで元旦那と面会をして養育費ももらっています。彼は前妻との関係が悪く面会も無し、養育費も無しです。最近、息子に嫉妬したり、自分は私達親子の間に入る隙がないなど言われたり度々衝突します。私を好いてくれるあまり独占したいのは分からない訳ではありませんがもう少し器の広い男性でないと再婚は難しいですかね?似たような境遇の男性の方がみえましたら意見を聞かせて欲しいですし、同じような経験をされている女性の方がみえましたらご意見お願いいたします。私はあくまで子供が一番だと考えております。

  • バツイチ子持ちの彼とお付き合い&結婚してる方アドバイス下さい。

    同じ立場の方気持ちが知りたいので、アドバイス下さい。 今、バツイチ子持ち(中1男子)の彼とお付き合いしてます。私もバツイチ(子供なし)です。 はじめは結婚を意識せずにお付き合い程度と思ってましたが、最近相手に「子供が成人したら結婚しよう」と言われました。 でも子供のことがひっかかります。男の子は離れててもやっぱり実母のことが一番ですよね?元嫁も気になります。月いち会いに行ってるようです。どうゆう気持ちでお付き合い&結婚されましたか?嫉妬はないのでしょうか?

  • バツイチ32歳男性です。

    バツイチ32歳男性です。 バツイチで現在再婚しているの方や関係者の方へ質問ですが、再婚した後は元嫁や元夫が育てている子供に対しての面会などはどうなさっていますか? 現在彼女がいて、彼女は結婚後はあってほしくない。しかし、私は子供が希望するなら面会してあげたいと思っています。 私のような考えでは再婚することは望めないでしょうか?

  • バツイチ子持ちの彼氏について

    結婚するかを悩んでいます。 私はバツイチ子なし27歳です。 彼氏は同い年、バツイチで0歳の子ども1人、親権は前妻です。 前妻のモラハラがひどく離婚しました。 同じくモラハラで苦しんでいた私に 親身になって支え、励ましてくれた彼氏の やさしさや思いやりがきっかけで、 お付き合いすることになりました。 元夫と違い、私の顔色に良く気付き、私の喜ぶことはすべてやりたいというような素敵な人です。 ただやはり再婚するとなると、養育費や相続の問題でもちろん 親に反対されるであろうことは目に見えています。 (月3万、面会は不定期) 私と結婚するならもちろん(子供のことを放棄するわけでなく)最優先にするし、 一生一緒にいたいといってくれているのに、 どうしてもあと一歩勇気が出ません。 やはり今後彼が前妻と会うとなると 嫉妬などで不安にもなるだろうし、 私は今のところ稼いでいますが、彼がそんなに稼ぎが良くないので 養育費でしんどくなる時もあるかもしれません。 彼との子供は欲しいと思っています。 同じような状況で結婚に至った方、もしくは身近にいるよという方。 どういう心持ちで結婚したか、どうすればうまくやっていけるのかなど、前向きなアドバイスあればお願い致します。

  • バツイチ子持ちの彼との別れ…立ち直れません。。

    色々な方のご意見を伺いたく、質問させて頂きました。長文です。 彼はバツイチ子持ち(37歳・親権は元嫁)、私は未婚(28歳)でしたが、 先日彼の方から別れを告げられました。原因は、付き合ってた中で 彼への思いやりある行動がとれなかった私にあります。 自分の行動を悔むばかりで、本当に後悔しています。 彼の元奥さんとの離婚原因は、元嫁が宗教に入っていたことが一番だそうです。 年収は1000万ちかくあったので、養育費は8万を払っています。 (貯金ゼロ…それは無いと思い聞いてみると、元嫁に1千万以上渡したと…。 離婚のときかなりモメたらしく、彼なりにお金で解決しようとした結果らしいです。 …) 収入的には十分だし、子供との面会は月1回、奥さんとは仲が悪く、最低限の会話のみ。 彼は再婚にも第二子にも前向き。 バツイチ子持ちとしては、リスクが低い方なのかなと私は思っていました。 私も元嫁や彼の子に対する嫉妬はありませんでした。(結婚してたら分からないですけど…) ですが、親や友人の反対にも影響され、彼に優しく出来なかった自分がいました。 彼いわく、一度は結婚を考えたけれど、今は考えれないとのことでした。 同棲の話も出ていたため、私は退職が決まっています。 仕事を退職するのは、少し遠い彼の家(賃貸)に住み込む予定だったためです。 なので、私自身また新しい地で新しい仕事を探し、働くつもりではいました。 彼との同棲を夢見ていたので、彼も仕事も失ってしまうという現実を目の前にし… 別れ際はすがりつき、怒り、泣きわめき、本当に最悪でみじめだったと反省しています。 本当に、失ってから気づくことばかり…。 約9か月のお付き合いでした。 復縁したいですが、しばらくはみっともない姿を見せないよう、連絡を断とうと思います。 今はつらくて彼を忘れることなど出来ませんが、時間がたてば楽になるかなと思っています。 皆さんなら、この彼と、別れたことを惜しいと思われますか?(考えにくいかもですが・・・) それとも、バツイチ子持ちってだけで無理ですか? 色々な考え、意見が聞きたく質問致しました。 どうか宜しくお願い致します。

  • ×1子有り同士の再婚後の面会、養育費ってどうなるのでしょう?

    ×1子有り同士の再婚後の面会、養育費ってどうなるのでしょう? 私は今元旦那から養育費をもらい子供に月1回面会してもらっています。 彼氏の子供は元嫁に子供を養育してもらっています。 私と彼氏が再婚した場合、彼氏が遠方なので元旦那と私の子供は現実的に面会もできなくなりますが彼氏の方はどの程度子供と面会するのが普通なのでしょうか? 私としては彼の子供にはかわいそうですが、子供のほうから会いたいと言われるまで会わないほうがいいのではと思っています。 彼の子供も困惑するし、一緒に生活をする私の子供も困惑するのでは? と思うのですが・・・。 参考までに回答いただけたらと思います。

  • 離婚後の要求

    この前バツイチの彼と結婚しました。 彼は前妻との間に子供がいて毎月9万の養育費支払ってます。 子供との面会も月に一回ほど… この間、彼と私が結婚した事が元嫁にバレました。彼の職場の直々の上司が元嫁の友達か知り合いみたいでそこから伝わったのだと思います。 そしたらすぐに彼の携帯に元嫁から連絡が入ったそうです。 その日の仕事帰りに元嫁と話し合い… 調停離婚で、養育費の事や子供との面会や金銭的な要求はしないと決められてます。 調停で決められてるそれ以外の事でしたら要求可能なのですか? 子供との面会を増やす、子供と旅行に行く等。。 私との間にも子供が出来たので何かと不安です。

  • バツイチ、子持ちとの付き合いについて

    最近、思い悩んでいまして、何かご意見を頂けないかと、 思い切って書き込みをしました。 私は現在、バツイチの人とお付き合いしています。 年齢は私も相手の男性も20代後半です。 相手には、先妻との間に子供(幼稚園児)が一人います。 彼の離婚理由は性格の不一致で(先妻から離婚を要求) 子供は先妻が現在育てており、彼は養育費を支払っています。 彼は、将来的に私との結婚を考えてくれているようなのですが、 もし、彼と将来結婚した場合、先妻と、その子供との 付き合いをどうしたらよいのかが分からないのです・・・。 なぜなら、この先彼と結婚し、私が子供を生んだ場合、今のように 頻繁(月1回+いろいろな行事)に先妻とその子供に会いに行くことを快く思えない自分がいます。 なんだか家庭が2つあるようで、どうしても現状の面会頻度などを 受け入れられないでいます。 また、先妻の子と、自分の子を比べられたくないという思いもあります。 彼には上記理由などを話し、もし結婚しても私は子供は産まないと話しました。 (子供同士を比べられたくないし、家庭が2つあるようになるのも嫌なので。 せめて私に子供がいなければ、面会や行事参加を受け入れられるという理由です) そう話したところ、彼はそれならば今後は子供に会わなくて良いと言いました。 彼と子供との面会を受け入れられない自分に対して、 自分は心が狭い人間なんだ・・・と今、ものすごく思いつめていて、先日は倒れました。 バツイチ子持ちの方と付き合っている、または結婚した、 という方がいましたら、先妻やその子供とはどのようにお付き合いをしていらっしゃいますか? それ以外でも、広くご意見いただけると嬉しいです。 入力文字数の関係で削りましたので、分かりにくいところがありましたら、都度補足させていただきます。 長文となりましたが、宜しくお願いいたします。

  • バツイチ再婚後です。

    初めて投稿します、30歳台男、バツイチ再婚後、子供(現在6ヶ月)ありです。離婚後あまり期間は長くないうちに現在の妻と出会い、妊娠し結婚しました(一応でき婚になります)。その後、子供も生まれました。もちろん結婚・妊娠前にはバツイチと言うことは伝えつきあい妊娠という経過に至りましたが、現在、妻がいうには私がバツイチなのが生理的に嫌で結婚して子供が生まれた今でもどうしてもその点がひっかかり気持ちが切り替えられず、それがあるため、私のことを心から好きになれないと言います。確かにバツイチなのは事実なのですが、今更どうすることもできず・・・色々考えてみたのですが、あまりよい解決策も思い浮かばずなにかアドバイスがあればと思い相談させていただきました。 よろしくお願いします。