• 締切済み

結婚すべきでしょうか?

kananrionの回答

  • kananrion
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.8

No.1の方に賛同しつつ、少しお聞きしたいのですが、 「婚前交渉をさりげなく求めてきます。」という部分ですが、 さりげなくというのは、ムードになると・・・ということでしょうか。 それとも会う度にいつも・・・でしょうか。 質問者さんをむげに強要するなら、絶対そんな人駄目です。 あと、付き合いも浅い、信頼関係がいまだ築けてないのに、 求めてくるのはNGかと・・・。 ただ、節度があってしつこいくらいなら、OKな方だと思います。 だって、男として求めてこないのって、それはそれでやばいです。 大丈夫?って感じですので…。 好きな女性を前になにもしない方が怪しい。健全な行動です。 (もちろん信頼関係あってこそ、心許す仲であればの話ですが) 子どもが欲しいのに結婚してから、「実はできないんだ…」なんて 打ち明けられるより、ずっと良いと思います・・・。 そちらのほうがふぬけです。 性格が良いということですけど、 結婚したら誠実で優しい方になってくれそうですか。 あなたを大事にしてくれそうですか。 もし、それだけは確信できるなら、 義務以外は嫌と今思う気持ちも、いずれ氷解します。 わたしは、顔もみかけも好みでもない男性と結婚し、 彼は好みとは対極なので、キスしても いや~~とか言ってぞっとしてました。 今では好みが彼になっています。 …恐ろしいものです。 逆に好みの方とお付き合いしたこともあります。 デートもいつも楽しく、いつもときめいていました。 性格もあってましたが、あるとき些細なことが原因で 一気にケンカしてすっぱりと別れることになりました。 お互い粘りもせず。 今の夫となら、 やったことを話し合ったり、必要なら治すよう自然となります。 質問者さんも、本当に嫌ならやっぱ無理、と既に言ってると思うのです。 年齢だとか関係なく、やっぱり好きな部分があるから考えるのだと思います。 彼から送って来る不満のメール・・・・というのが、 少し気になります。 やさしくほだしてくれる位なら、かなり良い方かと。 思うに、 性格や体の相性など大事な面もありますが、 問題発生時にお互いを傷つけないで、 思いやって生きて行ける『協力力(きょうりょくりょく)』が、 わたしは結婚においては一番のキーになるような気がします。 かっこよくなくても性格が悪くても、 いざという時自分をおいて逃げる薄情者でなければ、本物の愛を築けます。 話が脱線しましたが、 何かの参考に成れば幸いです。

greentea1997
質問者

お礼

ご丁寧なメールありがとうございます。今回、不安になってこのような質問をしたのは回答者様のおっしゃるまさに協力力に欠けるのではないかとの不安です。 「お互い50年、40年別々に生きてきたので、価値観も違うわけですから、話し合っていろいろ解決していきましょうね」という私のメールに対して、不満・文句・愚痴をぶつけていて、最後「ひどいよ~」で終わるメール送ってきました。これが20歳の若者から送られてきたメールであれば私も可愛いと思えるのですが50歳の男性から送られてきたことに違和感覚えてます。実はこのメールに2週間返事出してません。話し合って決着をつけるか、このまま消滅させるべきか悩んでいるところです。こんなことまで相談してお恥ずかしい限りですがアドバスお願いします。

関連するQ&A

  • 婚前前SEXをしたくないと打ち明けられたらどうされますか?(男性側の意見を知りたいです)

    28歳女性・恋愛は初めて・SEX経験無し 婚前前のSEXをしたくないです。 妊娠が怖いのと、SEXがどのようなものかが分からないのでもあります。 両親が婚前前SEXをせずに結婚をしてるので自分もそのようにした方が幸せになれるのかな? と複雑な心境です。 男性の方、 「彼女に婚前前SEXをしたくない」 と打ち明けられたらどうされますか? 男性側の意見を知りたいです。

  • 人柄だけで結婚できますか・・

    もう40歳過ぎた独身の男性です。 先日お見合いした女性に気に入られ、交際を求められました。 人間性、性格も良い方なのですが・・・どうしても容姿が生理的に受けつけないのです。 この人と、キスしたいとかセックスしたいとか・・・性的な要因が迷っている原因です。 中に入った人や私の両親に断りの返事したのですが、なにせこの歳ですから、この歳で選り好みする年齢か~と犯罪者扱いです。 私は、結婚して肌を毎日合わすのですから、性的な事は結婚に重要視しているのですが、おかしいですか? そこを我慢して、人柄性格だけで、結婚できるものなのでしょうか?

  • 結婚って好きじゃなくても勿論出来ますよね?

    結婚って好きじゃなくても勿論出来ますよね? 50才の未婚女性で事務職に就いています。 今迄色々な男性とのお付き合いはありましたが結婚を考えられず、この年齢になってしまいました。 この年齢ですが将来のことを考えて現在婚活中です。 条件に合った男性と交際中ですが今一つ男性として生理的に大丈夫かなという心配があります。 断る可能性もあるので親しいお付き合い(セックス)は結婚が決まってからと考えています。 結婚って大半の人が好きでしているものではない?と思いますけどそう言えば祖母が言っていたように結婚してから愛情は育つ?なんてものでしょうか。 性格は温厚でいい人なので結婚を決めようと思っているのですが、どう思われますか? あまり参考にならないかもしれませんがご意見をお願い致します。

  • 結婚相談所紹介

    私は33歳の女性です。 結婚相談所からの紹介で、42歳の男性を紹介されました。 わたしは男性の方の年齢を+5歳と考えていたのですが、 42歳の方を紹介されて正直どうしようか迷っています。 プロフィールの趣味は合いそうなのですが、年齢が・・・。 もし仮にこの方と結婚することになったとして、 子供がすぐに出来て、大学卒業までストレートで卒業して、22歳。 そのときの父親の年齢64歳。 できれば子供が大学を卒業するまで現役で働いていてほしいのです。 子供の就職試験で父親の仕事をたずねられた時に、 ”定年で家にいます”って言わせたくないんです。 私がそうだったので、すごーくイヤだったんですよね。 まだ先のこと考えてもしょうがないのですが。 年齢のことは考えないほうがいいのでしょうか?

  • 付き合うと

    40才すぎの男性についての質問です。 知人から紹介された男性から二度目のデートで、貴女は綺麗だし頭もいい素敵な人。長い付き合いのAさんからの紹介だからちゃんとしようと思ってるといわれ、奥手ぎみで無趣味な彼は私にくっついてきました。が、そのあと音沙汰ありません。他方で、友達も多く社交的な男性は、付き合うとやはりけじめつけなきゃなって思うとなかなか手が出せないといいながら何回もデートに誘ってきます。 なんかよくわかりません。私は結婚したいのですが、どちらのタイプが可能性ありますか?

  • 勇気を出し結婚相談所に入会しましたが…

    私は35歳の未婚です。 日常で恋愛に繋がりそうな出会いも無く、先日勇気を出して結婚相談所に入会しました。 相談所に登録している男性のプロフィールがネットでも見れる仕組みで、そこでも自分なりの条件(どうしても譲れない条件だけにチェックを入れて検索してます)で探してみましたが、正直第一印象だけでは積極的に会いたいと思える方がほとんどいませんでした。いても、遠方の方ばかりで過去に遠距離恋愛で上手くいかなかった経験もあって、自分からお見合いを申し込むにも考えてしまいます。 入会して早速ですが、相談員の方からも直接何人か紹介して頂きました。 「外見だけで見がちな人はご縁も逃しやすい、タイプじゃなくても趣味や価値観など内面を見て悪くなければ会ってみましょう!」とアドバイスを貰いました。 確かに外見だけで判断するのも良くないと思いますし、お付き合いするなら内面が大事だと思います。 しかし、その先(お付き合いした後)を考えた時に、手を繋いだりキスしたり恋人とするような事が想像出来ず、最初から異性として考えづらいなと思いながらお見合いを申し込むのも相手方に失礼な気がして、紹介の時点で断ってしまう事ばかりです…。 会ったら印象が変わる事ももちろんあるとは思っています。 自分から申し込んでも、相手からの申し込みであってもお見合い1回1回にお金も発生するので、余計に慎重になってしまっているのはあると思います。 年齢的にもあれこれ選べる立場じゃないのは重々承知です…。 自分は年齢より若干ですが若く見られる事が多いです。30~32歳くらい?容姿や体型は自分で言うのもですが、並くらいかなと思います。化粧は小綺麗に見えるよう頑張ってますが、上手とは言えないです。第一印象は大人しそうと言われる事が多いです。実際に私自身、性格は大人しい方だと思います。 外見が異性として見るにはちょっと…という人でも趣味だったり価値観が合いそうな人なら、会ってみるべきでしょうか? 紹介頂いてからすぐお断りしているのではなく、せっかく紹介頂いたからには外見以外の項目もちゃんと見て数日考えて相談員にはお返事はしています。 それでも、やっぱり会いたい気持ちにはなれず今まではお断りしてしまいました。 自分の気持ちに無理してまで会う必要はないでしょうか? 相談所でご縁があった経験のある方がいましたらお聞きしたいのですが、ご縁があった方はプロフィールの第一印象から良いなと思えたり、自分から会ってみたいと思いましたか? 第一印象の時点では外見などタイプではなかったけど、会ってみて印象が変わって恋愛に発展した方もいらっしゃいますか? リアルの知り合いの方(趣味繋がりで知り合った男性)に長らく片思いでいましたが、過去に私から食事にお誘いした際に既読スルーと脈ナシを悟りました。 その男性は今もフリーです。 今現在、好きな女性がいるのかまでは不明です。 何かと共通の趣味も多くて、価値観や性格も似ているので気付いたら好きになっていました。 私の事は多分、趣味友達としか見ていないのかなって。 正直まだ好きな気持ちはありますが、いつまでも執着したら駄目だよなと断ち切る気持ちで、相談所に入会したというのも実は背景にありました。

  • どうしたら結婚できますか?

    今年24歳になるOLです。 結婚願望が強い方なので、私の様な人間がどうしたら結婚できるのか皆様にアドバイスをいただきたいと思います。 合コンでは、必ず男性から連絡を聞かれたりするのですが、なかなか自分の好みの人に出会わないので、お付き合いをしようと思う人には出会いません。 私は、かなりしっかりしている性格で(周囲からもそのように言われます)、きちんと自分の意見が言える男性が好みです。(容姿は気にしません) 男友達に紹介されても、女性慣れしていない人でこちらが疲れてしまい、お付き合いまでに発展しません・・・。 会社は女性ばかりで、しかも結婚できていない人は、いつか男性が現れてくれると本気で思っていて自分から動かなかったり、結婚相談所やお見合いで出会う事をバカにしています。(こういう人たちになりたくないと思う私は愚か者でしょうか?) このような結婚できない人たちになりたくない為に、結婚相談所に25歳位になったら入会しようかと思うのですが、早いでしょうか? こんな私でも結婚は頑張れば出来るのでしょうか?

  • こんな私が結婚できますか

     1年付き合っていた彼がいました。お互い歳だし、私は最初に「次付き合う人とは結婚したいから」「結婚できないと思ったら早めに言って」と言っていました。  1年後(最近ですね)、「結婚はできない。理由はsexが合わないから。俺はそれも大事だと思うから」と。確かに、いつも私が痛がるので最後までできないことが多く、3割くらいしか最後までできませんでした(病院には3軒行きましたが、どこも異常なしでした。1つは大学病院です)。また、1回できてもヒリヒリ痛いので、1晩に1回しかできなかったのも嫌だったようです。彼に悪いと思い、手や口でいかせてあげていたのですが(ロコツな表現すみません)、彼には物足りなかったようです(潤滑剤、ゼリー付等いろいろ試しましたが何でも痛かったです。怖いという気持ちももうないし、付き合っていた時は彼のことは大好きでした)。  性の不一致で別れるという話は聞いていましたが、正直自分が...とショックです。最後には「残念。一緒に居て楽しいし、未練ないわけではない。ずっと迷っていた」「メールや電話はこれからもしてほしい。また遊びにも行きたい。そういう時もケジメだから体の関係はやめよう」と言われました。  今は次の方を探しているのですが、男性の方ってやはりそういうの(sex)大切ですよね?どちらかが淡白というわけではなく、私もしたいのに体がこういうふうなのでできないのです。こんな私を理解してくれる男性っているのでしょうか?(男性が淡白な人を探したら?と言われそうですが、私はしたくないわけではないので...ちなみに、性交痛に効く薬とかネットで探しても無いですね)

  • なかなか結婚しようと言わない彼

    彼 39才 私 36才 付き合って3年、同棲2年で結婚話も出ています。 1年位前から、彼から将来についての話題が出るようになり 私との結婚を考えていてくれているんだと思い、その話になるたびにとてもうれしい気持ちでした。 彼は年間通して、趣味の団体に所属しています。 1年前に結婚話が出たときに「あと1年はこの趣味に情熱を傾けたい。1年だけ待ってほしい」と言われました。 私も今は所属していませんが、その趣味をしていたことがあるので、彼のハマる気持ちや情熱は十分分かっていました。 なので、ちゃんと期限を設けてくれるなら、1年待ってもいいと思って了承しました。 それから1年間、彼はスタッフとしてずーっと忙しく活動し、私と出かけることもあまりなく 私から見れば十分すぎるくらいだろうというくらい、没頭していました。 11月の初め頃、彼と外食に出かけたとき 「今年いっぱい待ってくれ。そしたらちゃんとするから」と改めて言われ ちゃんと約束どおり、1年でけじめをつけてくれるんだと思い、とてもうれしかったのです。 先日の3連休に彼と旅行に行ったのですが、私の中で勝手にこの旅行中にプロポーズされるかなと思ってたんです。 勝手に妄想してた私が悪いんですが、結局何もなく帰ってきました。 で、もう12/28です・・・。 私は実家が県外にあるため、12/30に帰省します。 彼がいつけじめをつけるつもりなのか、さっぱり分かりません。 たしかに連休が明けて今週は、ずっと仕事が忙しく帰ってくるのも午前をまわることもあります。 彼は趣味や仕事が忙しいときは、そのことだけしか考えられず 他の事はすべて後回しになったりします。 男性はそのような人が多いと聞きますが・・・。 このまま年が明けるまで何もリアクションがなければ、私から言ってやろうかなと考えています。 私は今まで、自分から結婚のことについては一言も言ったことはありません。 催促もしたことないし、相手が結婚についてどう考えているのかということにも触れたことはありません。 男性って女性から結婚についてせっつかれると、引いてしまう人が多いと聞いたことがあったので なるべく私からは何も言わないようにしてきました。 でも、彼から「結婚式は~」「子供は~」という言葉を聞くと、どう返していいのか分からないのです。 そんなこと言われても、正式に決まったわけでもないのに、返す言葉が見つからないんです。 もう私も待てません。 子供もほしいけど、この年だといろんなリスクがあります。 そこでみなさんにご相談なのですが、彼になんと言えばいいと思いますか? 彼は、自分で言った言葉を忘れている可能性もあります。 「別れるか結婚するか、どっちか決めて」 とバシッと言えばいいでしょうか? ほんとは別れたくなんかありません。 彼とだから結婚したいし、彼の子供もほしいと思うのです。 優柔不断な男とは別れてしまえという、アドバイスは控えていただきたいです。 でもこれでまだ、待ってくれなんて言うようなら、私も腹を決めなければならないのかなとも思っています。 とても心が揺れています。 長文になり申し訳ありません。

  • 結婚するかも分からない人とセックスする意味は?

    付き合っていても結婚するかどうかも分からないのに何のためにセックスするんでしょうか? 彼のことは大好きなのに そう考えてみると、別れるというようなことまで考えてしまいます。 結婚する人とでなければセックスも何となく時間の無駄だったり、未来の旦那様に申し訳なく思えてくるのです。 そもそも婚前交渉は愛情表現というより、所詮は快楽目的なんじゃないか?とさえ思えてきました。 こういう考えを持ちながら彼とそのような行為をしていると、彼に悪いと思うし、私も何だか虚しくなってきます…どうしたら良いのでしょうか?